ルネ花小金井ザ・レジデンス(旧スレタイ:ハナコ フォーユー プロジェクト)についての情報を希望しています。
162戸のマンションです。駅近で共用施設も充実していていいですね!
公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/r-hanako162/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154278
所在地:東京都小平市花小金井南町一丁目130番11、131番2(地番)
交通:西武新宿線「花小金井」駅徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.46平米~88.92平米
売主:総合地所株式会社・積水化学工業株式会社・大栄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション・株式会社森組
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-04-18 12:13:36
ルネ花小金井ザ・レジデンスってどうですか?
202:
匿名さん
[2024-02-21 09:07:41]
|
203:
マンション検討中さん
[2024-02-21 11:39:11]
>>202 匿名さん
どなたでも見れる掲示板なので、具体的なルールについては契約者の方については配布される管理規約集をご覧ください。 共用設備等のルールについてはまだ、明記されておらず未定の部分もあるようです。 シェア電動キックボードやシェア自転車については、多分、気に入れば日常的に使用するものは一時的な利用に留まり、数年で利用者は少なくなるように思います。 駅近ということで敷地の面積から一部を除き機械式駐車場になっています。 後々の保守費用が高くつくため、一般的には駐車場利用者の負担だけでは賄えず、空きが出ることもあるので管理組合(こちらマンションでは第三者式を予定)を通した全戸の管理費への負担も生じます。駐車場や今後は充電スタンドの無いマンションだと各戸の資産価値にも影響しそうなので、現在の国内事情では管理費で負担せざるを得ないのかもしれません。 大切なのは、共用設備は定期的に見直すことですね。 |
204:
匿名さん
[2024-02-24 17:03:04]
シェア電動キックボードとか電動自転車って、たぶんループみたいなもののことですよね?
私はシェアリングタイプの電動自転車を仕事先でよく使うことがあります。 よくマンションの片隅にステーションが設けられていることがあるので、それのことかなぁと思っています。 スペースを業者に貸し出しているようですよね。 だから、203さんが書かれているように、 利用者が少なかったら割と早めになくなるでしょう。 実際の利用者としての体感は、電動キックボードよりも、電動自転車の方が個人的には利用者も多いです。 |
205:
マンション検討中さん
[2024-02-24 22:15:27]
公式サイトにおかげさまで1期2期供給70戸超とありましたねー。
|
206:
マンション掲示板さん
[2024-03-04 22:32:00]
|
207:
匿名さん
[2024-03-06 09:31:46]
共用施設のシェア電動自転車は便利そうですが電動キックボードは事故が怖いですね…
16歳以上なら運転免許不要・ヘルメットの着用が努力義務だそうでノーヘルで利用する者が出てくるのではないかと懸念しております。 |
208:
マンション検討中さん
[2024-03-06 12:16:09]
東京都では自転車乗車用ヘルメット購入補助事業やってますね。小平市は3/31までの先着3000件らしいです。
https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/tomin_anzen/kotsu/jitensha/... 貸し出すのはマンション区分所有者から請け負った管理会社になります。 共用備品での事故に対する保全の取り組みは区分所有者全員で考えて、適切な貸し出し手順等になっているか、どうか管理会社の運用を見守ることも大事ですね。 |
209:
匿名さん
[2024-03-08 10:52:21]
近くの緑道は自転車の通行OKですがキックボードはどうなんでしょう。
キックボードはヘルメット持参でないと借りられないようにすればよいのでは? まあ、貸し出しはネット上で手続きするでしょうからヘルメットの有無を確認するのは難しそうですが… |
210:
マンション検討中さん
[2024-03-08 11:26:07]
電動自転車も電動キックボードもヘルメット着用が努力義務になってますね。
電動キックボードには歩道走行モード(6km)車道走行モード(20km)の速度制限があるらしいですが、小平グリーンロードは自転車レーンがあるので特別な市の条例等で制限してなければOKかも知れません。もし、無人設置ではなく管理人さんからマンション専用のものを借り出す場合は、確認してもらわないとですね。マンションの所有者なら火災保険の特約で損害賠償保険は付いているはずなのですが、迷惑をかけないように使いってもらいたいですね。 |
211:
匿名さん
[2024-03-12 09:22:44]
免許がなくてもキックボードは乗れるのですよね。
そもそも、それ自体がおかしいなと思います。 ヘルメットはあくまで自分を守るものであるので これだけ事故が多発しているので免許不可というのは無理があるかなと。 マンション内での事故とか心配です。 |
|
212:
口コミ知りたいさん
[2024-03-13 21:17:47]
|
213:
匿名さん
[2024-03-15 11:09:16]
近くの緑道は自転車に電動キックボードもOKとなると歩行者からすると危険度が増しますから
小さいお子さんと一緒に歩くときに、スピードを出して通られたら怖いし危険。 自転車は乗車して通行OKになっているのですか? 自転車もキックボードも降りて通行しないといけないようにしてほしいですね。 |
214:
周辺住民さん
[2024-03-15 14:10:01]
ここのサイトに
歩行者専用の遊歩道とサイクリングロードにきちんと分けられ、 きれいに舗装された道には人や自転車がたくさん行き交っていて、なかなかの活気。 とありますが、花小金井駅付近は少なくとも対抗2車線の舗装された自転車レーンとは別に”緑道”という表現に近い散歩道のような歩道もあります。緑道と書くと少し誤解を生みますが、近くでは玉川上水緑道のような未舗装の小道というわけではありません。 自転車に比べると相対的にマナーが悪い印象はありますが親子で歩けば危険と避けるほどではないのではないかと思っています。 https://kodaira-tourism.com/spot/1364/ https://kodaira-tourism.com/wp-content/uploads/2017/02/sayama1.jpg |
215:
マンコミュファンさん
[2024-03-20 16:27:43]
水道道路なんて地元民からしたら自転車とランナー専用道路みたいなもんなので、歩行者は脇の歩行者用通路歩かないと邪魔です
|
217:
評判気になるさん
[2024-03-25 00:04:40]
近隣に住んでおりグリーンロードほぼ毎日利用してますが電動キックボードの方は殆ど見かけませんね。自転車はかなり多いです。電動キックボードだろうと自転車であろうと譲り合いと思いやりの精神をお互いに持っていればそこまで気にする程でもないのかなと。配慮の無い無法者がいればまた別ですが…
ともあれこのグリーンロード、近隣に住む者にとっては自然を感じながら歩けるとても良い散歩コースになっております。桜の季節は両脇に咲く見事な桜の小径になるのでこちらの物件を検討されてる方は是非一度桜の時期に歩いてみていただきたいです。 |
218:
管理担当
[2024-03-25 06:55:21]
[NO.216はスレッドの趣旨に反する投稿、本レスは削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
219:
匿名さん
[2024-03-26 09:24:12]
マンションには直接関係ありませんが、マンション公式サイトの「エントリー者様限定サイト新規コンテンツ追加!」を閉じようとウインドウの×を押すと物件エントリーフォームに誘導されてしまうのが嫌ですね…。
マンション販売は信頼感が重要だと思いますがどうしてこのような作りにしてしまったのでしょう。 |
220:
通りがかりさん
[2024-04-08 07:47:10]
工事が遅れているからか、朝の8時前から工事の音がしていてうるさくてたまりません。
|
221:
名無しさん
[2024-04-08 21:59:40]
|
222:
匿名さん
[2024-05-02 16:11:27]
検討の本質とずれる投稿が目立ってきてますね。先々の確実な市況が誰にも予測できない中、自分の満たす条件にマッチしていて他候補の物件よりも好感を持てるなら決断力を持ったほうがいいと感じます。私自身は早い段階で購入を決め、続々と各部屋の販売が進む様子や、新しい物件の情報を見てもパッとするものがなく、改めて早く決めて良かったと思っています。築浅中古マンションをお持ちの方は尚更です。
|
シェア電動キックボードやシェア自転車は有償で良さそうですが、
現在のルールでは無償サービスになっているんですか?