パラダイスリゾート株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 鴻巣市
  5. 本町
  6. COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-02-12 05:58:52
 削除依頼 投稿する

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)についての情報を希望しています。
総戸数337戸の大規模マンションが建つようです!
価格が気になりますが、楽しみですね!
公式URL:https://www.konosu337.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154360

所在地:埼玉県鴻巣市本町五丁目2758番1他(地番)
交通:高崎線 「鴻巣」駅 徒歩5分 (東口)
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:58.83平米~88.44平米
売主:パラダイスリゾート株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-05-01 17:52:42

現在の物件
所在地:埼玉県鴻巣市本町五丁目2758番1(地番)
交通:高崎線 鴻巣駅 徒歩5分
価格:2,900万円台予定~6,400万円台予定
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:58.83m2~88.44m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 337戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)ってどうですか?

2176: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-06 20:17:36]
>>2175 評判気になるさん
なんでそんなに消えるかこだわってるか分からないけど、非表示にしたら、新たな投稿が見えなくなるだけで、過去に遡って非表示にしても、それ以降の投稿は消えないんじゃない?新たな投稿ではないので。
2177: 匿名さん 
[2025-02-06 23:06:37]
>>2129 マンション比較中さん
浦和のタワマンは、そんな異常な値段にならない
既にタワマン神話は崩れている
入居後は、先を見誤った素人不動産投機家が買った物件の賃貸が沢山で出て、マンションは空き家だらけ(笑) 夜も真っ暗
2178: eマンションさん 
[2025-02-06 23:26:01]
>>2177 匿名さん
プラウド浦和、パークハウス浦和タワー、シティ高砂の中古成約価格を調べてから書き込むことをおすすめする
2179: 評判気になるさん 
[2025-02-07 00:05:45]
>>2176 口コミ知りたいさん
なるほど。やはり16号関係を発信してる人はネガポジ合わせてたくさんいそうだね。
2180: 匿名さん 
[2025-02-08 14:59:46]
このあたりは、かなりヤバいな(笑)

【日本地理】埼玉県で地震が起きたら超危険な市町村TOP20【ゆっくり解説】
https://www.youtube.com/watch?v=kh2zYfe9FCE&t=970s
2181: 匿名さん 
[2025-02-08 15:01:23]
>>2178 eマンションさん
大宮駅徒歩5分のタワマン 「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」は
SUUMO掲載中の
募集中の物件は153件あります
(新築マンションは1件 、 中古マンションは8件 、 賃貸は144件)
完成して、しばらく経つのになかなか賃貸が埋まらない(笑)

それより、何でこんなに賃貸物件があるの?
夜が真っ暗なわけだ
2182: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-08 15:03:29]
さすが国道16号の内側は凄いね!

みんな金持ちだから「賃貸なんか貧乏人が住む」ってか?
2183: 評判気になるさん 
[2025-02-09 17:13:24]
>>2180 匿名さん
これは有名な話しでわざわざ動画出すまでもない。
つまり鴻巣は河川の幅が日本一だから水害リスクも日本一クラスということだ。
2184: 名無しさん 
[2025-02-09 21:22:11]
着々と工事進んでました。エントランス内も明かりが見え始めました!
着々と工事進んでました。エントランス内も...
2185: マンコミュファンさん 
[2025-02-09 22:14:38]
>>2184 名無しさん

梁型部分の仕上げは何ですか?
2186: 匿名さん 
[2025-02-10 06:54:59]
>>2185 マンコミュファンさん
ハリガタ部分ってどこの部分ですか?
2187: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-10 08:19:00]
>>2186 匿名さん
ベランダ、掃き出し窓の上部の梁型です。
タイル張りなのか、吹き付けなのか。
2188: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-11 17:52:18]
>>2187 検討板ユーザーさん

現地見ましたが多分タイル張りですね。
そういったところにもこだわっていて売主さんはいい会社ですよね。
やはり三棟並んでいると迫力感がえっぐい!!
2189: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-11 17:54:18]
>>2187 検討板ユーザーさん

タイル張りですね。
細かいところにもこだわっていてカスタマー心をつかんでいますよね。
やっぱり三棟あると外観の迫力感がえっぐい!!
2190: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-11 17:58:09]
>>2184 名無しさん

自分もこの間通りました。かっこよかったですよね。
外構もほぼ仕上がってきて鴻巣のランドマーク誕生って感じで地元民としてはとても誇りに思います。
もうすぐ完成なので、皆さん、購入は早めにしましょ。
このクオリティでの価格としてはめっちゃ安いですよ。
2191: eマンションさん 
[2025-02-11 19:06:10]
鴻巣ナンバーワンはポレスター
2192: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-11 22:42:46]
>>2191 eマンションさん
それが変わると思います。もう少しで分かります。
2193: マンコミュファンさん 
[2025-02-12 00:00:55]
>>2192 検討板ユーザーさん

それさすがにココチではないけどね(苦笑)

ココチ
では
ない
2194: マンション掲示板さん 
[2025-02-12 00:02:17]
>>2189 口コミ知りたいさん
なるほど、ありがとうございます
柱型や壁、RC手すりの外側は分譲マンションなら、ほぼタイル仕上げですが、梁型や手すり内側はかなり吹き付けタイルの割合が高いですよね
あと共用廊下も
バブルの頃のマンションは、全てタイル仕上げだっただけに、吹き付けタイル仕上げを見ると少しがっかりしてしまいます
外部階段になると、リシン吹き付けなんてことまでありますよね
ここは、やはりグレードが高そうですね
現物見てから購入したいと思っていますか、あせる必要はあるのでしょうか?
2195: 名無しさん 
[2025-02-12 05:58:52]
>>2194 マンション掲示板さん
仕様についてお詳しそうですね。もうこのタイミングなら現物見てから購入されてもいいと思います。東向きはほぼ完売状態ですが、南向きはまだ選べると思いますよ。まずはMR行ってみるのがいいと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる