九電不動産株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドオーク別府 碧のテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 城南区
  6. グランドオーク別府 碧のテラスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-09-02 11:01:12
 削除依頼 投稿する

グランドオーク別府 碧のテラスについての情報を希望しています。
駅近で博多までも直結なので便利ですね!
公式URL:https://www.go-befu6ao.jp/

所在地:福岡県福岡市城南区別府6丁目126番2他(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線「茶山」駅徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.68㎡~106.58㎡
売主:株式会社 長谷工アーベスト
施工会社:アスミオ.株式会社
管理会社:株式会社オークパートナーズ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-05-11 13:05:28

現在の物件
グランドオーク別府 碧のテラス
グランドオーク別府
 
所在地:福岡県福岡市城南区別府6丁目126番2他(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「茶山」駅 徒歩3分
総戸数: 49戸

グランドオーク別府 碧のテラスってどうですか?

341: eマンションさん 
[2023-11-12 18:07:14]
>>338 名無しさん
それは照葉のオーシャン&フォレスト(グランドメゾン)です
342: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-12 18:08:39]
>>340 検討板ユーザーさん
清水建設では?
343: マンション掲示板さん 
[2023-11-12 18:13:10]
>>335 匿名さん
ローンギリギリの人ですか?千早か博多のMJRあたりでさっさと決めないと新築マンション買えなくなりますよ
344: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-12 18:26:59]
>>333 評判気になるさん
福岡市の平均年収を考えたら再来年ごろには東京のように50平米3LDKが基準になりそうですね
345: 匿名さん 
[2023-11-12 18:29:45]
>>343 マンション掲示板さん
なんで?新築マンションなんてまだ建設されるよ。
346: eマンションさん 
[2023-11-12 18:31:07]
>>345 匿名さん
これから建設されるマンションは坪単価300でしょ
千早のMJRならまだ坪単価180で買えます
347: マンション検討中さん 
[2023-11-12 18:32:19]
EV充電設備を全区画駐車場ってのがとても珍しいなって思いました。本当にこれから電気自動車が主になるなら価値あるなとは思いましたけど・・グランドークって今までもそうでしたっけ?
348: マンコミュファンさん 
[2023-11-12 18:34:29]
>>346 eマンションさん
坪300で買えばいいじゃん。
349: eマンションさん 
[2023-11-12 18:37:26]
>>348 マンコミュファンさん
床暖房もディスポーザーもないのに?
350: 評判気になるさん 
[2023-11-12 18:38:06]
>>347 マンション検討中さん
全区画は初めてかな?
351: 名無しさん 
[2023-11-12 18:39:48]
>>349 eマンションさん
欲しいならオプションでつけれないの?
352: 名無しさん 
[2023-11-12 18:41:45]
>>350 評判気になるさん
照葉のマンションは維持費もメーカー持ちだけどここもそう?
353: 通りがかりさん 
[2023-11-12 18:43:54]
>>352 名無しさん
メーカー持ち(管理費上乗せ)
354: マンション検討中さん 
[2023-11-12 18:47:51]
>>339 匿名さん
「管理会社にも逃げられるパークハウス」具体的に知りたいけど
355: 匿名さん 
[2023-11-12 18:51:40]
>>353 通りがかりさん
管理費に上乗せされるの?照葉は管理費に入らないのに?
356: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-12 18:53:09]
>>354 マンション検討中さん
パークハウス福岡タワーズへどうぞ

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/641607/
357: 名無しさん 
[2023-11-12 18:59:33]
>>355 匿名さん
もしかして頭悪いって言われません?
358: 名無しさん 
[2023-11-12 19:00:37]
>>353 通りがかりさん
いらないのに。
359: マンション検討中さん 
[2023-11-12 19:09:29]
>>356 検討板ユーザーさん
なーんだ、軽く読みましたけど、マンション自体がどうかではなくて、人のいざこざが原因じゃないですか
360: 名無しさん 
[2023-11-12 19:16:59]
ここって路価は高いの?
361: マンション検討中さん 
[2023-11-12 19:29:27]
>>>360 名無しさん
去年時点では高くなかったよ、ただ実際売れてるから判断が難しい
362: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-12 19:35:36]
>>361 マンション検討中さん
安いから売れてる?
363: マンション検討中さん 
[2023-11-12 19:50:04]
価格はHP見たらわかるけど、単純な価格見たら高いと思うよ?
364: マンション検討中さん 
[2023-11-12 19:52:47]
>>363 マンション検討中さん
中央区のマンション買えない人が買うマンション?
365: マンション検討中さん 
[2023-11-12 19:59:39]
中央区買えないから、じゃあここっていう安い値段ではないと思う。正直
366: eマンションさん 
[2023-11-12 20:01:29]
>>364 マンション検討中さん
そうだけど。安いから今日抽選。
367: 評判気になるさん 
[2023-11-12 20:02:36]
>>363 マンション検討中さん
坪単価250万円~だから別に高くないですよ。来年以降は坪単価300~ですし

これを高いと感じるなら売れ残りの即入居可物件しか無理です
368: 評判気になるさん 
[2023-11-12 20:18:51]
>>367 評判気になるさん
城南区にしては高いって事では?
369: 通りがかりさん 
[2023-11-12 20:25:08]
>>368 評判気になるさん
城南区だろうが中央区以外の福岡市もこんなものです
それが無理なら照葉あたりに中古が売れ残り未入居の在庫がたくさんダブついてるので予算内で買えますよ
しかも憧れのタワマン
370: マンション掲示板さん 
[2023-11-12 20:28:01]
>>369 通りがかりさん
中央区買えない人のマンションだね。
371: マンション検討中さん 
[2023-11-12 20:29:16]
>>370 マンション掲示板さん
でもあなたは宮崎市あたりの築35年マリモぐらいしか買えないじゃないですか
372: 通りがかりさん 
[2023-11-12 20:33:50]
非正規貧民(年収180万)「やーい中央区に買えない貧民ww」
373: マンション検討中さん 
[2023-11-12 20:35:15]
>>370 マンション掲示板さん
まあそうだろうな。
374: 評判気になるさん 
[2023-11-12 20:38:31]
>>370 マンション掲示板さん
そうだけど。
375: マンション検討中さん 
[2023-11-12 20:48:50]
>>372 通りがかりさん
非正規にマウントか?
376: マンション掲示板さん 
[2023-11-12 20:59:22]
六本松別府に選べる物件がない中でタイミング良く売り出されたから人気が出たのでは?
377: マンション検討中さん 
[2023-11-12 21:00:48]
>>376 マンション掲示板さん
西新、大濠あたりあるが。
378: eマンションさん 
[2023-11-12 21:06:33]
>>377 マンション検討中さん
西新大濠を買えないから茶山だし、そもそもターゲットが違う
空港線検討の人は七隈線には住まない
379: 評判気になるさん 
[2023-11-12 21:08:53]
>>377 マンション検討中さん
大濠なんて買えないよ。ライオンズなんて低階層で坪単価350超えだし。
380: マンション検討中さん 
[2023-11-12 21:18:41]
立地が大濠だとしても、ライオンズマンションには住みたくないかな。
それなら西新や藤崎でもいいから、ちゃんとしたマンションに住みたい。
381: 評判気になるさん 
[2023-11-12 21:21:12]
>>380 マンション検討中さん
やはり中央区のグランドメゾンがいいね。
382: 名無しさん 
[2023-11-12 21:24:57]
>>381 評判気になるさん
でたー
グラメw
福岡だけだよグラメグラメ言ってるの
383: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-12 21:28:49]
>>382 名無しさん
グラオもいいよ。
384: eマンションさん 
[2023-11-12 21:30:48]
>>382 名無しさん
ここは福岡だから。グランドオークなんてほとんど誰も知らない。
385: 匿名さん 
[2023-11-12 21:37:29]
>>383 口コミ知りたいさん
グラオいいね。中央区に建たないマンションブランド化しよう。
386: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-12 22:04:02]
東京の積水と違ってただのテンプレマンションで有り難がるから福岡ってチョロいよね
387: 通りがかりさん 
[2023-11-12 22:16:03]
>>386 口コミ知りたいさん
チョロいと思う。中央区買えない層に地下鉄駅近で茶山という微妙なエリアにスキマ価格で販売してきた。
388: マンコミュファンさん 
[2023-11-12 22:17:59]
グランドオークは仕事が丁寧で良いですよ。
そりゃ住宅専業の積水と違って九電自信がブランド力がないことを認めてますし、翻ってブランドを育てるために建物のクオリティは高いのが特徴です。

一方でグランドメゾンは確かにブランド力はありますし、東京でのグランドメゾンは土地土地のイメージに合わせてゼロからデザインされていて、さすがグランドメゾンと感じられますが、福岡のグランドメゾンは単調で画一的で見た目はオープンレジデンシアと変わりません。
389: 匿名さん 
[2023-11-12 22:22:45]
>>388 マンコミュファンさん
まあ売れ行き比較したら分かるけど。ちなみにグランドメゾンは東京では人気ないよ。
390: 通りがかりさん 
[2023-11-12 22:24:58]
九電、西鉄、JR
どれがいちばん人気?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる