西日本屈指の人気エリア、大阪市・北区エリアにおいて、また新たなタワーマンション計画が発表されました!
全国的にも注目を集めている計画であり、三井不動産グループ初の「分譲マンション」と「ホテル」の大規模複合開発とのことで、非常に楽しみなプロジェクトです。
公表されている情報はまだ限られていますが、色々と語り合いましょう!
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1902/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154832
所在地:大阪府大阪市 北区堂島浜2丁目4番1他(地番)
交通:東海道本線「大阪」駅 徒歩10分
Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅 徒歩6分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅 徒歩10分
京阪電鉄中之島線「渡辺橋」駅 徒歩3分
JR東西線「北新地」駅 徒歩6分
総戸数:513戸(一般販売対象戸数357戸)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:40.13㎡~200.85㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
【参考URL】(プレスリリース)https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2023/0601/
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2023年12月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91758/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/
勇気爆発のその先へ!! パークタワー大阪堂島浜 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/96682/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!前編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98478/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/
【パークタワー大阪堂島浜】物議を醸す値付け?!超高額でも抽選祭り確定、要望時点の全住戸の倍率はコレだ!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101007/
【パークタワー大阪堂島浜】1期2次は想定以上の大幅値上げ!これは大阪新価格誕生か?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/103699/
【パークタワー大阪堂島浜】1期3次は1期2次よりお得?価格考察と周辺相場比較【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/107340/
[スレ作成日時]2023-06-02 22:59:58
パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?
2741:
検討板ユーザーさん
[2024-05-06 11:18:33]
|
2742:
匿名さん
[2024-05-06 12:07:40]
モデルルーム、各時間帯何組くらいの案内でしょうか?
|
2743:
マンション掲示板さん
[2024-05-06 12:43:48]
|
2744:
匿名さん
[2024-05-06 12:54:45]
>>2742 匿名さん
10組程度だと思われますが、時間帯によって5組になったりとかあると思います。 人間の心理をついて最近流行りの大盛況に見せているだけですよ。 行けば納得しますが、私もアンダー案内され行きましたが想定通りで子供騙しペラペラボッタクリマンションでした。共用施設は糞でした。 価格には覚悟しといて下さいよ。 一般案内会の方がどんな反応されるか楽しみです! パークタワー北浜の方がつくりは上です。 |
2745:
マンション掲示板さん
[2024-05-06 13:04:36]
GGOもブリの転売も買えないなら北浜に建つブリリアでええやん。わざわざこの低仕様、ダサいマンションに身銭を切って三井に貢献する必要あんの?三井教の信者?
|
2746:
匿名さん
[2024-05-06 13:52:35]
|
2747:
マンション掲示板さん
[2024-05-06 13:55:11]
なぜかブリリアに便乗して高値追求してるのがムカつくんよな。コスカのクソダサいマンション建てといて。自信ないから三井ループの5倍とか東京のアンダー組呼んできて人気装うとかさ、、呆れますわ。全てがハリボテ。マンションも三井の姿勢もダサすぎる。リセール意識するならブリリアとGGOの2択です。そもそもビジホ民と同じ建物とか最悪やし。
|
2748:
口コミ知りたいさん
[2024-05-06 14:47:16]
なんで屋上にデッキ作らなかったのだろうか。やはりパークタワーで手抜きだからかな。
ブリリアの共用部分とPT堂島浜の共用部分を調べてたけど、丸々スカイデッキやペントハウス、43階?のバーラウンジの分が負けてるね。面積でいうと500平米ほどは共用部分が少ない計算。 パークタワーはやっぱ論外っすね。 |
2749:
匿名さん
[2024-05-06 14:49:53]
|
2750:
口コミ知りたいさん
[2024-05-06 14:55:33]
比較すると何一つ勝ててなくてワロタ。せめて値段、コスパでは勝ってくれよ。
共用部分も数多くあるように見えますが面積としては全然ブリリアの方が上です。 アンダー民ですが見送り確定です!!! |
|
2751:
匿名さん
[2024-05-06 14:57:35]
|
2752:
匿名さん
[2024-05-06 15:23:27]
ここループだと5倍ゲットするってことは
ループ会員と非ループが1人ずつ同じ部屋に申し込んだとして、 倍率6倍でした!とか言うのかな。 |
2753:
検討板ユーザーさん
[2024-05-06 15:26:58]
10年後の管理費どうなんねん?
エステルームに自分の専属呼べるってどれだけの人がいるの?そもそもそんな人が大衆ホテル付属マンション住む? 何から何までよくもこんなクソみたいな昭和共用施設考えたわな。ここのマンション見る限りかなり風通しの劣悪な会社とわかる。60、70代の何も知らない頑固おやじ案やろうな。 |
2754:
評判気になるさん
[2024-05-06 15:27:10]
>>2750 口コミ知りたいさん
この感じだと坪400くらいにしないとねぇ。 まぁ価格上がってきてるから450とか。 あとねぇここはホテル上、ホテル下とかの言い方やめた方が良いと思う。吹き出しちゃうから! |
2755:
匿名さん
[2024-05-06 15:29:19]
|
2756:
マンション掲示板さん
[2024-05-06 15:31:48]
>>2744 匿名さん
最近の三井のやり方、ひどいよね。 今回なんかloop会員5倍といいながら、アンダーで売る時間設けて、モデルルーム開けさせなかったくせに、もはやプロにしか予約できないような仕組みでモデルルームの席を絞って、人気がある感を演出する。 この結果もして転売前提のお客さんばかり集めることで、転売後のアフターサービスが不要となるようにしつつ、バブルを煽ることにも成功している。 ここ容積率の緩和受けている物件なんだから、公共性あると思うんだけどな。どこに言ったら、是正されるんだろう。 せめて一期一次はモデルルーム予約争奪戦設けずに、誰でも申し込みできるようにせーや。 |
2757:
匿名さん
[2024-05-06 15:40:33]
ブリリア一期より安くても悩む様なマンションが案内会の予約困難って本当かな?
みなさん、こんなしょうもない芝居に引っかかってはだめですよ!! 案内会に行く方へ くれぐれも安くないと思えば高いと言いましょう。 安いなど言うと更に値上げしてきます。 |
2758:
eマンションさん
[2024-05-06 15:45:58]
>>2757 匿名さん
もちろん嘘です。アンダーで案内受けたけどMR開始したら予約取れないって断言してた。もう資料案内から逆算してMRの枠すらも絞ってるのよ。 |
2759:
通りがかりさん
[2024-05-06 15:47:01]
>>2750 口コミ知りたいさん
大変わかりやすい説明ありがとうございます! ブリリア一期の2割引きでやっと検討できます。 今後の為にも梅田ガーデンレジデンスみたいな悲惨な状態になり、 反省して頂かないといけません。 客を金にしかみていませんよ! |
2760:
名無しさん
[2024-05-06 16:15:50]
自分のブランドに奢りがあるのでは?
|
御託を並べる、綺麗事を言うとは三井が得意にしている事です。
プレミアを差別化します、すごいホテルにしますとか、1億以上の買い物するのにそんな抽象的な事言われましも困りますよね?笑笑
人事としか思っていない事がはっきりと言葉に表れていますよ。
馬鹿にするにもほどほどにしてほしいですね。