グランドメゾン武蔵小杉の杜についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/musako/concept/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154417
所在地:神奈川県川崎市中原区今井西町139番1他(地番)
交通:東急東横線・目黒線「武蔵小杉」駅徒歩12分
JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩12分
間取:2LDK ~ 4LDK
専有面積:57.52平米 ~ 84.87平米
バルコニー面積:1.77平米 ~ 16.88平米
サービスバルコニー面積:0.91平米 ~ 7.12平米
ルーフバルコニー:22.52平米 ~ 48.75平米
テラス面積:16.49平米 ~ 22.36平米
アルコーブ面積:無し
トランクルーム面積:0.35平米 ~ 0.36平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社
総戸数:271戸(他に管理事務室1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上5階建
用途地域:第一種中高層住居専用地域
駐車場:109台(平置き10台、機械式99台)/未定
駐輪場:554台(ラック式152台、二段式402台)/未定
バイク置場:4台/未定
完成(竣工)予定:2025年4月下旬
入居(引渡)予定:2025年7月下旬
販売スケジュール:2024年1月販売開始予定
建ペイ・容積率:60%・200%
敷地面積:9,990.93平米
建築面積:6,109.80平米
建築延床面積:24,186.07平米
武蔵小杉 × 積水ハウス × 杜の邸宅という新風景を築く住価値を。
-敷地面積約9,900平米超の豊かな杜
-小・中学校に近接(徒歩2分)川崎市立今井小学校・川崎市立今井中学校(通学校)
-全271邸 5階建て3棟構成
-風雨や外気に晒されない屋内廊下設計
-神奈川県初 長期優良住宅認定予定×ZEH-M Oriented認証予定
-顔が鍵になる解錠システム NEC顔認証採用
-家族時間を育む設備を標準装備 家事時短アイテム
-「武蔵小杉」駅徒歩12分
-「渋谷」駅へ直通18分 日中時13分
-「横浜」駅へ直通15分 日中時14分
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2023-06-02 20:23:22
- 所在地:神奈川県川崎市中原区今井西町139番1(地番)
- 交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩12分
- 価格:8,590万円~9,340万円
- 間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:70.28m2~72.13m2
- 販売戸数/総戸数: 7戸 / 271戸
グランドメゾン武蔵小杉の杜ってどうですか?
202:
匿名さん
[2023-09-03 14:45:36]
|
203:
通りがかりさん
[2023-09-03 15:46:49]
駅近はエルシー跡地以外は大規模マンションが立つ可能性が少ないのでタワマン中古の選択肢か少し離れた低層になるんだろう。
駅近中古の修繕費と管理費を比較するとギリギリの距離だなー いくらで出すのか興味有ります |
204:
マンション検討中さん
[2023-09-04 10:48:02]
武蔵小杉駅近タワマン中古は1億のボーダーを突破してきていますからねえ
|
205:
マンション検討中さん
[2023-09-04 19:28:14]
いくら何でも駅周りのタワマンより新築とはいえ高いのであれば、リセールの観点からも買う意味がない。ただ、小中絶対近くがいいという方はそんなの無視して買うべき。
|
206:
匿名さん
[2023-09-04 19:39:46]
武蔵小杉の駅遠に固執する人の気持ちがわからないです。武蔵小杉以外なら小中学校が近いというのは普通にあるでしょうし、なぜ武蔵小杉でなければいけないのかという理由がよく分かりません。
|
207:
マンコミュファンさん
[2023-09-04 21:16:58]
|
208:
通りがかりさん
[2023-09-04 21:20:06]
東横線のここより都心寄りはもっともっと高いので小杉を選らばざるおえないんじゃないですかね
職場が六本木とか神谷町辺りの日比谷線だと他の選択肢少ないんですよ |
209:
匿名さん
[2023-09-04 21:32:41]
>>207 マンコミュファンさん
学校が目の前というのがそこまで魅力なんですね。小学校まで徒歩5分以内ぐらいなら全然ありだし、その程度であれば近い遠いの差はないと思っていましたが色々な考え方があるものだと感心しました。よく駅までの距離が1分でも近いほうがいいみたいにいう人もいますが、学校へも1分でも近いほうがいいというのは初めて聞きました。 |
210:
マンション検討中さん
[2023-09-04 21:44:08]
選ばざるを得ないですね
|
211:
名無しさん
[2023-09-04 22:47:44]
>>206 匿名さん
武蔵小杉がいいって人が他のエリアに行くのは難しいよ。サラリーマンからしたら完璧なマトリックスのどこか削らなくちゃいけないからね。売り出し少ないエリアならまだしも、大量に出てる中古売出し見れば武蔵小杉の相場なんて一目でわかるわけだから、そもそも予算として届かない人は検討しない。故に大幅に価格が下がるからって他のエリアにいく理由にはならない。 管理費も修繕金も低層大規模はコストメリット大きいし、立地は住宅街かつ小中隣接って、そりゃ買いたい層はいるでしょ。 |
|
212:
マンション検討中さん
[2023-09-05 07:01:32]
武蔵小杉駅は交通、商業施設共に便利ですからね。そこに未就学児がいるファミリー層なら安全性を考えたら小学校まで1分でも短い方が良いし、買いたい人は沢山いる。後は駅遠がのめるか。それが厳しいならまだ築浅のガーデンタワーズの方が良さそう
|
213:
マンション掲示板さん
[2023-09-05 07:32:15]
|
214:
マンション検討中さん
[2023-09-05 08:11:58]
学校はなるべく近い方がいいけど目の前は逆に嫌だな。土日もうるさそうだし
|
215:
マンション比較中さん
[2023-09-05 10:32:26]
私立だろうが公立だろうが人それぞれだし、他の住民が公立も選択肢に含めることを否定する正当な理由もないでしょう。
通学しやすいのはその家庭にとっては間違いなくメリットですし、子供の通学面が検討材料になっている方がこのマンションの検討スレにいるのも違和感はないかと思います。 |
216:
マンコミュファンさん
[2023-09-06 01:24:00]
>>209 匿名さん
特に小学校低学年までの話ですが、近いに超したことはないですね。徒歩5分は近い部類ですが、その道中に大通りを渡らないか、危険なところがないかなどは子どもを持つ家庭は常に気になります。集団登校で大人が引率しているエリアもあるので、ここに住めばそういう手間はないでしょうし、共働きが多い時代で学童で夕方(特に冬場は暗い)にすぐ迎えに行けるのもメリットでしょう。親の心配事を減らせるという意味で近いほど良いというは共通見解だと思いますね。子どもが多い家庭(未就学児+低学年とか)はなおさらそう感じると思います。 |
217:
評判気になるさん
[2023-09-06 13:41:52]
|
218:
匿名さん
[2023-09-06 17:05:18]
>>217 評判気になるさん
そうなん? |
219:
検討板ユーザーさん
[2023-09-06 22:23:53]
|
220:
匿名さん
[2023-09-07 10:37:06]
>>219 検討板ユーザーさん
割とどこでもそうだと思うのですが、マンション管理会社に特定の部屋の騒音を訴えても、直接その部屋にクレームではなく全員が見える場所で注意喚起します。掲示物があるから多発とは限らないですよ。 マンションは近隣住民に恵まれるかどうか、運に左右されます。確実に避けるなら戸建、マンションなら最上階が良いでしょう。 |
221:
評判気になるさん
[2023-09-07 22:30:23]
|
千葉の海浜幕張のように行政がレジデンシャルエリアを限定して駅近のエリアにはマンションを建てることを禁じているような場所なら全てのマンションが駅遠物件ということになるが、武蔵小杉の場合は駅近からタワマンが建設されていて用地の関係でしかたなく徐々に外に押し出されているような感じ。
ここのような駅遠マンションは、中古になったときには駅近タワマンと比べて競争力が全くないと思うがそんなの関係ない?