西日本屈指の人気エリア、大阪市・北区エリアにおいて、また新たなタワーマンション計画が発表されました!
全国的にも注目を集めている計画であり、三井不動産グループ初の「分譲マンション」と「ホテル」の大規模複合開発とのことで、非常に楽しみなプロジェクトです。
公表されている情報はまだ限られていますが、色々と語り合いましょう!
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1902/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154832
所在地:大阪府大阪市 北区堂島浜2丁目4番1他(地番)
交通:東海道本線「大阪」駅 徒歩10分
Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅 徒歩6分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅 徒歩10分
京阪電鉄中之島線「渡辺橋」駅 徒歩3分
JR東西線「北新地」駅 徒歩6分
総戸数:513戸(一般販売対象戸数357戸)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:40.13㎡~200.85㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
【参考URL】(プレスリリース)https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2023/0601/
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2023年12月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91758/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/
勇気爆発のその先へ!! パークタワー大阪堂島浜 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/96682/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!前編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98478/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/
【パークタワー大阪堂島浜】物議を醸す値付け?!超高額でも抽選祭り確定、要望時点の全住戸の倍率はコレだ!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101007/
【パークタワー大阪堂島浜】1期2次は想定以上の大幅値上げ!これは大阪新価格誕生か?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/103699/
【パークタワー大阪堂島浜】1期3次は1期2次よりお得?価格考察と周辺相場比較【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/107340/
【パークタワー大阪堂島浜】2期1次販売価格考察!待ちに待ったホテル上の高層階住戸がいよいよ販売!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/109500/
[スレ作成日時]2023-06-02 22:59:58
パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?
1401:
口コミ知りたいさん
[2024-02-10 16:24:28]
|
1402:
マンション掲示板さん
[2024-02-10 16:31:21]
ネガキャンご苦労様。
アンダーの人たちはおおよその価格聞いてるわけで、ネガの皆さんが期待する金額にはならないことは知ってるんだよ。無理して買わない方が良いよ。 |
1403:
マンション比較中さん
[2024-02-10 18:40:43]
GGOとブリリアはアンダー羨ましいんだけど、ここはどうなのかな。
喉から手が出るほどほしいなんて人、いる? そう考えるとやっぱりキャピタルゲインは狙えなそう。 まぁ梅田に近いから市況によっては購入時の価格を維持できるかもしれないね。 |
1404:
名無しさん
[2024-02-10 19:55:57]
>>1403 マンション比較中さん
安もん買いが好きそうな物件ですわ。 良いもん知っとたら、こんな子供騙しみたいな物件買わんわな。 ホテルもしょうもないから、よけ安もんに見える。 いくらでくるかしらんけどブリリア一期より高いと梅田ガーデンとおんなじ状況になるんちゃうかな。いかんせん仕様が何から何まで控えめに言って低すぎる。 |
1405:
名無しさん
[2024-02-10 22:51:05]
アンダー組は買わない人が多そうね
私でも買わない ギリギリ民で数年でトントンになればいいなと思う実需ファミリー向け 三井ガーデンホテルに泊まるような層 |
1406:
マンコミュファンさん
[2024-02-10 22:58:41]
|
1407:
評判気になるさん
[2024-02-11 00:24:23]
>>1406 マンコミュファンさん
ホームページ見たら仕様低い事位、簡単にわかるやん! ほんまに大丈夫か?正気か? これ見て分からんかったらいいカモにされるよ。マジで!! ホシノアーキテクツもこれが精一杯のデザインではないって分からんのか?低予算内でしてるって見て分からんのか? 共用施設デザインも三井デザインテックの無名自社サラリーマンでしてるって、どういう事か分からんのか?パークコートではそんな事は絶対せえへんよ。だから共用施設も古臭く野暮ったくなってんねん。洗練してるとでも?しょうもない安もん共用施設見てなんともおもわんの?質より量か? ラグジュアリーホテル誘致失敗で立面図も大幅に改悪した事も知らんのか?三井アーバンプレミアムカプセルホテルを入れてハイグレード仕様なんかにするとでも思ってるんか?あんた大丈夫か?まさか当初は39階が40階に変更した事も知らんのか? なぜ地下も無いって分かるか?考えてみ!分からんか? そもそもパークタワーですって、はっきりとゆっとるがな! 呆れてものも言えんわ。 |
1408:
評判気になるさん
[2024-02-11 00:25:22]
>>1406 さん
ホームページ見たら仕様低い事位、簡単にわかるやん! ほんまに大丈夫か?正気か? これ見て分からんかったらいいカモにされるよ。マジで!! ホシノアーキテクツもこれが精一杯のデザインではないって分からんのか?低予算内でしてるって見て分からんのか? 共用施設デザインも三井デザインテックの無名自社サラリーマンでしてるって、どういう事か分からんのか?パークコートではそんな事は絶対せえへんよ。だから共用施設も古臭く野暮ったくなってんねん。洗練してるとでも?しょうもない安もん共用施設見てなんともおもわんの?質より量か? ラグジュアリーホテル誘致失敗で立面図も大幅に改悪した事も知らんのか?三井アーバンプレミアムカプセルホテルを入れてハイグレード仕様なんかにするとでも思ってるんか?あんた大丈夫か?まさか当初は39階が40階に変更した事も知らんのか? なぜ地下も無いって分かるか?考えてみ!分からんか? そもそもパークタワーですって、はっきりとゆっとるがな! 呆れてものも言えんわ。 |
1409:
検討板ユーザーさん
[2024-02-11 00:38:18]
|
1410:
マンション掲示板さん
[2024-02-11 01:43:09]
こんな顔真っ赤にしながら頑張って書いてるのにアンダーに呼ばれてないとか可哀想に…
アンダー買わない人が多いって言ってる人はこれまでと残りの部屋状況や案内人数知らないのかな… |
|
1411:
名無しさん
[2024-02-11 03:14:12]
|
1412:
匿名さん
[2024-02-11 06:40:00]
>>1411 名無しさん
アンダーに呼ばれてる人たちはグラングリーン、ブリ堂、都内高級物件とか複数持ってる人たちなんよ。別にここ一本、ローンギリギリとかの人たちじゃないから、とりあえず一部屋買っとこみたいな感じで、そんなムキにならないんだよね。 |
1413:
マンション掲示板さん
[2024-02-11 07:08:20]
|
1414:
eマンションさん
[2024-02-11 09:46:40]
|
1415:
マンション検討中さん
[2024-02-11 10:39:59]
私も案内来たので行きましたが見事に大衆マンションでしたよ。パワーカップルのような普通より少しだけお金に余裕ある方が住むマンションです。良い物知ってる方は絶対に住まないでしょう。共用施設みても若者向けですね。
|
1416:
匿名
[2024-02-11 11:12:42]
|
1417:
匿名さん
[2024-02-11 11:20:21]
>>1409 検討板ユーザーさん
笑かすな!笑 そんな事言うか! |
1418:
マンション検討中さん
[2024-02-11 11:26:13]
>>1416 匿名さん
中央区日本橋ですが?それが何か? |
1419:
マンション検討中さん
[2024-02-11 11:27:03]
>>1416 匿名さん
ところであなたはどこですか? |
1420:
匿名
[2024-02-11 12:03:28]
|
1421:
評判気になるさん
[2024-02-11 12:03:48]
>>1414 eマンションさん
高級物件かどうか関係なくない? |
1422:
名無しさん
[2024-02-11 12:04:40]
|
1423:
マンション検討中さん
[2024-02-11 12:06:48]
>>1416 匿名さん
うわー 仕様が悪いと言ってる人はアンダーなわけがないと!そういうことですね。 ところで、どんな風に仕様が良いのか教えて下さい。 アンダーの人たち買う買う言ってるけど、どこがオススメなのか誰も書きませんね。 とくに良い所が無いってことでOKですか? それなら価格で勝負するしかないですね。 |
1424:
販売関係者さん
[2024-02-11 12:15:16]
休日くらい、心穏やかに。
買えないマンションのネガ、 隣のマンションのネガ、 家族の前で言えますか。 |
1425:
匿名
[2024-02-11 12:24:19]
|
1426:
名無しさん
[2024-02-11 12:33:08]
アンダー案内きましたがおおまかな値段くらいしかまだわかりません。
|
1427:
マンション検討中さん
[2024-02-11 13:27:43]
これ本当に三井アーバンプレミアムホテルのせいで悲惨なマンションになりそうですね。目の前に真逆となるお手本となるマンションが建っていますので。
パークタワーと低仕様マンション(パークコート高仕様とは違う)と発表していますので、どこまでの価格でくるのかな?大阪人は見る目ない人多いからぼったくられそう。 パークコートのつくりも見たことない人ばかりですし。 |
1428:
口コミ知りたいさん
[2024-02-11 14:20:23]
|
1429:
検討板ユーザーさん
[2024-02-11 14:57:34]
|
1430:
マンション掲示板さん
[2024-02-11 15:24:17]
|
1431:
匿名
[2024-02-11 16:05:14]
ファイト 大阪
頑張ろう 大阪 |
1432:
匿名さん
[2024-02-11 16:37:05]
|
1433:
検討板ユーザーさん
[2024-02-11 16:51:24]
|
1434:
通りがかりさん
[2024-02-11 17:00:06]
|
1435:
マンション掲示板さん
[2024-02-11 17:21:06]
|
1436:
通りがかりさん
[2024-02-11 17:45:59]
|
1437:
通りがかりさん
[2024-02-11 17:47:50]
|
1438:
名無しさん
[2024-02-11 18:04:19]
|
1439:
マンコミュファンさん
[2024-02-11 18:18:11]
|
1440:
口コミ知りたいさん
[2024-02-11 18:19:32]
|
1441:
通りがかりさん
[2024-02-11 18:25:49]
|
1442:
マンション掲示板さん
[2024-02-11 18:34:36]
|
1443:
匿名
[2024-02-11 18:43:08]
ロスまで来てくれた
|
1444:
名無しさん
[2024-02-11 19:00:44]
|
1445:
名無しさん
[2024-02-11 19:30:45]
うちもアンダーは営業マンが資料を一部見せてくれた程度です。詳細はわからずです。
|
1446:
マンション検討中さん
[2024-02-11 19:42:27]
ここは世帯年収1000万から1500万までがボリュームゾーンみたいですよ。
あるところにはあるんですね。 |
1447:
匿名
[2024-02-11 20:10:17]
私は東京から御〇〇のビルに説明を聞きに行きました。
価格はおおまかでしたが、教えてくださいました。 価格もサービス等も納得でした。 |
1448:
マンション検討中さん
[2024-02-11 20:26:52]
|
1449:
匿名さん
[2024-02-11 23:03:55]
|
1450:
名無しさん
[2024-02-11 23:11:51]
モデルルームは四ツ橋沿いにできるのか。
|
1451:
名無しさん
[2024-02-11 23:17:47]
|
1452:
マンコミュファンさん
[2024-02-11 23:56:08]
|
1453:
マンション検討中さん
[2024-02-12 12:25:26]
ホテル上はルームサービス有り。
|
1454:
匿名さん
[2024-02-12 16:20:17]
>>1285 匿名さん
シエリア上町台パークタワーがある。 |
1455:
マンション検討中さん
[2024-02-12 16:37:32]
最上階ではBBQができるので子供達は喜ぶでしょう。その後はプールに行けるのでマンション内で完結できます。
最高!! |
1456:
名無しさん
[2024-02-12 18:46:25]
ここ欲しいけど公園ないのと保育園どうするか心配になるな。
|
1457:
マンション検討中さん
[2024-02-12 18:54:21]
|
1458:
マンション検討中さん
[2024-02-13 16:04:55]
おおまかですが価格聞きましたが、みなさんが言う通りグレードには合っていない価格でしたよ。
|
1459:
匿名
[2024-02-13 16:19:11]
|
1460:
通りがかりさん
[2024-02-13 16:47:54]
|
1461:
名無しさん
[2024-02-13 19:42:30]
バレーは間違いないですよ。
参考まで。 |
1462:
マンション掲示板さん
[2024-02-13 21:20:59]
|
1463:
評判気になるさん
[2024-02-13 21:44:18]
|
1464:
マンコミュファンさん
[2024-02-13 22:39:34]
|
1465:
マンション検討中さん
[2024-02-14 00:13:25]
|
1466:
マンション検討中さん
[2024-02-14 10:54:35]
共用部見ると大分とヤング層向けのでマンションですね。
50代以降の年寄りには向いてなさそうですね。 |
1467:
マンション検討中さん
[2024-02-14 11:41:35]
コモンスペース色の使い方は若者向けですね。
とくにエレベーターホールやエントランス天井の鶴の折り紙などは、40代以降の昭和世代には落ち着きなく好まれないです。ホテルに合わせて重厚感を出さないようにしたのかな? |
1468:
匿名さん
[2024-02-15 00:44:16]
ホテルに住むわけじゃなし、ホテルに合わせるとか興味ない。
|
1469:
マンション検討中さん
[2024-02-15 04:18:49]
GGOのあの雰囲気でアパが入ってたらおかしいようにホテルとマンションはグレードと雰囲気を同じレベルにすると思う。 |
1470:
匿名さん
[2024-02-15 09:28:00]
雰囲気的には渋谷にある東急ストリームホテル・グーグルみたいな感じになるのかな。
ちょっと若め、パーティ的な雰囲気。 SNS映えはすると思う。 |
1471:
匿名さん
[2024-02-15 12:19:38]
|
1472:
匿名さん
[2024-02-15 14:36:12]
|
1473:
匿名さん
[2024-02-15 17:39:31]
ご存知なにもホームページ見たら分かりますよ。
これが洗練されているんだったら転げたまげ落ちますわ。 |
1474:
匿名
[2024-02-15 18:15:39]
ホームページを見たらわかるんですか。凄い、凄すぎる。
私はド素人ですので、ほぼ内覧時は驚いています。 PC檜町もPC青山もPM三田綱町Fも白金スカイもPT勝どきも想像以上でした。 特に、青山のインフィニティ-プールは森ヒルズスパのプールより素晴らしいものでした。 虎ノ門ヒルズレジデンシャルは2500mmの天井高でしたので期待していなかったのですが、廊下もトイレもすべてフラットで下がり天井のない間取りは想像以上でした。しかも2400mmのサッシ高(角部屋)は圧巻です。 それと、上には桁違いの上がいるということも申し添え致します。 アマンに住めばそれが嫌というほどわかります。 私などは雑魚中の雑魚です。 |
1475:
検討板ユーザーさん
[2024-02-15 18:37:23]
|
1476:
通りがかりさん
[2024-02-15 18:52:15]
|
1477:
匿名
[2024-02-15 19:15:01]
|
1478:
マンション検討中さん
[2024-02-15 19:39:08]
このマンションあかんわ
|
1479:
マンション検討中さん
[2024-02-15 19:40:40]
立地は気に入ったけどな、作りが。。。
安いと思ったら買います |
1481:
名無しさん
[2024-02-15 19:54:28]
アンダー550からでした参考までに
皆さん要望書だけだしといて 売れ行きみながら成約させるみたいです。 |
1482:
口コミ知りたいさん
[2024-02-15 20:23:11]
|
1483:
通りがかりさん
[2024-02-15 21:34:54]
|
1484:
口コミ知りたいさん
[2024-02-15 21:49:33]
値段知らない人多いんだね
|
1485:
匿名さん
[2024-02-15 21:52:22]
|
1486:
匿名さん
[2024-02-15 23:24:54]
|
1487:
マンコミュファンさん
[2024-02-16 01:22:56]
|
1488:
検討板ユーザーさん
[2024-02-16 11:25:39]
|
1489:
マンション検討中さん
[2024-02-16 12:29:31]
大衆ビジネスホテル上で550は高すぎ!
|
1490:
通りがかりさん
[2024-02-16 12:37:35]
|
1491:
通りがかりさん
[2024-02-16 12:44:53]
ホテル上で550なんてあったっけ?
北西とかかな。 まあなんにしてもアンダーでほぼ無くなるので、関係ない話ですよ。 |
1492:
匿名
[2024-02-16 15:16:17]
値段感はノースと同じ感じでした
サウスより安いかなって感じです |
1493:
匿名さん
[2024-02-16 16:14:44]
|
1494:
名無しさん
[2024-02-16 16:37:48]
|
1495:
匿名さん
[2024-02-16 17:47:21]
一般販売ではいい方角の部屋なんて残ってない感じです。
|
1496:
匿名さん
[2024-02-16 18:24:30]
|
1497:
匿名さん
[2024-02-16 19:01:47]
案の定アンダーが苦戦しています。
|
1498:
口コミ知りたいさん
[2024-02-16 19:35:43]
大衆ホテル付帯してるってことは評価としては下がるべきなんだよ!
ブリリアの値段と比べて坪100以上下でもおかしくないわけ!!てかプレミアつかないからもっと下。坪500がいいとこ!平均坪500! それより上なら買うな。ゴミマンションや。 |
1499:
マンション検討中さん
[2024-02-16 20:04:51]
>>1498 口コミ知りたいさん
やっぱり三井アーバンガーデンプレミアムホテルは大衆ホテルでしたか。大衆ホテルに大衆マンションという事ですね。 ホテル下は聞くところによるとどうも天井も低いしボコボコみたいです。パークコートの存在知らない大阪人が買うんでしょう。 |
1500:
通りがかりさん
[2024-02-16 20:23:53]
GGOはずれた人たちがこっち買うとはならなそう。高揚感なさすぎる。
初めからこっちだけを希望してる人にしか売れなそう。 |
1501:
口コミ知りたいさん
[2024-02-16 20:31:23]
|
1502:
マンション検討中さん
[2024-02-16 23:30:25]
大変申し訳ございませんが、一般販売は売れ残りのしょうもない部屋しかありません。ただでさえしょうもないマンションですけどね!
|
1503:
マンコミュファンさん
[2024-02-17 00:45:11]
|
1504:
通りがかりさん
[2024-02-17 01:01:00]
文句言ってる人はここに限らずマンション購入する事すら出来ない人。それは昔から変わらないね
この立地で北区梅田で高価格のここが大衆マンションならアンチ君たちの住んでるのは何になるの? |
1505:
通りがかりさん
[2024-02-17 01:05:54]
アンダーでそんなに人気があるとはにわかには信じがたいけど、よほど価格で勝負してきてるということなのかな。
|
1506:
マンション検討中さん
[2024-02-17 05:00:20]
なぜプールやめるの!
|
1507:
評判気になるさん
[2024-02-17 12:10:44]
|
1508:
マンコミュファンさん
[2024-02-18 00:07:41]
|
1509:
口コミ知りたいさん
[2024-02-18 08:19:57]
|
1510:
通りがかりさん
[2024-02-18 09:09:17]
今更プール止めるとかできるのなら
ホテルも止めるか、別のホテル入れるかしてプロジェクト自体大幅に見直せばいいのに。 ホテルはFSみたいな最高級とかじゃなくても小洒落た小規模ホテル入れるんでもいいと思う。 |
1511:
通りがかりさん
[2024-02-18 11:50:44]
|
1512:
匿名さん
[2024-02-18 20:42:04]
ホテルを入れることで容積率緩和しているからホテルは不可欠です
三井ガーデンホテルと決めて建設を始めたのでラグジュアリーホテルに変更は難しいでしょうね せっかくの立地なのに残念です |
1513:
匿名さん
[2024-02-18 20:47:44]
殆どの方が数回程度しか利用しない管理費がかさむプールなんていりません。
10年後なんてどうなっているのかな? 大阪では珍しいので話題になり喜ぶとでも。 特に共用施設全般のデザインが驚くほどに悪いですね。 |
1514:
匿名さん
[2024-02-18 21:07:34]
私個人がプールの管理費全額を負担しますよ。
マイプールなら安いもんです。 |
1515:
口コミ知りたいさん
[2024-02-18 21:10:49]
|
1516:
名無しさん
[2024-02-18 21:24:48]
インフィニティ風呂&露天風呂にしてほしかったわ
管理費増えても仕方ないので水着着用で広々と |
1517:
匿名さん
[2024-02-18 21:27:20]
もともとの計画でもショボいプールなので無いほうがましでしょう
ショボくても有れば維持費がかかりますからね プールを使いたいならコンラッドの会員になったほうがよいのでは |
1518:
検討板ユーザーさん
[2024-02-18 21:38:32]
|
1519:
マンション検討中さん
[2024-02-18 23:34:51]
さーて明日のグラグリ南西角落ちたらここ買うか!
どっちに転んでもいいや |
1520:
口コミ知りたいさん
[2024-02-19 00:18:26]
|
1521:
評判気になるさん
[2024-02-19 00:28:10]
|
1522:
マンション検討中さん
[2024-02-19 00:29:50]
プールは貸切制度があるみたいですね。
安心 |
1523:
匿名さん
[2024-02-19 05:37:33]
マジで?
25×3なら森ヒルズスパやPC青山と同じですね。 |
1524:
匿名さん
[2024-02-19 13:26:46]
維持できるわけがない
|
1525:
検討板ユーザーさん
[2024-02-19 13:34:31]
|
1526:
匿名さん
[2024-02-19 14:57:04]
プールなんて使うの中高生や若者くらいでしょ。中高年や老人が使うの?
人によっては全くの無用の長物。 受益者負担で利用者からしっかりと料金取って欲しいです。 |
1527:
検討板ユーザーさん
[2024-02-19 15:02:43]
|
1528:
評判気になるさん
[2024-02-19 15:20:16]
使用時は当然貸し切りですよ。
常時監視員もいますし、外部の方の利用はできませんので衛生的でしょうね。 プールが嫌な人は買わないことです。 |
1529:
マンション比較中さん
[2024-02-19 15:29:24]
>>1528 評判気になるさん
監視員なんているんですか?人件費が嵩みそう。 |
1530:
評判気になるさん
[2024-02-19 15:39:54]
|
1531:
匿名さん
[2024-02-19 15:54:50]
>>1528 評判気になるさん
若者が利用する場合、一人で使う場合もあるが友人を連れての利用の可能性もある。 つまり一人の住民とその他大勢の部外者の利用も考えられるのではないでしょうか? 水泳が苦手な生徒がインストラクターを呼んでレッスンを受けるのであれば部外者が入っても良いと思いますが。 |
1532:
口コミ知りたいさん
[2024-02-19 16:06:17]
|
1533:
評判気になるさん
[2024-02-19 16:21:21]
|
1534:
マンション検討中さん
[2024-02-19 16:23:42]
ホテルのスパやプールなら、常時スタッフがいるイメージですが、マンションの共用施設としてのプールはどうでしょう。
また使用する年齢層は若者ばかりとは限らないのでは。 フィットネスクラブのプールには毎日ゆっくりと1キロ泳ぐシニア層いらっしゃいます。 |
1535:
評判気になるさん
[2024-02-19 16:40:27]
|
1536:
検討板ユーザーさん
[2024-02-19 16:42:24]
|
1537:
検討板ユーザーさん
[2024-02-19 16:56:06]
男性のハイレグビキニもそうですが、最近流行りの女性のハイレグTバックビキニも控えめにして頂きたい。
|
1538:
匿名さん
[2024-02-19 17:24:24]
監視員を超ビキニ超ハイレグ水着のナイスボディの若い女性にしたらどうでしょうか?
そうすれば男性の利用度が高まり高い利用料にして維持管理費が大幅黒字になり将来の大規模修繕工事の積み立てになると思います。 |
1539:
eマンションさん
[2024-02-19 18:00:58]
|
1540:
匿名さん
[2024-02-19 18:04:13]
逆でしょう?
若いイケメンにすれば日中に家にいる女性陣がわんさか寄ってくるでしょう? |
1541:
匿名さん
[2024-02-19 18:53:58]
|
1542:
匿名さん
[2024-02-19 20:44:32]
要するに昼はイケメンムキムキボーイ、夕方以降はナイスボディガールを監視員で置いておけば、施設利用料が稼げて管理費がタダになるってことですね。
|
1543:
口コミ知りたいさん
[2024-02-19 21:20:34]
もうめっちゃくちゃなスレやん!
|
1544:
名無しさん
[2024-02-19 22:44:19]
ほんでプールはなくなんの?
アンダーで既に買えた人いるの? |
1545:
匿名さん
[2024-02-20 11:02:24]
GGO落選しました。二期も当たる気はしません。
積極的にここを買いたくはないが、仕方なくここを買うか。 折角LOOP5倍の権利があるなら使ってみたいので。 |
1546:
評判気になるさん
[2024-02-20 11:20:09]
みんながLOOPだから同じでは?
という私もGGO落選組です。 GGO二期で2LDKが当たることはまずないので、ここしかないかな。 |
1547:
マンション検討中さん
[2024-02-20 11:33:07]
|
1548:
マンション掲示板さん
[2024-02-20 11:35:23]
|
1549:
マンション検討中さん
[2024-02-20 11:36:13]
|
1550:
マンション検討中さん
[2024-02-20 11:42:20]
同じくGGO落選組
南西角22倍は無理でした。 ここGGO落選組だらけになるのか?笑 |
1551:
マンション検討中さん
[2024-02-20 12:34:43]
|
1552:
口コミ知りたいさん
[2024-02-20 13:46:35]
大衆ビジネスホテル併設マンションなんて何がええんやろか。坪500でも高いと思うわ。
|
1553:
名無しさん
[2024-02-20 13:50:18]
|
1554:
マンション検討中さん
[2024-02-20 14:37:21]
ノースレジデンスと比べると2ランクは落ちますよ。
ここはパークコートではなくパークタワーです。 |
1555:
マンション掲示板さん
[2024-02-20 14:47:10]
|
1556:
匿名さん
[2024-02-20 16:24:24]
>>1553 名無しさん
確かに。80平米1億ぐらいなら買ってやらんでもない。というか市況を鑑みてもブリ堂一期より少し安いぐらいじゃないと納得感がない。相場と納得感はまた別物。ここは大衆マンションであり、堂島レジをベンチマークにすべき。 |
1557:
マンション検討中さん
[2024-02-20 17:23:12]
あーあ、
ここはパークコートになる、ホテルはマンダリンだ、パークハイアットだって言ってた頃が懐かしい。 なぜこんなことに。 |
1558:
口コミ知りたいさん
[2024-02-20 17:41:32]
具体的にパークコートの仕様を教えてください
|
1559:
通りがかりさん
[2024-02-20 17:54:48]
|
1560:
口コミ知りたいさん
[2024-02-20 18:02:26]
なあ~んだ、知っててパークコート、パークコートと言ってるのかと思ったよ。笑
ただのホラ吹きの集まりか。 つまらん奴よのう。笑 と、誰かが言っておりました。 |
1561:
評判気になるさん
[2024-02-20 18:25:36]
|
1562:
評判気になるさん
[2024-02-20 20:45:41]
|
1563:
名無しさん
[2024-02-20 22:36:38]
ノース落ちた人は
サウスか、ブリに申し込むと思うんだけど ノース落ちてここに来る人は そもそもノース購入は無理しすぎ民だろ 身の丈にあってないから落ちるんだね |
1564:
検討板ユーザーさん
[2024-02-20 22:43:04]
>>1563 名無しさん
堂島浜なら100平米以上でないと納得いかない民です。 |
1565:
マンコミュファンさん
[2024-02-20 23:00:14]
|
1566:
ご近所さん
[2024-02-21 18:24:05]
結局はプールは25mに3レーンなんですね。
|
1567:
通りがかりさん
[2024-02-21 22:01:10]
案内のあった動画にハッキリと泳ぐためのプールではなく~みたいなこと言ってましたね
泳ぐためのプールじゃ無いならリハビリ施設? |
1568:
マンコミュファンさん
[2024-02-21 22:12:16]
|
1569:
名無しさん
[2024-02-21 22:43:41]
|
1570:
匿名さん
[2024-02-21 23:23:47]
プールパーティーですね。
セレブだけの特権です。 |
1571:
ご近所さん
[2024-02-22 07:35:05]
プールは大方の予想通りちっぽけなプールですね。 水に浮いたり歩くだけで飲みで、小さいので泳ぐ事が出来ない。 これで横のアクアラウンジは更に意味のない施設になりますね。 |
1572:
名無しさん
[2024-02-22 09:35:51]
浮くため、歩くためのプール。
誰かそんなプールに利用するの? 泳げるプールがあってなら理解できるが。 アクアラウンジはもっと意味不明。 |
1573:
マンション検討中さん
[2024-02-22 11:07:56]
昨日からアンダー販売開始したよ
|
1574:
匿名さん
[2024-02-22 12:13:13]
>>1572 名無しさん
プールの歩行浴、なら年寄りたちが喜びそう。 |
1575:
口コミ知りたいさん
[2024-02-22 12:43:22]
大阪人はそんなにプールが珍しいの?
しっかりしてくれよ大阪 |
1576:
マンコミュファンさん
[2024-02-22 13:03:48]
プールは子供達は大喜び
|
1577:
匿名さん
[2024-02-22 13:26:14]
>>1573
アンダーに入るにはどうすればいいですか? |
1578:
匿名さん
[2024-02-22 13:51:29]
|
1579:
評判気になるさん
[2024-02-22 15:37:57]
|
1580:
評判気になるさん
[2024-02-22 16:10:14]
>>1579 評判気になるさん
今からアンダー行っても部屋が残ってるかという問題があるのと、アンダーで販売されるのはホテル上が大半で、後はホテル下の一部で、総じて高い部屋しかないから、それ買えるかという問題はあると思う。 |
1581:
匿名さん
[2024-02-22 16:42:03]
>>1579 評判気になるさん
もちろん普通にありますよ。 会社経営し、年間200億程度取引されている方なら声はかかりますよ。あらかじめ銀行担当の方に希望すれば。 個人なら二、三十億程度預けているなら口利きはしてくれますよ。 |
1583:
匿名さん
[2024-02-23 07:35:37]
プール、アクアラウンジなんてほとんど方が不要で迷惑だけです。
プール、アクアラウンジなんてやめて住居にして分譲した方が三井不動産、購入検討者のどちらにとっても今より良いはずなのに思いつかないのかな? 頭の中どうなっているのかな? 部屋に変更なら今からでも十二分に間に合いますよ! |
1584:
匿名さん
[2024-02-23 08:05:02]
|
1585:
ご近所さん
[2024-02-23 08:35:17]
トリートメントルームなんて始めから全く利用する人いないのでは?
普段定期的にエステに通っている方の中で担当者を呼べる方が一体どれだけいてるのかな?出張料金、トリートメントルーム貸し出し料金等取られてまでする方がその中でどれだけの方が利用するのかな? そんな利用の仕方ではなく、まだ自分の家に呼ぶ方の方が多いと思いますよ。 ある意味すごい共用施設だらけですね。見事に求めていないものばかり。無駄な管理費払い続けるんでしょうね。 計画中止して分譲した方が明らかにお互いにとって良いですよ! |
1586:
通りがかりさん
[2024-02-23 10:17:14]
|
1587:
評判気になるさん
[2024-02-23 10:18:20]
貴重なご意見ありがとうございます。
二井担当より |
1588:
マンション比較中さん
[2024-02-23 10:19:33]
トリートメントルームって青一のタワーにも確か入ってたけど、
あれほどの高額物件でも使う人いるかなぁと思った記憶。 マッサージならまぁ使えるかもだけど、女性のエステっていろんな器具使ったりクリームやタオルも次から次へと使うし、出張できても内容がかなり限られる。 お金持ちのお年寄りがジムとかプールでひと泳ぎした後に毎回マッサージしてもらいたい、とかの需要がどの程度あるのか。 |
1589:
マンション比較中さん
[2024-02-23 10:21:08]
トリートメントルームよりは楽器スタジオの方がまだ使う人いるかなぁ。
ここにはあるのか知らないけど。 |
1590:
口コミ知りたいさん
[2024-02-23 10:28:10]
>>1585 ご近所さん
均等積立方式で5年後に管理費が数倍になった時、使わない共用施設ばかりだと納得できない人もいるでしょうね。 |
1591:
匿名さん
[2024-02-23 10:45:33]
|
1592:
匿名さん
[2024-02-23 10:52:20]
ブリリアの共用施設は珍しいものはないけど、
ラウンジとかジムとかみんながサッと使えるものばかり。 ミーティングルームは人によっては一度も使わないだろうけど、マンション内にあるなら使ってみようかと思う人も一定数いそう。 三井さんはプロジェクトを発表する前にもう少し一般人からヒアリングした方が良かったのでは? |
1593:
評判気になるさん
[2024-02-23 11:05:11]
何でもかんでもブリリア、ブリリアはやめて。
ブリリアの品位が下がるわ。 |
1594:
匿名さん
[2024-02-23 11:08:18]
管理費払うの嫌だから三井もブリリアも買うのやめようかな。
|
1595:
匿名さん
[2024-02-23 11:28:39]
アクアラウンジ、ウォーキングプール、エステルームとハズしまくりましたね。
間違いなくすぐに寂しい施設になり、管理費だけ上がっていきますよ。住民が寄付するだけ。 六本木ヒルズレジデンスでさえプール、エステは閑古鳥鳴いてます。 誰がこんな事決めたんでしょうね。意地悪されているのかと思うほど酷い施設です。 まさかのまさか入居する三井ホテルにもプール、フィットネスがあったりして。そんな事は無いとは思いますが。 |
1596:
評判気になるさん
[2024-02-23 11:33:21]
|
1597:
評判気になるさん
[2024-02-23 12:26:23]
プールがあると管理費上がるとか気にする人が買う物件ではないんですよね。
|
1598:
マンション検討中さん
[2024-02-23 12:37:35]
ブランズタワー本町みたいに百貨店と提携して配達とかどうよ
|
1599:
匿名さん
[2024-02-23 12:39:33]
小さくて浅い泳げないプールなので、おそらく予約貸切り制にして監視員なし、子どもは大人同伴必須みたいにするのでしょう
アクアラウンジもエステルームも使う人は少ないが、経費はかからない どれもパッとしないが管理費を心配するほどでもなさそうです |
1600:
匿名さん
[2024-02-23 13:04:51]
しょううもない施設などやめて分譲したらいいやんけ!
お互いにもいい。 |
ほんまそれ
先物取引みたいなもんだからね
私は実需購入だけど、リセールは気になる
5年でくらいで実家の土地に戸建てで住み替え予定
本来戸建て主義だから