三井不動産レジデンシャル株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 堂島浜
  7. パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

三井のすずちゃんマニアさん [更新日時] 2025-02-03 21:56:27
 削除依頼 投稿する

西日本屈指の人気エリア、大阪市・北区エリアにおいて、また新たなタワーマンション計画が発表されました!
全国的にも注目を集めている計画であり、三井不動産グループ初の「分譲マンション」と「ホテル」の大規模複合開発とのことで、非常に楽しみなプロジェクトです。
公表されている情報はまだ限られていますが、色々と語り合いましょう!

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1902/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154832

所在地:大阪府大阪市 北区堂島浜2丁目4番1他(地番)
交通:東海道本線「大阪」駅 徒歩10分
Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅 徒歩6分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅 徒歩10分
京阪電鉄中之島線「渡辺橋」駅 徒歩3分
JR東西線「北新地」駅 徒歩6分
総戸数:513戸(一般販売対象戸数357戸)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:40.13㎡~200.85㎡

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社


【参考URL】(プレスリリース)https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2023/0601/


[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2023年12月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91758/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/
勇気爆発のその先へ!!  パークタワー大阪堂島浜 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/96682/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!前編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98478/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/
【パークタワー大阪堂島浜】物議を醸す値付け?!超高額でも抽選祭り確定、要望時点の全住戸の倍率はコレだ!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101007/
【パークタワー大阪堂島浜】1期2次は想定以上の大幅値上げ!これは大阪新価格誕生か?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/103699/
【パークタワー大阪堂島浜】1期3次は1期2次よりお得?価格考察と周辺相場比較【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/107340/

[スレ作成日時]2023-06-02 22:59:58

現在の物件
所在地:大阪府大阪市北区堂島浜2丁目4番1他(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩10分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.13m2~200.85m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 513戸

パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?

3581: マンション掲示板さん 
[2024-06-24 18:19:51]
>>3575 口コミ知りたいさん

お返事ありがとうございます
3582: マンコミュファンさん 
[2024-06-24 19:44:53]
名古屋でもこんな素晴らしい建物が立つと言うのに、三井は大阪を舐めてまんなー。
名古屋でもこんな素晴らしい建物が立つと言...
3583: 評判気になるさん 
[2024-06-24 19:49:15]
デザインはいじっちゃいけない空気あるけど普通にPT堂島ダサくね?なんかチグハグ感ある。立面図の改悪に伴って当然にデザインの修正もお金かかってるから、それすらも部屋代に上乗せされてるんだろな。
3584: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-24 19:53:25]
>>3582 マンコミュファンさん

大阪人嫌いなんちゃうかな?
3585: 匿名さん 
[2024-06-24 20:36:54]
>>3583 評判気になるさん
当然ですがもうめちゃくちゃな統一感も無いデザインですよ。
3階の外壁全面の黒い壁なんて不気味ですよ。あと言えばキリが無いほど沢山あります。
誘致失敗した時点でゼロからやり直ししないといけないけど予算、工期契約等で無理だったんでしょう。
どう見ても失敗作、どう考えても買ってはいけない物件と思います。
仰る通り部屋代に上乗せはありえると思います。
何も知らない、目も肥えていない方が200人程度いたらいいわけです。
その他の大多数の人などどうでもいいわけです。
まあしかしビックリする程の凄いマンションになってしまいましたね。

3586: マンション検討中さん 
[2024-06-24 20:42:11]
>>3582 マンコミュファンさん
大阪人アレルギー違いまっか?
舐め腐ってまんなー。
影でクスクス笑ってんのちゃいまっか?
価格だけはパークコートにしてきまんねんな。
3587: マンション検討中さん 
[2024-06-24 20:43:23]
設計し直しコストが
分譲価格への上乗せと
社内デザイナーに転嫁されたんでしょうね

この立地なら最低でもパークコートを作るべきでした
大阪の三井はしばらく高級路線は捨てて
郊外ショッピングモール併設だけやってて欲しい
3588: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-24 21:19:48]
こんなマンションどんな方が買うのか興味があります。
3589: マンション検討中さん 
[2024-06-24 21:56:38]
MRに行った方は説明受けたかと思いますが、
ここの敷地は古河さんからただでもらった代わりに、25-31階のホテルの床は古河さんが所有し、毎月三井ホテルから家賃をもらう形になってる。
またマンション一部の部屋の売却益も古河さんに渡すのと、ALEX棟1階、駐車場棟の一部には古河さんのオフィスになり、社員さんがそこで働くことになるって。
3590: デベにお勤めさん 
[2024-06-24 22:45:04]
名古屋にはパークコートができるのに大阪にはパークタワー
三井としては力を入れていないということがはっきりしてしまいました
3591: eマンションさん 
[2024-06-25 00:16:27]
あのね、三井って経営陣たちが早慶なんよね。
それで大阪のことは下に見てるんよ、だけど実質日本No.2の大阪に嫉妬してることもあるんよ。目障りというかね。それであまり力を入れてないというのを内部の人に聞いた。
3592: マンション掲示板さん 
[2024-06-25 00:21:21]
>>3582 マンコミュファンさん
これぞホシノだよね。
なんだこのカクカクのダサい堂島浜のマンションは。価値ねぇよ。
3593: マンション検討中さん 
[2024-06-25 01:44:06]
結局はまとめると高い!
みんなお金なくてかわいそう
3594: 匿名さん 
[2024-06-25 09:04:00]
>>3591 eマンションさん
それが本当ならマンションは良いのに会社はゴミみたいな典型的なJTCですね。

営業マンの言う、パークコートは東京の一等地にしか作らないから大阪には作らない、というのはデマでしたね。
営業マンも嘘をついたのか知らないのに適当なことを顧客へ伝えるという事例が出来てしまいました。
非常に残念ですね。
3595: 匿名さん 
[2024-06-25 11:49:42]
>>3589 マンション検討中さん
噂では外資系ホテルが入居を検討していたのに採算が合わないから撤退になったと以前に見ました。

妄想ですが、高い家賃が理由でホテルを誘致に失敗したから仕方なくグループ関連のホテルを入居させたのかな。
ホテル階の所有者が賃料を決めるので当初の計画で重要なラグジュアリーホテルを三井の計画通りに入れられず、変更のコストも嵩んでロースペックなマンションとホテルになってしまった可能性はありえる。
変更をする場合、複雑な計画ほど設計変更などのコストも大きいので並大抵のコストカットではコストダウンになりません。

建物自体はホテル入居を前提とした容積率の緩和を受けているのでホテルは入居させざるを得なかったのかと。
3596: マンコミュファンさん 
[2024-06-25 12:51:30]
>>3595 匿名さん
一度は建築確認まで完了していたので
かなり土壇場で破談になったんじゃないかなぁ

三井不動産以外に古河が地権者として
参加してるから
まとまりにくいプロジェクトだわね
マンション購入者に負担皺寄せが来やすい構図ではある
3597: マンション検討中さん 
[2024-06-25 14:25:36]
リッツカールトンと肩を並べられるフォーシーズンズ。
一方、何でここはビジホに毛生えるか生えへんかレベルの三井プレミアなん?
立地ほぼ一緒やのに勿体無すぎる。
星のや大阪とか作って欲しかった。
3598: マンコミュファンさん 
[2024-06-25 14:54:10]
>>3597 マンション検討中さん
日系ホテルでも採算が合わないのは同じでは。

数百メール先に既に三井ガーデンホテルプレミアがあるのにも関わらず同じホテルにするくらい他に選択肢がなかったのかもしれませんね。
3599: マンション検討中さん 
[2024-06-26 16:35:49]
天井の青い飾りは、何でできるのでしょうか?
青い折紙とか、かかれてますが、ガラスか陶器なのでしょうか?
ショッピングモールにあるようなプラスチックの薄いものでしょうか?
エントランスなので、せめてシャンデリアに匹敵するような装飾を期待してますが、ご存知の方、教えてください。
3600: 評判気になるさん 
[2024-06-26 16:52:38]
東京からと外国人で50%
投資家の割合が極端に高いマンションは避ける方が吉。これ転売しても値段つかず自滅するね。
3601: マンション掲示板さん 
[2024-06-26 17:00:48]
>>3599 マンション検討中さん

マンショングレードからして、プラスチックか何か安い素材であるのは間違いないです。
3602: マンション掲示板さん 
[2024-06-26 18:07:45]
>>3601 マンション掲示板さん

ありがとうございます。
もしチープな材質なら、最初の印象も経年劣化も気になります。
価格が億なので。
3603: マンコミュファンさん 
[2024-06-26 18:52:02]
>>3601 マンション掲示板さん

それなら無いほうがマシですよね
3604: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-26 22:09:55]
エントランスはダサいし、二層吹抜けの雑魚。
共用部分はダサいし狭い。
外観デザインも正直ダサい。
値段は死ぬほど高い。階数によって相当値付け変わるみたいですね。本当に降りますわ。
3605: マンション掲示板さん 
[2024-06-26 23:19:20]
高いくせにビジホが中高層階陣取ってるわ、ホテルと住居のエントランスが近くてビジホ泊まるような層の旅行者がエントランス付近ウロウロしてるわ、オレなら耐えられんわ。
こんなホテル入れて誰得やねん。
3606: 職人さん 
[2024-06-27 00:13:04]
ムービーセアターで、だんじりが出てきたときは胸がときめきました。インフィニティープールで疲れた身体を癒したい!
3607: マンション検討中さん 
[2024-06-27 16:34:29]
ここの検討者です。
MRも内観してきました。ファミリーにはそれほど悪くはなかった印象です。ただ販売個数及びプランが少し少なかったですね。地権者関係者が優先だったので、来月にも1次の登録も始まりす。
他の検討者様のご意見宜しくお願いします。


他の物件とまだ迷っている
LOOP会員しないでそのまま登録申込する
既にLOOP会員で登録申込する
LOOP会員になってでも登録申込する
3608: マンション掲示板さん 
[2024-06-27 19:26:18]
>>3607 マンション検討中さん

3609: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-27 19:35:41]
>>3607 マンション検討中さん
今からループ会員手続き初めても間に合わないとの事です。

3610: 匿名さん 
[2024-06-27 23:47:33]
>>3609 口コミ知りたいさん

へ?まじっすか?
3611: マンション住民さん 
[2024-06-28 01:01:08]
>>3610 匿名さん
3612: マンション住民さん 
[2024-06-28 01:01:45]
良いマンションになればいいですね
3613: マンション住民さん 
[2024-06-28 01:02:30]
>>3593 マンション検討中さん
そうですね
3614: マンション掲示板さん 
[2024-06-28 06:48:57]
>>3610 匿名さん
今からやってもタイアップ。
因みにかなりの割合でループ会員だから
あまり意味無い。
3615: マンション住民さん 
[2024-06-28 16:02:27]
>>3423 名無しさん
もちろん ブリ
3616: マンション住民さん 
[2024-06-28 16:03:59]
>>3345 匿名さん
お高い 三井さん 
3617: 匿名さん 
[2024-06-28 17:07:53]
GGO外れたが、ブリ含めて堂島がその代替品になるとは思えん。
なので折角取ったLOOP会員は解約予定。
MR予約に疲れる三井のマンションを買う予定も今は無いし。
LOOPからの不要メールが多過ぎて迷惑だから。
3618: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-28 19:39:00]
>>3617 匿名さん
間違いない。ウメキタのクオリティーみて堂島振り返ると、ここには住みたくない。てか雰囲気が暗い。大人しく南棟参加しますわ
3619: マンコミュファンさん 
[2024-06-28 20:09:47]
>>3617 匿名さん
GGOが終わった今、関西で今後分譲予定で
もうかる新築どこですか?
3620: 匿名 
[2024-06-28 20:15:44]
GGO2戸とも落選。

7月にはここを3戸入れる予定

同時に中野を2戸入れる

1戸くらいは当選させてくれ 頼む
3621: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-28 21:30:09]
>>3620 匿名さん
もはやGGO以外儲からないと思うが。
3622: マンション検討中さん 
[2024-06-28 22:48:16]
このまま上がり続けた時の3年後の高値で売ってる。
儲けどころか、値上がり続けなければ、高値掴みさせられて損する。
億超えで売るクオリティにない気がする。
パワーカップルでもきつい価格で出してきてる。
実需が買えなくなったら、天井で誰がババ掴みするかになると思うよ。
3623: 評判気になるさん 
[2024-06-28 23:50:00]
>>3622 マンション検討中さん
GGOは明らかな割安。
ここはどうだろうね。唯一無二とは程遠いのでリスクは確実にある。
3624: 通りがかりさん 
[2024-06-29 14:08:41]
>>3620 匿名さん
貴方ループ会員ですか?
3625: 匿名さん 
[2024-06-29 14:11:49]
>>3621 さん

そうですね、東京ならまだ儲かる新築が幾つかありますが。
3626: マンション検討中さん 
[2024-06-30 10:18:30]
散々言われてますが

角部屋→天井低い
中部屋→開口窓小さい
共有施設→狭くて使えないもの多い

出口戦略としての外需は見込めない
利益はでないと思います
東京か、South待ちか
3627: マンション検討中さん 
[2024-06-30 10:34:35]
>>3626 マンション検討中さん

その通りです。
実需なら満足出来る物件であれば多少高くても気に入って住めばいいけど、
ここはどうかな?
みんな満足出来そう?
3628: マンション検討中さん 
[2024-06-30 11:25:35]
>>3626 マンション検討中さん

俺2部屋契約済あと3部屋当たるつもり

GGOは4部屋契約済

これマジ
3629: マンション検討中さん 
[2024-06-30 12:31:54]
you tubeで、三井不動産がタイで現地会社と建てたマンションが違法建築とされたと言われてました。

積水も富士見通りマンションでやらかしたけどggoは問題なかったから大丈夫だとは思うけど。

損害の価格転嫁されてないかな?
3630: 口コミ知りたいさん 
[2024-07-01 00:19:46]
>>3626 マンション検討中さん
投資ならサウス待ちでいい。実需なら好きにすれば良いけど、わざわざここ選ぶかな?
ビジホ民が押し寄せるマンションって普通に嫌じゃね?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる