大阪府豊中市の新築分譲マンション
全戸100㎡のゆとりの居住空間。
緑地公園駅へ徒歩17分
豊中・西泉丘の穏やかな丘陵地。
南に広がる服部緑地公園の豊かな緑と、それに抱かれるようにある街並みを
眼下に一望するロケーションを手に入れた「セントヒルズ緑地公園」
販売時期 平成21年1月上旬
鉄筋コンクリート造・地上9階建て
総戸数 40戸
【公式サイト】
http://www.ryokuchi100.com/
所在地:大阪府豊中市西泉丘3丁目179番1(地番)
交通:北大阪急行電鉄「緑地公園」駅から徒歩17分
[スレ作成日時]2009-01-22 23:00:00
大阪豊中市セントヒルズ緑地公園
43:
近所をよく知る人
[2009-03-06 00:32:00]
なんか購入者同士の書き込みとか少ないですね。
|
44:
物件比較中さん
[2009-03-21 23:42:00]
購入しようかどうか迷っています・・・。部屋は気に入ったのですが、対応していただいた営業マンに不信感が・・・。販売提携されている会社に詳しい方とかいらっしゃいますか?
|
45:
周辺住民さん
[2009-03-22 00:32:00]
44さんへ
営業マンがどうかしたのですか。 私も購入検討中です。 |
46:
周辺住民さん
[2009-03-22 15:52:00]
ネットで検索してみてください
あまりいいうわさはない |
47:
購入検討中さん
[2009-03-25 19:33:00]
てかもう残り物件1件だってこの前言われたよ・・・
|
48:
賃貸
[2009-03-27 09:14:00]
近くの賃貸に住んでいます。この辺りは広くてペットOKの所が多いので住みましたが家賃が15万円前後と少々お高めです。セントヒルズは賃貸で23万円!との事なので購入を検討中なのですが、
バルコニー側の傾斜が気になるのと、外観がイマイチなのが残念。 |
49:
住民さんA
[2009-03-27 09:33:00]
そうですね バルコ側急峻です でも見晴らしいいですよ
めったに地震もありませんので 外観はこんなもんでしょう 外観のどんなところがお気に入りではないのでしょうか 今後の為 不動産屋の回し者です |
50:
賃貸
[2009-03-27 09:52:00]
外階段がグリーン→ブラウンになり少しは高級感が出たとは思うのですが、欲?を言えばタイル張りにしてほしかったですね。素人なので何か規制などあるのかとか全くわかりませんが、今住んでいる賃貸も廊下、バルコニー含め全てタイル張りなのがお気に入りなので。
内装は入居後自分で手直し出来ても外観はどうにもなりませんからね~ |
51:
物件比較中さん
[2009-03-27 13:47:00]
よくわかりました
でもこのマンションは広さで勝負で 高級感では勝負してませんので お気に召さないというのが正解でしょう |
52:
匿名はん
[2009-03-29 15:07:00]
スーパーのようなものがあれば便利と思っていますが、三田屋の向かいのテナントを工事中なのをみつけました。何ができるのでしょう。
|
|
53:
住民でない人さん
[2009-03-31 12:13:00]
私はまだ気づいていないのですが・・・
|
54:
近所をよく知る人
[2009-04-01 05:31:00]
斜面のあたりは、活断層ですので
大きな地震があった場合は、被害が心配ですね。 外観がタイル張りなのは、初期投資が大きいが将来の修繕費は安くなる。 外観が吹きつけなのは、初期投資が小さいが将来の修繕費は高くなる。 が、大きな違いですね。 |
55:
ご近所さん
[2009-04-01 12:55:00]
No52さん。
私もみましたよ。2部屋分のテナントを工事してました。正直、本屋ができて欲しい。結構、はやるんじゃないでしょうかね。 |
56:
住民でない人さん
[2009-04-01 14:33:00]
三田屋の前のIFがテナントで上が賃貸のアパート風のところですね
1Fの一番右にヘアーサロンが入っているところで 後はすべてまだテナントが入っていないところを 2部屋分何か出来そうということですね 昼間いないものですからわかりませんでした 楽しみにしています 誰が一番に当てるか |
57:
周辺住民さん
[2009-04-01 23:46:00]
歯医者が入るみたいですよ。
|
58:
ご近所さん
[2009-04-02 00:45:00]
それにしても、最近のリセールマンション?(中古だったよね)にしては、値段高くない?
|
59:
ご近所さん
[2009-04-02 03:23:00]
歯医者さんですか
ここら辺医者村ですからあたりかもね それにしてもスパー希望が多い割にはどうも無理のようですね 残念でした |
60:
ご近所さん
[2009-04-03 12:38:00]
No55です。歯医者? 残念です。
でも歯医者だったらブライトヒルズの向かいにあるし、同じなら眼科とか耳鼻科あたりが良かったのに。 ちなみに、このテナントを希望したのは、輪整骨院のビルは賃貸料が高価なんでしょうかねぇ... |
61:
近所の人
[2009-04-19 10:45:00]
先月末あたりから次々入居してきていますね 低層階が大分入居して五・六階あたりの中層が未入居が目立ちますね
|
62:
ご近所さん
[2009-04-19 18:45:00]
入居者の方の書き込みがあまりないみたいな。
住み心地はどんな感じですか? |