旭化成不動産レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス北千住ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住
  6. アトラス北千住ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-05 20:47:16
 削除依頼 投稿する

アトラス北千住についての情報を希望しています。

公式URL:https://www.atlas-web.jp/atlas/mansion/kitasenjyu/index.html


所在地:東京都足立区千住3丁目56番他(地名地番)
交通:東京メトロ千代田線日比谷線「北千住」駅2出口 徒歩5分
   JR常磐線東武伊勢崎線首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス「北千住」駅西口 徒歩5分

間取:1R~3LDK
専有面積:28.14平米~116.08平米
バルコニー面積:7.56平米~40.65平米

売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:松井建設株式会社 東京支店
設計・監理:アーキサイトメビウス株式会社
管理会社:旭化成不動産コミュニティ株式会社

総戸数:住宅146戸、店舗1区画
販売戸数:住宅120戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上14階地下1階
用途地域:商業地域、近隣商業地域
地域地区:防火地域、準防火地域、千住三丁目地区地区計画

駐車場:40台(機械式駐車場39台、身障者用兼用多目的パーキング1台)月額使用料:未定
駐輪場:208台(二段式208台)月額使用料:未定
バイク置場:9台 月額使用料:未定

竣工予定日:2025年2月下旬予定
入居予定日:2025年4月下旬予定

販売開始予定時期:2023年10月上旬

敷地面積:2,262.47平米
建築面積・延床面積:1,080.50平米・12,543.72平米
建蔽率・容積率:47.76%・389.14%
土地権利:所有権

KITASENJU
OWNERSHIP
QUALITY OF LIFE DEEPENS IN KITASENJU

人生を誇る、出逢い。
5路線が交差する都内有数のビッグターミナル「北千住」。
この街の中心地と言うべき、商業利便に恵まれた西口エリアのなかでも
駅徒歩5分のひときわ恵まれたポジションに、
新たな街の象徴となる全146邸の大規模レジデンスが誕生。
羨望の千住三丁目、この地だからこそ叶う、人生を誇る暮らしを貴方の日常に。

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
アトラス北千住 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/80410/

[スレ作成日時]2023-05-31 07:00:17

現在の物件
アトラス北千住
アトラス北千住
 
所在地:東京都足立区3丁目48番4号(地番)
交通:東京メトロ千代田線 北千住駅 徒歩5分 (2出口)
総戸数: 138戸

アトラス北千住ってどうですか?

481: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-21 22:50:47]
>>479 評判気になるさん
モデルルームでシミュレーションを確認しましたが、低層階ではマンションが被って完全にはみえないようでした。屋上は抽選で決めるらしいので、当たれば見えるかもしれません。
482: マンコミュファンさん 
[2023-12-22 12:50:18]
年1の花火なんて、別にという感じはありますけどね。土手で見た方が混んでるけど楽しいかと。
483: 匿名さん 
[2023-12-23 10:53:53]
>>482 マンコミュファンさん
確かに年1ですからねー
ただ、暑くて激混みの花火を家やベランダから見れるその優越感は限られた人の特権ですね笑
484: 匿名さん 
[2024-01-05 10:40:26]
花火大会の現地に行かずに部屋から花火が見えるのは良さそうですね。
物件選びのメリットとしてよく耳にする自宅から花火大会、東京スカイツリー、富士山ビューのマンションは資産価値が高いのですか?
485: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-06 15:06:35]
ここは眺望期待で買うマンションじゃないです。それこそ足立の花火なら国道沿いのマンションの方が近くて綺麗に見えます…
486: 買い替え検討中さん 
[2024-01-09 15:28:59]
夕飯に鍋持って大はしの煮込み買いに行けると思ったのに残念。
487: マンション検討中さん 
[2024-01-13 00:51:49]
2期盛り上がってないですね
東口の再開発あたりがリリースされないと注目されないんですかね
488: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-13 19:38:30]
>>487 マンション検討中さん
盛り上がっていない根拠を教えていただけないでしょうか。
489: マンション検討中さん 
[2024-01-14 12:31:50]
2期もかなりの額ですから盛り上がれる人数が限られるでしょうね。その点シティタワー千住大橋の掲示板は活気がありますね~
490: マンション検討中さん 
[2024-01-14 13:46:20]
第2期の価格って出たんですか?
3LDKの最低価格ってどのくらいでしょう?
491: マンション検討中さん 
[2024-01-18 00:51:24]
>>489 マンション検討中さん
活気はありますが、品が無いような。
492: 匿名さん 
[2024-01-18 00:57:06]
民度が低いのは都営住宅の多いエリアとかだよ。千住大橋は民度高いですよ。
493: マンション掲示板さん 
[2024-01-19 13:35:53]
>>492 匿名さん
千住大橋人気あるのは単純に坪単価安いのではないでしょうか
494: マンション掲示板さん 
[2024-01-19 13:39:08]
>>492 匿名さん
足立区はどこも同じだって。
495: 匿名さん 
[2024-01-19 16:00:04]
荒川を越えて、川向こうに行ってはいけない。
496: マンション検討中さん 
[2024-01-24 10:39:06]
>>491 マンション検討中さん
そこのマンションの書き込みは冷やかし荒らしも当然いますが、購入者の書き込みも品がないですね。千住大橋の民度は高いのかもしれませんが、そこのマンション住民の民度は間違いなく低そうです。
497: 匿名さん 
[2024-01-24 17:01:45]
住む地域に限らず、400世帯の大規模マンションだと、何処でもいろんな人がいます。
498: 通りがかりさん 
[2024-01-25 17:11:26]
これは超絶気になる
これは超絶気になる
499: マンション掲示板さん 
[2024-01-25 18:15:11]
>>498 通りがかりさん
貴重な情報ありがとうございます。
三井がタワマンでも建てるのでしょうかね。
そうなると北千住の価値もさらにアップするかも。
でも西口の雑多な飲み屋街の一角がなくなるのはちょっと寂しい。
500: マンション掲示板さん 
[2024-01-25 18:17:57]
まあ実現したとして何年先だっていう話だよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる