神鋼不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ジークレフ豊中ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 熊野町
  6. 4丁目
  7. ジークレフ豊中ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-22 22:24:03
 削除依頼 投稿する

ジークレフ豊中についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:大阪府豊中市熊野町4-293-1
交通:北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 バス9分 「熊野町西」バス停から 徒歩2分
    阪急宝塚本線 「曽根」駅 バス12分 「熊野町西」バス停から 徒歩2分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:67.55平米-99.82平米

[スレ作成日時]2008-06-03 08:55:00

現在の物件
ジークレフ豊中
ジークレフ豊中
 
所在地:大阪府豊中市熊野町4丁目293-1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 桃山台駅 バス9分 「熊野町西」バス停から 徒歩2分
総戸数: 60戸

ジークレフ豊中ってどうですか?

42: 匿名 
[2010-04-01 01:31:56]
確かに。棟内モデルルームになってから、もう一年近く。まだ結構残ってるのは、そういうことでしょう。

墓地がないか、最初から安ければねえ。

同じ値段ならロジュマン、もう少し値段出すならレジデンスにいくやろなあ。
44: 物件比較中さん 
[2010-04-02 00:17:24]
もう1年以上だし、近所にもっとよい条件のマンション多いし、まだ建ってくるし、価格で勝負するしかないのでは。

【一部テキストを削除しました。管理人】
45: 販売関係者さん 
[2010-06-08 13:45:36]
桃山台や千里中央、少路の駅近では物理的に買えない人達は
こういうバス便の立地に難ありの物件を買うしかないですよね。
とりあえず、賃貸よりはマシですよ。
レジデンスはバス便のくせに高い、ここはすべてが…。
まだロジュマン買う方がお利口さんだと思います。
46: 物件比較中さん 
[2010-06-09 16:38:22]
 レジデンスは、仕方ないよ・・・・大手さんだし。
住んでいる方も、それなりの収入ないとローンが通らないし。そういう私も、ローンが通らなかった。。。。

私は、老後も心配だし、普通のサラリーマンなんで、こちらを購入しようと思っています。
お墓は、気になりません。
いずれは、自分もお墓にはりますし。
47: 匿名さん 
[2010-06-09 19:19:51]
46さん
そうですね!
みんな最後はお墓行きですもんね(笑)

私もこの辺りでマンションを比較していて、
ジークレフかロジュマンのどちらかにしようとしています。

レジデンスは高くて手が出ないし、クラスヒルズは大き過ぎてなんか不安です。
48: 匿名さん 
[2010-06-10 18:23:48]
レジデンス二千万台からありますが、お部屋の条件がねえ。私もジークレフかロジュマンで検討中です。ローンは十分組めますが、レジデンスもプレミアムも買いません。
49: 物件比較中さん 
[2010-06-15 11:58:34]
安くて広いのが良いと思ってこちらとロジュマンを見に行きました。
小学校が近いという事は魅力に感じましたが、
子供が中学、高校、大学と大きくなる事、主人の通勤を考えたらやはり駅近かなぁと悩んでおります。。。。。

主人の方はこれからクラシヒルズ?も分譲されるという事で、
周辺のマンションが多すぎて中古なった時の価値を気にしています。
皆さんはここら辺の話はどう捉えてますか?

多少無理してでも、駅から近いブランズとかエスリード、それか桃山台の駅近にした方が良いのかと毎日悩んでいます。
50: 匿名さん 
[2010-06-15 14:47:20]
桃山台や少路駅周辺も多くのマンションがあるので、
中古になった時のこの辺りだと価値はどこも変わらないと思います。

あまり売りに出す時のことで悩まずに、自分が住んだ時にどう感じるかが大事だと思いますよ。

あと、どこを買うにしろ無理はやめた方が良いと思いますよ。
51: 匿名さん 
[2010-06-17 00:44:31]
これから確かに下がるでしょうから、意味なく高い所は避けるのがコスト面だけ見ると賢いかと。でも、一つ前の方がおっしゃるとおり、気持ちが一番大事ですよね。通勤は自転車ですぐでしょうし。
54: ご近所さん 
[2010-09-22 22:24:03]
完売??

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる