住友商事株式会社 関西ブロックの大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・千里タワー ってどうですか?(その05)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里東町
  6. 1丁目
  7. ザ・千里タワー ってどうですか?(その05)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-21 08:21:50
 

ザ・千里タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


【過去スレッド】

その01『千里中央駅前タワーマンション』[2006/10/27-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6848/

その02『ザ・千里タワーってどうですか?』[2008/11/20-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6960/

その03『ザ・千里タワー ってどうですか?(その03)』[2008/11/30-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6906/

その04『ザ・千里タワー ってどうですか?(その04)』[2008/12/25-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7054/

ザ・千里タワーってどうですか?(その6)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6679/

ザ・千里タワーってどうですか?(その7)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57473/

ザ・千里タワーってどうですか?(その8)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69411/

ザ・千里タワー ってどうですか?(その09)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78664/

ザ・千里タワー The Senri Tower(その10)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93982/

所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2009-01-22 07:29:00

現在の物件
ザ・千里タワー
ザ・千里タワー  [【先着順】]
ザ・千里タワー
 
所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩1分
総戸数: 356戸

ザ・千里タワー ってどうですか?(その05)

78: 匿名さん 
[2009-01-26 21:29:00]
痛々しいマンション。
39階のガラス破損箇所もまだ直ってないみたいだし。
痛々しいマンション。39階のガラス破損箇...
134: 匿名さん 
[2009-01-30 06:14:00]
>>133 さん
>ココも現地には夜間作業のお知らせ貼ってあったよ。

どこにありますか。ひょっとしたらこの小さな何階部分の作業かもわからない
「お知らせ」のことでしょうか?(見にくくてごめんなさい。「安全優先・・」の上の行の
 ことでしょうか)
どこにありますか。ひょっとしたらこの小さ...
195: 匿名さん 
[2009-02-01 13:28:00]
>>194 さんへ
割れたガラスの部分です。割れたガラスとガラスの間のサッシが
曲がっているように見えます。(本日撮影分)
割れたガラスの部分です。割れたガラスとガ...
196: 匿名さん 
[2009-02-01 13:30:00]
>>194 さんへ
絆創膏付近です。(本日撮影分)
もう修補作業を見えないようにしてやっているんでしょうね。
絆創膏付近です。(本日撮影分)もう修補作...
295: 匿名さん 
[2009-02-07 13:08:00]
今日の現場です。
なんだ黄色いのは?
本体横には「リーチバランサー」と書いてありました。
今日の現場です。なんだ黄色いのは?本体横...
296: 匿名さん 
[2009-02-07 13:11:00]
きっと「お知らせ」に何か書いてあるでしょう。
・・・。今日何日だ。
きっと「お知らせ」に何か書いてあるでしょ...
334: 匿名さん 
[2009-02-11 20:18:00]
急に投稿がなくなりましたね。
お昼から雨が降って大変だったからでしょうか。工事ご苦労様です。

第2立体駐車場で見かけた掲示物です。
「職長会風紀委員会」 いろんな委員会があるんでしょうか?
急に投稿がなくなりましたね。お昼から雨が...
389: 匿名さん 
[2009-02-21 13:39:00]
ガラス破損部分が補修されていますね。
去年12月6日にガラス飛散事故を起こしてからかなりかかりましたね。
お詫びの掲示板は、1ヶ月ぐらいで無くなっていましたが。
デベ側にとっては、事故に関して早く何もかもみんなの記憶から忘れてほしいんでしょうね。
本来は、みんなに「安全」とわかってもらった方がよいと思うのですが。
ガラス破損部分が補修されていますね。去年...
501: 匿名さん 
[2009-03-02 06:01:00]
昨日気づいたのですが、クレーンの横に下記のものがあったのですが
なんでしょうか。クレーンの横にクレーンは変だし。
落ちてこないでしょうね。
昨日気づいたのですが、クレーンの横に下記...
580: 匿名はん 
[2009-03-11 20:05:00]
今週の「ご近隣の皆さまへ」のお知らせ内の作業内容に「躯体」が
なくなっているのですが、19階の修補作業が終わったんでしょうか?
無事終わったとしても、地震が来たら影響が出るんでしょうね。
今週の「ご近隣の皆さまへ」のお知らせ内の...
597: 匿名はん 
[2009-03-12 19:41:00]
>>545 内の某掲示板の内容は本当だったみたいですね。
今日、タワー東側を通ったら、なんと吹き流しがありました。
タワー内にも吹き流し的なものが付いています。
結局は160mも上のクレーンを使うこと自体が問題があったのでは。
12月6日のガラス飛散事故の再発防止もできてなかったのではないでしょうか。
今日、タワー東側を通ったら、なんと吹き流...
727: 匿名さん 
[2009-03-22 21:44:00]
今日のタワーです。
25階ぐらいから霧(?)で見えません。雨の日は何度かこのような状態になりますね。
今日のタワーです。25階ぐらいから霧(?...
845: 匿名さん 
[2009-04-07 20:17:00]
「ご近隣の皆さまへ」のお知らせによると、明日から「諸検査」とあるのですが、
なんの検査なんでしょう。もう工事完了?

「No.644 by 匿名はん 2008/11/15(土) 07:31
 千里タワーマンションで11月14日に午後2時ごろ18階南側バルコニーの柱が重さに絶えきれずおれた」
と言う投稿があって色々わかったのもこの掲示板でしたね。
販売業者等にとっては、再販時期なので閉じてほしいのかな。
「ご近隣の皆さまへ」のお知らせによると、...
859: 匿名さん 
[2009-04-11 22:04:00]
タワーの車の出入り口付近です。左が1週間前ぐらい、右が今日の写真です。
各写真の真ん中が千里中央第2立体駐車場の入り口。左側がタワーの出入り口。
右側が千里中央第2立体駐車場の出口です。
このタワーのため千里中央第2立体駐車場の入り口の右側が閉鎖されて、また一旦停止が
かなり手前でできたみたいですね。なんか千里中央を利用する人が不便になるような。
またタワーは出入り口から一挙に4階まで上ってタワーパーキングですね。
タワーの車の出入り口付近です。左が1週間...
860: 匿名さん 
[2009-04-11 22:26:00]
座屈柱付近です。まだテープみたいなものが貼ってあったりします。
やっぱりゴンドラを使ってまだ作業をしているんでしょう。
確かに座屈事故に、また足場を組んでいたんだから色々汚れていたりしているんでしょうね。
座屈柱付近です。まだテープみたいなものが...
877: 匿名さん 
[2009-04-15 20:48:00]
今週も検査ですね。内装とかしてるから躯体関係ははっきりわからないのでは。
一度検査に立ち会いたいな。
「場所が良いから」・・「超高層マンション デメリット」で検索したらどうも
タワーにしたのは失敗では。
今週も検査ですね。内装とかしてるから躯体...
889: 匿名さん 
[2009-04-19 20:30:00]
今日もゴンドラ使って何かしてますね。
絆創膏あとは、まだ汚れている部分がありますね。
今日もゴンドラ使って何かしてますね。絆創...
984: 匿名さん 
[2009-05-04 20:11:00]
5月2日には、変わっていたと思われる「ご近隣の皆様へ」のお知らせです。
今回「クリーニング工事」とありますが、なんでしょうか。いつもと同じように
外からではゴンドラ使ってる、いつもと変わらない作業なのですが?
ここんとこ日曜日の「軽作業」もいつもと変わらないのですが。違いは?
5月2日には、変わっていたと思われる「ご...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる