西日本屈指の人気エリア、大阪市・北区エリアにおいて、また新たなタワーマンション計画が発表されました!
全国的にも注目を集めている計画であり、三井不動産グループ初の「分譲マンション」と「ホテル」の大規模複合開発とのことで、非常に楽しみなプロジェクトです。
公表されている情報はまだ限られていますが、色々と語り合いましょう!
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1902/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154832
所在地:大阪府大阪市 北区堂島浜2丁目4番1他(地番)
交通:東海道本線「大阪」駅 徒歩10分
Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅 徒歩6分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅 徒歩10分
京阪電鉄中之島線「渡辺橋」駅 徒歩3分
JR東西線「北新地」駅 徒歩6分
総戸数:513戸(一般販売対象戸数357戸)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:40.13㎡~200.85㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
【参考URL】(プレスリリース)https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2023/0601/
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2023年12月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91758/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/
勇気爆発のその先へ!! パークタワー大阪堂島浜 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/96682/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!前編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98478/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/
【パークタワー大阪堂島浜】物議を醸す値付け?!超高額でも抽選祭り確定、要望時点の全住戸の倍率はコレだ!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101007/
【パークタワー大阪堂島浜】1期2次は想定以上の大幅値上げ!これは大阪新価格誕生か?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/103699/
【パークタワー大阪堂島浜】1期3次は1期2次よりお得?価格考察と周辺相場比較【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/107340/
[スレ作成日時]2023-06-02 22:59:58
パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?
2501:
通りがかりさん
[2024-04-24 20:27:02]
|
2502:
マンション比較中さん
[2024-04-24 20:33:47]
|
2503:
マンション掲示板さん
[2024-04-24 20:37:41]
>>2501 通りがかりさん
これむっちゃかっこいいですよね。 |
2504:
検討板ユーザーさん
[2024-04-24 21:13:22]
>>2503 マンション掲示板さん
ジム、プール、サウナ、オフロが月3万円なら安いですね。 フィットネス会員権を買えるブリ堂のホテル上は羨ましすぎる。 初期費用はかかるけど含み益考えたら微々たるもの。 |
2505:
名無しさん
[2024-04-24 22:31:03]
>>2501 通りがかりさん
凄すぎる!洗練されているとはこの事です。 これ見た後にここの昭和ユートピアウォーキング専用プール見ると本当に悲し過ぎます。それでも世界で活躍されているデザイナーみたいですけどね 笑笑 違いがわからないって本当? お金掛からなさそうでいいですね。 |
2506:
名無しさんはは
[2024-04-24 22:40:27]
流石がフォーシーズンズ。
ここの共用施設は笑いもんやな。 ここのデザイナーは今まで何を見てきてたのかな? どんな生き方したらこんなセンスになるのかな? 予算無いのか知らないが酷いにも程があります。 グランドエントランスの天井から吊り下げている青色の折り紙見た時は本当に言葉失いました。お子さんの案なのかな? |
2507:
口コミ知りたいさん
[2024-04-25 02:52:13]
ダサいマンション。しかし坪単価は平均で750。隣の中古は坪400万。ボッタクリ過ぎ。
|
2508:
マンション検討中さん
[2024-04-25 07:49:00]
|
2509:
マンション比較中さん
[2024-04-25 07:55:55]
ここ数年のタワマンは明暗が分かれてますね。
いまいちな物件ほどポジが酷い。 |
2510:
名無しさんはは
[2024-04-25 10:08:06]
グランドエントランス、エレベーターホール、スパその他全ての共用施設のテイスト、色がバラバラでまとまり全く無しですね。すごい才能です。お見事です 笑
ホテルグレードに合わせているので当たり前だと言われたらそれまでですけどね。 これだと逆に共用施設を必要最低限にした方が良いです。 スパも初めだけで後はほとんど利用しないと分かりきってます。トリートメントルームなんてもう言わずもがなです。東京の三井と大阪の三井では管轄が全く違うのか、 それとも大阪は馬鹿にされぼったくられてるのかなと思います。ラグジュアリーホテル誘致失敗して投げやりになったのかな?先行きどうなるのか楽しみ! |
|
2511:
マンション掲示板さん
[2024-04-25 10:26:11]
>>2510 名無しさんははさん
子育て世代の我儘ですが、スパよりもむしろキッズルームなどを充実させた方が人気出ますよ。 プールがあるのはいいですがあの辺りは子供を遊ばせる場所が少ないです。 入居後のことを無視して話題性のために珍しい施設を入れているような気がしてなりません。 プールのデザインはフォーシーズンズホテルと比べたらかわいそうですね。 |
2512:
通りがかりさん
[2024-04-25 11:10:58]
|
2513:
購入経験者さん
[2024-04-25 11:40:20]
>>2506 名無しさんははさん
山野という三井の自社のデザイナーらしいね。 学生時代もデザインの勉強はしたことがなく、新卒でゼネコンに入社。 その後、内装デザインにも関わってみたい!と思って、三井に転職。 ビジネスホテルを主にデザインをされました。 とても、素晴らしい経歴の持ち主の方です。 |
2514:
口コミ知りたいさん
[2024-04-25 12:20:31]
>>2513 購入経験者さん
しかしここの共用施設等のデザインには驚きましたよ。 大袈裟ぬきで素人の作品ですよ! まだその辺のお洒落な学生に任せる方が良いはずです。 やはり何も勉強もして来ていなかったのですね。 三井とってはかなりコストカットできましたね。 |
2515:
マンション検討中さん
[2024-04-25 12:45:04]
>>2512 通りがかりさん
ブリリアタワー堂島も駐車場は引き継ぎ不可だと思います。 スパ会員の方は知りませんがスパ会員権を引き継げたらお得ですね。 大手町のフォーシーズンズホテルのジムやプールのようなグレードだと思います。 |
2516:
口コミ知りたいさん
[2024-04-25 13:07:32]
スパは洗練された所で優雅な気分になる事が大変重要なのに、ここは一体何?
|
2517:
匿名さん
[2024-04-25 13:47:29]
結局はパークタワー北浜からブラッシュダウンされたという、新しい試みのマンションだったんですね。
モデルルームの堂島アクアビル表にも、恥ずかしげもなく昭和トレンディードラマセットを宣伝しています。 |
2518:
名無しさん
[2024-04-25 14:03:06]
>>2508 マンション検討中さん
堂島レジの話でしょ。 |
2519:
検討板ユーザーさん
[2024-04-25 17:33:29]
8階の90平米南東の角
21800万は安いね、眺望が無いから安いのかな。 眺望の写真見たいなぁ。 https://suumo.jp/ms/chuko/osaka/sc_osakashikita/nc_74772210/ |
2520:
購入経験者さん
[2024-04-25 19:16:34]
>>2519 検討板ユーザーさん
ホテル上の三億円の部屋も売れたらしいですよ。 |
これはブリリアのプールみたいです。如何にここのデザインがチープかコストカットか分かりますか?興味はもう無いです。あるのはただただ残念な気持ち。こんなコストカットでも高値追求、ぼったくりの値段です。価格表みて失望されて下さい。