西日本屈指の人気エリア、大阪市・北区エリアにおいて、また新たなタワーマンション計画が発表されました!
全国的にも注目を集めている計画であり、三井不動産グループ初の「分譲マンション」と「ホテル」の大規模複合開発とのことで、非常に楽しみなプロジェクトです。
公表されている情報はまだ限られていますが、色々と語り合いましょう!
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1902/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154832
所在地:大阪府大阪市 北区堂島浜2丁目4番1他(地番)
交通:東海道本線「大阪」駅 徒歩10分
Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅 徒歩6分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅 徒歩10分
京阪電鉄中之島線「渡辺橋」駅 徒歩3分
JR東西線「北新地」駅 徒歩6分
総戸数:513戸(一般販売対象戸数357戸)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:40.13㎡~200.85㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
【参考URL】(プレスリリース)https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2023/0601/
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2023年12月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91758/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/
勇気爆発のその先へ!! パークタワー大阪堂島浜 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/96682/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!前編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98478/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/
【パークタワー大阪堂島浜】物議を醸す値付け?!超高額でも抽選祭り確定、要望時点の全住戸の倍率はコレだ!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101007/
【パークタワー大阪堂島浜】1期2次は想定以上の大幅値上げ!これは大阪新価格誕生か?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/103699/
【パークタワー大阪堂島浜】1期3次は1期2次よりお得?価格考察と周辺相場比較【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/107340/
[スレ作成日時]2023-06-02 22:59:58
パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?
682:
マンション比較中さん
[2023-12-11 12:36:51]
|
683:
口コミ知りたいさん
[2023-12-11 16:43:46]
スパって、わざわざだらしない体を晒しに行くの?
あ、だからジムも併設しているのね。 スパで住人コンパとかありそう。楽しそうね。 |
684:
名無しさん
[2023-12-11 17:06:53]
>>683 口コミ知りたいさん
隣の部屋の若いお姉さんがスパに行ったら、私もすぐスパに行き、ゆっくりと水着姿を拝もうと思います。 私はもうすぐ還暦ですが、毎日行ってたらいい事あるかも!と期待しています。 |
686:
匿名さん
[2023-12-11 17:32:24]
どんな大きさのプール想像しているんですか?
ラグジュアリーホテルの様なプールとでも? 3×15しかないですよ。 |
687:
検討板ユーザーさん
[2023-12-11 17:57:25]
|
688:
検討者
[2023-12-11 21:16:22]
三井ガーデンホテルなんてこれまで足を踏み入れたことがなかったのですが、このマンションに併設されるというので、出張ついでに宿泊してみました。隣室の目覚ましのアラームが聞こえるようなサイテーのホテルで、利用していることが惨めに感じました。このマンションの購入者がこんな安物ビジネスホテルを利用する訳がないと確信しました。ホテルフロア直行エレベーターなんて全く必要ないし、むしろ完全に遮断してもらいたいです。
|
689:
匿名さん
[2023-12-11 22:05:32]
>>688 検討者さん
念のためですが三井ガーデンホテルプレミアは結構高くて安物ビジネルホテルではないです。上場企業役員クラスの出張宿泊費でも足が出るかもしれません。 |
690:
マンション掲示板さん
[2023-12-11 22:26:42]
|
692:
匿名さん
[2023-12-12 00:45:39]
三井系ホテルは日本での格付けは、健闘しているよ
ザミツイやハレクラニなどは5つ星。 意外とフォーシーズンズは4つ星止まり。 |
693:
マンション検討中さん
[2023-12-12 10:42:22]
>>692 匿名さん
このマンションに併設されないザミツイを持ち出しても意味ないわ。 |
|
694:
評判気になるさん
[2023-12-12 10:51:47]
投資だから、ブリリアでも三井でも儲かれば良いのだけど、ここで言い争ってる人たちは実需で地域ナンバーワンマンションの座を争ってるの?
|
695:
口コミ知りたいさん
[2023-12-12 11:15:18]
>>694 評判気になるさん
高層で目立つ外観ほどランドマーク物件になりますね。 地域ナンバーワンになる方を買った方が儲かりますが、どちらを買っても儲かるでしょうね。 ブリ堂は今までの価格ではもう買えないので嫉妬民が騒いでいるのでしょう。 三井の価格を知ったらがっかりすると思います。 |
696:
マンション掲示板さん
[2023-12-12 14:55:15]
>>695 口コミ知りたいさん
三井は儲かるのか?あんな値段で出してきて。 |
697:
口コミ知りたいさん
[2023-12-12 18:08:45]
|
698:
匿名さん
[2023-12-12 20:51:49]
堂島やっぱりいいですね、ずっと昔からの繁華街です
学生のころ大毎地下で映画をみたものです |
699:
マンション掲示板さん
[2023-12-12 21:52:07]
|
700:
マンション掲示板さん
[2023-12-13 14:49:13]
|
701:
名無しさん
[2023-12-13 16:40:14]
>>700 マンション掲示板さん
貴方には知る必要もないことですよ。 |
702:
マンション検討中さん
[2023-12-13 21:01:05]
アンダーの要望書はいつまでですか?
|
703:
マンション検討中さん
[2023-12-13 22:06:27]
三井は、積水不動産みたいな
いやらしい売り方はしないで欲しいです インビテーションで踊らせて、 倍率盛って焦燥感もたせて、 売り切れ商法で利回りもないようなものに要望入れさせる。 三井のすずちゃんは正直不動産。 |
704:
評判気になるさん
[2023-12-14 00:08:10]
はぁ、坪単価いくらなんでしょ?
|
705:
名無しさん
[2023-12-14 01:23:45]
|
706:
eマンションさん
[2023-12-14 17:25:05]
|
707:
eマンションさん
[2023-12-14 17:31:24]
|
708:
口コミ知りたいさん
[2023-12-14 18:44:05]
安ければ抽選祭りで買える可能性下がるという側面もありますよ。
今回に関しては三井LOOP会員でなければまず無理でしょうし。 |
709:
eマンションさん
[2023-12-14 18:47:43]
|
710:
マンション検討中さん
[2023-12-15 03:40:46]
ほんまユートピアにありそうなプールやな。
ウケるって思って大阪仕様にしたんやわな。 |
711:
口コミ知りたいさん
[2023-12-15 10:36:27]
|
712:
匿名さん
[2023-12-15 14:00:21]
|
713:
マンション掲示板さん
[2023-12-15 14:46:50]
下手すりゃこの大浴場の方がでかいかもしれませんね。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000056369.html
|
714:
評判気になるさん
[2023-12-15 15:23:23]
|
715:
匿名さん
[2023-12-15 15:24:57]
HPの間取りプラン、北向きだらけですね
北向きを買ってあげましょう |
716:
匿名さん
[2023-12-15 20:27:55]
三井は上客にしか売らなさそう
|
717:
マンション検討中さん
[2023-12-15 20:32:30]
本当にしょうもないセンスのかけらも無い、昭和感満載の共用施設を入れまくりマンションになってしまいブリリア落選した方々にとっては悲しくて残念です。
坪400だったら買うとかの問題ではないです。 |
718:
マンション掲示板さん
[2023-12-15 20:38:39]
なんでこれだけ高いマンションが売れてるのにビジネスホテルと抱き合わせのグレードの低いマンションをわざわざ作るんだ?グラングリーン北と南と被る時期だから?
|
719:
匿名さん
[2023-12-15 21:20:28]
>>718 マンション掲示板さん
心配なさらなくても瞬く間に完売しますよ |
720:
通りがかりさん
[2023-12-15 21:57:31]
この敷地で500戸だと小部屋ばっかりなんじゃないの?
|
721:
マンション掲示板さん
[2023-12-15 22:00:35]
|
722:
マンション検討中さん
[2023-12-15 22:12:59]
パークコートとパークタワーではデザインは見ての通りですが、共用施設の質感もここまで差が出るんですね。
その違いがわからない方が購入するんでしょう。 プールの独特な雰囲気デザインには驚きましたね。あれは大浴場といっても過言ではないです。 エレベーターホール前のじゅうたんのセンスには呆れます。嫌がらせかと思う。 |
723:
マンション掲示板さん
[2023-12-15 22:36:15]
ここプールに躊躇なく浸かれる方っています?
私は正直問題お金もらっても厳しいです。衛星的にも。 なんで全貌写さないか分かりますか?見られたくないんですよ! 眺めというとコンラッドホテルの立派なオシャレなプールが見えたりして。 |
725:
匿名さん
[2023-12-16 00:55:51]
いいですね。プールに札束、やってみたいです
|
726:
マンション検討中さん
[2023-12-16 01:30:10]
ここまで全貌写さないプールなので大きさには期待したい!デザインには諦めています。
|
729:
匿名さん
[2023-12-16 11:01:12]
>>721 マンション掲示板さん
LOOP会員は抽選倍率5倍でっせ 東京からわざわざ買いに来るような人たちなら、 過去に三井物件を買うか三井のリハウスを使った人が大半でしょうから、 LOOP会員の権利者ばかりでしょう。 で結局、東京の人達がかなり当選することになるだろうと予想します。 大阪の人で、LOOP会員の人ってどれ程いますか? |
730:
マンコミュファンさん
[2023-12-16 11:10:53]
|
731:
マンコミュファンさん
[2023-12-16 11:31:54]
|
パンフレット映えするインフィニティプールよりも
通行する人の目に映る1階2階のホテルを重視すべきでしょう