西日本屈指の人気エリア、大阪市・北区エリアにおいて、また新たなタワーマンション計画が発表されました!
全国的にも注目を集めている計画であり、三井不動産グループ初の「分譲マンション」と「ホテル」の大規模複合開発とのことで、非常に楽しみなプロジェクトです。
公表されている情報はまだ限られていますが、色々と語り合いましょう!
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1902/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154832
所在地:大阪府大阪市 北区堂島浜2丁目4番1他(地番)
交通:東海道本線「大阪」駅 徒歩10分
Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅 徒歩6分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅 徒歩10分
京阪電鉄中之島線「渡辺橋」駅 徒歩3分
JR東西線「北新地」駅 徒歩6分
総戸数:513戸(一般販売対象戸数357戸)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:40.13㎡~200.85㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
【参考URL】(プレスリリース)https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2023/0601/
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2023年12月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91758/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/
勇気爆発のその先へ!! パークタワー大阪堂島浜 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/96682/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!前編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98478/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/
【パークタワー大阪堂島浜】物議を醸す値付け?!超高額でも抽選祭り確定、要望時点の全住戸の倍率はコレだ!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101007/
【パークタワー大阪堂島浜】1期2次は想定以上の大幅値上げ!これは大阪新価格誕生か?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/103699/
【パークタワー大阪堂島浜】1期3次は1期2次よりお得?価格考察と周辺相場比較【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/107340/
[スレ作成日時]2023-06-02 22:59:58
パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?
3961:
マンション検討中さん
[2024-07-23 05:21:01]
|
3962:
マンション検討中さん
[2024-07-23 05:49:31]
あのブリリアですら住民版みてごらんよ。
写真つきで荒れた共用施設、無断長時間駐車する中古ベンツ、騒がしい団体が1階にたむろ、高級タワマンの悩みとは思えないリアル。 ここは、狭いプールという名の水たまり、どこに需要があるのか不明なサウナ、外から人を呼び寄せて行うマッサージ部屋、民度が低いとヤバイことになりそうな施設満載。 その上、近くには喫煙者のたむろ場所、高速道路の騒音と排気ガス、セーヌ川のように泳げるはずもない濁った川からの臭い。 大阪徒歩圏内と言っても、これからの本命グラングリーンまでは遥か彼方。 当たらなくて良かったと、内心ほっとしてる。 |
3963:
口コミ知りたいさん
[2024-07-23 11:37:44]
普通は抽選外して悔しいって書き込みと当たって嬉しいの書き込みがあるはずなんやけど
みんな興味ないんやろな。大陸の人と東京の投資家ばっかでさ。おそらくリセールは取れないと思うから転売ヤーは売り逃げ頑張ってくれ。 |
3964:
匿名さん
[2024-07-23 11:48:48]
|
3965:
検討板ユーザーさん
[2024-07-23 13:54:46]
|
3966:
匿名
[2024-07-23 14:40:18]
次回予想
ホテル上の北東角 37階 127m2 価格68000万、坪単1766万、倍率100倍 皆さんの予想は? |
3967:
口コミ知りたいさん
[2024-07-23 15:15:37]
|
3968:
eマンションさん
[2024-07-23 15:27:51]
|
3969:
検討板ユーザーさん
[2024-07-23 15:49:47]
|
3970:
匿名
[2024-07-23 16:05:14]
北東角メチャクチャ欲しいけど当たらないだろうな
|
|
3971:
マンション検討中さん
[2024-07-23 20:52:58]
こことXの書き込みの温度差が凄いな
みなガチで買いにいってたぞ |
3972:
匿名さん
[2024-07-23 22:51:13]
|
3973:
名無しさん
[2024-07-23 23:58:03]
|
3974:
マンション検討中さん
[2024-07-24 01:37:08]
投下資本も回収できない物件につぎ込んで
さて、さて、どれだけの人がサウスに参戦できるかな? ここをパスしたおかげで、サウスの資金は潤沢 住民版の声も上がらないのが、ここの実態 賢かったパス組でサウスであいまみえよう! |
3975:
検討板ユーザーさん
[2024-07-24 08:41:02]
|
3976:
マンション検討中さん
[2024-07-24 13:44:28]
|
3977:
口コミ知りたいさん
[2024-07-24 13:52:13]
|
3978:
匿名さん
[2024-07-24 22:24:46]
153円台に入ってきましたが‥
お祭り騒ぎはまだまだ続くでしょうか |
3979:
eマンションさん
[2024-07-24 23:25:33]
古河が200戸程所有して賃貸に出すみたいですね。
質が悪なりそうですね。 |
3980:
マンコミュファンさん
[2024-07-25 06:03:24]
|
14000万円台で様子みて、無理そうだったら、14050万円くらいにして、下がるごとに13700万円とかにしてたはず。
上も、1階上がれば1000万円、ってある?
それでも売れた!
もう、何しても売れるわ、ってなっただろう。
崩壊の前触れだな。
引き渡し頃には、値崩れしてるよ。
まともに働いた金で買う物件ではないさ。
泡銭の人が群がればいいよ。
民度に悩むことになるだろうけどね。
三井の名前が泣いてるよ。