西日本屈指の人気エリア、大阪市・北区エリアにおいて、また新たなタワーマンション計画が発表されました!
全国的にも注目を集めている計画であり、三井不動産グループ初の「分譲マンション」と「ホテル」の大規模複合開発とのことで、非常に楽しみなプロジェクトです。
公表されている情報はまだ限られていますが、色々と語り合いましょう!
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1902/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154832
所在地:大阪府大阪市 北区堂島浜2丁目4番1他(地番)
交通:東海道本線「大阪」駅 徒歩10分
Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅 徒歩6分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅 徒歩10分
京阪電鉄中之島線「渡辺橋」駅 徒歩3分
JR東西線「北新地」駅 徒歩6分
総戸数:513戸(一般販売対象戸数357戸)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:40.13㎡~200.85㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
【参考URL】(プレスリリース)https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2023/0601/
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2023年12月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91758/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/
勇気爆発のその先へ!! パークタワー大阪堂島浜 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/96682/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!前編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98478/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/
【パークタワー大阪堂島浜】物議を醸す値付け?!超高額でも抽選祭り確定、要望時点の全住戸の倍率はコレだ!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101007/
【パークタワー大阪堂島浜】1期2次は想定以上の大幅値上げ!これは大阪新価格誕生か?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/103699/
【パークタワー大阪堂島浜】1期3次は1期2次よりお得?価格考察と周辺相場比較【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/107340/
[スレ作成日時]2023-06-02 22:59:58
パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?
2781:
名無しさん
[2024-05-07 15:48:13]
|
2782:
匿名さん
[2024-05-07 15:50:05]
|
2783:
検討板ユーザーさん
[2024-05-07 15:56:26]
170cm位ある方ならジャンプしたら天井に頭つくと言うこれまた斬新な事してきましたね。
180cm以上の方はマジで圧迫感ありますよ。 こんな所でもコスカもし、共用施設と同じく昭和仕様にしたんだね。 |
2784:
匿名さん
[2024-05-07 16:21:13]
|
2785:
名無しさん
[2024-05-07 16:37:23]
|
2786:
検討板ユーザーさん
[2024-05-07 16:41:10]
しかし貴方達はパークコート(坪1000)だったら買えますか?
これだけ良心価格(坪650)でだしているにも関わらず文句多いですね。 |
2787:
口コミ知りたいさん
[2024-05-07 16:48:55]
|
2788:
マンション掲示板さん
[2024-05-07 16:51:18]
|
2789:
マンコミュファンさん
[2024-05-07 17:05:16]
|
2790:
マンション検討中さん
[2024-05-07 17:20:13]
|
|
2791:
マンション掲示版さん
[2024-05-07 17:21:16]
|
2792:
マンコミュファンさん
[2024-05-07 17:38:39]
>>2778 マンション掲示板さん
なんじゃこれぇぇぇぇぇぇ!!!? え!?2億で!?!?2億で2.3mの天井高!?えええ?2.5mでも低いと思うのに2.3m!?これ人が住むのか? どんな罰ゲーム?え、まじ?笑えない |
2793:
評判気になるさん
[2024-05-07 17:38:58]
|
2794:
口コミ知りたいさん
[2024-05-07 17:53:47]
ここって外人に買ってもらわないと完売なるのかな。天井高低いと食いつき良くないだろうしリセールで地獄見そうだな。ホテル下の角部屋は特にヤバげ。
|
2795:
名無しさん
[2024-05-07 17:55:30]
|
2796:
評判気になるさん
[2024-05-07 18:24:34]
|
2797:
名無しさん
[2024-05-07 18:54:53]
大阪の方は東京の方より平均身長7,8cm低い為に住みやすくする為です。
リビングの天井高がキッチンの天井高より低いのは今のトレンドです。 リーディングカンパニーでもある三井は二歩、三歩先を考えていますよ! |
2798:
名無しさん
[2024-05-07 19:34:15]
まだ案内会に行っていない方に水さすみたいになりますが、天井の仕上げも含めパークホームらら門真となんら変わりはないです。
|
2799:
マンション検討中さん
[2024-05-07 20:04:01]
新築時は図面を見ない人や読めない人が気にしないで買うがリーセル時は実物を見て圧迫感を気にして苦戦しそう
|
2800:
評判気になるさん
[2024-05-07 20:30:47]
|
2801:
マンション掲示板さん
[2024-05-07 20:48:44]
モデルルーム行った人の感想はどうなの?
やっぱり体感でも天井、壁、ボコボコで酷い感じ? |
2802:
検討板ユーザーさん
[2024-05-07 20:57:01]
|
2803:
通りがかりさん
[2024-05-07 21:16:50]
|
2804:
マンコミュファンさん
[2024-05-07 21:18:38]
|
2805:
評判気になるさん
[2024-05-07 21:20:47]
>>2799 マンション検討中さん
ここと比較したらパークハウス大阪梅田タワーが圧勝しますね パークハウスは地震に強い免震構造と 将来のリフォームを考えた二重天井二重床 規模が小さいメリットとしては、タワーでは珍しい 2LDKでも角部屋 この点は、希少価値有ると思いますよ |
2806:
匿名さん
[2024-05-07 21:36:35]
|
2807:
eマンションさん
[2024-05-07 21:55:03]
あーー
ブリリアと比べたら本当に鬱。抽選外れたからここ考えてたけど辞めた こんなマンション住みたくない |
2808:
通りがかりさん
[2024-05-07 22:32:00]
|
2809:
検討板ユーザーさん
[2024-05-08 04:25:19]
|
2810:
マンション検討中さん
[2024-05-08 04:27:55]
|
2811:
匿名さん
[2024-05-08 09:16:06]
|
2812:
評判気になるさん
[2024-05-08 10:54:09]
三井さん
こんなに炎上してますけど何もしないおつもりですか?? まぁ予想価格よりは下回ってくるやろな。てか誰が買うんやろ。無知な東京勢かな。 |
2813:
マンコミュファンさん
[2024-05-08 11:24:55]
|
2814:
名無しさん
[2024-05-08 11:42:13]
MR今月予約したが、色々検討してキャンセルすることにしました。
|
2815:
マンション検討中さん
[2024-05-08 11:46:32]
天井高は堂島ザレジデンスマークタワーの圧勝
|
2816:
検討板ユーザーさん
[2024-05-08 12:00:30]
|
2817:
マンション検討中さん
[2024-05-08 12:20:58]
ビジネスホテル下の部屋の天井高245cmってキッチン周りごくごく一部だったんですね。しかもリビングではないって変ですね。それ以外の天井高は学生賃貸マンション並だったという、近年稀にみる高さです。
ブリリア堂島に住む友人には家に呼べないし、こっちも変に気を使ってしまいそうです。 超異常高価格なのに、悪びれる事なく堂々とここまでぎゅぎゅう詰めに建てるって、人の事なんやと思っているんですかね。金、金しか頭の中にはないんだろう。 結局は三井も売ったら終わりですね。 ここまで酷いエゲツない惨めすぎるマンションをブリリアの隣に建てるんやな、ある意味感心します。 怖い話、万が一これが今の予定価格で売れると、他のデベロッパーもこれを基準として今後販売してきますので! いやこれ以上にやってくる可能性がおおいにあります。 皆さん自分らの為に慎重に検討しましょう! |
2818:
口コミ知りたいさん
[2024-05-08 13:01:37]
>>2817 マンション検討中さん
完全に同感です。 北東の77平米(1.6億~)の間取りのリビングです。こんなマンション初めて見ました。 ほんとに恥ずかしいマンションを建てますよね。階高3m後半あったはずなのにどうしたのかな。パークコート渋谷より階高あった気がしますが。大阪は舐められてますね。 |
2819:
検討板ユーザーさん
[2024-05-08 13:09:32]
>>2818 口コミ知りたいさん
舐められ過ぎていますよ! 立地、デザインの好き嫌いは抜きにして梅田ガーデンレジデンスの方がまだ良いです。 勝ったら金ほかす事になります。 真剣冗談抜きでみんなで結託し、NO突きつけないといけませんよ! |
2820:
匿名さん
[2024-05-08 13:15:57]
|
2821:
名無しさん
[2024-05-08 13:17:05]
|
2822:
マンション検討中さん
[2024-05-08 13:20:48]
>>2820 匿名さん
ブリリアと比べたら泣けてきますよ。同じ北東の角部屋です。 これがブリ一期は(22階北東角部屋) 92平米 1.3億~ 大阪堂島浜は(22階北東角部屋) 77平米 1.7億~ 三井終わってる。 |
2823:
名無しさん
[2024-05-08 13:21:33]
|
2824:
マンション検討中さん
[2024-05-08 13:24:52]
|
2825:
匿名さん
[2024-05-08 13:25:28]
この企画を通した担当者は相当の凄腕なのでしょう
ホテル上に全振りしたのだと信じたい… |
2826:
検討板ユーザーさん
[2024-05-08 13:29:44]
我々も反省しないといけないですね。
ここまで放ったらかしになんでも鵜呑みにしていたせいもあります。 ここのサイト閲覧していない知らない人にも拡散して教えないといけません! |
2827:
マンション掲示板さん
[2024-05-08 13:38:10]
>>2825 匿名さん
ホテル上も天高含め全然大したことないですけどね。全体的な開口部も狭いしリビングも2枚のFIXって。そしてホテル上のリビングもブリ堂のホテル下より大したことない天井の高さ。これで2.2億は絶句。ビジホより上なだけのこの低スペックなら要らないかな。 |
2828:
検討板ユーザーさん
[2024-05-08 13:53:35]
エントリー者、検討者役5000人の中で250戸売ればいいので、いくらここで***の遠吠えしても意味がないと思っている。
20人に1人買えばそれで成功。 20人に1人はここが史上最悪コスカマンションとは知らないはずと計算している。 |
2829:
匿名さん
[2024-05-08 13:57:58]
|
2830:
検討板ユーザーさん
[2024-05-08 14:10:10]
ごく少数の目の肥えた客の意向を聞き利益圧縮させる事など到底無理です。
ほとんどの方はスペック、価格、そして三井ブランドを強く望んでいます。 |
いや
どう見ても逆
キッチンが下がってることはよくある