三井不動産レジデンシャル株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 堂島浜
  7. パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

三井のすずちゃんマニアさん [更新日時] 2025-01-24 19:46:42
 削除依頼 投稿する

西日本屈指の人気エリア、大阪市・北区エリアにおいて、また新たなタワーマンション計画が発表されました!
全国的にも注目を集めている計画であり、三井不動産グループ初の「分譲マンション」と「ホテル」の大規模複合開発とのことで、非常に楽しみなプロジェクトです。
公表されている情報はまだ限られていますが、色々と語り合いましょう!

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1902/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154832

所在地:大阪府大阪市 北区堂島浜2丁目4番1他(地番)
交通:東海道本線「大阪」駅 徒歩10分
Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅 徒歩6分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅 徒歩10分
京阪電鉄中之島線「渡辺橋」駅 徒歩3分
JR東西線「北新地」駅 徒歩6分
総戸数:513戸(一般販売対象戸数357戸)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:40.13㎡~200.85㎡

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社


【参考URL】(プレスリリース)https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2023/0601/


[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2023年12月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91758/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/
勇気爆発のその先へ!!  パークタワー大阪堂島浜 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/96682/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!前編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98478/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/
【パークタワー大阪堂島浜】物議を醸す値付け?!超高額でも抽選祭り確定、要望時点の全住戸の倍率はコレだ!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101007/
【パークタワー大阪堂島浜】1期2次は想定以上の大幅値上げ!これは大阪新価格誕生か?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/103699/
【パークタワー大阪堂島浜】1期3次は1期2次よりお得?価格考察と周辺相場比較【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/107340/

[スレ作成日時]2023-06-02 22:59:58

現在の物件
所在地:大阪府大阪市北区堂島浜2丁目4番1他(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩10分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.13m2~200.85m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 513戸

パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?

942: マンション検討中さん 
[2024-01-13 19:21:26]
ブリリア落選者はここは納得いかないので検討もしないですので、もう2ランク程度下がった住民層になりそうです。世帯年収1200万がボリュームゾーンかな。
パワーカップル、30代が多くなるんでしょう。
マンションデザイン、コモンスペース、三井グランドアーバンプレミアムホテル見てもだいぶカジュアルです。
943: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-13 20:47:57]
>>939 マンション検討中さん
ブリリアの一期より安いとは坪どれくらいをイメージしてるの?
944: 匿名さん 
[2024-01-13 21:07:55]
ブリリア堂島の圧勝です
945: 通りがかりさん 
[2024-01-13 21:37:19]
>>944 匿名さん
わからん。圧勝?
ブリリアタワーはせっかくの広い窓なのに下からせり上がってないのは残念に感じた。
バレーサービスもなし。
川沿いではないため周りのビルが気になる
地下までの距離なども考えるとパークタワーの方が個人的には好き。
946: 名無しさん 
[2024-01-13 21:45:47]
>>945 通りがかりさん
さすがに負け惜しみにしか聞こえないよ。

947: 匿名さん 
[2024-01-13 21:58:40]
>>940 eマンションさん
ブリリアがGGOより高くなるわけはないね
下層階の小部屋しか残っていないから誰も欲しがらない
948: マンション検討中さん 
[2024-01-13 22:10:41]
>>947 匿名さん
GGO北は南に負けるのでどうしてもウメキタNo.2マンション
ブリリア高層は将来的に南棟と張り合うことになるでしょ
たしかに下層階は中層・高層に比べて人気はないけど
GGO北も狭い部屋の間取りは悪いので
どっこいどっこいかなー
949: マンション検討中さん 
[2024-01-13 22:37:40]
>>945 通りがかりさん
そんな事言っているからパークタワーになってしまったんだよ。
もっと良いものみて目を肥やそうよ。
950: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-14 01:17:08]
>>947 匿名さん
スカイならGGOより上もあると思うけど売りに出ないだろうね。
951: 匿名さん 
[2024-01-14 04:41:21]
大阪自体が
大屋根問題や、能登復興のために延期しろだの、アンバサダーの松本問題
で万博が叩かれ放題になってて
大丈夫か?状態の時にブリリアと比較してる場合かいな
リニアも予定より遅れる可能性が出てきたし
カジノも何かあったら大阪の不動産が投資の魅力を失っていく
952: 匿名さん 
[2024-01-14 10:01:54]
CG見てわかると思いますがアクアラウンジなんて利用したら水虫感染しますよ。
裸の付き合いなんて住民同士でしたい方はいるのかな?
しかしびっくりするほどセンスのない共用部です。
三井ホテルに合わせたと言えばそれまでですが。
外部のデザイナーに頼むとそんなにお金が掛かるのかな?

953: 名無しさん 
[2024-01-14 10:24:18]
>>952 匿名さん
どうなんでしょう?水虫水虫ってここには書かれていますがあちこちのホテルでプールを利用しても水虫になったことはないので管理次第かと思います。
裸の付き合いは住民同士は嫌なので貸切でなら使いたいです。
954: マンション検討中さん 
[2024-01-14 10:26:38]
GGO明日の抽選外れたら一期には参入せずここのホテル上を購入決定かな。
GGOより間取り、デザイン含めて好き。
955: 名無しさん 
[2024-01-14 11:10:43]
価格次第だけど
仕方なく買うマンションって感じになってきたね。
956: マンション検討中さん 
[2024-01-14 12:17:40]
>>953 名無しさん
それはあなたが免疫力があるか運が良かっただけですよ。
皮膚科医に聞くと良いと思います。ネットでも調べれば分かります。
管理次第とそんな甘い考え方では怖いですね。
アクアラウンジの完成予想図からでも予想できますが不特定多数が素足になっているのをみると正気の沙汰ではありません。
プールしかりミストサウナとここは裸の付き合いマンションですよ。
このような施設はブリリアのようにホテルに任せるべきです。
なぜこんな事もわからないのかな?
957: eマンションさん 
[2024-01-14 12:44:59]
>>956
あなたの見識が狭いからでは?
958: マンション検討中さん 
[2024-01-14 12:53:50]
GGO北の後、あきらかに上位のGGO南が発表されるから
こことかで様子を見るのもあり
築20年ぐらいになるとGGO北はGGO南どころか
GFOに坪単価で負ける可能性もあるよ
959: 匿名さん 
[2024-01-14 14:18:15]
>>956 マンション検討中さん
日本全国にプール、銭湯、温泉、スーパー銭湯などいくつあると思ってるんですか?
いい加減そうやって煽るのはやめたほうがいいんじゃないですか?
960: 通りがかりさん 
[2024-01-14 14:39:13]
>>958 マンション検討中さん

マンション格はサウスの方が上かもしれんけど、ノースのガーデンビューは唯一無二でっせ!ノースの他方位の資産価値は知らんけど、タワマンの資産価値には眺望価値は必須です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる