パラダイスリゾート株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 鴻巣市
  5. 本町
  6. COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-02-01 18:30:15
 削除依頼 投稿する

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)についての情報を希望しています。
総戸数337戸の大規模マンションが建つようです!
価格が気になりますが、楽しみですね!
公式URL:https://www.konosu337.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154360

所在地:埼玉県鴻巣市本町五丁目2758番1他(地番)
交通:高崎線 「鴻巣」駅 徒歩5分 (東口)
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:58.83平米~88.44平米
売主:パラダイスリゾート株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-05-01 17:52:42

現在の物件
所在地:埼玉県鴻巣市本町五丁目2758番1(地番)
交通:高崎線 鴻巣駅 徒歩5分
価格:2,900万円台予定~6,400万円台予定
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:58.83m2~88.44m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 337戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)ってどうですか?

1171: 匿名さん 
[2024-03-03 11:41:52]
鴻巣、電車止まったら終わり
帰宅困難者
1172: 匿名さん 
[2024-03-03 12:04:17]
>>1171 匿名さん
それは埼京線のみの戸田も同じ、多くのマンションにいえることw

複数路線が利用できるターミナル駅じゃあないと無理
1173: 匿名さん 
[2024-03-03 13:39:14]
大宮に買えば上野東京ライン、埼京線、京浜東北、新幹線って代替があるよ。
たとえ徒歩30分40分だろうと大宮最寄りを買うべし。
1174: 匿名さん 
[2024-03-03 13:50:27]
戸田なら歩いて帰れるが
鴻巣は終わり
1175: 通りがかりさん 
[2024-03-03 13:55:14]
>>1173 匿名さん
そもそも論で大宮で買える層は鴻巣なんて検討しないだろ
1176: 匿名さん 
[2024-03-03 14:15:39]
最果ての地
1177: マンコミュファンさん 
[2024-03-03 18:44:30]
>>1176 匿名さん
明日は免許センターかあ。
憂鬱_| ̄|○
1178: 匿名さん 
[2024-03-04 06:35:47]
>>1175 通りがかりさん
まあ大宮は徒歩31分のクラッシィハウスとかバス20分超のブレイズでさえココより高いからな。予算5千万までなら鴻巣しか選択肢がない。
1179: マンコミュファンさん 
[2024-03-04 09:18:21]
>>1178 匿名さん
予算5千万までとかケチらないから、鴻巣だけは絶対に避けたいですよ!
1180: 匿名さん 
[2024-03-04 11:55:17]
だったら都内に近くて安い東武東上線沿いを選ぶだろうね
1181: マンション比較中さん 
[2024-03-04 12:10:12]
>>1179 マンコミュファンさん
そんなに予算がブカブカで、あなた本当にマンションを検討してないでしょ。
想像だけならタダですものね。
真面目な検討者の方の意見だけ聞きたいです。
1182: 名無しさん 
[2024-03-04 13:37:33]
>>1181 マンション比較中さん
予算5千万以内なら、SRか伊勢崎線の県南部で買うことがおすすめですね。
鴻巣?それはどこですか^_^
1183: 通りがかりさん 
[2024-03-04 16:40:15]
>>1182 名無しさん
鴻巣を知らずによくこの板にいますね(笑)

鴻巣について真面目に説明すると、夏の暑さでおなじみの熊谷市などと並び都心50-70km圏内僻地と呼ばれている地域です。
特に有名な特産品はありませんが、運転免許センターがあることで有名なんです。
1184: 匿名さん 
[2024-03-04 18:11:09]
>>1175 通りがかりさん
大宮でも、ターミナル大宮駅から徒歩5分以内なら絶対に買いたいが・・・・
それ以外の雑魚駅は50歩100歩、ましてその駅から軽く10分や15分以上も歩くなんて考えられんw
1185: 職人さん 
[2024-03-04 18:14:43]
>>1183 通りがかりさん
運転免許センターは、地政学的に埼玉県のど真ん中に位置しているから造られた
ここ鴻巣から東松山あたりが埼玉県の「ヘソ」なんだ

なんなら、県庁があってもおかしくない(笑)
1186: 匿名さん 
[2024-03-04 20:45:34]
政治関係あるの?(笑)
1187: 匿名さん 
[2024-03-04 21:31:23]
>>1185 職人さん
ここはヘソというかヘソのゴマやね笑
1188: 匿名さん 
[2024-03-04 21:39:21]
いつぞや吹き溜まりと呼んでいた人もいた
1189: 匿名さん 
[2024-03-05 06:37:20]
5070野郎がここにも書き込んでいる
1190: マンション検討中さん 
[2024-03-05 08:11:48]
>>1184 匿名さん
大宮駅徒歩5分は人間が生活する場所ではない気がするが...
独身ならともかく家族持ちは無理だなぁ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる