三井不動産レジデンシャル株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 堂島浜
  7. パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

三井のすずちゃんマニアさん [更新日時] 2025-01-24 19:46:42
 削除依頼 投稿する

西日本屈指の人気エリア、大阪市・北区エリアにおいて、また新たなタワーマンション計画が発表されました!
全国的にも注目を集めている計画であり、三井不動産グループ初の「分譲マンション」と「ホテル」の大規模複合開発とのことで、非常に楽しみなプロジェクトです。
公表されている情報はまだ限られていますが、色々と語り合いましょう!

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1902/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154832

所在地:大阪府大阪市 北区堂島浜2丁目4番1他(地番)
交通:東海道本線「大阪」駅 徒歩10分
Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅 徒歩6分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅 徒歩10分
京阪電鉄中之島線「渡辺橋」駅 徒歩3分
JR東西線「北新地」駅 徒歩6分
総戸数:513戸(一般販売対象戸数357戸)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:40.13㎡~200.85㎡

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社


【参考URL】(プレスリリース)https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2023/0601/


[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2023年12月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91758/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/
勇気爆発のその先へ!!  パークタワー大阪堂島浜 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/96682/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!前編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98478/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/
【パークタワー大阪堂島浜】物議を醸す値付け?!超高額でも抽選祭り確定、要望時点の全住戸の倍率はコレだ!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101007/
【パークタワー大阪堂島浜】1期2次は想定以上の大幅値上げ!これは大阪新価格誕生か?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/103699/
【パークタワー大阪堂島浜】1期3次は1期2次よりお得?価格考察と周辺相場比較【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/107340/

[スレ作成日時]2023-06-02 22:59:58

現在の物件
所在地:大阪府大阪市北区堂島浜2丁目4番1他(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩10分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.13m2~200.85m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 513戸

パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?

2161: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-25 07:57:32]
パークコートてこんなにグレード低いのですか?
それとも価格はパークコート並でグレードはアパホテルを目指したのですか?


2162: マンション検討中さん 
[2024-03-25 09:11:27]
パークコートじゃなくてパークタワーです
勘違いして舞い上がって
勝手に幻滅しないでくださいね
仕様はパークタワーで価格は準ブリリアです
2163: 匿名さん 
[2024-03-25 10:09:12]
仕様は梅田ガーデンレジデンスの方が上でしたよ。
展望台つくるのにそんなコストかかるのか?
2164: eマンションさん 
[2024-03-25 12:46:07]
>>2162 マンション検討中さん
パークコートにするつもりで企画したのに馴染みがないと言う馬鹿げた理由だけでパークタワーに名前だけ変えたんですよね
そういう意味にしか取り用のない日本語だったので...

2165: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-25 15:20:50]
>>2164 eマンションさん
中身もパークタワーだから!!いい加減にしろ!
2166: 匿名さん 
[2024-03-25 15:46:04]
価格上げるのであれば、この際パークコートにしてしまうのはどうでしょう。
2167: 匿名さん 
[2024-03-25 15:46:04]
>>2160
と言いながら、気になってお前も見に来てるやないかい。
2168: eマンションさん 
[2024-03-25 15:47:03]
>>2165 検討板ユーザーさん

まあまあ
落ち着こうよ
余裕ゼロだね
2169: 評判気になるさん 
[2024-03-25 16:10:37]
>>2165 検討板ユーザーさん

>>2165 さん
いったん落ち着こうか
2170: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-25 17:37:19]
>>2168 eマンションさん
余裕ゼロ?
お前は知識ゼロか!
パークコートの基準も知らんのか?間取りの良さ、天井の処理、細かいところでたくさんあるんや。ここはパークコート基準ではない。
2172: 評判気になるさん 
[2024-03-25 19:09:46]
>>2170 口コミ知りたいさん

残念な方が押せば押すほどこの物件の価値が下がる
ご退場願います。
ましては万一こんな低レベルな方が購入されたら絶対住みたくなくなる
2173: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-25 19:27:04]
ラグジュアリーホテルを誘致できず三井ガーデンホテルが入ることになった
⇒パークコートが隣のブリリアタワーに格で負けるわけにはいかないので
 パークタワーに

それでも高価格で販売したい
⇒サービスと共用設備を豊富に揃えてパークタワーの最高価格へ
2174: 匿名さん 
[2024-03-25 20:32:53]
>>2173 口コミ知りたいさん
その流れでしょう
プール、サウナ、エステルーム、フィットネス、どれも名ばかりで貧弱
ビジホのテナントレストランも朝だけ営業で、ルームサービスは無しになるのでは
ビジホのレストランじゃ採算とるのもたいへんそうです
2175: 匿名さん 
[2024-03-25 21:18:47]

ホテル、ホテル、と言ったって
最近のトコジラミ問題や、はしかや劇症型A群レンサ球菌感染症の流行が
もし大阪万博の外国人客たちの来日で拡大すれば
ホテル併設である点が、マイナス要素と成り兼ねないでしょう。
ここもブリリアも。
2176: 匿名さん 
[2024-03-25 21:55:31]
ビジホではステータスのうえだけでも大きなマイナス
ましてやトコジラミや感染症の実害もでるとマンション価値の下落に直結です
ラグジュアリーホテルのほうがコストかけて対策とるでしょうからましですね
2177: 通りがかりさん 
[2024-03-25 22:35:49]

好き好んでビジホ併設マンションを選ぶ人がいる不思議。
2179: 匿名さん 
[2024-03-26 00:15:45]
>>2178 マンコミュファンさん
三井の営業の方ですか?
三井はウメキタ2期の入札で三菱地所・積水のJVに負けたんですよ
ここのビジホを入れるチグハグな企画を見るとわかりますね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる