サンクレイドル津田沼IIについての情報を希望しています。
駅前はとても充実していて、マンション付近は静かそうですね!
子育てしやすい環境かな、と気になっています。
公式URL:https://sc-tsudanuma-pj.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154416
所在地:千葉県船橋市前原西五丁目616番6(地番)
交通:JR総武線快速・総武線「津田沼」駅 徒歩14分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.17m2~67.65m2
売主:株式会社アーネストワン
施工会社:株式会社淺川組
管理会社:伏見管理サービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-05-25 15:15:59
サンクレイドル津田沼IIってどうですか?
1:
マンション検討中さん
[2023-05-25 16:15:37]
|
2:
eマンションさん
[2023-05-25 19:51:06]
静かでいいですよー。坂が多いですが。
あと車通りも多いです。ほかは文句なし。公園も沢山ある。 |
3:
通りがかりさん
[2023-05-25 20:54:05]
ルサンクの掲示板にありますように、
ルサンクよりも津田沼駅寄りなので、 私有地を経由したら?10分程度で津田沼駅に着くのでしょうか。 |
4:
わやこ
[2023-05-25 23:42:49]
|
5:
評判気になるさん
[2023-05-26 08:59:20]
>>4 わやこさん
ありがとうございます! まだサイトも出来たばかりで情報がなく 場所以外の情報がないので、 楽しみに待つばかりです。 ルサンクよりも高くなるでしょうけれど、 せめて住宅ローン減税対象の省エネマンションになってくれることを願います。 |
7:
管理担当
[2023-05-26 09:57:34]
[NO.6と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
8:
マンション比較中さん
[2023-05-26 10:06:43]
駐車場や農地だった場所で次々にマンションが建設されてるエリア
南側にも広い農地がありますので数年後に開発が ある可能性もあります |
9:
評判気になるさん
[2023-05-26 10:39:56]
津田沼南口はほぼ開拓しつくされた感じがあるので、新築はいま建設中以外はほぼ見込みなさそうですし(モリシア跡地のタワマンは控えていますが)、
北口の開発が進んでいくのでしょうね。 |
10:
匿名さん
[2023-05-29 14:49:32]
農地が無くなっていくのってなんとなく寂しいというか残念な感じがしますけど、
住居を求める立場からすると新しい街ができていくことに期待を抱く人も多いだろうと思います。 こういう場所って価格はどうなっていくものなのでしょう? どんどん上がっていくのか、物件が増えていったら逆に安さを競争するのか。 後者だと検討者側には嬉しいことだと思うのですが。 |
11:
マンション掲示板さん
[2023-05-29 16:19:20]
>>10 匿名さん
新築はどんどん価格が高騰しています。 建築費に人件費、基本的に住宅を建てる上で すべての費用が高くなっています。 農家さんが一斉に農地を手放して、 その土地が新築マンションになることは考えにくいので、 競合マンションは極力ない状態で建てられ、 常に新築マンションは坪単価が上がってくるような気がします。(立地に競合の新築があれば価格競争になるので) ※もしくは費用が高騰しているのにも関わらず、安くしないと売れない場合には、どこかをケチって安くするはずです。 安いのは嬉しいことですが、 安い=魅力がない とも考えられます。。 ので、私は新築も中古も価格が上がって欲しいと思います。 (もちろん自分が購入後が嬉しいです。) このような場所は、駅から距離があるので 価格競争の安さと、 結局は最寄り駅の魅力があるか、 で決まってくると思います。 例えば吉祥寺などは、バスを使わないと駅に行けないくらいの中古マンションでも人気があって値上がりしていたりします。 津田沼駅に魅力を感じなければ、 誰も買わなくなり、単なる負の遺産になります。 将来空き家ばかりになってしまわぬように、 津田沼駅がとても魅力的な駅になるように願います。 また、ここの場所も住居だけでない開発が進んでくれることを願います。 |
|
12:
マンション掲示板さん
[2023-05-29 16:19:21]
>>10 匿名さん
新築はどんどん価格が高騰しています。 建築費に人件費、基本的に住宅を建てる上で すべての費用が高くなっています。 農家さんが一斉に農地を手放して、 その土地が新築マンションになることは考えにくいので、 競合マンションは極力ない状態で建てられ、 常に新築マンションは坪単価が上がってくるような気がします。(立地に競合の新築があれば価格競争になるので) ※もしくは費用が高騰しているのにも関わらず、安くしないと売れない場合には、どこかをケチって安くするはずです。 安いのは嬉しいことですが、 安い=魅力がない とも考えられます。。 ので、私は新築も中古も価格が上がって欲しいと思います。 (もちろん自分が購入後が嬉しいです。) このような場所は、駅から距離があるので 価格競争の安さと、 結局は最寄り駅の魅力があるか、 で決まってくると思います。 例えば吉祥寺などは、バスを使わないと駅に行けないくらいの中古マンションでも人気があって値上がりしていたりします。 津田沼駅に魅力を感じなければ、 誰も買わなくなり、単なる負の遺産になります。 将来空き家ばかりになってしまわぬように、 津田沼駅がとても魅力的な駅になるように願います。 また、ここの場所も住居だけでない開発が進んでくれることを願います。 |
13:
マンコミュファンさん
[2023-05-31 00:56:10]
サンクレイドル津田沼3も計画されています。
2の1年後、2025年9月竣工予定で、現地建築看板もたっています。 200戸で2より規模感あります。 1年ずれますが、検討できるかたは比較されるのも良いかと思います。 |
14:
評判気になるさん
[2023-05-31 13:28:57]
最大専有面積が67平米?って狭くなりましたね…
こちらの最終期と3の新発表が被る感じになりそうですね。 3の詳細がでる頃には2がどのくらい残ってるか分かりませんが、悩ましいです。 |
15:
名無しさん
[2023-05-31 20:20:46]
>>14 評判気になるさん
最大が67平米はずいぶん狭くなっていますね。。 あまり大きな部屋は作らず、 買いやすい価格になるように、広さも限定したのでしょうね。 3の立地はどうなのでしょうか? 建築費は、2年前から約4割上昇しており(東京都ですが)、 実は、まだまだ資材価格の高騰が販売価格に本格的に転嫁されるのはこれからとされているようです。。 東京カンテイ調べでは、 2023年度もマンション価格は1割ほどあがるのではないか?! との記事がありました。 ですので、立地が3の方が断然良い!とかであれば 3の新発表を待っても良さそうですが、 その場合は、価格が1割とは言わないまでも、 2よりも割高になるのは覚悟した方が良いかもしれません。 |
16:
名無しさん
[2023-06-01 09:09:44]
2025年度からはすべての新築住宅に「省エネ基準」への適合が義務付けられる予定のため、
これからの新築は、価格が高りそうな気配ですね。。 |
17:
匿名さん
[2023-06-03 10:52:03]
Ⅲの計画もあるんですね。200戸ともなると超大規模で。
200戸ともなると管理費や修繕費は多少割安になったりするかもしれませんが 他の住人さんとのすり合わせが大変だったり騒々しくなったりすることもあるんで 規模的には中規模位が個人的にはちょうど良いと考えますけどどうなんでしょうか。 早めに入居したかったり価格帯の値上げが不安な場合はこちらの方が良さそうですね。 |
18:
マンコミュファンさん
[2023-06-08 22:41:05]
先日、現地を見てきました。
南側に生産緑地があり、3階くらいの高さまで目の前が崖になっています。 抜け感を気にする方は5階くらい行かないと厳しいかもしれないです。(それでも普通の3階くらいの抜け感かと思います) |
19:
匿名さん
[2023-06-08 22:51:34]
気になったので、サンクレイドル津田沼3も現地見ました。
サニーライフ船橋の北西側、日新製鋼社宅の跡地です。 配棟は西、南、東の凹型になりそうです。 高台の頂点なので東と南は特に抜け感取れるかと思います。 西側も悪くないですが、同程度高さのマンションが視界に入ってきそうですね。 |
20:
評判気になるさん
[2023-06-09 14:51:41]
現地調査、お疲れさまです!
なるほど… 南側が崖なのは、気付きませんでした。 ストリートビューで見ると、かなりの断崖に見えますね。 建て方や間取りを早く見てみたいです。 この崖もお洒落にしてくれたらいいのにな… と思いますね。 |
21:
マンション住民さん
[2023-06-09 17:11:39]
>>18
南は畑で、目の前に崖はないですよ。 |
時期も違いますし目の前のルサンクよりは高くなりそうな気がします…