アージョ逗子についての情報を希望しています。
公式URL:https://agio-zushi.com/index.html
所在地:神奈川県逗子市新宿一丁目2248番(地名地番)
神奈川県逗子市新宿一丁目5番13(住居表示)※住居表示制度未実施
交通:京浜急行逗子線「逗子・葉山」駅まで徒歩12分
JR横須賀線・湘南新宿ライン「逗子」駅まで徒歩15分
間取:2LDK、2LDK+DEN、3LDK、3LDK+DEN
専有面積:55.75平米~109.83平米
バルコニー面積:6.20平米~17.09平米
サービスバルコニー面積:1.72平米~4.11平米
ルーフテラス面積:42.15平米・42.49平米(月額使用料/未定)
売主:株式会社ダイナセル
施工会社:奈良建設株式会社
設計・監理:株式会社ハマ建築設計一級建築士事務所
管理会社:未定
総戸数:17戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上3階建
地目:宅地
地域・地区:第一種住居地域・建築基準法第22条地域・日影規制5時間/3時間・測定面4m
駐車場:敷地内に17台(機械式15台、平置式2台)[月額使用料/未定]
自転車置場:敷地内に34台(ラック式4台、2段式30台)[月額使用料/未定]
バイク置場:敷地内に2台(平置式2台)[月額使用料/未定]
竣工予定: 2024年3月上旬
入居可能年月:2024年3月下旬
販売開始予定時期:2023年6月下旬
建ぺい率:60%(58.35%)
容積率:160%(120.22%)
敷地面積:1,122.22平米(登記簿・実測)
建築面積:654.78平米
建築延床面積:1,725.96平米(容積対象外面積376.92平米を含む)
別格の海、品格の邸。
ただ一つの海に、
ただ一つの邸宅を。
そこに、大人を癒す海はあるか。穏やかな波音は聴こえるか。
湘南の中でも、他の賑やかなビーチとは一線を画し、
上質で豊かな海辺の時間が流れる「逗子」。
古くから著名人たちが心惹かれ、愛し続けてきた風景が今もある。
そして今この美しきサンセットを望む地に描くのは、
美しくゆとりある人生を紡ぐにふさわしいラグジュアリーレジデンス。
ただ一つの海に、ただ一つの邸宅を。
心解き放つ豊潤の暮らしを、珠玉の17邸に。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2023-05-21 09:46:15
アージョ逗子ってどうですか?
22:
匿名さん
[2023-12-23 16:28:46]
|
23:
匿名さん
[2024-01-15 16:47:16]
21さんの体験談読みましたが、せっかくの海沿いで喘息は残念ですね。
海沿いの街は昔から保養地としてそういった病を癒しに来る場所だったと思うのですが。 潮風を浴びると健康になるとも言われているのですが、建物の工夫が必要なのかな。 皆さんおっしゃるように周辺環境はとても良さそうなので、住環境を工夫して上手に暮らすのが良いのかと思います。 海沿いでなくても気密性の高いマンションなどではカビのトラブルは多いと思いますので。 換気がしっかりしていればカビの心配はあまり無いみたいな情報もあるようです。 |
24:
マンション検討中さん
[2024-01-26 18:50:58]
まだ完売にはなってないかな?
立地が理想的すぎてめっちゃ欲しかったけど、 高くて手が出せず…中古でいつか出るかしら? ハザードマップ真っ白で田越川の氾濫リスクはなさそうだけど、川の近くってどうなんだろ? 匂いとか虫とか気になります。 |
25:
匿名さん
[2024-01-29 17:34:18]
昔から人気のある場所なんで心配だったら現地確認が一番だとは思います。
何戸販売されたのかわからないんですけど第1期は完売のようです。 やはり海の近くのお洒落な街に憧れる方は多いんだろうと思います。 逆に何年か住んでみて合わないなと思って手放される方もいらっしゃるかもしれず。 中古もそれなりに出てるんじゃないでしょうか。 間取無視ですがスーモでは中古マンションが100件以上ありました。 |
26:
口コミ知りたいさん
[2024-02-03 18:43:33]
>>23 匿名さん
お隣の映画館の年数回のクラブイベントやGW以外はとても良い環境です。クラブイベントやGWの際は少しやんちゃな人達で道端も賑わうので苦手な人は旅行にでるとかも良いですね。1階以外はそれほどカビの心配はないと思います。 |
27:
口コミ知りたいさん
[2024-02-03 20:31:45]
現地を見てきました。全体的に日当たりは悪そうかな?
道路側の3階(完売?)以外は南が塞がれているのですね。南側は太陽が高い位置なので少しは日差しが入るのか?川側は東北東なので朝は明るそう。川側は冬はかなり寒そうですが川越しに逗子の街も見えて景観は良さそうです。 |
28:
匿名さん
[2024-02-04 12:32:13]
|
29:
匿名さん
[2024-02-05 22:26:12]
間取りなどは広そうでいいですが、
総戸数17戸とかなりの小規模マンション。 大規模マンションと比較して、住みやすいのでしょうか? |
30:
匿名さん
[2024-02-21 10:49:40]
小規模マンションのいいところは、お互いの顔がきちんとわかっているので
セキュリティゾーンに部外者が入り込んだ時に気が付きやすいところでしょうか。 ただ、修繕積立金や管理費などの負担は高くなるので 色々と良しあしあるというところですね。 |
31:
近隣での地上波とインターネット事情
[2024-02-27 12:58:50]
このエリアに居住するとJCOMというケーブルテレビ会社が営業にきます。というかマンションの管理会社と提携しています。契約後してしまって解約しようとすると違約金が発生します。ネットは普通の光よりも遅いです。そして価格も高い。サポートは最悪です。気になる方はネットで調べてみてください。ここは普通に地上波が入るエリアですしマンションなのでフレッツなども引けます。
|
|
32:
匿名さん
[2024-03-01 10:11:42]
小規模だからプライバシー性は高いのかなと感じますね。
プランごとの間取りも広めで、細かいところまで使いやすさを感じられます。 駅までの距離がある分、周辺は静かで住みやすいなと思いますが 案外、別荘というのかセカンドハウス的に考えて購入される方も多そうかも。 |
33:
匿名さん
[2024-03-11 15:42:42]
間取りが面白いし、快適そうな空間づくりだなと思いました。
田の字のような全体的に整った形ではないけれど、長い廊下とか無駄なスペースの無い間取りはなかなかいい感じがします。 60平米以下のFタイプでも、寝室2つが6畳前後という広さがあり、玄関横の納戸も便利そう。 調理スペースが少し足りない感じがするけれど、キッチンからLDへの動線がストレスフリーな感じでもあります。 |
34:
匿名さん
[2024-03-27 16:36:28]
単なる別荘っていうだけじゃなくて、普通に暮らしやすそうなところはいいなと思っています。Dタイプを見てみると、納戸に窓がついているんですよね。
吹き抜け側への窓ですが、それでも風を通せるっていうのはいいこと。納戸は風が通らないと、なんとなく独特のにおいになりがちですが ここだったらそういうものが簡単に防げると感じました。 |
35:
匿名さん
[2024-04-17 15:25:43]
ラグジュアリーレジデンス、と銘打っているので
仕様はきちんと力を入れているように思います。 見た目だけの豪華さとかじゃなくて、 きっちり設備を整えてきているというか。 そういうのがあるから、普通に暮らしやすいようになっているのでしょう。 |
36:
匿名さん
[2024-05-07 16:03:52]
間取りに関しては、窓が個室に来るように配慮されているようですし、
過ごしやすさはいいんじゃないかなぁと感じました 別荘的に使う方はどれくらいいるのだろう いつもいる人が多い方が マンションとしてのセキュリティというのは高くなっていきそうですけれど |
37:
匿名さん
[2024-05-15 16:34:40]
在宅で仕事をしている人とかなら、ゆったり静かな暮らしができていいかもしれませんね。
それだと駅から距離があっても電車通勤で悩まされることもないし。 でも、半数近くはセカンドハウス利用な気もしますね。 |
38:
匿名さん
[2024-05-28 15:02:28]
私もセカンドハウス利用が多そうだなぁ、と思っています。
それはそれで悪くはないかな。 賃貸が多くて人の入れ替わりがあるよりは、オーナーさんが使いに来るみたいな方が バタバタしなくていいかなと思うし。 管理組合の運営も安定するかも? |
39:
匿名さん
[2024-06-08 17:00:54]
セカンドハウス的な感じなのでしょうか。
たしかに賃貸が多いということであれば、人の入れ替わりが多くなってマナー問題が出てきてしまいますね。 セカンドハウスとして利用されている方が多ければ、人の入れ替わりも少ないし、マナー問題も回避できます。 マンションは集合住宅なので一人でも迷惑な住民の方がいるだけでも、ダメージがありますから。 |
40:
匿名さん
[2024-06-18 10:52:24]
このあたりでセカンドハウスを持つことは憧れる方は多そうですね。
特に初夏の時期は海も近くて、レジャーが充実しているし海の近くに住むという理想をかなえてくれる場所だと思います。 海の近くは確かに車や家、自転車など劣化しやすいと聞きますが、それでも住みたいという方が多い人気の場所なので セカンドハウスとしては良いですね |
41:
管理担当
[2024-06-18 18:31:24]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
海の近くに住むということはメリットもありますが、デメリットも多くあります。
住宅の外壁も普通の所よりも錆びやすい。自転車や自動車もそうです。
あとは窓を開けていると中の物も影響は少なからずある可能性はありますから、気をつけようがないというのは悩みどころでしょうね