インターホンのドアホンでの消防設備保守点検は推奨でしょうか?
[スレ作成日時]2023-04-23 13:37:16
注文住宅のオンライン相談
インターホンのドアホンでの消防設備保守点検は推奨でしょうか?
344:
匿名さん
[2023-11-25 20:56:52]
インターホンは玄関でできるようにしなさい。
|
345:
匿名さん
[2023-11-26 09:44:56]
中抜き偽理事長が弁償するらしいが
収支報告にはどんな項目になるので しょうか。 収支報告書が見てみたい。 まさか雑収入で計上ではないと思う が。 前偽理事長による中抜き返済金では 無理か。 ドアホン消防設備点検システム工事 ができたならば収支報告には計上し ない手もあるが、 無料でしてくれたことになるが総会 で場を読めない組合員から質問を受 けたら理事長はどう返答するでしょ うか。 証拠を握っている組合員の出方が気 になる。 中抜き金が数千万円になるからね。 騙し通せないと思う。 証人が組合員であるので個人でも動 けるからね。 弁償しないと住めなくなるのは確実 だからね。 奥様も最近は大人しくうつむいてい る。 犬との散歩もしなくなった。 |
346:
匿名さん
[2023-11-26 14:07:44]
ベランダにある隣との非難用仕切り板点検や、下階への避難梯子の点検もあります。
玄関で出来ないこともありますが。 |
347:
匿名さん
[2023-11-26 14:15:10]
346です。非難を避難に訂正します。すんません。
|
348:
匿名さん
[2023-11-26 15:03:01]
消防点検で入室する目的は、他にもあるかもしれない。
(参考) “一匹狼型”襲撃の対策強化 不動産業者に協力呼びかけ 警視庁 | NHK | 東京都 警視庁は、襲撃の兆候を把握して未然に防ぐためには市民の協力が欠かせないとして対策の強化に乗り出していて、13日は東京 立川市で不動産業者の会議に出席しました。 ~ また、新たに作成した、不審な情報があった場合に通報を促すチラシを配布して協力を求めました。 |
349:
匿名さん
[2023-11-26 15:51:03]
|
350:
匿名さん
[2023-11-27 11:02:54]
あのね、インターホンと熱感知器をドッキングさせて
玄関ドアのところで消防点検ができるんだよ。 |
351:
匿名さん
[2023-11-27 11:35:04]
|
352:
匿名さん
[2023-11-28 09:17:25]
そんな細かいことをいうのではなく、要するにつければ
全戸の点検ができるし、在宅の必要もないということだよ。 |
353:
匿名さん
[2023-11-28 10:28:21]
インターホンを部屋に入らず玄関でできるように
すれば自由民の皆さんは大喜びします。 それに、点検漏れもなくなりますから。 |
|
357:
匿名さん
[2023-11-28 13:33:12]
私のマンションでは消防設備点検は
ドアホンからです。 年一回の避難梯子の点検は屋上から の出入りができるように設計されて います。 隣のベランダ通路との隔壁版はあり ません。 EVは上下階各戸1基の使用です。 |
358:
匿名さん
[2023-11-28 14:33:46]
|
359:
匿名さん
[2023-11-29 10:45:14]
|
360:
匿名さん
[2023-11-29 12:51:17]
|
361:
匿名さん
[2023-11-29 13:30:57]
|
362:
匿名さん
[2023-11-29 21:35:22]
入室点検をしたいのは管理会社。外注の点検業者に払うのは点検した住戸の分だけで、不在などで点検しなかった住戸(一般的に約3割)の費用が丸儲けになるから。排水管清掃も然り。そうではない管理会社があるかもしれないが。
|
363:
匿名さん
[2023-11-29 22:20:52]
>>362 匿名さん
管理会社を咎めたいだけのデタラメじゃない?外注の点検業者に払うのが点検した住戸分だけなら最悪、点検業者は一円も貰えないことになる。そして全戸点検できれば管理会社は相当利益が少なくなる。そんなアホな契約するか? |
364:
匿名さん
[2023-11-30 12:03:34]
|
365:
匿名さん
[2023-11-30 13:34:30]
>>362 匿名さん
うちはマンション管理士等有資格者を 管理人として雇用している。 睨みを利かしているので管理会社や反 社等にはつけ入る隙を与えていない。 費用対効果を試算すると無駄をも監視 してくれいるので助かる。 |
366:
匿名さん
[2023-11-30 21:23:10]
https://timerun-b.com/magazine/post-7086/
点検業者・管理会社の立場 共同住宅の点検をする際、出来高で請求金額が決まる契約をされている会社様がいらっしゃいます。 点検を拒否されてしまうと点検達成率が下がり請求できる金額も下がってしまいます。 なので、入居者さんの協力が必要になってくるのです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報