住友商事株式会社 関西ブロックの大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・千里タワー ってどうですか?(その05)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里東町
  6. 1丁目
  7. ザ・千里タワー ってどうですか?(その05)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-21 08:21:50
 

ザ・千里タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


【過去スレッド】

その01『千里中央駅前タワーマンション』[2006/10/27-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6848/

その02『ザ・千里タワーってどうですか?』[2008/11/20-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6960/

その03『ザ・千里タワー ってどうですか?(その03)』[2008/11/30-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6906/

その04『ザ・千里タワー ってどうですか?(その04)』[2008/12/25-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7054/

ザ・千里タワーってどうですか?(その6)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6679/

ザ・千里タワーってどうですか?(その7)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57473/

ザ・千里タワーってどうですか?(その8)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69411/

ザ・千里タワー ってどうですか?(その09)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78664/

ザ・千里タワー The Senri Tower(その10)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93982/

所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2009-01-22 07:29:00

現在の物件
ザ・千里タワー
ザ・千里タワー  [【先着順】]
ザ・千里タワー
 
所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩1分
総戸数: 356戸

ザ・千里タワー ってどうですか?(その05)

732: 物件比較中さん 
[2009-03-23 20:49:00]
なんかあほらし。

ステイタスっていうのは、住んでいる場所、物だけではなく、
住んでいる人も含めて、他の人が判断するものではないですか?

芦屋に住んでいることがステイタスと言うんであれば、
いくらでも安い物件ありますよ!
733: 夙川(苦楽園側)住民 
[2009-03-23 21:39:00]
というか、千里ごときでステイタスって・・・
まず六麓荘町に住んでから言いましょう。
1億程度で喜んでいる方々が非常に滑稽です。

私も六麓荘町には住んではいませんが。
734: 芦屋市民 
[2009-03-23 22:30:00]
少なくとも現状、この物件、この板において、ステイタス云々の話をする行為自体が

極めて 滑稽 で 意味が無い かと。
735: マンション投資家さん 
[2009-03-24 05:37:00]
ステイタスの話するとこちゃうやん

あと六麓荘住んでる友達ゆってたけど六麓荘がただ芦屋にあるだけやとさ
てか苦楽園とかしょぼいのに一緒にすんな笑
736: 芦屋住民 
[2009-03-24 11:58:00]
荒らしてしまうようで申し訳ないですが、芦屋で言うのなら、六麓荘よりも平田町こそが昔からの一等地なんですけどね…。
737: 匿名はん 
[2009-03-24 16:00:00]
済みませ~~ん、ステイタスって言い出したの私です。

よその板(御影だったかなぁ・・・)で タワーに住むのってステイタスですよね、
って書き込みを見たんです。
それで ここを買う人もそんな気持で買ったんかなぁ、と思ったんですよ。
キャンセルした人が100人居たとしても 残りは買ったのでしょう?

建築も家電と一緒で進化するんでしょうね。
次々と買い換えて住むって金持ち 日本にいるのかな?
ウチは無理ですわ。

六麓荘って不便なところじゃ無いんですか?
祖父が家を建てようか、と思ったけれど辞めたんです。
もっとも地質に問題がある、って言ってましたが。

土地柄に関しては 阪神間は話題が多いですね。
阪急沿線、阪神沿線、で必ず意見が衝突する(笑)
738: 匿名さん 
[2009-03-24 22:03:00]
ステイタスね。やっぱタワーでも色々な点で問題の少ないとこがいいよ。
(御影と言えばこっちの板と同時期に荒れてたね。)
このタワーの場所はもともと人住んでないところだったし。

「ザ・千里タワー 契約者の会」も完全に機能停止したみたいで、
半分以上の戸数は解約したような気配するが。販売会社が状況とか教えてくれないだろうな。
そうだ金持ちが買うタワーだった。聞いたところで関係なかった。
739: 周辺住民さん 
[2009-03-24 22:11:00]
金持ちがケチのついたポッ キンタワーなんか買うかいな。バンソウコウ タワーって揶揄されるだけの、物件、賃貸にしかならへんわ。
740: 芦屋市民 
[2009-03-25 00:39:00]
よく平田を例に出す人がいますが、誰が見ても現状は圧倒的に六麓荘でしょ。

ここは、ホントに、そして、誰も、いなくなった、状態やな。いっそやめたら。
741: 匿名はん 
[2009-03-25 01:28:00]
千里のイメージを悪くした責任すらあるんちゃうか
742: 匿名さん 
[2009-03-25 06:42:00]
みなさん冷静に批判中傷ではなく千里タワーの情報話をしましょう
743: 近所をよく知る人 
[2009-03-25 12:39:00]
千里中央は便利だが、いわゆる「山の手」ではない。
金持ちは自分の足で歩かないので、便利なところに住む必要がないのでね。

>742
同意。
しかしながら、正確な情報が示されず、自分の考えを述べれば揚げ足を取られ、事実を述べれば脅迫まがいのレスをされ、削除依頼を出されるこの板で、一体何の話をすれば良いのか。
744: 匿名 
[2009-03-25 23:18:00]
>>743
>金持ちは自分の足で歩かないので、便利なところに住む必要がないのでね。

そう思うだろう。
しかし年取ると、静かな所は寂しく感じるぞ。
電車1本で梅田や難波まで行けるのは年取って来ると本当便利だぞ。
車の運転もだんだん邪魔臭くなり、電車に乗れば繁華街に行ける立地は何物にも代え難くなるぞ。

ま歳取ってきたら分るよ。
745: 匿名はん 
[2009-03-25 23:20:00]
年齢層で求める環境が変わりますね。
年齢が上がるほど 日々の買い物を近場で済ませたくなるそうです。
さらに車を手放せば 交通の便は最優先課題でしょうし。

千里中央は その点が便利なのでしょうね。
そして新幹線を利用するのにも便利でしょうね。

それにしても わずかな土地に空間はタダだとばかり目一杯積み上げて
それで何故あんなに高い値がつけられる、と思うんだけど。
746: 匿名 
[2009-03-25 23:32:00]
第一、芦屋なんかの山の手って、人が歩いていないだろう。
ほんと淋しいよ。
雪でも降っていてみろ、なんでこんな淋しい所に住んでいなくてはならないんだ、と思うよ。
それで繁華街にでるにも不便だろう。すると増々でるのが嫌になり、老人の引きこもりになってしまう。
それだけなら、まだ良いかもしれないが、家に引きこもっていると、新しい刺激が無いから、年よりもよけいに老け、陰気な年寄りになるぞ。
その点このマンションは、梅田や心斎橋や難波にもすぐだし、近くには千里阪急ホテルやセルシーも有り、結構活気がある。
年取って毎日そこら辺をブラブラするのには、良いマンションだと思うぞ。
ま、エキスポランド跡がどのようなものになるかも、楽しみだな。
747: 匿名はん 
[2009-03-25 23:49:00]
>743
>脅迫まがいのレス

確か信用毀損云々っていうレスでしたね。
あれを読んで ここは怖い、と思いましたねえ、異常ですよ。

千里中央は暮らすには便利だけど このタワーは怖いと言うのが正直な感想です。
748: 匿名さん 
[2009-03-26 06:05:00]
今日、「航空障害灯」2個とも点滅してなかったけど(朝の4時台の話)、なんかヘボミスしたのかな。

珍しく南側(大阪側)でも上層部で夜間工事(内装かな)したてみたいだけど、
そのためにワザと消してたのかな。
749: ご近所さん 
[2009-03-27 01:31:00]
遠くから眺めれば、最上階での夜間工事のためのライトアップ照度が強いために、
「航空障害灯」2個とも点滅してないように見えることはよくあります。

しかしながら、下記URLにもありますが、航空障害灯の設置基準が緩和され、
「ライトアップ(イルミネーションを含む)が施され、物件の存在が十分視認できると
判断された場合は、航空障害灯の消灯ができることとしました。」となっています。

http://www.mlit.go.jp/koku/03_information/08_syougai/index.html
750: 匿名さん 
[2009-03-27 06:07:00]
>>749 さんありがとうございます。
「航空障害灯等の設置基準の緩和について」を拝見させてもらいましたが、
どれも該当しないように思われます。今日は、通常通りでしたので
また消えていたら、国土交通省に相談します。

でも、昨日は最初パッと見たら、タワーが発見できなかったので、
「タワーが消えた。」と思ってしまいました。北側から見たら通常通り
夜間工事しているのか、電気がついていましたので存在を確認できました。
752: 匿名 
[2009-03-27 09:49:00]
もう契約者は公式ホームページの契約者専用サイトに行ってしまったみたいですね。
http://www.the-senri.jp/customer/index.html
値下げを画策してネガティブな書き込みをしていた人達も値下げがない事が決定した今、このスレに書き込む意味がなくなったようですね。
753: 匿名はん 
[2009-03-27 10:44:00]
え、契約者残ってんの?
754: 匿名さん 
[2009-03-27 15:43:00]
今日の朝刊にザ・レジデンスの一面広告が載っていましたね。 タワーのトラブルを知らない人たちは申し込みに殺到するのかな?
755: 匿名 
[2009-03-27 18:17:00]
北がダメなら、南にしようかな。
http://www.jj-navi.com/kansai/FJ010B90040.do?AR=060&SE=010&TB=...
756: 匿名さん 
[2009-03-27 18:33:00]
重箱の隅をつつくような輩が多いね~。
757: 匿名 
[2009-03-27 20:39:00]
箱ものだからね。
758: 匿名さん 
[2009-03-27 21:33:00]
38度線の争いみたいになるのか。。。
759: 匿名はん 
[2009-03-27 21:35:00]
重箱のほうが頑丈なんじゃない。ポッキリ折れないから。

ガラスも降ってこないし。タイルも降ってこない。
760: 匿名さん 
[2009-03-28 09:15:00]
確かに千里っていいですよね~

私もかなりの年月住んでましたから・・・。
でも事故が起こったマンションには住みたくないですね。
買ってしまったのだったら又貸しするかなぁ。。。
実際にもう賃貸情報誌とかには載ってますからねぇ。
761: 匿名さん 
[2009-03-28 12:29:00]
>>760

命がけの賃貸住まいもいやでしょう・・・
762: 匿名さん 
[2009-03-28 12:51:00]
No.>>747 by 匿名はん 2009/03/25(水) 23:49

>743
>脅迫まがいのレス

>確か信用毀損云々っていうレスでしたね。
>あれを読んで ここは怖い、と思いましたねえ、異常ですよ。

世の中には、ありがたく感謝すべき忠告を、「脅迫まがい」、「異常ですよ」と受け取る者もいるのですね。
どちらが、「脅迫」、「異常」か、同類の皆さんがどうなったか。今朝の朝刊に答えが出ているようですよ。


スマイリーキクチさんブログ炎上で6人送検…名誉棄損と脅迫
3月28日8時1分配信 スポーツ報知

 お笑いタレント・スマイリーキクチさん(37)のブログに、殺人事件の犯人であるかのような誹謗(ひぼう)中傷や脅し文句を書き込んだとして、警視庁捜査1課と中野署は27日、名誉棄損や脅迫の疑いで23歳から46歳の男女6人を書類送検した。スマイリーさんのブログは大量の中傷書き込みで「炎上」と呼ばれる状況になり、被害届を受けた中野署が2月初旬に書き込んだ18人の男女を特定。中でも悪質かつ執拗(しつよう)だった6人の立件に踏み切った。
 名誉棄損の疑いで書類送検されたのは、横浜市の左官業の男(41)、埼玉・戸田市の会社員の男(36)、大阪・高槻市の国立大学職員の男(45)、東京・東村山市の会社員の男(46)の4人。昨年4月から8月にかけて「あんた殺人犯」などと書き込んだとされている。
 また脅迫の疑いで同じく書類送検されたのは、埼玉・入間市の工員の男(36)と東京・練馬区の無職の女(23)の2人。昨年5月から6月にかけて「生きる資格はねえんだよ。パンチくらわす」などと書き込んで脅した疑いが持たれている。
 すでに神奈川県の派遣社員の女(29)が昨年12月に書類送検されており、立件されたのは計7人となった。
 捜査1課によると、ブログにはスマイリーさんが、1988年に東京・足立区で起きた「女子高生コンクリート詰め殺人事件」に関与したかのような事実無根の書き込みがされていた。
 書類送検された男女全員が調べに対して「まさか犯罪になるとは思わなかった」と供述しているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090328-00000051-sph-soci
763: 匿名 
[2009-03-28 14:34:00]
>>762
個別案件の善悪は裁判所が決める事。

しかも、まだ書類送検の段階。
検察で不起訴になるかもしれないし、裁判で無罪になるかもしれないし、まだ『白黒』はついていない。
764: 匿名さん 
[2009-03-28 14:41:00]
↑↑
どーでもいーんですけど暇人www
765: 匿名はん 
[2009-03-28 15:56:00]
結局、解決して安全性が確保出来たと思っていいのかな?
766: 匿名さん 
[2009-03-28 17:05:00]
確か阪神大震災の時、西宮の辺でも、高層マンションは揺れたらしいが、建っていた。
そのマンションに住んでいた人が、高層階だから揺れが大きかったと言っていたが、無事だったそうだ。
しかし、その周りの戸建ての民家はほとんど潰れていた。
767: 匿名さん 
[2009-03-28 20:30:00]
>>763 by 匿名

>個別案件の善悪は裁判所が決める事。

>しかも、まだ書類送検の段階。
>検察で不起訴になるかもしれないし、裁判で無罪になるかもしれないし、まだ『白黒』はついていない。

↑これじゃあまるで川岸健治とおんなじだ。

http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2009/03/post-0923.html
768: 匿名はん 
[2009-03-28 21:38:00]
柱折っといて、ガラス降らして、タイル剥がして落っことして、

ろくな謝罪もIRもせず

で、信用毀損がなんだって?
769: 匿名さん 
[2009-03-29 06:21:00]
修理工事も終わって、お役所検査も終われば、誰からも責められないのか?

傷物でなく正規の手続きをふんで安全性を検証した合法建物になるのか?

「さあ安全宣言して、キャンセル住戸の販売を始めよう。」

はたして売れるのか???
770: 匿名はん 
[2009-03-29 08:08:00]
善悪・是非は歴史が証明する。
771: ご近所さん 
[2009-03-29 21:25:00]
千中の’破壊者’がサウスタワーの広告ではは ’千里中央のあしたを創っている。”とほざいていまね。
772: 匿名さん 
[2009-03-29 22:02:00]
買えない奴がもう今更ほざいても、値下げもないし購入もできないよ。
773: 匿名さん 
[2009-03-30 00:07:00]
きょうときのうまでは全く無視ですかね。片手間デベがあしたを語るなんてのは2億年ぐらい早いですね。
774: 匿名はん 
[2009-03-30 00:50:00]
柱折って、ガラス割って、タイル剥がして、下にバラまいといて

見込み客がいる掲示板にも、「買えない奴」とか、「ほざく」とか

本当にここのデべどもは、とっとと市場から退場願いたいですね。
775: 買いたいけど買えない人 
[2009-03-30 01:20:00]
おれもだけど。

みんな暇だね。
776: 匿名さん 
[2009-03-30 10:44:00]
>>774
悔しいの、悔しいの。
買えなくて悔しく、値引きしてくれなくて悔しく、購入者に馬鹿にされて悔しく、ほんと悔しいね。
777: 匿名 
[2009-03-30 10:55:00]
っていうか、怖くて住む気にならん。まともに対応してくれてたら良かったのにね。残念な物件、残念な方々です。
778: 匿名はん 
[2009-03-30 11:51:00]
もはやこの物件はアウトレット以外の何物でもないだろう。
お金があっても今から誰が契約するのかね?
779: マンション投資家さん 
[2009-03-30 12:31:00]
>>772
>>776 ←まじウケるから見て笑
こんな頭2億のしょぼい物件を買えないだって~笑
780: 匿名さん 
[2009-03-30 13:07:00]
表立って欠陥と言うと役所に確認や認定取り消されるから言えないんですね。
表立って値下げと言うと既契約者の神経を逆撫ですることになるから言えないんですね。
わかります。
でも、買えない人を馬鹿にするくせに売れてないってのは喜劇ですね。
781: 匿名さん 
[2009-03-30 16:25:00]
>>777
残念だのう、残念だのう。
買えなくて残念だのう、値引きしてくれなくて残念だのう、購入者に馬鹿にされて残念だのう、ほんと値下げしてくれなくて残念だね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる