レ・ジェイドシティ千里藤白台についての情報を希望しています。
2棟合わせて244戸の大規模マンションです。
公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/fujishirodai5choume/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154398
所在地:大阪府吹田市藤白台5丁目125番23(地番)
交通:阪急千里線「北千里」駅徒歩15分~16分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:75.65㎡~106.52㎡
売主:株式会社日本エスコン ・中電不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-05-25 15:27:18
- 所在地:大阪府吹田市藤白台5丁目125番23(地番)
- 交通:阪急千里線 「北千里」駅 徒歩15分 ~16分(サウスレジデンス、イーストレジデンス)、徒歩16分~17分(センターレジデンス、ウェストレジデンス)
- 価格:3,990万円予定~9,310万円予定
- 間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:70.98m2~106.85m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 642戸
レ・ジェイドシティ千里藤白台ってどうですか?
761:
検討板ユーザーさん
[2024-03-13 07:31:30]
北摂のマンションの価格はどこも誤差程度と思いますよ。1000万円の違いよりも、どこに住みたいかの方が重要では?
|
765:
通りがかりさん
[2024-03-13 20:40:07]
茨木は物件余り気味ですね
売れてない |
766:
口コミ知りたいさん
[2024-03-14 07:27:10]
北摂に住む理由として、落ち着いた環境ということが重要とわたしは思ってます。駅に近すぎるのは個人的には抵抗があります。
|
767:
評判気になるさん
[2024-03-14 22:21:38]
完成前に余裕で完売しそうな勢いですね。
|
768:
検討板ユーザーさん
[2024-03-15 08:59:39]
レジェイドは比較的完成前に完売してますね。
相場より少し安くてバランスで考えると良い物件が多いです。(100点満点の物件なんてありませんから) |
769:
匿名さん
[2024-03-15 10:03:47]
>>751 検討板ユーザーさん
https://www.city.suita.osaka.jp/sangyo/1018152/1028362/1018177/index.h... 再整備の計画ありますよ。千里中央公園や千里南公園でも公園内にコンビニやカフェが新しく作られたので、ニュータウン内全体で再整備が盛んにおこなわれているみたいですね。 |
770:
口コミ知りたいさん
[2024-03-15 11:12:54]
|
771:
マンコミュファンさん
[2024-03-16 15:01:01]
北千里の駅前タワマンと商業施設の開発は、結局ちゃんとやるみたいだね。
|
772:
eマンションさん
[2024-03-16 16:27:11]
|
773:
検討板ユーザーさん
[2024-03-16 16:52:28]
|
|
774:
マンコミュファンさん
[2024-03-16 17:42:56]
|
775:
マンション検討中さん
[2024-03-16 19:13:17]
また沸いてるのか
頭悪いのかな タワマンと購買層被るわけないのに |
776:
eマンションさん
[2024-03-16 19:21:46]
ここしか買えない世帯多いからね。
購入層は被らないし、所得差があると思う。 |
777:
eマンションさん
[2024-03-16 19:44:08]
タワマンができたからといって価値が下がるわけではない。再開発で北千里駅自体の価値が上がるから、その余波で単なる駅遠物件よりは価値は上がるだろう。
|
778:
口コミ知りたいさん
[2024-03-16 22:08:24]
|
779:
マンション検討中さん
[2024-03-16 22:43:10]
***
|
780:
eマンションさん
[2024-03-17 07:38:00]
物件価値が上ル下ルはどうでもいい。今この物件が自分に合ってるか、買えるかのバランス。
皮算用するのは無意味。価値上りを期待するなら都心駅チカ一択でしょ。 |