日鉄興和不動産株式会社 九州支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー大分ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 大分県
  4. 大分市
  5. 末広町
  6. リビオタワー大分ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-07 08:43:07
 削除依頼 投稿する

リビオタワー大分についての情報を希望しています。

公式URL:https://nskre.jp/oita-tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154409

所在地:大分県大分市末広町1丁目33(地番)
交通:JR「大分」駅北口徒歩3分

間取:1LDK~4LDK
専有面積:43.29m2~121.18m2
バルコニー面積:8.32m2~38.72m2

売主:日鉄興和不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
販売提携(代理):株式会社ジェイ・エステート
施工会社:戸田・川口特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

総戸数:188戸(募集対象外住戸6戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上19階
用途地域:商業地域

駐車場:(総戸数に対して)103台(屋内平置15台、機械式88台)、
    他にシェアカー置場1台、来客用2台[使用料:未定]
駐輪場:敷地内188台(二段式23台、スライドラック式159台、平置6台)[使用料:未定]
バイク置場:8台(屋内平置)[使用料:未定]

完成日または予定日:2025年1月下旬(予定)
引渡可能年月:   2025年3月下旬(予定)

販売予定:2023年12月上旬販売開始予定

建ぺい率/容積率:建ぺい率:100% 、容積率:533.73%

敷地面積:2,805.59m2(売買対象面積)

進化する駅前に誇らしく。
OITA FIRST CLASS.
Tower Residence

大分が初体験する日常へ

歴史ある大分の中心市街地、駅北口エリアの賑わいと利便。
JRおおいたシティ」の開業を皮切りに、駅前は大きく変貌を遂げ
街は未来に向けてさらなる飛躍を遂げようとしている。
その最前線、再開発の期待高まる北口のほど近くに
今、大分市最大級・最高層のタワーレジデンスが生まれる。

-業界大手2社が手掛ける大分市最高層・最大級大分駅前タワーマンションプロジェクト始動
-JR「大分」駅徒歩3分
-1LDK~4LDKまで多彩なプラン・全188邸

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2023-06-01 00:13:10

現在の物件
所在地:大分県大分市末広町1丁目33(地番)
交通:日豊本線 「大分」駅 徒歩3分 北口
価格:3,190万円~5,920万円
間取:1LDK~4LDK
専有面積:43.29m2~85.42m2
販売戸数/総戸数: 33戸 / 188戸

リビオタワー大分ってどうですか?

2010: マンション検討中さん 
[2025-01-29 08:28:04]
秋田、山形、島根、長崎と日本有数の人口減少県と並んでる日本有数の人口減少県、大分「人が多すぎて困る」

2011: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-29 12:26:03]
人口減少とかくだらない。マンション掲示板なのに人口減少とか関係ないやろ。

2012: マンション掲示板さん 
[2025-01-29 13:17:15]
まぁ大分市内は大して人口減少してないし、なんなら中心部は人口増加しまくってるからね
郊外の高齢者が、地震や台風の被害から逃れるために中心部への回帰が進んでるんだよ

2011年から2020年までの10年間で、JR大分駅圏内で供給された新築マンション戸数が2872戸(※)であったことを考えると、一気に“1000戸超の大量供給”というのは異例の事態だとわかる。
※東京カンテイプレスリリースより
2013: マンション検討中さん 
[2025-01-29 13:25:45]
アミュプラザ9店舗近く閉店した。そこで朗報コストコ再販店跡に、梅の花 テイクアウト店ができるみたいです。梅の花って弁当屋さん!?
2014: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-29 14:29:32]
昨日夜たのうらら行ったら、多くの県外ナンバーが車中泊してた。大分ナンバーも多かった。日中温泉入って、たのうららはトイレも綺麗だから車中泊した方が安あがるよね。 でも富裕層はホテル泊まるだろうけど。
2015: eマンションさん 
[2025-01-29 15:05:18]
>>2013 マンション検討中さん
コストコ再販店って、ここ最近で急激にでき始めて、どんどん潰れていってるよね。
マジでパークの近くらへんにコストコ作って欲しいわ
中九州道も米良に繋がるし、松岡PAもスマートインター化するし、めちゃくちゃ物流はいいと思うんだけどな

ていうか小郡に作って、「長崎や大分からの集客を見込んでます!」って…長崎と大分にそれぞれ作ってくれよ…
2016: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-29 15:15:04]
梅の花のテイクアウト?
商品は少しだけど、今でもあるけどな。お店も大きくなって杏仁豆腐などの品目増えると助かるわ。これは嬉しいかも。
2017: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-29 17:46:08]
リビオタワー1月竣工は厳しそう。
2018: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-29 18:02:51]
ですね
2019: マンション検討中さん 
[2025-01-29 23:03:28]
大分OPAの原宿ピクニック閉店(泣)
2020: マンション検討中さん 
[2025-01-29 23:05:41]
アミュプラザ大分のniko and…コーヒー閉店。中心部の衰退がはじまったか!?
2021: マンション検討中さん 
[2025-01-29 23:09:54]
大分OPAは、サイゼリヤがオープンしないとヤバいよ。
2022: マンション検討中さん 
[2025-01-29 23:13:31]
今日大分OPA2階に行ったら、スピンズ跡地の窓際に、休憩用のいすとテーブルが並べてあった。サイゼリヤ来ないのか(汗)
2023: マンション検討中さん 
[2025-01-29 23:16:38]
早くリビオタワー組が引っ越してもらって、街中で買い物してもらわないと、街中の衰退がはじまった。
2024: マンション検討中さん 
[2025-01-29 23:21:31]
街中の救世主、先陣を切ってまずはリビオタワー組。 大和タワー組と九電マンション組はまだ先だから。。。頼んだよ!!リビオタワー組
2025: 買い替え検討中さん 
[2025-01-30 01:03:42]
>>2023 マンション検討中さん
入居したらベッドやら家具を買いたいです。太陽家具で、、、、あっ、無い!
2026: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-30 01:08:28]
アミュは安泰だよ、そら多少のテナント変更はあっても衰退することはまずないね
問題はOPA
2027: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-30 06:43:45]
そ、そ、そのだ~。
園田ふとん店でみんな買うんだ
2028: 匿名さん 
[2025-01-30 08:10:52]
田舎と言えど中心地が羨ましそうな人多いな
2029: マンション検討中さん 
[2025-01-30 08:17:34]
2028くだらない投稿するな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる