大和地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナグラン横浜野毛山公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 東ケ丘
  7. ヴェレーナグラン横浜野毛山公園ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-11-16 02:12:11
 削除依頼 投稿する

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園についての情報を希望しています。

公式URL:https://www.daiwa-r.co.jp/sp/nogeyama-park/


所在地:神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23
交通:京急本線「日ノ出町」駅 徒歩7分・「黄金町」駅 徒歩7分
   横浜市営地下鉄ブルーライン「阪東橋」駅 徒歩10分、「伊勢佐木長者町」駅 徒歩14分、
   「桜木町」駅 徒歩15分、「関内」駅 徒歩18分
   JR京浜東北・根岸線「桜木町」駅 徒歩17分、「関内」駅 徒歩18分

間取:2LDK+S(納戸)~3LDK
専有面積:66.42平米~110.89平米
バルコニー面積:6.04平米~36.10平米
ルーフ状バルコニー面積:25.76平米~34.75平米
ルーフバルコニー面積:16.20平米~32.88平米 ※月額使用料未定
テラス面積:21.41平米~25.91平米

売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:日成工事株式会社
設計・監理:株式会社DAN総合設計
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

総戸数:39戸[他に管理室1戸]
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地下1階、地上6階
用途地域:第一種住居地域

駐車場:18台[機械式駐車場]
駐輪場:建物内に78台(上段ラック26段、下段スライドラック43台、平面式スライドラック9台)

竣工予定時期: 2024年1月中旬
引渡し可能年月:2025年3月下旬

販売予定時期:2023年7月

建ぺい率:60%
容積率:200%

敷地面積:1,524.90平米(登記簿予定・実測・建築確認対象敷地面積)
建築面積:696.41平米
延床面積:3,399.16平米(エレベーターの昇降路の部分37.24平米、
     共同住宅の共用廊下等の部分178.61平米、
     駐輪場の部分132.74平米、メール宅配ボックスの設置部分10.59平米を含む)

THE OWNERS HILL
野毛山の丘。みなとみらいを臨む、静穏の邸。

野毛山公園徒歩3分 みなとみらいを臨む高台に立地

ルーフバルコニー付タイプ・メゾネットタイプ他
角住戸率61%の70平米超 3LDK中心16タイプの多彩なプラン

「横浜」駅へ2.5km圏 西区アドレス

京浜急行線「日の出町」駅徒歩7分「桜木町」駅徒歩15分

徒歩10分以内に3駅 6駅3路線利用可能

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2023-06-02 08:00:03

現在の物件
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
 
所在地:神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23(地番)
交通:京急本線 日ノ出町駅 徒歩7分
総戸数: 39戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園ってどうですか?

82: 匿名さん 
[2024-04-25 09:06:37]
現地を直接確認しておりませんがマンションの周りは街灯が少ないんですか?
駅からの帰り道が暗ければ防犯上問題があるでしょうし、何とか自治体に対応していただけないのでしょうか?
恐らく町内会、自治会単位で要望を出す形になるのでしょうけど改善したいですよね。
83: 匿名さん 
[2024-05-13 11:26:09]
一度、現地に夜行ってみて、確認しなければなりませんね。
気になるほどの暗さだったら
やはりそのままだとちょっと…というかんじになるでしょうし。
町内会単位でお願いは既にされているのだろうか?
マンションができることで
また変わってきてくれればいいのですが。
84: 通りがかりさん 
[2024-05-20 00:32:42]
この辺のエリア住んでますが坂道結構しんどいと思いますね
あとカラスが多いのも気になります
85: 匿名さん 
[2024-05-21 10:37:19]
坂道はかなりの急こう配ですか?
駅まで通勤するなら電動アシスト自転車があれば大丈夫そうでしょうか。
ベビーカーの利用は難しそうですか?
86: マンション比較中さん 
[2024-05-21 19:30:16]
>>85 匿名さん
駐輪場があるような駅ではないです。
ベビーカーは下りは怖いのでは?最近のは自動ブレーキとかあるのかもしれないけど。
87: マンション掲示板さん 
[2024-05-22 22:32:18]
日ノ出町駅なら全然徒歩で行けますね。
桜木町駅利用となると、自転車使う人が多いでしょうね。CIALの駐輪場に停めるのかな。
88: 匿名さん 
[2024-06-01 12:10:36]
街灯を増やすことって容易にできるのでしょうか?
夜道が暗いのであればそれは不安要素になりますし特に女性の独り帰りや、子供の帰宅時などは周辺が暗いということは
ちょっと不安になりそうです。

町内会や自治会が動いてくれるといいですが、こういう地域は簡単に増やせるようなものなのか知りたいです
89: マンション掲示板さん 
[2024-06-01 15:27:21]
受益者の限られた街灯なんて町内会とか地元住民が金出し合って設置するしかないんじゃ?
無くて歩けないほど真っ暗なわけじゃないから、こういう裏通りにある物件住むには夜道の暗さくらい我慢できなきゃ。
90: 匿名さん 
[2024-06-02 23:54:07]
>>75
>>小学校が近いとメリットに感じてしまいますが、通うのは6年間だけでその後はほとんど接点がないんですよ。

確かに、小学校は近いのは子育て家庭には嬉しい環境ですが、
ずっと通うわけではないので、それだけで決めるのは危険ですよね。
91: マンション検討中さん 
[2024-06-03 11:48:56]
広さの割には高すぎないけど、やっぱり山の上だったり日ノ出町ってところでこの価格設定なのかな?
どのルートで歩けば7分で着くのかな?
東小学校経由ルートだと10分はかかるよな?
実際に歩かれた方いますか?
92: 匿名さん 
[2024-06-06 10:45:51]
小学校が近いというメリットは、子供が通う6年間が楽になるというほかに、売却の時ですね。
やはり子供のことを考えて小学校に近い家を探すというケースが多いですから、
近いということで売却しやすいというメリットがありますよ。
あとは周辺の治安が良くなるということですね。小学校の周りは警備がしっかりしますから、比較的治安が良いです。
93: マンション掲示板さん 
[2024-06-08 11:10:05]
小学校近くが有利な要素になるのって名門私立とか本町小学校みたいな伝統校であって、普通の公立小学校だと特にメリットなく、昼間グランドで遊ぶ声や演奏の音や運動会の雑音に不満を持たないことは最低条件かな。勝手に後から移り住んで学校の騒音なんとかしろとか文句言うのは本末転倒。
94: 匿名さん 
[2024-06-11 17:12:24]
確かに学校周辺に住んでいるのに、もともとあった学校や幼稚園などにクレームを出すというのはもってのほかだと思います。
最近の学校は周辺の住民のために、チャイムを小さくしたり外遊びの時間を減らしたりとかなり対策をしているようですよ
それでもクレームを出すというのはどうかと思います。

95: マンション検討中さん 
[2024-06-11 18:37:47]
小学校が近いのは子育て世帯とってはメリットの方が大きいかと。
個人的には、マンションまでの道路がスクールゾーンになって登校時間帯にタクシー呼べないのがデメリットです。
96: 匿名さん 
[2024-06-22 11:30:13]
たしかに、スクールゾーンのことを忘れていましたが、仕事に車で行くという場合も
スクールゾーンの時間帯は出入庫できなかったり、通れない可能性があるというので、調べてみたところ
通行禁止道路通行許可証をとっておけば、自宅前がスクールゾーンでも通行することができるようです。
ただ、タクシーということになると緊急時以外は利用できなさそうですね。
97: 匿名さん 
[2024-07-06 11:36:14]
こんにちは。

私は現在、あるマンションの住戸を申込んでいるのですが、その隣の402号室(B2タイプ)がキャンセル住戸として再販売されています。キャンセルの理由が気になっております。

キャンセルが発生したのは購入者が特定の問題を発見したためでしょうか?また、私自身が知らない問題があるかどうか心配です。同じような経験をされた方や、何か情報をお持ちの方がいらっしゃれば、教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。
98: マンション掲示板さん 
[2024-07-06 13:00:00]
キャンセルなんて資金計画に変更が生じたか
より理想的なエリアで物件が出てきたかじゃん?
99: 匿名さん 
[2024-07-27 17:14:33]
キャンセルで聞いたことがあるのは、ローンの予備審査は通ったのだけど、
健康診断で要チェックが入っていたことを指摘されて
本審査が通らなかったからキャンセルになってしまったというのですね…。
他にもいろいろと理由はあるかと思います。

結局は、自分が住みやすいかどうかで決めていけばいいんじゃないかと思いますけど。
100: マンション検討中さん 
[2024-09-20 21:20:07]
完売したみたいですね。
おめでとうございます。
101: 販売関係者さん 
[2024-11-16 02:12:11]
同じ坂のちょい上に10年くらい住んでいます。
近隣にスーパーやコンビニはなく、生活に必要な買い物はすべて坂の下で済ませることになります。
通販、宅配を駆使すれば気になりません。

坂が地獄です。私は家を出るときは坂を下り、帰宅するときは野毛山動物園までバスに乗り、そこから坂を下って帰宅します。それほどあの坂は登りたくないです。
道幅はとても狭く、車と歩行者のすれ違いでいっぱいいっぱいです。しかも車は坂を登るためにエンジンを吹かして登ってくるのでとてもこわい。自分で運転するときもいつも怖いなーと思いながら運転しています。
小学校より下は歩道があるのでまあなんとか。といったところ。
健脚か外出をあまりしない人はあまり気にならないと思います。

最寄り駅は日の出町、黄金町ですが、どちらを使うにしても利用者の民度が低いです。
そもそも横浜周辺で高い民度を求めるのもアレですが。。
駅の近くにはストリップ劇場、ポルノ映画館、飲み屋街である野毛、伊勢崎モール周辺は性風俗店がとても多いです。伊勢佐木モールは夜間は外国人のタチンボがちらほら。
酔っ払いも多いので野毛にはあまり立ち入らないようにしています。先日刺傷事件もありましたし。

近くに野毛山公園というたまにリスなどを見かけるような公園があります。
夏場は虫が多く、セミや羽虫などがちらほら。あと蚊が死ぬほど多い。
頻度は低いですが、イキった高校生、大学生、または大人、外国人が深夜に大声で騒いでいることがあります。
年に数度は見かけますね。夏場に多い印象です。

私は今は元気に歩けますが、10年後にこの坂沿いには住みたくない。
常に平地に住むことを夢見ています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる