グランドメゾン武蔵小杉の杜についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/musako/concept/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154417
所在地:神奈川県川崎市中原区今井西町139番1他(地番)
交通:東急東横線・目黒線「武蔵小杉」駅徒歩12分
JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩12分
間取:2LDK ~ 4LDK
専有面積:57.52平米 ~ 84.87平米
バルコニー面積:1.77平米 ~ 16.88平米
サービスバルコニー面積:0.91平米 ~ 7.12平米
ルーフバルコニー:22.52平米 ~ 48.75平米
テラス面積:16.49平米 ~ 22.36平米
アルコーブ面積:無し
トランクルーム面積:0.35平米 ~ 0.36平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社
総戸数:271戸(他に管理事務室1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上5階建
用途地域:第一種中高層住居専用地域
駐車場:109台(平置き10台、機械式99台)/未定
駐輪場:554台(ラック式152台、二段式402台)/未定
バイク置場:4台/未定
完成(竣工)予定:2025年4月下旬
入居(引渡)予定:2025年7月下旬
販売スケジュール:2024年1月販売開始予定
建ペイ・容積率:60%・200%
敷地面積:9,990.93平米
建築面積:6,109.80平米
建築延床面積:24,186.07平米
武蔵小杉 × 積水ハウス × 杜の邸宅という新風景を築く住価値を。
-敷地面積約9,900平米超の豊かな杜
-小・中学校に近接(徒歩2分)川崎市立今井小学校・川崎市立今井中学校(通学校)
-全271邸 5階建て3棟構成
-風雨や外気に晒されない屋内廊下設計
-神奈川県初 長期優良住宅認定予定×ZEH-M Oriented認証予定
-顔が鍵になる解錠システム NEC顔認証採用
-家族時間を育む設備を標準装備 家事時短アイテム
-「武蔵小杉」駅徒歩12分
-「渋谷」駅へ直通18分 日中時13分
-「横浜」駅へ直通15分 日中時14分
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2023-06-02 20:23:22
- 所在地:神奈川県川崎市中原区今井西町139番1(地番)
- 交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩12分
- 価格:8,590万円~9,340万円
- 間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:70.28m2~72.13m2
- 販売戸数/総戸数: 7戸 / 271戸
グランドメゾン武蔵小杉の杜ってどうですか?
141:
匿名さん
[2023-07-08 14:39:51]
|
142:
匿名さん
[2023-07-08 22:36:24]
>>141 匿名さん
法政、ろくでもないってことは、ないと思いますけど。 99%が内部進学。中学入試時点で法政大学より上の可能性は消える。それでも良ければアリでしょう。そもそも受かればの話。 あと二高に公立中から入ろうとすると難関です。翠嵐より下だが多摩よりは上。 まあ大学は結局法政になるんですけどね。 |
143:
匿名さん
[2023-07-09 02:30:49]
>>142 匿名さん
まあ自分も高校からだと難易度に見合ってないと思うので、「選択肢として一般的ではない」という意味での表現ならまあ分からんでもないです。 |
144:
匿名さん
[2023-07-09 07:38:24]
>>142 匿名さん
法政2高からの進学について誤認されている様なので訂正。学校HPでは 例年、約90%の生徒が法政大学への進学をしています。 法政大学への被推薦権を保持したままで、他大学を受験することが可能です。 進学実績 https://www.hosei2.ed.jp/hs/result |
145:
評判気になるさん
[2023-07-09 10:32:40]
10%しか外部進学してない。
だから法政大学より上の可能性は「ほとんど」消える。この表現でいいすかね。 高3は約600名。 医科歯科と東工大があったが1名ずつ。旧帝はなかった。 それと、既卒かどうかの区別がないですねえ。 |
146:
匿名さん
[2023-07-09 11:21:28]
>>145 評判気になるさん
1%と10%じゃ10倍違う。 |
147:
評判気になるさん
[2023-07-09 13:48:54]
>>146 匿名さん
はい。計算はできます。で、9割は「ほとんど」の表現でいいっすよね? 法政二中・二高へ進学したら、法政大学より上の可能性はほとんど消える。 「法政大学への被推薦権を保持したまま」だが、志望学部は内部進学の人が優先。 もし外部大学に落ちたら余ってる学部に行くしかない。多摩キャンとか。そのリスクを取れるかどうか。 多摩キャンは相原からバス。バスの本数が少ないようだ。まあ、この物件から通えない距離ではない。 |
148:
匿名さん
[2023-07-09 15:35:15]
この物件から徒歩で通える高校、っていうお題から法政二高がどうのこうのという話になってますが、そもそも私立高校なら電車通学も普通だし、徒歩通学に固執する必要もないのでは。
|
149:
評判気になるさん
[2023-07-09 15:48:00]
この物件から徒歩で通える高校、っていうお題です。
そのお題の範囲内で書いているだけです。 徒歩通学に固執している人は誰もいないと思いますよ。 私立だけじゃなく公立国立でも電車通学が普通でしょうね。 新城、橘、住吉だと自転車通学になるかな? |
150:
匿名さん
[2023-07-09 15:53:15]
>>137 匿名さん
近所に住んでます。一番近いのだと、まいばすけっと今井仲町店でしょうか。自転車でいなげや、コープ井田三舞町店、小杉のヨーカドーに行く事が多いです。生鮮の肉魚以外はスギ薬局にも売ってます。不便に感じることはあまりないかな。 |
|
151:
匿名さん
[2023-07-09 16:03:44]
>>133 匿名さん
133さんは恐らく小杉に住んだこと無い方ですかね。武蔵小杉駅の駅近は電車アクセスは便利ですよ。しかし、駅そばの病院は待ち時間長い、飲食店は割高、駅そばの保育園は園庭無しなのに満員で結局駅から遠い保育園に送迎など、駅至近エリアの生活のクオリティは実は微妙だと思います。 元住吉や新丸子や武蔵中原の方が、隠れたコスパのよい名店、入り口横に駐輪してすぐ診てもらえるクリニック、園庭の広いゆったりした保育園など、あったりします。 今井を流れる渋川も雰囲気がよく心洗われます。下小田中方面には市民農園で採れたてのお野菜も買えますし、豊かな環境だと思います。 そういう価値観の人が住んでいるせいか、住民もゆったりしてますよ。 |
152:
匿名さん
[2023-07-12 00:40:29]
日吉駅からの坂道、偏差値坂って言われてますね。
|
153:
匿名さん
[2023-07-13 11:12:48]
土地勘がないもので武蔵小杉駅周辺の利便性が高いと思い込んでおりましたが、実は武蔵中原や元住吉の方が使い勝手がいいんですね。
武蔵小杉は人気の高いスポットなだけにどこも混雑しているのですか? |
154:
マンコミュファンさん
[2023-07-13 16:02:17]
普段使い用には人が多くて割高だったりするからコスパ悪いよ
|
155:
eマンションさん
[2023-07-13 18:18:54]
食料品や飲食店は中原や元住吉、新城辺りの方が便利に感じる方もいるのでは
商店街が好きかショッピングモールが好きなのか趣味の問題ですがね |
156:
匿名さん
[2023-07-13 18:59:18]
中原区は平地なので、1km位は自転車であっという間だから。駅からちょい離れてもさほど不便じゃないですよね。坂の街の横浜とそこは違う。
でも、小学校高学年の塾通いだけは、小杉駅至近が良いですね。そこだけは極力駅に近いほうがいい。でも逆にそれくらいかなぁ |
157:
匿名さん
[2023-07-13 22:27:57]
|
158:
匿名さん
[2023-07-17 21:57:30]
仕事をしている生活上、交通便の良いところに住みたいのですが
自然というのか緑が周辺にあればいいなと思っている人は多いかと思います。 特に子育て中であれば、子供に自然を感じさせたいと思うのが親心。 マンション内にたくさんの花があり、近くに公園もあるので 家族で毎日を穏やかな過ごしていけそうですね。 |
159:
匿名さん
[2023-07-18 20:21:10]
>>158 匿名さん
このあたりは緑が少ないと思います。街路樹や、公園や施設の周囲の植林しかありません。 緑で覆われる土地の面積割合である緑被率は次の通りです。 3.91% 川崎区 10.18% 中原区★ 12.37% 幸区 25.66% 高津区 32.18% 宮前区 34.26% 多摩区 53.16% 麻生区 https://www.city.kawasaki.jp/300/cmsfiles/contents/0000044/44330/nennj... |
160:
匿名さん
[2023-07-19 06:24:58]
|
161:
匿名さん
[2023-07-19 07:14:34]
>>160 匿名さん
東京23区の緑被率 23.20% 千代田区 22.62% 港区 22.60% 練馬区 22.58% 世田谷区 21.80% 杉並区 21.30% 渋谷区 ・ ・ 16.10% 中野区 15.10% 品川区 12.90% 豊島区 10.70% 中央区 10.70% 墨田区 10.50% 荒川区 10.10% 台東区 https://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/tokei/kankyo/midori_tyousa.file... (15ページ参照) |
162:
口コミ知りたいさん
[2023-07-19 07:30:29]
|
163:
評判気になるさん
[2023-07-19 10:14:05]
>>159 匿名さん
緑被率は民度と比例している様に見えますね。 |
164:
マンション掲示板さん
[2023-07-19 10:49:30]
|
165:
口コミ知りたいさん
[2023-07-20 12:25:29]
|
166:
匿名さん
[2023-07-20 12:41:22]
公式HPの現地案内図を、溝の口の杜と比較すれば、緑が少ないのが明らか。
両方、緑を少し盛ってるけどね。 |
167:
匿名さん
[2023-07-20 13:44:17]
そんなに緑が好きなら麻生区や多摩区に住めばええやないか
|
168:
名無しさん
[2023-07-20 22:04:59]
>>159 匿名さん
こんなデータあるんですね、面白いですね。 うーん、でも山部分や、森林公園みたいなのがドカンと貢献してて、住宅街エリアだと大差なくないですかね。 都内のランキングも、明治神宮とか駒沢公園のおかげであって、それ以外の市街地は実感ベースでは、緑なんてたいしてないような印象ですが。。どうなんだろ |
169:
匿名さん
[2023-07-20 22:48:55]
>>168 名無しさん
その通りだと思います。 |
170:
通りがかりさん
[2023-07-20 23:03:19]
等々力緑地は競技場メインだから緑地部分はそんなに多くない計算なのかな
実際はこの物件から少し歩くと農地が割とあるのでそこまで緑が少なくは感じないな せせらぎ遊歩道は良いし |
171:
匿名さん
[2023-07-20 23:23:22]
>>170 通りがかりさん
せせらぎ、この物件からは遠すぎます 緑は少なくなりましたね。 公園の茂みの緑地、ある時に一斉撤去。 死角を作り、児童が連れ込まれイタズラされる事件が多発したから。全国的に。 |
172:
匿名さん
[2023-07-21 17:43:00]
>>168 名無しさん
そうそう、千代田区なんて皇居で相当稼いでる。世田谷は駅から離れると田舎っぽい所もあるしね。 そのランキングで中原区より率高い都心出身だけど、庭なく玄関ドアからいきなり道路の住宅多く、植木鉢でなんか育ててるレベル。もちろん公園行けば緑あるけど。中原区と比べて緑多いとも少ないとも思わない、どちらも普通。 この数字であれこれ言う人は、緑多い方が良いから千代田区より麻生区が良いって人なんでしょうかね。 |
173:
検討板ユーザーさん
[2023-07-29 21:38:50]
メールきたからウェビナーの案内か!と思ったらコンテンツ追加のお知らせだった。もう先行で案内来てる人います?
|
174:
匿名さん
[2023-08-02 10:50:52]
こちらのスレッドでみなさんマンション探しでは周りの自然環境を気にされていると知りました。
どなたかが緑被率は民度と比例しているとおっしゃっていましたが、単純に緑が豊かな地域は人口密度が低く、緑が少ない都心部は人口密度が高いだけではないでしょうか。 |
175:
匿名さん
[2023-08-12 17:26:12]
先週、ディベロッパーに実際どうなのか問い合わせたが、材料費、土地の仕入れの高騰で坪450じゃ採算が合わ無くなってきてるらしいよ。坪500は超えてもおかしくないんじゃないかと。ツインタワーは坪単価500超えほぼ確定だと。現実的に億超えマンションがボンボン出てきて、手が出ない人たちが中古マンションを探すだろうから、駅近の中古マンションはまだ需要あると思う。
|
176:
検討板ユーザーさん
[2023-08-14 15:04:21]
|
178:
管理担当
[2023-08-14 18:24:04]
[NO.177と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
179:
マンション検討中さん
[2023-08-19 00:42:40]
駅距離結構キツイと思いますがねぇ。駅まで自転車を使いたくなる距離。車無しの子持ちは大変そう。
|
180:
通りがかりさん
[2023-08-19 12:47:48]
>>175 匿名さん
少し前まで坪400超えるかだったけど、今はそんな状況なのですね。まだまだ更新しそう。。中国不動産の破産申請のニュースが、今後どう影響するのか気になります。。リーマンのときは不動産下落したけど、材料費やエネルギー高騰など以前とは異なる情勢がどのように影響するのか。。 |
181:
評判気になるさん
[2023-08-19 15:56:07]
売る側は「利益を上乗せして儲けてます」なんて言えないんだから、高く売るために「採算が取れるギリギリのお値段でやらせて貰ってます、坪単価450でも適正価格です」と言うに決まってますよ。真に受けない方が良いです。
|
182:
検討板ユーザーさん
[2023-08-19 17:42:24]
ツインタワーって竣工5年後とかですがそんなに決まってるのかな。施工会社すら未公表なのに。
マンコミあるあるな怪情報ですかね。 |
183:
マンション検討中さん
[2023-08-21 01:16:41]
ここって2025年7月引き渡しで、販売2024年からって結構遅い印象。何かのタイミングを図ってる?
|
184:
評判気になるさん
[2023-08-21 18:40:20]
|
185:
マンション検討中さん
[2023-08-21 21:21:10]
溝の口の杜との価格差や如何に
|
186:
検討板ユーザーさん
[2023-08-21 22:55:27]
立地微妙な日吉のブリリアが坪370万でまぁまぁの反響だからねぇ
平均坪400万超しても不思議じゃないですね。 神奈川の中規模の板状では最高価格? |
187:
マンション検討中さん
[2023-08-23 18:33:20]
皆さんの現時点での予想平均坪単価は?
300万台 400万台前半 400万台後半 500万超 |
188:
マンション検討中さん
[2023-08-24 00:56:41]
この駅距離で流石に450は無いんじゃないかな。
70m2で9000万ぐらい(坪単価425)じゃないかな。希望は400だけど。 |
189:
マンション検討中さん
[2023-08-24 09:18:37]
今度のオンライン説明会は予定価格でますかね?
|
190:
匿名さん
[2023-08-27 08:51:41]
>189
販売開始は2024年1月予定だから、まだじゃないのかな。 |
191:
通りがかりさん
[2023-08-27 09:13:13]
相場だから仕方ないとはいえ川崎市中原区、駅徒歩12分で坪400万超えを271戸売り捌くのも大変そうではある
それもあってHPできるのが早かったのかな |
192:
マンション検討中さん
[2023-08-27 16:52:39]
|
193:
マンション検討中さん
[2023-08-28 00:39:01]
鷺沼と同じように、溝の口グランドメゾンも中古の売り出しがあれば、内覧できたりする?
ここと、溝の口は仕様似てるだろうし |
194:
マンション比較中さん
[2023-08-28 08:54:24]
完成後も売れ残った未使用状態の物件の内覧ということでしょうか?
グランドメゾン溝の口の杜は来年2月引き渡し予定で既に残り先着3戸になっているので、内覧可能になるより前に完売するのではないですかね。 他だと武蔵小杉の杜のモデルルームを待つか、溝の口の杜のモデルルーム見学に行くかですかね。 |
195:
マンション検討中さん
[2023-09-02 11:43:17]
ウェビナーどうでした?横目で見てたらかもしれないですが、なんかあんまり新しい情報無かったような。
|
196:
マンション掲示板さん
[2023-09-02 12:08:36]
視聴しましたー、アンケートも答えたので、予約フォームのメールくるかと思ったけど来ません、、これから来るのかな??
|
197:
評判気になるさん
[2023-09-02 12:56:08]
3棟のうち、南向きのサウス棟が駅距離1番ありそうですね。
棟ごとの価格差がどうなるか。10月の事前案内会で予定価格発表でしょうか。 |
198:
評判気になるさん
[2023-09-03 07:02:13]
ドレッセタワー武蔵小杉が160戸で、高い高いと言われてあれだけ早く売れたからな。
ドレッセタワー武蔵小杉販売時と比較すると、 当時の日経平均23000~27000円。 現在の日経平均31000~33000円。 坪単価の相場は、平均で28%アップぐらいかな。 あそこは平均417万でしたな。管理費がとてつもない高さの物件でしたね。 |
199:
匿名さん
[2023-09-03 07:42:03]
武蔵小杉じゃなかったらよかったんですが。
|
200:
マンション検討中さん
[2023-09-03 07:58:14]
ドレッセと比べて駅からの距離がね…
駅徒歩10分以上はリセールに響く |
201:
匿名さん
[2023-09-03 13:09:16]
武蔵小杉の駅遠物件って価値がありますか?
|
202:
匿名さん
[2023-09-03 14:45:36]
>>200 マンション検討中さん
千葉の海浜幕張のように行政がレジデンシャルエリアを限定して駅近のエリアにはマンションを建てることを禁じているような場所なら全てのマンションが駅遠物件ということになるが、武蔵小杉の場合は駅近からタワマンが建設されていて用地の関係でしかたなく徐々に外に押し出されているような感じ。 ここのような駅遠マンションは、中古になったときには駅近タワマンと比べて競争力が全くないと思うがそんなの関係ない? |
203:
通りがかりさん
[2023-09-03 15:46:49]
駅近はエルシー跡地以外は大規模マンションが立つ可能性が少ないのでタワマン中古の選択肢か少し離れた低層になるんだろう。
駅近中古の修繕費と管理費を比較するとギリギリの距離だなー いくらで出すのか興味有ります |
204:
マンション検討中さん
[2023-09-04 10:48:02]
武蔵小杉駅近タワマン中古は1億のボーダーを突破してきていますからねえ
|
205:
マンション検討中さん
[2023-09-04 19:28:14]
いくら何でも駅周りのタワマンより新築とはいえ高いのであれば、リセールの観点からも買う意味がない。ただ、小中絶対近くがいいという方はそんなの無視して買うべき。
|
206:
匿名さん
[2023-09-04 19:39:46]
武蔵小杉の駅遠に固執する人の気持ちがわからないです。武蔵小杉以外なら小中学校が近いというのは普通にあるでしょうし、なぜ武蔵小杉でなければいけないのかという理由がよく分かりません。
|
207:
マンコミュファンさん
[2023-09-04 21:16:58]
|
208:
通りがかりさん
[2023-09-04 21:20:06]
東横線のここより都心寄りはもっともっと高いので小杉を選らばざるおえないんじゃないですかね
職場が六本木とか神谷町辺りの日比谷線だと他の選択肢少ないんですよ |
209:
匿名さん
[2023-09-04 21:32:41]
>>207 マンコミュファンさん
学校が目の前というのがそこまで魅力なんですね。小学校まで徒歩5分以内ぐらいなら全然ありだし、その程度であれば近い遠いの差はないと思っていましたが色々な考え方があるものだと感心しました。よく駅までの距離が1分でも近いほうがいいみたいにいう人もいますが、学校へも1分でも近いほうがいいというのは初めて聞きました。 |
210:
マンション検討中さん
[2023-09-04 21:44:08]
選ばざるを得ないですね
|
211:
名無しさん
[2023-09-04 22:47:44]
>>206 匿名さん
武蔵小杉がいいって人が他のエリアに行くのは難しいよ。サラリーマンからしたら完璧なマトリックスのどこか削らなくちゃいけないからね。売り出し少ないエリアならまだしも、大量に出てる中古売出し見れば武蔵小杉の相場なんて一目でわかるわけだから、そもそも予算として届かない人は検討しない。故に大幅に価格が下がるからって他のエリアにいく理由にはならない。 管理費も修繕金も低層大規模はコストメリット大きいし、立地は住宅街かつ小中隣接って、そりゃ買いたい層はいるでしょ。 |
212:
マンション検討中さん
[2023-09-05 07:01:32]
武蔵小杉駅は交通、商業施設共に便利ですからね。そこに未就学児がいるファミリー層なら安全性を考えたら小学校まで1分でも短い方が良いし、買いたい人は沢山いる。後は駅遠がのめるか。それが厳しいならまだ築浅のガーデンタワーズの方が良さそう
|
213:
マンション掲示板さん
[2023-09-05 07:32:15]
|
214:
マンション検討中さん
[2023-09-05 08:11:58]
学校はなるべく近い方がいいけど目の前は逆に嫌だな。土日もうるさそうだし
|
215:
マンション比較中さん
[2023-09-05 10:32:26]
私立だろうが公立だろうが人それぞれだし、他の住民が公立も選択肢に含めることを否定する正当な理由もないでしょう。
通学しやすいのはその家庭にとっては間違いなくメリットですし、子供の通学面が検討材料になっている方がこのマンションの検討スレにいるのも違和感はないかと思います。 |
216:
マンコミュファンさん
[2023-09-06 01:24:00]
>>209 匿名さん
特に小学校低学年までの話ですが、近いに超したことはないですね。徒歩5分は近い部類ですが、その道中に大通りを渡らないか、危険なところがないかなどは子どもを持つ家庭は常に気になります。集団登校で大人が引率しているエリアもあるので、ここに住めばそういう手間はないでしょうし、共働きが多い時代で学童で夕方(特に冬場は暗い)にすぐ迎えに行けるのもメリットでしょう。親の心配事を減らせるという意味で近いほど良いというは共通見解だと思いますね。子どもが多い家庭(未就学児+低学年とか)はなおさらそう感じると思います。 |
217:
評判気になるさん
[2023-09-06 13:41:52]
|
218:
匿名さん
[2023-09-06 17:05:18]
>>217 評判気になるさん
そうなん? |
219:
検討板ユーザーさん
[2023-09-06 22:23:53]
|
220:
匿名さん
[2023-09-07 10:37:06]
>>219 検討板ユーザーさん
割とどこでもそうだと思うのですが、マンション管理会社に特定の部屋の騒音を訴えても、直接その部屋にクレームではなく全員が見える場所で注意喚起します。掲示物があるから多発とは限らないですよ。 マンションは近隣住民に恵まれるかどうか、運に左右されます。確実に避けるなら戸建、マンションなら最上階が良いでしょう。 |
221:
評判気になるさん
[2023-09-07 22:30:23]
|
222:
eマンションさん
[2023-09-09 08:51:37]
|
223:
検討板ユーザーさん
[2023-09-09 21:34:15]
|
224:
匿名さん
[2023-09-12 07:55:05]
|
225:
匿名さん
[2023-09-13 10:24:37]
こちらのマンションに限らずファミリータイプのマンションは子供さんが多くなることが前提なのである程度覚悟して契約を決めると思いますが、できれば自宅では静かに生活したいですよね。
管理会社が貼り紙で注意喚起してくれるのは良いと思います。 |
226:
マンション検討中さん
[2023-09-20 21:51:33]
溝の口のグランドメゾンですが、今週末で完売なんじゃないのかと
武蔵小杉も程々の勢いで売れますかね? |
227:
マンション検討中さん
[2023-09-26 17:19:00]
間取りがナロースパンしかなくて悲しみ。
|
228:
通りがかりさん
[2023-09-26 17:39:44]
間取の魅力は皆無ですよね
モデルルーム案内会は瞬殺のようですが |
229:
匿名さん
[2023-09-26 18:11:50]
横須賀線のライオンズがあの価格だとこちらは坪450万とかしてしまうんですかね
流石にライオンズが高すぎるので長期販売前提なのか2期から大幅見直しの気もしますが |
230:
マンコミュファンさん
[2023-09-26 20:34:06]
|
231:
マンション検討中さん
[2023-09-26 21:10:59]
武蔵小杉マジで相場高い。。川近くのライオンズが坪435とか。てことは駅遠いとはいえここは坪450ぐらいなのか?こりゃ三菱ツインタワーは坪500オーバーだな。だいぶ先だけど三井の直結は坪550は余裕でいきそう。。。
|
232:
マンション検討中さん
[2023-09-26 22:48:43]
今ある中古タワマンで割と良いやつが出たら即買いが正解な気がしてきた。駅近タワマンの中古に抵抗なければ。
|
233:
マンション検討中さん
[2023-09-26 22:51:15]
廊下側の部屋にも吹き抜けで明かりを入れている工夫はいいんですけどね。まだ価格出てないけど、この駅距離、価格でこのナロースパンオンリーだとツラい。
|
234:
通りがかりさん
[2023-09-28 18:38:52]
|
235:
マンコミュファンさん
[2023-09-29 14:54:03]
|
236:
口コミ知りたいさん
[2023-09-30 00:02:42]
ライオンズの位置だと横須賀線がメインで東横線は向河原から南武線乗り換えですからね。
直接歩けないことは無いけど。 この物件の辺りだと横須賀線の小杉駅は滅多に使わないかな。東京駅、新橋だと向こうが地下ホームなのと本数少ないのもあって南武線川崎乗換も悪く無かったりするので |
237:
口コミ知りたいさん
[2023-09-30 00:41:15]
>>236 口コミ知りたいさん
いや、普通に横須賀線の武蔵小杉駅を使いますよ。。東京と新橋の話されてますけど、品川や渋谷とかは地下ホームじゃないですよ。そもそも地下ホームでも地上に出るのにそんな時間かかりません。 |
238:
匿名さん
[2023-09-30 12:09:48]
>>236 口コミ知りたいさん
路線検索で自宅と目的地入力して、何時の電車に乗るか、そして横須賀線か川崎乗り換えか決めます。 大抵横須賀線にしますが、丁度良い時間に成田エクスプレスが来てしまいその前の横須賀線だと早すぎる時、川崎乗り換えを選んだこともあります。 |
239:
マンション検討中さん
[2023-09-30 17:34:02]
いくら北口側に住んでても、川崎乗り換えで品川や東京に通ってる人は相当レアでしょうね。。
検索してみたら分かりますけど、所要時間が全然違う。横須賀線を頻繁に使うなら素直に反対側住んだ方がいいとおもいます。 |
240:
匿名さん
[2023-10-02 11:25:54]
公式サイトでマンションの敷地配置イラストを拝見しましたが、イースト、ウエスト、サウスレジデンスはそれぞれの通路で繋がっていますか?
グランドエントランスはクラブハウスのようなデザインで素敵ですね。 |
法政二高もろくでもない?