クリオ代官町ザ・クラシックについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/918_daikancho/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154299
所在地:愛知県名古屋市東区代官町301番1、他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線「高岳」駅徒歩12分
間取:3LDK
面積:77.66平米~163.09平米
売主:明和地所株式会社
施工会社:未定
管理会社:明和地所コミュニティ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
2.4mのハイサッシ低層マンション『クリオ代官町ザ・クラシック』の考察【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/104068/
[スレ作成日時]2023-04-21 10:43:18
クリオ代官町ザ・クラシックってどうですか?
No.151 |
by 匿名さん 2024-08-17 14:03:27
投稿する
削除依頼
先日モデルルームに行ったときに価格表を見せて頂きましたが、6割ほど埋まっておりました。
3Dモデルルームなどがありイメージしやすかったです。 ここと比較するならシエリアあたりになるんですかね? |
|
---|---|---|
No.152 |
駅から遠いのはかなりビハインドですね。
あと、学区を推してますが、冨士中はかなり距離あります。何だか無理矢理感あります。 |
|
No.153 |
葵ゴルフクラブの跡地は、マンションではなく大きなスギ薬局になりましたね。
|
|
No.154 |
スギ薬局、割と好きです。ここは食品、扱っていますか?
スギともの日クーポンがある日、使っています。 スギ薬局アプリ登録すると、毎月第2、第4火曜日は1品15%オフクーポン、全品8%オフクーポンもらえます。 日用品などまとめ買いするとポイント(3,000円で150ポイント加算など、これはその時によって違う)がもらえることもあります。 |
|
No.155 |
食品も扱ってますよ。
店の前に38台分の大きな駐車スペースがありますので、車で行くのも可能です。 |
|
No.156 |
|
|
No.157 |
ここは、あずま中学がすぐそばにあるのに冨士中学区なのか…。
あと、冨士中はレベル高くて、よっぽど優秀でないと辛いよ。 |
|
No.158 |
3期は12月~販売開始のようです。
最近は期が後になることに価格が上がることもあると周りから聞きました。 駅から離れて立地なのですが 価格が上がる可能性はありそうでしょうか。 |
|
No.159 |
あまり売れ行き好調というほどではなさそうですかね?
|
|
No.160 |
公式ホームページのトップページに『東白壁小学校学区・冨士中学校学区』と掲げているので学区の良さがセールスポイントなのかもしれませんね。
それにしても中学校までは距離があるので登下校が大変そうです。 |
|
No.161 |
冨士中学校までは徒歩21分(約1,620m)だそうですが中学生くらいであれば
十分に通える距離感ではないかと考えます。 ちなみに学校のレビューを見ると治安が良く穏やかで明るい学校だそうで 校内の環境は良さそうですね。 |
|
No.162 |
徒歩21分ですが、お友達と一緒なら通学できると思います。
冨士中学校の口コミ、読んでいます。 https://www.minkou.jp/junior/school/review/11046/ 県内で28位なのはすごいのではないでしょうか。いじめが少ない、進学実績がよいなど評価が高くて安心して通わせられると思いました。 |