西日本屈指の人気エリア、大阪市・北区エリアにおいて、また新たなタワーマンション計画が発表されました!
全国的にも注目を集めている計画であり、三井不動産グループ初の「分譲マンション」と「ホテル」の大規模複合開発とのことで、非常に楽しみなプロジェクトです。
公表されている情報はまだ限られていますが、色々と語り合いましょう!
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1902/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154832
所在地:大阪府大阪市 北区堂島浜2丁目4番1他(地番)
交通:東海道本線「大阪」駅 徒歩10分
Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅 徒歩6分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅 徒歩10分
京阪電鉄中之島線「渡辺橋」駅 徒歩3分
JR東西線「北新地」駅 徒歩6分
総戸数:513戸(一般販売対象戸数357戸)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:40.13㎡~200.85㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
【参考URL】(プレスリリース)https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2023/0601/
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2023年12月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91758/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/
勇気爆発のその先へ!! パークタワー大阪堂島浜 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/96682/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!前編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98478/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/
【パークタワー大阪堂島浜】物議を醸す値付け?!超高額でも抽選祭り確定、要望時点の全住戸の倍率はコレだ!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101007/
【パークタワー大阪堂島浜】1期2次は想定以上の大幅値上げ!これは大阪新価格誕生か?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/103699/
【パークタワー大阪堂島浜】1期3次は1期2次よりお得?価格考察と周辺相場比較【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/107340/
[スレ作成日時]2023-06-02 22:59:58
パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?
2701:
マンコミュファンさん
[2024-05-05 13:28:19]
|
2702:
マンコミュファンさん
[2024-05-05 14:44:55]
|
2703:
検討板ユーザーさん
[2024-05-05 15:05:34]
|
2704:
マンコミュファンさん
[2024-05-05 15:11:24]
>>2702 マンコミュファンさん
業界では西隣りもおそらくマンションだと噂されていますよ。 マンションでなかったとしても高層ビルが建つと思いますので、眺望は言わずもがなです。 一般人はほとんど知りませんので、営業は不利になる事はわざわざ言わないでしょう。知っていたとしても確実な事ではないのでとか言ってごまかしそうですね。 |
2705:
マンコミュファンさん
[2024-05-05 16:11:38]
|
2706:
eマンションさん
[2024-05-05 16:48:30]
|
2707:
マンコミュファンさん
[2024-05-05 17:20:16]
|
2708:
マンション比較中さん
[2024-05-05 17:45:14]
>>2707 マンコミュファンさん
そんな高いならブリ買った方が満足度高そう。 |
2709:
通りがかりさん
[2024-05-05 17:50:47]
|
2710:
通りがかりさん
[2024-05-05 18:04:58]
低金利の今がチャンス!!
|
|
2711:
口コミ知りたいさん
[2024-05-05 18:14:36]
|
2712:
マンション比較中さん
[2024-05-05 18:24:30]
|
2713:
匿名さん
[2024-05-05 18:27:40]
|
2714:
マンション掲示板さん
[2024-05-05 18:30:46]
|
2715:
匿名さん
[2024-05-05 19:09:32]
|
2716:
口コミ知りたいさん
[2024-05-05 19:15:14]
|
2717:
匿名さん
[2024-05-05 19:37:34]
>>2716 口コミ知りたいさん
中層かな。15階前後で1.7億以上。アンケートで人気あればさらに上方修正はいる。諦めな。 |
2718:
匿名さん
[2024-05-05 20:07:23]
1.7億でも天井ボコつきまくり上げ、後付けエアコン、タンクレス風トイレにタカラスタンダード中間グレード、その他言えばキリがない。 覚悟しときな! 営業いわく、「資材高騰、人件費高騰、円安等です。これでも価格かなり抑えてます。」 しかし決算発表では過去最高益ですが? 今からモデルルーム案内会行く人は楽しみかも知れませんが、帰りはきっとかなり疲れていますよ。 万が一気に入っても、キャッシュ一括で買える余裕ある方以外やめときな! 天井価格ジャンピングキャッチかもよ。 くれぐれ動画には騙されないように!綺麗事のオンパレードです。 |
2719:
通りがかりさん
[2024-05-05 20:11:10]
>>2718 匿名さん
なんであんな天井が残念になったんですかね。 そもそも共用部分の範囲もめっちゃ狭いしプールも論外。勝どきのパークタワーなら良いけどこのクオリティーはパークタワーですらない。それで坪700とか良い加減にしろ。 |
2720:
匿名さん
[2024-05-05 20:32:34]
>>2719 通りがかりさん
もともとは39階の予定でしたが、驚く事にしれっと立面図改悪して1階増えましたね。 それと業界では有名ですが、東京と違って大阪人は目が肥えていませんので商売しやすいみたいですね。大阪での利益率は凄いみたいです。 一部の大阪人は気付いていますが、大多数の大阪人は気付いていないのでしたい放題ですよ。 買う側ももっと勉強して案内会で突っ込むべきですよ。そうでもしないと今後ますます酷いマンション建ててきますよ。 |
何年後くらいですか?