株式会社日本エスコン 九州支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド新大村ステーションフロント、パークサイドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. レ・ジェイド新大村ステーションフロント、パークサイドってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-18 05:04:32
 削除依頼 投稿する

レ・ジェイド新大村ステーションフロント、パークサイドについての情報を希望しています。

公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/shinomura191/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154420

--- レ・ジェイド新大村ステーションフロント ---

所在地:長崎県大村市植松3丁目115-1,163-5及び160-6の各一部
交通:JR「新大村」駅 徒歩1分

間取:2LDK~4LDK
専有面積:62.73平米~124.86平米
バルコニー面積:9.46平米~21.59平米
アルコーブ面積:2.23平米~8.64平米
トランクルーム面積:0.60平米~1.32平米

売主:株式会社日本エスコン 九州支店
販売代理:オリエルホーム株式会社
施工会社:西海建設・髙瀬建設 特定建設工事共同企業体
設計・監理:株式会社日企設計 一級建築士事務所
管理会社:未定

総戸数:119戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階建
用途地域:商業地域
地域・地区:準防火地域、土地区画整理事業区域、新大村駅周辺地区計画区域

駐車場:111台(自走式106台、平面3台、来客用1台、カーシェア用1台)
駐輪場:上段ラック式下段スライド式115台・平置き4台
バイク置場:20台(内ミニバイク14台)

建物竣工予定時期:2024年10月下旬
引渡予定時期:  2024年11月下旬

販売スケジュール:2023年8月上旬

建ぺい率:68.55%
容積率:223.10%

敷地面積:4,520.48平米
建築面積:3,098.68平米
延床面積:12,369.89平米(容積対象外面積2284.76平米含む)

--- レ・ジェイド新大村パークサイド ---

所在地:長崎県大村市植松3丁目160-2及び160-12の各一部
交通:JR「新大村」駅 徒歩3分

間取:2LDK~4LDK
専有面積:60.87平米~92.02平米
バルコニー面積:9.31平米~16.56平米
アルコーブ面積:1.91平米~6.38平米
トランクルーム面積:0.60平米~1.15平米

売主:株式会社日本エスコン 九州支店
販売代理:オリエルホーム株式会社
施工会社:未定
設計・監理:株式会社日企設計 一級建築士事務所
管理会社:未定

総戸数:72戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階建
用途地域:商業地域
地域・地区:準防火地域、土地区画整理事業区域、新大村駅周辺地区計画区域

駐車場:72台(機械式68台、平面3台、来客用1台)
駐輪場:上段ラック式下段スライド式68台・平置き4台
バイク置場:15台(内ミニバイク11台)

建物竣工予定時期:2024年10月下旬
引渡予定時期:  2024年11月下旬

販売スケジュール:2023年8月上旬

建ぺい率:57.30%
容積率:284.77%

敷地面積:2,067.74平米
建築面積:1,184.65平米
延床面積:7,431.49平米(容積対象外面積1543.33平米含む)

新大村駅前、動き出す。
魅力ある都市拠点の形成を目指した、「新大村駅前市有地開発事業」。


駅前で、心踊る華やぎを。

Le JADE SHIN-OMURA STATION FRONT
レ・ジェイド新大村ステーションフロント

新大村駅前の利便を享受。
各地にダイレクトにつながる躍動のレジデンス。

地上8階建て・全119戸のレジデンス。新しく誕生したJR「新大村」駅へ徒歩1分(約40m)の、
アクセス性に優れたレジデンスです。共用部には新しい仕事スタイルをサポートする
コワーキングスペース、ホテルライクな生活感を味わうことができるラウンジを配置しています。
1階住戸には専用テラスを配したプランも計画しています。


公園に憩い、穏やかな潤いを。

Le JADE SHIN-OMURA PARK SIDE
レ・ジェイド新大村パークサイド

新大村公園に隣接。
四季折々の表情を日常に取り込む癒しのレジデンス。

地上8階建て・全72戸のレジデンス。新大村駅前市有地開発事業地内に整備される大型公園、
新大村駅公園の隣に誕生する自然の息吹を日常に感じる、癒やしあるレジデンスです。
共用部にはキッズスペースを計画、子どもたちの交流や教育をサポートする施設として活躍します。
また、上質な暮らしを実現するラウンジも設計しています。

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2023-06-02 23:51:15

現在の物件
所在地:長崎県大村市植松三丁目160番8(従前地)(ステーションフロント)、長崎県大村市植松三丁目160番10(従前地)(パークサイド)
交通:大村線 「新大村」駅 徒歩1分 (ステーションフロント)、徒歩3分(パークサイド)
価格:3,700万円台予定~4,900万円台予定
間取:3LDK・4LDK
専有面積:80.64m2~92.88m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 191戸

レ・ジェイド新大村ステーションフロント、パークサイドってどうですか?

201: eマンションさん 
[2024-11-09 23:15:50]
多分間取りの設計の段階でエアコンのことはわかってたはず。、。なのかなー。
202: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-10 09:22:01]
>>201 eマンションさん

パンフレットと一緒に貰った見取り図にはマルチエアコン想定と書いてありますね。
それがどういう意味(取り付けが特殊)かは説明されませんでしたが。
205: 匿名さん 
[2024-11-30 20:14:53]
カギ受け取りの際にサラッと言われましたけど、まだ数十戸は売れてないんですね...
206: 通りすがり 
[2024-12-01 07:04:41]
売れてないの残念ですよね…ですが大村でこの価格帯でこれだけ売れてるの凄いと思います。きっと民度も高いと思いますよ、マンションの利点です。管理費など上がること覚悟して(どこのマンションも基本あがります)貯蓄頑張っていきましょう!
207: 評判気になるさん 
[2024-12-01 11:55:33]
建物内モデルルームの横断幕をみた瞬間売れてないことを悟りました。。。
208: 評判気になるさん 
[2024-12-01 14:56:32]
HPに成約数165突破と書いてあって、全体が191だからあと26部屋ってことですかね。。。

長い戦いになりそうですね。
209: 匿名 
[2024-12-02 12:38:17]
>>207 評判気になるさん
大村市内でこの規模で9割近くはかなり売れてると思いますけど
210: 匿名さん 
[2024-12-02 20:46:09]
>>208 評判気になるさん

いま見たら170邸に更新されてましたw
異動が多い春で残りもすべて埋まればいいんですが。
213: 管理担当 
[2024-12-06 21:17:46]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
214: 管理担当 
[2024-12-06 22:02:40]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
215: 匿名さん 
[2024-12-06 22:18:25]
これから長い付き合いになるので
住人同士仲良く過ごしたいですね
216: 匿名さん 
[2024-12-10 22:22:53]
412号室が賃貸で出てますね。
ここを不動産投資で買う方がいるとは。信じられない。
家賃16万円+駐車場9500円で利回りいかほどだろうか?
それよりもこの家賃で住む方が大村にいるのだろうか?
転勤の住宅手当バリバリ出るホワイト企業の方かな?
https://suumo.jp/chintai/jnc_000094986660/
217: 匿名 
[2024-12-11 10:25:34]
>>216 匿名さん

初心者な質問で申し訳ありません。
賃貸にされることで、居住者への悪影響はありますか?
218: 名無しさん 
[2024-12-11 12:02:26]
>>217 匿名さん
増えてくると管理組合の問題が出てくるとか言われますが数軒なら問題無いと思います。
この家賃払える方なら相当なお金持ちか相応の企業に勤められていると思いますし。
219: 匿名さん 
[2024-12-11 12:39:30]
月々の支払いは賃料16万円以外には管理費など無いようですけど、修繕積立金などすべて賃料に含まれてるんですかね。
220: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-11 20:45:26]
>>219 匿名さん
含まれてそうですね。確か管理費や共益費とかあるとしたら書かないといけないですから。
ローン使わずに現金一括購入だとしても、管理費・修繕積立金・税金等考えたらトントンか月に1~3万円ぐらい+の家賃設定だと思うんですよね。
(多分、ローン使ったら赤かもう少し利益薄い気がします)
そのチョイ+を積み重ねていくのかな?富豪は。
222: 管理担当 
[2024-12-11 23:51:52]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
238: 管理担当 
[2024-12-12 16:14:13]
[No.236と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
239: 名無しさん 
[2024-12-12 17:28:16]
新築マンションで隣のテレビの音が聞こえるとかあるんですね。

自分も長崎市内のマンションに住んでますが静かすぎてビビるくらいなのに。
240: 管理担当 
[2024-12-12 19:14:32]
[No.235・237・本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
241: 通りがかりさん 
[2024-12-12 19:15:58]
>>239 名無しさん

内覧会の時、色んな箇所がボロボロだったので怪しいとは思ったのですが、案の定、杜撰な作りのようです。あくまで個人的意見ですが。それか隣人ガチャ外れました。
242: マンション検討中さん 
[2024-12-12 19:17:47]
>>238 口コミ知りたいさん

タワマン買ってそれは辛いですよね…。
うちも出せる限りでやっと手に入れた住居なので悔しさもあります。
243: 匿名さん 
[2024-12-12 22:19:34]
階数や間取りを書き込むと個人特定されかねないので気をつけてくださいね
245: 匿名 
[2024-12-13 08:44:25]
>>237 eマンションさん

本当に困っている場合ここに書き込んだりせずに、
管理会社に言えば良いのではないでしょうか?
246: マンコミュファンさん 
[2024-12-13 10:21:24]
3匹の犬を連れて散歩している方がいたのですが多頭飼い可能なんですか?
247: マンション検討中さん 
[2024-12-13 12:07:10]
>>246 マンコミュファンさん

あなたがマンション住人なら管理規約にちゃんと書いてありますので確認してください。購入希望者なら販売担当者へ確認してください。
248: 評判気になるさん 
[2024-12-13 12:08:39]
>>245 匿名さん

これも管理規約に、関与しないと書いてなかったけ?
249: マンション比較中さん 
[2024-12-13 13:32:10]
ここは色々と揉め事が多そうですな・・・
250: ご近所さん 
[2024-12-13 13:58:48]
前にも書いてありましたが集合住宅初めての方が多いのかな?
住民では無いですが、フラっとここの書き込みを覗きに来て思いました。

私は昨夏にモデルルームで価格見せて頂いた時に即断念したから、ステーションサイドの駐車場は高級車がガンガン停まっているのかと思って買い物のついでに見に行ったら軽自動車が結構多くてビックリした。
それを見て背伸びしたら買えたかな?と少し思っています笑
残っているのは低層階とかだろうから買わないけど、少し建物内モデルルーム見てみたい気もします。
254: 管理担当 
[2024-12-13 19:22:47]
[No.253と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
256: 管理担当 
[2024-12-13 23:47:15]
[No.251・255・本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
257: 周辺住民さん 
[2024-12-14 17:43:45]
>>255 匿名さん
もういいですよ。
258: 名無しさん 
[2024-12-15 13:44:25]
住み始めた方に聞きたいのですが、住んでみてここが良かったとかありますか?逆にここがイマイチとかありますか?

エアコンの件はちょっと懸念事項ですよね。物音は隣人次第だと思ってたけど意外と壁薄いんですかね?

大きい部屋しか残ってないみたいなので買うか微妙ですけど参考までに聞きたいです。
261: マンション検討中さん 
[2024-12-16 23:34:51]
うちはすぐそばを通る新幹線、在来線の音も気にならんけど
きっと隣人ガチャ大はずれなんですね
265: マンション検討中さん 
[2024-12-17 21:38:51]
パークサイドも賃貸出てますね
https://suumo.jp/chintai/jnc_000095193925/

不動産投資、そんなに儲かるんですかね
266: ご近所さん 
[2024-12-17 22:00:28]
>>265 マンション検討中さん
大村の家賃相場的に少しずつ高くなっているとは言え17万出す方いらっしゃるのかな?
10万越えたらめちゃ良い物件住める町に16万や17万は家賃補助が相当ある大企業の社員の方しか住めない気がします。 
東京の不動産屋の友人は東京だったら月12万家賃補助ある会社なんて普通にあるとは言っていましたが、ここは長崎の大村市そんな大企業が大村には無い。(サムコぐらい?)
諫早のソニーの管理職の方が高めの物件借りるんだと聞いた事はありますが。。。
借り手が付くのか見てみたい。
272: 匿名さん 
[2024-12-18 10:10:41]
>>266 ご近所さん

もしかしたらサッカー選手やバスケ選手が借りるかも?
お金はありそうだし、長崎に永住するわけではないし
素人考えですが空港にも近いのでアウェイ遠征にも行きやすい
274: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-19 12:37:39]
ステーションフロントは西○建設さんと大村の建設会社が担当したようですがとても残念です。部屋中傷だらけで治しのオンパレード。新築というよりもはや中古レベル。西○さんは、長崎県内で二位の建設会社らしいですが、下請け、孫受けまかせなのでしょうか。入浴中に天井からドリル音のような異音があり取り付けに問題があったようで同じ事例が多数あるようです。地方では戸建てがよいかもしれませんね。
276: マンション比較中さん 
[2024-12-20 14:03:10]
新築マンションなのに・・・
傷だらけ&足音響きまくりなんて論外ですよね

もともとマンションなどの集合住宅に住んでいる(いた)人であれば、無意識でも足音を立てないような歩き方になっています。
それが当たり前になっているのですが、大村の方は一軒家からマンションへという方が多いのでしょうね・・・
278: 評判気になるさん 
[2024-12-21 22:26:58]
色々と書かれていますが、値段見て諫早駅前マンションよりめちゃ高い?と思って辞めたけど正解だったのかな?
パークサイドの機械式駐車場はどんな感じですか?
ガッツリな機械式だったので車出てくるスピードとかラッシュ時はどうなのか気になります。
279: 管理担当 
[2024-12-22 08:54:58]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
280: 職人さん 
[2024-12-22 10:40:17]
>>278 評判気になるさん
快適ですよ。言う事なしです。
281: マンション検討中さん 
[2024-12-22 11:37:20]
結構前に書いたけど、長崎市内じゃないんだから平面駐車場の割合を増やしてほしかったね。
283: 匿名さん 
[2024-12-22 14:01:01]
本当に気になるならこんなところの書き込み信用せず自分で見に行ったほうがいいですよ
284: ご近所さん 
[2024-12-23 17:08:22]
>>283 匿名さん
見知らぬ人が駐車場の前でボーっと立っていたら、それはそれで怖い笑
285: 匿名さん 
[2024-12-24 09:14:24]
7階も賃貸に出てる。20万は流石に高すぎでは。。。

https://suumo.jp/chintai/jnc_000095248471/
286: マンション比較中さん 
[2024-12-24 13:21:42]
>>285 匿名さん
家賃半額補助(月10万円上限)の企業にお勤めの方を狙ってますねーw
287: 賃貸物件マニア 
[2024-12-24 14:44:18]
>>285 匿名さん
多分、大村市史上初の家賃20万円台物件です。
大村に転勤してきて10年ぐらい賃貸サイト好きでちょくちょく見てますが20万行ったのは初めてだと思います。
以前に17万円の大村駅前通りのマンションは借り手があったみたいなので、もしかしたらワンチャンあるかもです。
290: 賃貸物件マニア 
[2024-12-28 19:10:18]
>>289 住人さん
レオパレスやん!!!
297: マンション比較中さん 
[2025-01-07 09:53:52]
「騒音が~」と騒いでいる方は以前はどちらに住まわれていたのでしょうか?もしかしたら暗騒音(特別な騒音源がなくても感じられる音)が大きい一軒家などに住んでいた方が多いのではないでしょうか?
新築のマンションの場合、二重サッシの内側の防音性能が飛躍的に上がりますので、暗騒音が小さくなります。そうすると今まで聞こえなかった音が遮られずに聞こえたりします。
また、お年寄りが多いマンションではテレビの音量が大きすぎるという問題はよく起こります(Netflixはお年寄りじゃないかも・・・)。
もし気になるようでしたら年数が浅いうちに管理組合に問い合わせを行い、騒音レベルの測定を依頼した方が良いと思います。
自身が気にしている音が一般的に「騒音」と言える程度なのか、きちんと測定してから主張するのが良いと思いますがいかがでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる