グランドオーク別府 碧のテラスについての情報を希望しています。
駅近で博多までも直結なので便利ですね!
公式URL:https://www.go-befu6ao.jp/
所在地:福岡県福岡市城南区別府6丁目126番2他(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線「茶山」駅徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.68㎡~106.58㎡
売主:株式会社 長谷工アーベスト
施工会社:アスミオ.株式会社
管理会社:株式会社オークパートナーズ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-05-11 13:05:28
グランドオーク別府 碧のテラスってどうですか?
578:
通りがかりさん
[2024-01-02 18:50:52]
|
579:
マンション検討中さん
[2024-01-02 18:58:57]
|
580:
通りがかりさん
[2024-01-02 19:02:45]
このマンションの話題しようよ
|
581:
通りがかりさん
[2024-01-02 19:44:42]
|
582:
名無しさん
[2024-01-02 19:52:37]
|
583:
名無しさん
[2024-01-02 20:11:56]
|
584:
名無しさん
[2024-01-02 20:42:54]
結局は西新と六本松はどっちが人気?
|
585:
マンション検討中さん
[2024-01-02 20:55:21]
|
586:
マンション検討中さん
[2024-01-02 20:56:22]
>>584 名無しさん
目糞鼻糞、どっちもどっちがファイナルアンサー |
587:
通りがかりさん
[2024-01-02 20:58:55]
西新←西新宿の足元にも及ばない廉価な田舎街
六本松←六本木の足元にも及ばない廉価な田舎街 |
|
588:
匿名さん
[2024-01-02 21:01:20]
田舎っぺ「おいどんはちかっぱ都会くさでごわすばってん」
|
589:
評判気になるさん
[2024-01-02 21:07:36]
>>586 マンション検討中さん
照葉と西新なら? |
590:
マンション検討中さん
[2024-01-13 22:34:54]
第2期の売れ行きはどんな感じかご存知の方いらっしゃいますか?
|
591:
匿名さん
[2024-01-13 23:01:08]
|
592:
匿名さん
[2024-01-14 08:18:24]
香椎、照葉>>>香住ヶ丘>和白、千早、名島>新宮>舞松原≧粕屋>福津>宗像≧古賀
|
593:
匿名さん
[2024-01-14 10:02:56]
|
594:
eマンションさん
[2024-01-14 11:43:14]
|
595:
通りがかりさん
[2024-01-14 11:57:54]
|
596:
通りがかりさん
[2024-01-14 14:53:22]
東区はとうとう城南区まで侵略開始
|
597:
マンション検討中さん
[2024-01-14 15:10:59]
いつもの照葉民が暴れているだけですよ
|
598:
匿名さん
[2024-01-14 20:40:55]
>>593 匿名さん
東区はどこも10%越え |
599:
評判気になるさん
[2024-01-14 21:14:43]
|
600:
マンション検討中さん
[2024-01-14 21:39:32]
こちらのマンション、Hの部屋はまだ空いてますか?ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
|
601:
マンション検討中さん
[2024-01-14 21:42:21]
>>599 評判気になるさん
嘘つくな。ソース出せ。多いのは日本人学校のある馬出と箱崎、千早だぞ。 |
602:
マンション検討中さん
[2024-01-14 21:44:28]
香椎浜はもともと残留孤児の方が多いです。
在日韓国朝鮮人が集まっているのは博多駅周辺です。 |
603:
マンション掲示板さん
[2024-01-14 21:58:31]
>>601 マンション検討中さん
新聞ぐらい読みなよ。 |
604:
通りがかりさん
[2024-01-14 21:59:30]
|
605:
マンコミュファンさん
[2024-01-14 22:01:45]
>>601 マンション検討中さん
照葉には近平愛国心の習悦中国塾あるし。 |
606:
匿名さん
[2024-01-14 22:04:07]
>>603 マンション掲示板さん
人口約31万人の東区で暮らす外国人の登録人口は9984人(9月末現在)。7区のうちで最多で、人口の3%を占める。中でも日本語学校が複数ある馬出、箱崎の両校区には計約2400人が集中する。 これですか? ていうか、このマンションに東区が何のかんけいあるの?脱線もほどがある |
607:
マンコミュファンさん
[2024-01-14 22:08:11]
|
608:
マンション比較中さん
[2024-01-14 23:46:07]
なぜ城南区マンションで東区の外国人率の話をしているんだww
あと、Hは空いていましたよー、ただ次期分譲で現販売分は完売のはずです |
609:
名無しさん
[2024-01-15 12:53:11]
600です。空き情報ありがとうございます!
|
610:
匿名さん
[2024-01-20 07:07:38]
第三期の情報が出ましたね
|
611:
マンション検討中さん
[2024-01-20 07:41:40]
先着5戸と第3期8戸?竣工前完売は難しいかな?
|
612:
通りがかりさん
[2024-01-20 10:54:17]
厳しいかな。チラシが2回も入ったよ。売れてないんだね。
|
613:
通りがかりさん
[2024-01-20 11:08:18]
別府じゃなくて茶山だから?
|
614:
検討板ユーザーさん
[2024-01-20 11:50:21]
|
615:
通りがかりさん
[2024-01-20 12:06:09]
|
616:
マンコミュファンさん
[2024-01-20 13:09:36]
七隈線にしては価格設定が高すぎたのでしょう
|
617:
匿名さん
[2024-01-20 13:24:54]
>>615 通りがかりさん
茶山の戸建てだと土地50坪だけで4500~5000万くらいになる。 |
618:
検討板ユーザーさん
[2024-01-20 13:35:57]
>>617 匿名さん
50坪で販売があるのはありがたいし、上物3000万でも8000万あれば買える。昨今の土地は20坪台での販売があって家が小さい。 茶山のマンションに8000万より茶山の戸建てに8000万がいいのでは? このマンションの上層階は、それに近い価格だったはずです。 |
619:
検討板ユーザーさん
[2024-01-20 13:48:36]
|
620:
匿名さん
[2024-01-20 13:53:07]
>>618 検討板ユーザーさん
上物3000万て、かなり安いね。注文住宅でそこそこのもの建てるとトータル一億は超える。 |
621:
名無しさん
[2024-01-20 14:07:14]
|
622:
マンション掲示板さん
[2024-01-20 14:09:15]
|
623:
評判気になるさん
[2024-01-20 14:11:58]
|
624:
通りがかりさん
[2024-01-20 21:21:37]
>>617 匿名さん
5000万円の戸建てって、注文住宅は無理なので建て売りですし、ああ5000万円だなって造りをしていますよ。 ペンシルハウスの建て売りなら4000万円台もありますが、とてもじゃないですが住めたものじゃないです。 |
625:
匿名さん
[2024-01-21 11:29:50]
|
626:
マンコミュファンさん
[2024-01-21 11:54:30]
あまり売れてない?
|
627:
匿名さん
[2024-01-21 17:35:47]
|
高くて人気ないとか最悪だけど