STANCE RESIDENCE 植物園外苑 (スタンスレジデンス植物園外苑)についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.associa-mansion.jp/ozasa2/
所在地:福岡県福岡市中央区小笹5丁目240番1外1筆(地番)
交通:「小笹南口」バス停 徒歩2分(西鉄バス)
「小笹(山荘通り)」バス停 徒歩4分(西鉄バス)
間取:3LDK、4LDK
面積:61.42平米~92.23平米
売主:株式会社LANDIC
施工会社:日本国土開発株式会社・株式会社旭工務店
設計・監理:株式会社おおたに設計
管理会社:未定
竣工予定:2025年1月予定
入居予定:2025年2月予定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-05-05 00:27:25
スタンスレジデンス植物園外苑ってどうですか?
461:
マンション検討中さん
[2025-02-10 14:19:10]
|
462:
マンション掲示板さん
[2025-02-10 14:21:10]
部屋のガッカリ感というのはモデルルームと違いすぎたであったり天井高があまりなかったとかですかね。ランディックのマンションはこちらからどんどん内装の提案しないとランディック側からはあまりアクションはなくおしゃれな感じにならないとどこかで見たような、、
|
463:
匿名さん
[2025-02-10 16:37:57]
モデルルームってオプションもりもりですもんね。
確かにランディックの営業の人ってそういうとこは。。。ですよね。 |
464:
匿名さん
[2025-02-10 16:55:20]
>>457 マンション掲示板さん
なんとなく言わんとすることは分かります。 内観は少し残念な感じがしますが、最近の新築マンションはたぶんどこもこんな感じではないでしょうか? ちょっと殺風景な感じですよね。天井の造りとか、リビングがとくに。 やはり数年前のマンションのほうが造りはいいですね。 資材高なのでしょうがないかな。 |
465:
名無しさん
[2025-02-10 17:34:39]
内覧したらガッカリだったと言われている方は多く見えますが一向に何が残念なのか詳しく語る方がいなくて何も分からない……
|
466:
名無しさん
[2025-02-10 18:40:43]
内見して、第1印象は各部屋が狭い、天井低い、本当に設計図通りなのかしらでした。窓も小さいと思ってしまいました。
|
467:
マンション掲示板さん
[2025-02-10 18:50:18]
それは図面から想像できてないだけでは…
|
468:
名無しさん
[2025-02-10 18:53:05]
せっかくバルコニーの奥行があるのに、開放感がなく実際の面積よりも狭く感じますね。図面からは読み取れない梁も多く気になりますし、ドアクローザーは安っぽいものを使っています。廊下側のドアは天井高に合わせてありますが、リビングに隣接する部屋の扉は低いため、さらにこじんまりとした印象を受けますね。
|
469:
マンション掲示板さん
[2025-02-10 19:55:39]
梁の説明はあるべきですよね。説明されていたらアクセントクロス貼る等して何かしら対処法あっただろうに…
|
470:
マンション掲示板さん
[2025-02-11 10:19:39]
|
|
471:
マンション検討中さん
[2025-02-11 11:04:27]
うちの妻も図面見ても想像できないから立体図に起こして説明したな…高さ200cm前後まで天井が降りてるスペースが広いと狭苦しいし使いにくいからね。
扉の高さとかは確かに気が付きにくいかも。 |
472:
eマンションさん
[2025-02-11 11:26:22]
|
473:
マンコミュファンさん
[2025-02-11 11:29:06]
竣工前に完売?
|
474:
マンション掲示板さん
[2025-02-11 12:07:28]
梁が多過ぎて圧迫感があるわけか。
|
475:
eマンションさん
[2025-02-11 12:54:04]
あとは色味もありそうですね。
人気のグレイッシュやオーセンティックは、お洒落な一方で閉塞感が感じられますし。 上層階やモデルルームのように天井高があればいいですけど、一般的な高さであれば従来の白基調な部屋の方が開放感あるでしょうね。 |
476:
通りがかりさん
[2025-02-11 14:32:21]
天井低いといくつか投稿ありますが、天井高何センチですか?
|
477:
マンション掲示板さん
[2025-02-11 14:54:18]
大通り沿いなので、バルコニーは騒音も気になりました。
|
478:
口コミ知りたいさん
[2025-02-11 15:35:12]
|
479:
名無しさん
[2025-02-11 15:45:49]
|
480:
検討板ユーザーさん
[2025-02-11 17:57:05]
一階が半地下になっていた気がしたのですが、どう感じましたか。
|
がっかり感の原因を詳しく教えてください
例えば、床が無垢板じゃない、壁や天井がクロス仕上げ、建具が合板だったとかですか?