ソルティア京都宝ヶ池についての情報を希望しています。
公式URL:https://soltia.jp/883/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154321
所在地:京都府京都市左京区上高野仲町2-1(地番)
交通:京都市営地下鉄烏丸線 「国際会館」駅 徒歩6分
叡山電鉄叡山本線 「八幡前」駅 徒歩6分
間取:1LDK、2LDK、3LDK
面積:36.14平米~67.89平米
売主:株式会社マリモ
施工会社:未定
管理会社:株式会社GMアソシエ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
アリーナが来なかった街、憧れの「北山」。北山通に「住友不動産」登場! 松ヶ崎395戸大規模マンションの現在(いま)【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/96538/
[スレ作成日時]2023-04-24 13:18:33
ソルティア京都宝ヶ池ってどうですか?
101:
匿名さん
[2024-01-31 11:27:40]
|
102:
匿名さん
[2024-05-07 12:06:57]
マンションによっては、近くの駐車場を案内してもらえたりするようですが
そういう親切な会社は割と少ないように思います。 ご自身で探してくださいというところのほうが多いかもしれません。 |
103:
匿名さん
[2024-05-12 12:18:27]
小中高大の一貫校を狙う(通う)家庭のセカンドハウス物件ですよね。
朝の国際会館駅の混雑は異常だし、小学校から12年通う事を考えたら親としても隣接地にセカンドハウス持つ理由はそれなりにあって、市中心よりも割高であっても仕方ないと考える人もいますよね。 |
104:
名無しさん
[2024-05-13 15:57:58]
|
105:
匿名さん
[2024-05-15 08:40:41]
確かに価格は強気な設定をしている感じは否めないですね。
便利さよりも静かに暮らしたい方やセカンド物件として購入する方向きなのかも。 ただこの価格帯なら、もう少し広い間取りでもよかったかもしれませんね。 |
106:
匿名さん
[2024-06-19 10:53:20]
こちらの間取りは3LDKでも64㎡、67㎡なのでファミリーには少し手狭になってしまうかもしれませんね。
ただ、他の方が仰るように子供さんが学校に通う間の一時的なセカンドハウスであれば利便性重視で需要が高いのではないでしょうか。 |
107:
匿名さん
[2024-07-01 16:44:09]
>>3LDKでも64㎡、67㎡
やはり狭いですよね。 京都でも都心(四条烏丸とか)なら狭いのもわかるのですが、このあたりでも、割と狭いんだと思ってしまいました。 個人的には、京都のマンションはどこも高くなっちゃっています。 近くに同志社があるので、通わせるご家庭が多いのかなと思ったりしました。地図に上高野小学校がありましたが、同志社小学校の方が近い気もしちゃったり……。 |
108:
匿名さん
[2024-07-01 19:23:57]
>>107 匿名さん
同志社小はレベルの高い私学ですから、入学試験に合格するのは大変。それに学費も高いので、近くに住んでいてもなかなか通わせられないのではと危惧します。 |
109:
マンコミュファンさん
[2024-07-01 19:51:14]
かなりね希少性物件ですね。
なかなか手に入らないエリア |
110:
匿名さん
[2024-07-15 17:08:01]
このあたりでの新築マンションは久々。
ほんとかなり希少物件だと思います。 価格はかなり高めでしょうけど、住みたいと思う人は多いでしょうね。 |
|
111:
匿名さん
[2024-07-30 21:38:39]
今出ている6戸でもう完売なんでしょうか。
総戸数があまり多くないマンションですが、竣工後もまだまだ販売しているということは やはりお値段との折り合いが合わない方が多かったのか。 個人的にはファミリーマンションになるのかな、と思ったんですが そういうわけでもないようですね。 |
112:
匿名さん
[2024-08-10 16:48:31]
ちょうど昨年の4月にスレ立てされてて、完成がその1年後の今年4月のようですから、それほど時間が経っているわけでもない?と思います。総戸数自体が少ないので、まだ販売しているということは、小出しに販売されてきたのかなと想像します。でもこれから購入を考える人は実物が見れて検討しやすいのでは。まだ完成してから4カ月程度なので、新築の雰囲気は消えていないと思います。
|
113:
匿名さん
[2024-09-03 10:06:32]
物件内容云々ではなくて、
総戸数が少ないという物件なので購入するのはどうかな…と悩む人は多いかも。 小規模マンションを購入すると、のちのち空き家が出たり 修繕費の負担額が上がりやすいのかなと思ってしまいますよね。 |
114:
周辺住民さん
[2024-09-07 20:07:48]
駐車場問題。
14台分あるタワー式に駐車しているのは1台だけ。 24時間観察している訳では無いが。おそらくガラガラ。 デベロッパーの企画ミス。建主の責任で撤去して平面駐車場にするべきでは。 機械式は、毎月のメンテコスト、5年、10年毎で部品交換をやっても25年くらいで設備更新が必要。撤去にもカネがかかる。装置に対する固定資産税も発生している。月10万くらいの収入を予定して修繕計画も組まれているはずだが、それが1-2台分の収入しかないとなると救われない。 この物件を購入検討している人は駐車場の契約状況と収支/修繕計画の現時点での詳細見通しを確認したほうがいいと思う。 マンション 駐車場過剰で検索すると、この問題の面倒さがわかる。 岩倉はクルマ無しでも普通に暮らせる。1戸建て地区に行けば、ベンツ、BMWは当然としてポルシェやらGT-Rやらの希少モデルが車庫に入っているがマンション族はクルマに金を使う人は少ない。それに、もともと、この物件は駅近訴求だったしな。 |
115:
評判気になるさん
[2024-09-07 20:12:01]
かなりの希少エリア物件だが、いかんせん極狭。アパートと変わらない広さで肩が凝りそう。ぎゅうぎゅう生活は、、
|
116:
周辺住民さん
[2024-09-08 09:13:48]
|
117:
周辺住民さん
[2024-09-08 09:28:33]
平日の昼間の駐車場は見たことがないが、自分が見るときは1台か0台。
契約4台以下なら、7台のタワーは2基とも要らなかったということだし、契約9台以下ならタワーは1基で足りたということ。 このマンション。駐車場にカネかけずZEH仕様で勝負したら良かったのにな。 ここは岩倉。京都議定書の街。京都人のプライド満たせるし、冬はマジ寒い。ZEHの強みが生きる。コンパクトマンションは高効率・省エネでもある。 もちろん、内廊下で室内装備も上級品を採用。 そうすれば周囲の築年の古いマンションから買い替える口実になったろう。 今の仕様だと、ウン千万の追い金払って旧宅よりグレードダウンする部分があるし、周辺にある賃料高め築浅の賃貸マンションに勝てるかどうかさえ疑問。岩倉を舐めるなよと思うところ。 ソルティアブランドとZEHは結びつかないところだが京都進出記念。名刺代わりの一発勝負をしてみればよかったろうに。 |
118:
口コミ知りたいさん
[2024-09-08 13:21:26]
生活の場所という感じではないかな。
軽井沢に別荘を持つほどではない東京のお金持ちが、月に1回 リフレッシュに来るという田舎の別荘感覚のマンションでしょうか。 ここ買う人は買い物一つ、あるいは市街地への行楽、観光地回りなど、 地下鉄やバスなど使わず、すべて自家用車という想定かも。 |
119:
匿名さん
[2024-09-10 09:01:05]
国際会館の駅って、あまり使わない気もするなという印象です。本音です。
地元が京都じゃないですけど、ここって同志社の人が利用する以外、観光客は使ったりしないですよね? 別荘的な感じで、烏丸線に乗って、京都1日観光して帰ってくる感じでしょうか。叡山電車も使えるので、紅葉シーズンも楽しんだりして。 自然が残るいい地域だと思うので、暮らす、より休む、場所かも。 |
120:
匿名さん
[2024-09-10 12:13:56]
>>119 匿名さん
国際会議に向かう外国人がよく使います。また、この駅にはバスの発着場があるので、京産大生がよくバス停で行列をつくっています。 |
121:
周辺住民さん
[2024-09-14 10:08:56]
駐車場の契約は2台かな。さっき見たら2台おった。空き12台。
タワーは2基とも撤去したほうがいい。平面4台にしろ。これから、毎月、毎月、赤字を垂れ流すのか? 先々を見るなら自動運転も始まる。個人が自家用車を保有する理由は、ますます、なくなる。 もともと京都は、クルマ利用が不便な場所。車利用前提の都市ではない。マンションに駐車場があったところで出先に駐車場がないか。あっても混雑して使えないかでストレスだらけ。クルマ利用前提の地方都市なら、どの商業施設にも公共施設にも大きな駐車場があって、サクッと駐められるようになっている。個人の戸建てにも家族用に2-3台分。来客用は別に1台分とか確保されていたりする。 で、ソルティア宝ヶ池から”クルマ”で、お買い物。四条烏丸には駐車場がないし、北大路イオン、洛北阪急にしても駐車場の混雑が酷くて待ち時間が長い。道も混んでいる、行政も、いまさら道路を整備する気など、さらさらない。 ソルティアさんよ。本物件をもって京都撤退なら、このまま放置すればいいが、これからも商売したければ、デベ負担でタワーを撤去したほうがいい。でないと、あのタワーは負の金字塔になっちまうぜ。 |
122:
周辺住民さん
[2024-09-14 10:11:32]
|
123:
匿名さん
[2024-10-04 10:37:05]
私もこの辺り、あまり生活をするという観点で見たことがないのですが、
一応、フレスコとかコーナンとかがあって 買い物ができる環境は整っているのだな、と公式サイトで知りました。 普通に過不足なく生活はできると思います。 ただこの辺りを便利に感じる層はかなり限られてくるような。 |
124:
マンション検討中さん
[2024-10-04 19:40:24]
>>122 周辺住民さん
金持ちの考えることはわからんからね |
125:
匿名さん
[2024-12-09 11:33:07]
東京で特別商談会を開催するという事はセカンドハウス・別宅向けのマンションとして考えられますか?
そのような方が多ければ普段はあまり人がいないマンションになるんでしょうか。 こちらは既に入居されている方がいらっしゃると思いますが住環境はいかがですか? |
126:
匿名さん
[2025-01-06 09:14:46]
こちらは住人板はまだできていないようですか?
公式サイトで竣工ギャラリーを拝見しましたがどこを切り取っても絵になる美しい建物ですね。 専有面積は36㎡~67㎡と少し手狭そうですがセカンドにするなら最適のマンションのように思いました。 |
それとも、自力で駐車場を探さなくてはいけないんでしょうか。
車が必要なマンションで、台数がないのは仕方ないとして、だったら対策を何か取ってもらえるのかどうかです。
それがないなら購入候補から外さなくてはいけない気がします。
自分で探せというなら、明らかに不親切ですよね。