ディークラディア鳳
2:
入居予定さん
[2008-02-15 02:24:00]
|
3:
購入検討中さん
[2008-02-16 01:57:00]
工場の臭いの事などは気にならなかったですか?
建物はほんといいですよね、すごく存在感がありますよね。 |
4:
入居予定さん
[2008-02-16 18:36:00]
工場の臭いに関しては、毎日するわけではありません。
平日にある特定の作業(週に2〜3回?)をすると かすかに「あ〜これのことかな」程度の臭いがしますが 特に不快なものとは感じませんでした。 有害なものでないことは工場にも確認済です。 ただ、気になるかどうかは人によると思いますので 平日に何度か南棟の3F事務所か8Fモデルルームの バルコニーへ行って確認させてもらうとよいと思いますよ。 |
5:
購入検討中さん
[2008-02-16 21:06:00]
でもマンション自体はすごくしっかりしててデザインも良くて
駅から見てもすごい存在感ありますもんね。価格も結構するので当然かもですが。 今でてるサウスオールシティーはもっと高いですもんね。 ほんと親切なレスありがとうございます。参考になりました。 |
6:
契約済みさん
[2008-02-17 02:03:00]
大和ハウスグループの「日本●●流通」がすでに20軒の新築賃貸として募集しているのがちょっと気になるのですが・・・。
これだけの軒数が売れ残り?お金持ちが資産運用で購入? まぁ、どっちにしても賃貸できるってことは立地条件的には悪くないってことかな??? |
7:
買いました。
[2008-02-17 02:31:00]
賃貸の件、私も見てました。
売れてないのは高層階に集中しているように思うけど、 高層階の価格はサウスオールシティと競合するから 無理もないと思う。あっちは豪華設備だしなぁ。 二重床&二重天井&南北アウトポール&耐震2級のしっかりした建物のつくりと 将来修繕費が上がる要因になりそうなのがないシンプルな共用施設がここのウリ ではないかと思う。 生活圏に公共施設やスーパー、ドラッグストア等も便利に揃っているし 裏の道を通れば鳳駅へのアクセスも本当に徒歩9分くらいでいけそうな感じ。 アリオ鳳に競争で負けてウイングス撤退とかは勘弁。 あとはアリオ鳳オープン後の市役所前道路の混雑とかが気になるかな。 といいつつ自分も絶対買い物に行くけど。 |
8:
購入検討中さん
[2008-02-17 23:37:00]
検討していたのですが正直ショックです。いろいろご意見ありがとうございました。
|
9:
入居予定さん
[2008-02-22 01:09:00]
今週末はカギの引き渡し、来週はいよいよ引越。
楽しみですね。 |
10:
購入検討中さん
[2008-02-23 23:23:00]
入居予定さんほんと楽しみですね?ほんと住みごこちいいと思いますよ。あんなおしゃれなマンションに住めてうらやましいです。堺ではあれだけおしゃれに作られてるのは珍しいと思います。来週が楽しみですね?
|
11:
入居予定さん
[2008-02-25 00:12:00]
カギやら書類やらRO水ボトルやらいろいろもらってきました。
引越前後はネット使えなくなるのでイーモバイルが 使えるかどうかも試してきましたが、全く問題なしです。 ところでPL花火ってこのマンションから見えるんでしたっけ? |
|
12:
購入検討中さん
[2008-02-25 22:36:00]
南向きの部屋からは見えますよ、ちょうどモデルルームの部屋からは見えるって言ってました。
もうすぐ入居ですね?ほんと楽しみですね? 最近は堺の方も新築の予定はほとんど聞かないですもんね? やはりこのへんで決めておいて正解だと思います。いいマンションライフ送って下さいね。 |
13:
入居予定さん
[2008-02-26 00:09:00]
ありがとうございます。
モデルルームっていうと8階かな? うちはもすこし下だけど南東側は低い建物しかないから 見えそうな気がします。 ここはすでに公共施設などの面ではとても便利なところですが これからアリオとか鳳駅前とかいろいろ開発が進んでいって さらに住みよい街になっていけばいいなと思っています。 今週末には入居しているはずなので今から楽しみです=^^= |
14:
購入検討中さん
[2008-02-26 16:19:00]
ここは、すでに入居されているんですか?
|
15:
入居予定さん
[2008-02-26 16:39:00]
明日2/27(水)から入居開始ですので
早速明日から入る人もいるでしょうね〜。 |
16:
購入検討中さん
[2008-02-26 23:23:00]
でもこの掲示板で色々意見もらえてよかったです。
何度か出していたのですが全然レスがなくて。 結局色々ありまして検討で終わってしまいましたが、 このマンションに入られる方が入居を楽しみにしているのを聞くと 何だか自分までうれしくなってきます。 みんなでいいマンションにしていって下さいね。 |
17:
入居済み住民さん
[2008-03-07 00:46:00]
例によって新築マンションを狙った訪問販売業者が結構来てます。
換気扇のチェックを無料でしますとか 皆さんの所へ順番にお伺いしてますとか いろいろ言って家に入り込もうとするので 家族にも注意喚起しとかないと。 ほとんど使ってない換気扇の何を チェックするんだかまったく。 |
18:
契約済みさん
[2008-03-10 00:56:00]
もうかなりの方が入居されているのでしょうか?
私は仕事の都合で4月に入ってからの入居予定なのですが、 引越しのピークはやはり3月末くらいですかね。 訪問販売、やはり来ていますか。。。 友人から噂は聞いていましたがどこにでも出没するのですね。 みなさん、気をつけましょうね。 |
19:
いつか買いたいさん
[2008-03-12 22:15:00]
実際住んでいる方住みごこちはどうですか?
|
20:
買わなくて良かった
[2008-04-01 00:10:00]
ここ賃貸で20件ほど出てますね
4000万近い物件が12万で借りれるんだよ これじゃあ買った人かわいそうやん |
21:
住まいに詳しい人
[2008-04-01 01:57:00]
ここは最高でも3800万だし諸費用サービスを
考慮して物件価格から100万差し引けば 物件価格は平均で3千万前後でしょう。 毎月12万ってこのグレードの新築にしてはお得だけど わざわざ過疎スレに書き込むほどお得とも思えないな。 |
22:
買いたいけど買えない人
[2008-04-02 22:23:00]
管理費込みですよ。諸費用も安いうえに高層階ばかりです。
他の分譲賃貸と比べるとかなり安いと思います。 普通は保証金40から50万はとられますよ。 分譲価格を知ってるだけにすごく安いと思います。 最初から賃貸が多いと管理とかはどうなるんでしょうか? |
23:
入居済み住民さん
[2008-04-17 01:40:00]
先ほど近畿地方で地震がありました。
この辺りは震度2だったようです。 上層階ですが「あれっ、地震かな?」程度の揺れでした。 まぁ、震度2が本当かどうかってとこですが。。。 震度1だとしてもこの程度の揺れだったなんて正直驚きです。 マンション住まいの経験はありましたが、 正直上層階の購入は不安でしたがこれで解消されました。 免震構造じゃなくてもそんなもんなんですかねぇ。 |
24:
購入検討中さん
[2008-05-04 07:49:00]
実際住んでる方で住み心地はどうですか?上下階の音や臭いや電車の込み具合など、何でもいいので情報あればよろしくお願いします。
|
25:
入居済み住民さん
[2008-05-05 11:59:00]
私はほとんど家にいないので通勤の話だけですが。
鳳駅まではかなり早足なら7〜8分で着きます。ビジネスマンが普通に歩けば 10分ちょいでしょうか。ベビーカー押して歩くと15分かかります。 広告では鳳駅徒歩9分なので実際は12-13分はかかるだろうと思いましたが 市役所の裏を通って行けるので広告と同程度の時間で駅に到着するのはよそに ない利点だと思います。 電車は3月ダイヤから直通快速ができて快速が増えた上に、大阪環状線に 乗り換えなくてもよくなりとても便利になりました。通勤電車は基本的に 雑誌が読める程度の混雑具合ですが、阪和線はよく遅れるので遅れが発生すると 混み混みになります。これは仕方がないと諦めてますが。 ただ、通勤時には鳳発の電車が数本あるので10分くらい前に駅に 到着してれば座ることもできます。鳳に来るまで知りませんでしたが これは非常に有り難くて最近は鳳発電車を狙って乗ってますよ。 |
26:
購入検討中さん
[2008-05-05 14:53:00]
貴重な意見ありがとうございます。住み心地なども知りたいのでまた情報よろしくお願いします。
|
27:
入居済み住民さん
[2008-05-06 02:11:00]
入居して1ヶ月ちょっとになります。
「住み心地は?」と聞かれれば、思っていたより快適です。 「上下階の音」に関しては、購入前に営業マンに走ったり跳んだり試してもらいました。 その時よりは上階の歩行音が気になります。夜間のみですが。 以前住んでいた賃貸マンションとは比べものにならない程です。 「臭い」は近隣工場から発するものを対象としているのでしょうか? 私は西向きの上層階ですが、玄関外の廊下側でたまに臭う程度です。 普段はさほど気になりませんねぇ。 ベランダ側は全く臭わないです。洗濯物も心配なく干せますよ。 でも、これらは周りに住んでる方にもよりますし、人によって感じ方が違いますから あくまで参考程度にしておいてくださいね。 あと、ここ最近では休日(特に日曜日)のお昼に13号線の南行き車線が渋滞しますね。 アリオ鳳混みです。これは別の道を通れば回避できますのでご心配なく。。。 |
28:
購入検討中さん
[2008-05-06 07:57:00]
ありがとうございます。すぐに意見頂けてうれしい限りです。また何かあればよろしくお願いします。
|
29:
購入経験者さん
[2008-06-02 18:38:00]
売れて在庫が減らないから賃貸にだしてるんでしょう。
売主さんも資金回収が何十年にもなって大変ですね! 賃貸にだすってよっぽど売れてないのかな? |
30:
購入検討中さん
[2008-06-04 22:08:00]
やっぱり津久野のイトーヨーカドーが3年後に潰れるのが響いてるんですかね?
詳しくご存じの方情報お待ちしてます。 |
31:
サラリーマンさん
[2008-06-05 01:25:00]
それならベリスタ鳳でしょ?ディークラデシアはダイエーがありますし、
|
32:
買いたいけど買えない人
[2008-06-15 10:01:00]
もーあと1邸みたいです。
|
33:
住まいに詳しい人
[2008-06-18 00:56:00]
売れたみたい
WEBサイト消えたね |
34:
買いたいけど買えない人
[2008-06-21 20:37:00]
みたいですね。場所意外では文句のないマンションでした。
|
35:
Cタイプ
[2009-06-28 01:05:00]
このマンションに入居しはや1年4ヶ月、マンションライフは快適です…。
不満は… お客様駐車場が2台しかない事です。 敷地内に無駄?なスペースがいっぱいあるじゃん! お客様駐車場を増やして!!! |
36:
入居済み住民さん
[2009-09-20 23:30:56]
マンション建物自体は全く不満はないですね。
来客用の駐車場2台は少なすぎますねぇ 自転車を通すときの扉も難儀でなりません。 マンションの住民同士で交流会などあれば面白いのですが。 |
37:
入居済み住民さん
[2010-07-23 10:32:45]
ディークラディア鳳住民です。 同じマンションで知り合いがほしいです。どなたか同じ心境の人いませんか?男女年齢は問いません。僕は34歳の男です。
|
38:
匿名
[2010-07-23 18:06:16]
こんなとこでこわいよ。
|
39:
入居済み住民さん
[2010-07-28 15:16:30]
入居後2年半が経ちました特別困った事もなく平穏無事に過ごしています。
(ちょっと刺激が欲しい) No36にありましたがマンション住民同士の交流の場が欲しいですね。 理事会に提案してみようかな。 |
40:
入居済み住民さん
[2011-11-17 14:46:04]
マンション住民同士の交流の場が欲しいですね
|
41:
匿名さん
[2011-11-18 15:03:36]
住民同士で何の交流を希望するのですか?
理事さんになって交流したら? |
42:
匿名さん
[2011-12-19 02:28:57]
私だったらクリパとかしたいなぁ、今だったら。
|
43:
マンション検討中さん
[2018-02-24 11:40:28]
はじめまして(^^)こちらに入居検討しているものです。
803のお部屋が募集されているのですが、どなたかそのお部屋の駐車場は青空か立体駐車場かお分かりの方いらっしゃいませんか(^^; もし立体駐車場であれば、1,970kgの車は大丈夫でしょうか? どなたか、お分かりの方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致しますm(__)m |
44:
住民
[2018-05-01 10:40:05]
マンション住民です。立体駐車場は高さ制限があるだけですので1970kgは大丈夫ですよ。もう引っ越しされました?
|
45:
住人
[2018-05-20 01:58:14]
一応規約では1階2500Kg、2階以上2000Kg以下となってます。
たいていの車は大丈夫でしょう。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
建物もしっかりしていて間取りも気に入ったので
購入に踏み切りました。
今月末入居予定なので楽しみにしています。