株式会社LANDICの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「スタンスレジデンス植物園外苑ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. スタンスレジデンス植物園外苑ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-02-18 21:24:47
 削除依頼 投稿する

STANCE RESIDENCE 植物園外苑 (スタンスレジデンス植物園外苑)についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.associa-mansion.jp/ozasa2/

所在地:福岡県福岡市中央区小笹5丁目240番1外1筆(地番)
交通:「小笹南口」バス停 徒歩2分(西鉄バス)
「小笹(山荘通り)」バス停 徒歩4分(西鉄バス)
間取:3LDK、4LDK
面積:61.42平米~92.23平米
売主:株式会社LANDIC
施工会社:日本国土開発株式会社・株式会社旭工務店
設計・監理:株式会社おおたに設計
管理会社:未定

竣工予定:2025年1月予定
入居予定:2025年2月予定


物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-05-05 00:27:25

現在の物件
スタンスレジデンス植物園外苑
スタンスレジデンス植物園外苑
 
所在地:福岡県福岡市中央区小笹5丁目240番1外1筆(地番)
交通:「小笹南口」バス停 徒歩2分(西鉄バス)
総戸数: 98戸

スタンスレジデンス植物園外苑ってどうですか?

506: 匿名さん 
[2025-02-15 00:45:47]
住所を登録する時の建物名が長すぎる・・・
常時省略するか。
テラスが4番29なので、ヒルズは4番の28か30ですかね?
同じだと同じ号室が被るよね。
507: マンコミュファンさん 
[2025-02-15 01:41:16]
>>502 マンコミュファンさん

設計変更受付可能期限までに物件の契約をされてますか?
それともそれ以降のご契約だったんでしょうか?

508: eマンションさん 
[2025-02-15 10:55:24]
>>506 匿名さん

ヒルズは4番24です。
住所が異なるので、建物名称を省略できるのではないですか。
509: マンション掲示板さん 
[2025-02-15 10:58:32]
>>503 検討板ユーザーさん

うちもプラスチックでした。貰った資料を確認したところ、プラスチックでしたよ。(テラス棟です)
510: マンション掲示板さん 
[2025-02-15 11:06:10]
プラスチックのペーパーホルダーとか下地だけ入れといて自分で好きなの付けてねの方がマシじゃないか?
511: マンコミュファンさん 
[2025-02-15 11:15:55]
>>510 マンション掲示板さん

ウチはそうしましたよ
512: 通りがかりさん 
[2025-02-15 12:40:27]
気になってしまい資料を確認し型番検索したところステンレスでした。途中からすり替えられたのかしら。
513: 匿名さん 
[2025-02-15 13:04:40]
>>512 通りがかりさん

ヒルズでしたが、ステンレスでしたよ。
謎ですね。
514: 通りすがりさん 
[2025-02-15 16:13:08]
ステンレスレジデンス?
515: 匿名さん 
[2025-02-16 18:42:52]
カラーセレクト表はステンレスの型番になっていましたが、最後にサインする資料で横棒で消され樹脂製2連と手書きになっていました。
さらっと言われたような気もする・・・
ステンレスのままなのは上層階とかですかね。
516: eマンションさん 
[2025-02-16 18:52:19]
ステンレス不足で樹脂に変更?
517: マンション検討中さん 
[2025-02-16 20:42:32]
あんなもん不足するとかある?
コストダウンといっても全体で10万も変わらんやろうし
518: マンション検討中さん 
[2025-02-16 23:07:07]
>>515 匿名さん

最後のサインする時って何月でしたでしょうか?
519: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-17 00:33:38]
オプション表を提出した際はステンレスで、営業の方から説明もなくプラスチックがついていました。
今からでも変更してもらいたいですよね。
520: 匿名さん 
[2025-02-17 00:57:33]
>>518 マンション検討中さん
4月頭のサインになっています。
521: 匿名さん 
[2025-02-17 00:59:06]
>>519 検討板ユーザーさん
サインしたカラーセレクト表がステンレスならそうですね。
522: 匿名さん 
[2025-02-17 09:37:23]
福岡市に住むのは初めてなのですが、おすすめのガス会社を教えていただきたいです
523: 匿名さん 
[2025-02-17 10:19:35]
>>522 匿名さん
都市ガスじゃないの?
524: 匿名さん 
[2025-02-17 13:44:59]
>>522 匿名さん
九電もやっているようですが、電気とセットじゃないとメリット無さそうですね。
525: 匿名さん 
[2025-02-17 13:59:59]
西部ガス一択かと思う

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる