リビオタワー大分についての情報を希望しています。
公式URL:https://nskre.jp/oita-tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154409
所在地:大分県大分市末広町1丁目33(地番)
交通:JR「大分」駅北口徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
専有面積:43.29m2~121.18m2
バルコニー面積:8.32m2~38.72m2
売主:日鉄興和不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
販売提携(代理):株式会社ジェイ・エステート
施工会社:戸田・川口特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
総戸数:188戸(募集対象外住戸6戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上19階
用途地域:商業地域
駐車場:(総戸数に対して)103台(屋内平置15台、機械式88台)、
他にシェアカー置場1台、来客用2台[使用料:未定]
駐輪場:敷地内188台(二段式23台、スライドラック式159台、平置6台)[使用料:未定]
バイク置場:8台(屋内平置)[使用料:未定]
完成日または予定日:2025年1月下旬(予定)
引渡可能年月: 2025年3月下旬(予定)
販売予定:2023年12月上旬販売開始予定
建ぺい率/容積率:建ぺい率:100% 、容積率:533.73%
敷地面積:2,805.59m2(売買対象面積)
進化する駅前に誇らしく。
OITA FIRST CLASS.
Tower Residence
大分が初体験する日常へ
歴史ある大分の中心市街地、駅北口エリアの賑わいと利便。
「JRおおいたシティ」の開業を皮切りに、駅前は大きく変貌を遂げ
街は未来に向けてさらなる飛躍を遂げようとしている。
その最前線、再開発の期待高まる北口のほど近くに
今、大分市最大級・最高層のタワーレジデンスが生まれる。
-業界大手2社が手掛ける大分市最高層・最大級大分駅前タワーマンションプロジェクト始動
-JR「大分」駅徒歩3分
-1LDK~4LDKまで多彩なプラン・全188邸
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2023-06-01 00:13:10
リビオタワー大分ってどうですか?
1732:
評判気になるさん
[2025-01-16 16:09:50]
レーベンは桜坂、別府で競争避けた感じ
|
1733:
マンション検討中さん
[2025-01-16 17:33:52]
検討者・居住予定者のみんな~!
ミュージックサイレンの騒音の件、大分市役所に電話してみたでぇ。 結論から言うと、トキハに市民の声として届けてくれるっち!さすが市役所。話のわかる人やわぁ。市役所までも聞こえるっちよ。 GoogleMapに動画があったけど、普通にうるせぇ。こんなんが毎日毎日大音量で鳴るとか嫌やわ。やけん俺は買う前に動きよんのよ。 https://maps.app.goo.gl/feLqJm9RjkpqRk9m7 これ見る限り回転する円筒の隙間から円周方向に音が出よんぽいけんトキハの南北方向が特にうるさそうやなぁ。 |
1756:
マンション検討中さん
[2025-01-16 20:58:42]
大分中村病院跡地は、18階建てで、高さ60メートル、270戸らしいよ。MJR大手町タワー
|
1793:
管理担当
[2025-01-17 14:03:00]
[NO.1712~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
1794:
通りがかりさん
[2025-01-17 14:52:50]
|
1795:
ああ
[2025-01-17 17:32:54]
|
1796:
eマンションさん
[2025-01-17 19:43:33]
|
1797:
検討板ユーザーさん
[2025-01-18 12:17:38]
荒らしが消えると静かでいいですね。
|
1798:
マンション検討中さん
[2025-01-18 16:01:50]
もうそろそろですね!
|
1799:
マンション検討中さん
[2025-01-18 21:57:08]
なんか寂しいなぁ。
|
|
1800:
マンション掲示板さん
[2025-01-19 13:41:23]
完売も近いのかな?
|
1801:
検討板ユーザーさん
[2025-01-20 14:30:07]
サイゼリヤ、すごい人気でしたね。
開店すぐに行った時はまさかの3時間待ちでした。 この前行った時は、3時ごろにもかかわらず30分ほど待ちました。 |
1802:
評判気になるさん
[2025-01-21 10:53:25]
公式販売サイトですが、広めのプランの部屋は残り戸数が出はじめていますね。
狭めのプランで低い階数の部屋はまだ残っている模様です。 |
1803:
マンション検討中さん
[2025-01-21 12:32:40]
A最終2邸って、他のプランは余りまくってるのか!? この立地と外観でなぜ売れないのか不思議??
|
1804:
匿名さん
[2025-01-21 13:22:02]
この物件は隣の建物と近すぎて眺望が最悪レベルの部屋が多すぎ
ここを選ばなくても駅前には新築・築浅物件がいくらでもある |
1805:
名無しさん
[2025-01-21 14:06:22]
|
1806:
周辺住民さん
[2025-01-21 15:12:57]
|
1807:
検討板ユーザーさん
[2025-01-21 16:41:52]
>>1806 周辺住民さん
まちなかのマンションでは今のところ最高層ですし、眺望を期待して購入する人も多いのでしょうね、高層階はほぼ完売の模様。 わたしは眺望よりも駅近の利便性と周囲の安全性、そして大規模マンションのクオリティを評価して決めました。 建物も竣工しましたし、これからは実際の出来ばえを確認してから購入に踏み切る人も出てくることでしょう。 |
1808:
販売関係者さん
[2025-01-21 22:09:30]
>>1807 検討板ユーザーさん
私も購入したひとりです。眺望にこだわる人は、ここは難しいでしょうね。 私は関東の出身ですが、眺望良くないマンションだらけですよ。そんなとこもあって、あんまり気にならないです。海や山をみている時間は、日常でそんなにないですし、見たくなったら共有ルームにいきます。やはり、ここのマンションのアドバンテージは、立地と内廊下をはじめとする住み心地だとおもいます。通勤に時間をかけなくてすむ駅近で、仕事終わったら自宅でゆったり過ごす。食事については、外食も気楽だし、料理したくなったら食材も手に入りやすいし。コンシェルジュもあるし。こんな、ライフスタイルの人が多いんじゃないかな? |
1809:
マンション検討中さん
[2025-01-21 23:09:41]
大分OPAの2階スピイン閉店。サイゼリヤ来るか!?
|
1810:
マンション検討中さん
[2025-01-21 23:10:58]
↑スピンズね。訂正
|
1811:
マンション検討中さん
[2025-01-22 02:49:37]
大分OPAは、元々食に特化した商業施設を目指してたから、2階のスピンズ跡地にも水道とガスは来てる。だからサイゼリヤも十分出店可能。広さも十分。さぁサイゼリヤさんいらっしゃい。
|
1812:
eマンションさん
[2025-01-22 06:16:31]
|
1813:
マンション検討中さん
[2025-01-22 09:29:52]
サイゼリア様へ
パーク、敷戸、高城、新川だけは勘弁。 |
1814:
匿名さん
[2025-01-22 09:31:31]
>>1808 販売関係者さん
おっしゃる通り。 |
1815:
匿名さん
[2025-01-22 09:42:33]
あと2~3年で駅前の再開発タワマン完成するから様子見の人は多いだろ
蓮舫じゃないけど2位じゃダメなんですよ、1位じゃなきゃ |
1816:
マンション検討中さん
[2025-01-22 13:20:52]
|
1817:
マンション検討中さん
[2025-01-22 13:27:37]
福岡のイオンモールにもサイゼリヤ出店してるから、同じイオン系列の大分OPAにも十分可能性がある。わさだがオープンした時サイゼリヤは、今後大分に複数店舗出店していくとニュースで言ってた。
|
1818:
マンション検討中さん
[2025-01-22 13:31:31]
大分OPA2階スピンズ跡地に、サイゼリヤが来そうな気がする。広さは問題ないし、眺めも最高。あそこにサイゼリヤが来たら、大分OPAも生まれ変わる。
|
1819:
マンション検討中さん
[2025-01-22 13:34:16]
もしかしたら祝祭広場に、今建設中の9階建ての複合商業施設に、サイゼリヤが出店する可能性もある。どちらがに来そう。
|
1820:
マンション検討中さん
[2025-01-22 16:32:44]
サイゼでワクワク出来るって田舎らしくていいですね~
|
1821:
マンション検討中さん
[2025-01-22 17:02:00]
大分以外の都市には興味ないから。関心もないから。大分最高!!
|
1822:
マンション検討中さん
[2025-01-22 17:37:39]
大分OPAにサイゼリヤが出店する可能性。約90%
|
1823:
匿名さん
[2025-01-22 18:33:12]
|
1824:
マンション掲示板さん
[2025-01-22 19:15:44]
昔は、「ジョイフルでいいやー」「ユニクロでいいやー」っていう時代があったけど、今となれば高いんだよな。
でもジョイフルのハンバーグは自分のソウルフードであり、ファミレスやちょっとお高いレストランよりも美味しいと思うから行ってしまう。笑 そういう事か。だよね。 |
1825:
マンション検討中さん
[2025-01-22 19:18:34]
お酒好きや女子は、色々食べたいからファミレスであればは、ジョイフルよりもサイゼですね。
|
1826:
名無しさん
[2025-01-22 19:24:15]
|
1827:
マンション検討中さん
[2025-01-22 20:08:53]
大分OPAの2階から中央通り見ながら、サイゼリヤで食事。トキハから見ても、OPAのガラス張りの2階にサイゼリヤで食事してる様子が見えるのも。最高!!
|
1828:
マンコミュファンさん
[2025-01-22 20:21:31]
opaにサイゼができれば、opaも食の場所として復活できるから是非お願いしたいな
|
1829:
名無しさん
[2025-01-22 22:00:41]
|
1830:
マンション検討中さん
[2025-01-22 22:07:42]
つまらないなら、他の都市にいればいいじゃん。あなた個人の意見なんて、どうでもいいから。あなたの感想掲示板じゃないから。
|
1831:
マンション検討中さん
[2025-01-22 22:17:58]
大分市に帰りたくても現状帰れないんだろうね。かわいそうに。掲示板見てる自体から大分市に未練たらたら こっちは県外に出たことあるけと二度と大分市を離れたくないね。大分市最高!! 帰れない方には悪いけど、毎日大分市生活楽しいよ。
|