ルピアコート本川越ステーションビューについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.polus-lepiacourt.jp/honkawagoe-stationview/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155441
所在地:埼玉県川越市新富町2丁目1番他(地番)
交通:西武新宿線「本川越」駅まで徒歩2分
JR川越線「川越」駅まで10分
東武東上線「川越」駅まで徒歩9分
東武東上線「川越市」駅まで徒歩7分
間取:1LDK~2LDK
専有面積:33.86平米~59.49平米
バルコニー面積:5.65平米~10.66平米
テラス面積:13.00平米~14.90平米
売主:株式会社中央住宅
三信住建株式会社
販売代理:株式会社東京中央建物
施工会社:株式会社川村工営
設計・監理:株式会社デベロップデザイン一級建築士事務所
管理会社:三信住建株式会社
総戸数:113戸(他に管理事務室1戸)店舗1戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上12階建
用途地域:商業地域
駐車場:18台(機械式駐車場17台・平置駐車場1台)(月額利用料:未定)
駐輪場:120台(2段ラック式、下部スライドラック式・上部ラック式、平置き)(月額利用料:未定)
バイク置場:平置5台(月額利用料:未定)
竣工時期:2025年2月中旬(予定)
入居時期:2025年3月中旬(予定)
販売開始予定時期:2023年7月下旬
敷地面積:1,383.12平米
建築面積:655.28平米
延床面積:6,219.49平米
The BASE 川越
自分らしい未来を築くアーバニストへ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2023-05-11 01:17:37
ルピアコート本川越ステーションビューってどうですか?
101:
匿名さん
[2023-10-27 16:01:24]
|
102:
匿名さん
[2023-10-27 16:43:33]
>>101 匿名さん
ここ、全戸「乾太くん」標準装備ですよ。このメリット知ってる方への訴求力は強い。けど普通のマンションでは設置出来ないので知られてないのが悲しい。。。 https://www.polus-lepiacourt.jp/honkawagoe-stationview/quality_ame.htm... |
103:
マンション検討中さん
[2023-10-28 13:28:22]
ドラム式の乾燥機能使わないと洗濯槽にカビが生えやすくなるので、できれば常用したいのですが、乾太くんとの共存が難しそうでわたしは諦めました。
|
104:
マンション検討中さん
[2023-10-28 22:28:51]
ここを買うくらいならさすがにプラウドを買うでしょう。笑
|
105:
買い替え検討中さん
[2023-10-29 08:48:12]
買えるなら良いと思いますが・・・そもそも広さが全く違いますね。
|
106:
評判気になるさん
[2023-10-29 08:55:15]
>>103 マンション検討中さん
乾太くんと浴室乾燥機あれば電動のドラム式乾燥機使うメリットって移し変えしなくて済む点くらいだと思うけど、それが大きい人もやはりいるんですね。縦型洗濯機との組合せだと最強だとは思うけど。 |
107:
匿名さん
[2023-11-07 11:43:04]
洗濯物問題、何気に生活の中で占めるウェートがあるので、みなさんそれぞれにこだわりはありますよね。
ここははっきり、乾太君が使えるのが大きな特徴なので これをメリットに感じる方は購入する、という形なんだろうなと思います。 差別化できているので、ある意味わかりやすい。 |
108:
匿名さん
[2023-12-03 12:11:31]
立地最高
|
109:
名無しさん
[2023-12-03 19:41:26]
|
110:
匿名さん
[2023-12-03 19:44:11]
新宿でるなら本川越2分はいいかもね
|
|
111:
買い替え検討中さん
[2023-12-04 09:09:40]
3駅が10分以内。最高過ぎる。
|
112:
マンション検討中さん
[2023-12-04 10:22:24]
|
113:
匿名さん
[2023-12-04 11:50:38]
川越線なんか使うことないやろ
|
114:
匿名さん
[2023-12-04 12:48:00]
|
115:
口コミ知りたいさん
[2023-12-04 12:53:42]
東武東上9分やろ。それなら全然あり。
|
116:
評判気になるさん
[2023-12-04 18:50:35]
|
117:
ご近所さん
[2023-12-05 09:22:52]
逆に強い物件はどこ?
|
118:
匿名さん
[2023-12-05 10:16:21]
|
119:
匿名さん
[2023-12-27 13:37:29]
駅まで近いのと、他の駅もそれなりに近いところもここのいいところだと思います。
西武新宿線、使いやすいかと言われるとアレですが・・ 高田馬場で乗り換え前提だったら わるくはないんじゃないでしょうか。 |
120:
口コミ知りたいさん
[2024-01-14 08:59:27]
1期7次とかまで行っているので販売は比較的順調そうですね。引き渡しも先なので2期3期とゆっくり終わらせるでしょう。
|
戸建てですら、結構設置条件は厳しかったように記憶しているので…
部屋干しする場合は、
除湿器の部屋干しモードもかなりおすすめですよ。
半日くらいで家族分の洗濯物は乾いてしまいます。