ディークラディア鳳
22:
買いたいけど買えない人
[2008-04-02 22:23:00]
|
23:
入居済み住民さん
[2008-04-17 01:40:00]
先ほど近畿地方で地震がありました。
この辺りは震度2だったようです。 上層階ですが「あれっ、地震かな?」程度の揺れでした。 まぁ、震度2が本当かどうかってとこですが。。。 震度1だとしてもこの程度の揺れだったなんて正直驚きです。 マンション住まいの経験はありましたが、 正直上層階の購入は不安でしたがこれで解消されました。 免震構造じゃなくてもそんなもんなんですかねぇ。 |
24:
購入検討中さん
[2008-05-04 07:49:00]
実際住んでる方で住み心地はどうですか?上下階の音や臭いや電車の込み具合など、何でもいいので情報あればよろしくお願いします。
|
25:
入居済み住民さん
[2008-05-05 11:59:00]
私はほとんど家にいないので通勤の話だけですが。
鳳駅まではかなり早足なら7〜8分で着きます。ビジネスマンが普通に歩けば 10分ちょいでしょうか。ベビーカー押して歩くと15分かかります。 広告では鳳駅徒歩9分なので実際は12-13分はかかるだろうと思いましたが 市役所の裏を通って行けるので広告と同程度の時間で駅に到着するのはよそに ない利点だと思います。 電車は3月ダイヤから直通快速ができて快速が増えた上に、大阪環状線に 乗り換えなくてもよくなりとても便利になりました。通勤電車は基本的に 雑誌が読める程度の混雑具合ですが、阪和線はよく遅れるので遅れが発生すると 混み混みになります。これは仕方がないと諦めてますが。 ただ、通勤時には鳳発の電車が数本あるので10分くらい前に駅に 到着してれば座ることもできます。鳳に来るまで知りませんでしたが これは非常に有り難くて最近は鳳発電車を狙って乗ってますよ。 |
26:
購入検討中さん
[2008-05-05 14:53:00]
貴重な意見ありがとうございます。住み心地なども知りたいのでまた情報よろしくお願いします。
|
27:
入居済み住民さん
[2008-05-06 02:11:00]
入居して1ヶ月ちょっとになります。
「住み心地は?」と聞かれれば、思っていたより快適です。 「上下階の音」に関しては、購入前に営業マンに走ったり跳んだり試してもらいました。 その時よりは上階の歩行音が気になります。夜間のみですが。 以前住んでいた賃貸マンションとは比べものにならない程です。 「臭い」は近隣工場から発するものを対象としているのでしょうか? 私は西向きの上層階ですが、玄関外の廊下側でたまに臭う程度です。 普段はさほど気になりませんねぇ。 ベランダ側は全く臭わないです。洗濯物も心配なく干せますよ。 でも、これらは周りに住んでる方にもよりますし、人によって感じ方が違いますから あくまで参考程度にしておいてくださいね。 あと、ここ最近では休日(特に日曜日)のお昼に13号線の南行き車線が渋滞しますね。 アリオ鳳混みです。これは別の道を通れば回避できますのでご心配なく。。。 |
28:
購入検討中さん
[2008-05-06 07:57:00]
ありがとうございます。すぐに意見頂けてうれしい限りです。また何かあればよろしくお願いします。
|
29:
購入経験者さん
[2008-06-02 18:38:00]
売れて在庫が減らないから賃貸にだしてるんでしょう。
売主さんも資金回収が何十年にもなって大変ですね! 賃貸にだすってよっぽど売れてないのかな? |
30:
購入検討中さん
[2008-06-04 22:08:00]
やっぱり津久野のイトーヨーカドーが3年後に潰れるのが響いてるんですかね?
詳しくご存じの方情報お待ちしてます。 |
31:
サラリーマンさん
[2008-06-05 01:25:00]
それならベリスタ鳳でしょ?ディークラデシアはダイエーがありますし、
|
|
32:
買いたいけど買えない人
[2008-06-15 10:01:00]
もーあと1邸みたいです。
|
33:
住まいに詳しい人
[2008-06-18 00:56:00]
売れたみたい
WEBサイト消えたね |
34:
買いたいけど買えない人
[2008-06-21 20:37:00]
みたいですね。場所意外では文句のないマンションでした。
|
35:
Cタイプ
[2009-06-28 01:05:00]
このマンションに入居しはや1年4ヶ月、マンションライフは快適です…。
不満は… お客様駐車場が2台しかない事です。 敷地内に無駄?なスペースがいっぱいあるじゃん! お客様駐車場を増やして!!! |
36:
入居済み住民さん
[2009-09-20 23:30:56]
マンション建物自体は全く不満はないですね。
来客用の駐車場2台は少なすぎますねぇ 自転車を通すときの扉も難儀でなりません。 マンションの住民同士で交流会などあれば面白いのですが。 |
37:
入居済み住民さん
[2010-07-23 10:32:45]
ディークラディア鳳住民です。 同じマンションで知り合いがほしいです。どなたか同じ心境の人いませんか?男女年齢は問いません。僕は34歳の男です。
|
38:
匿名
[2010-07-23 18:06:16]
こんなとこでこわいよ。
|
39:
入居済み住民さん
[2010-07-28 15:16:30]
入居後2年半が経ちました特別困った事もなく平穏無事に過ごしています。
(ちょっと刺激が欲しい) No36にありましたがマンション住民同士の交流の場が欲しいですね。 理事会に提案してみようかな。 |
40:
入居済み住民さん
[2011-11-17 14:46:04]
マンション住民同士の交流の場が欲しいですね
|
41:
匿名さん
[2011-11-18 15:03:36]
住民同士で何の交流を希望するのですか?
理事さんになって交流したら? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
他の分譲賃貸と比べるとかなり安いと思います。
普通は保証金40から50万はとられますよ。
分譲価格を知ってるだけにすごく安いと思います。
最初から賃貸が多いと管理とかはどうなるんでしょうか?