レーベン鶴岡 GRAN MARK TERRACEについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-tsuruoka/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154304
所在地:山形県鶴岡市上畑町10-8(地番)
交通:JR羽越本線「鶴岡駅」徒歩16分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:62.00平米~91.46平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社: 未定
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-04-18 12:21:43
レーベン鶴岡 GRAN MARK TERRACEってどうですか?
21:
周辺住民さん
[2024-09-30 16:44:12]
まあ、冬は雪のせいで何かと大変なところもありますけどね。
|
22:
マンション検討中さん
[2024-10-01 10:11:04]
ここもう第5期なんですね
どのくらい売れてるんだろ |
23:
比較中さん
[2024-10-01 13:26:32]
|
24:
通りがかりさん
[2024-10-01 16:41:45]
|
25:
比較中さん
[2024-10-02 11:51:02]
>>24 通りがかりさん
雪道は慣れるまで大変そうですね; |
26:
匿名さん
[2024-10-22 16:24:34]
タイヤラックが154台分装備されているので、スタットレスタイヤとサマータイヤと季節ごとに
保管できるのが良いですが、タイヤラック自体は屋内に保管できるようになっているのでしょうか? 消雪設備駐車場となっていますから雪が積もる時期も安心して車の出入りもできそうです。 |
27:
匿名さん
[2024-11-07 11:57:10]
ここだとやはり車は必須ですよね。
みなさんすごいなぁ~。 自分はチェーンをつけることができないので、この立地は困りそう。 駅から距離がある立地はいろいろ悩むことが多いなぁ。 だからこその価格帯なんでしょうけど。 |
28:
匿名さん
[2024-11-28 08:59:43]
>>ここだとやはり車は必須ですよね。
必要ですよね。 どうしても駅から離れていますし、あと、子どもいると、送り迎えなどで車が必要になってきます。 128戸で、駐車場が175台あるのでいいと思います!家庭によって2台持ちの人も停められるのがすごくいいと思っています! |
29:
税理士
[2024-12-11 18:58:17]
結構売れているのかな
|
30:
匿名さん
[2025-01-07 17:10:02]
24時間換気が第3種換気で、外からの空気をそのまま取り込むタイプなんですが
これだと冬場、めちゃ寒くないですか? ただ熱交換をする1種だと、すごく電気代がかかるとも聞きますし… 冬場は換気のスイッチを切ってしまうとか、そういうことをしても大丈夫なんでしょうか。 |
|
31:
匿名さん
[2025-01-29 10:20:53]
第三種換気は給気を自然換気、排気を機械換気で行う方式ですか。
デメリットは外気の影響を受けやすいことで、外気と室内の温度差が激しい真夏や真冬には、エアコンで温度調節している室内に熱気や冷気が流れ込んでしまうという事です。 寒さが気になる場合は給気口をカバーつきにする、換気する空気の量を調整するのが良いみたいですよ。(スイッチを切ると結露が出る) |