阪急阪神不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者専用]ジオ品川天王洲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. [契約者専用]ジオ品川天王洲
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-01-08 09:42:02
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレです。
情報交換致しましょう。

〈検討板〉
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679380/

公式URL:http://geo.8984.jp/shinagawa/

[スレ作成日時]2023-04-16 06:44:53

現在の物件
ジオ品川天王洲
ジオ品川天王洲
 
所在地:東京都品川区東品川1丁目296番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩7分
総戸数: 135戸

[契約者専用]ジオ品川天王洲

775: 契約者さん4 
[2024-06-27 19:32:51]
>>774 さん

私は平日にしました。
有給をとっての引越しです。土日の方が料金が高いかなと思いまして。
混み具合は予約式ですし、変わらないのではないでしょうか?
776: 契約者さん7 
[2024-07-01 14:34:25]
みなさん隣人への方へのご挨拶はされますか?新生児がいるもので音など迷惑をかけてしまいそうで、一言ご挨拶しておこうか迷います。
777: 契約者さん2 
[2024-07-01 22:30:19]
>>776 契約者さん7さん
菓子折り持って挨拶に行く予定です
778: 契約者さん1 
[2024-07-05 09:03:52]
リビオタワー品川の販売が来年2025年3月に変更。
高輪ゲートウェイ開業に合わせてる?
そうなると周辺中古値上がりし、リビオの坪単価はもう一段上がるのではないでしょうか?
三井の天王洲も高値で出してきそうですね。
779: 契約者さん2 
[2024-07-06 12:50:13]
>>778 契約者さん1さん
とにかくでかいスーパーがほしい

780: 契約者さん5 
[2024-07-06 19:23:55]
>>779 契約者さん2さん

分かります(笑)
イオンサイズとは言わないので、マイバス以外のスーパー欲しいです。
OKストア、SEIYU、ライフとか
781: 契約者さん99 
[2024-07-07 11:16:48]
みんなさん「ジオ設備サポートプラス」と「火災・地震保険」はどうされますか? 
「ジオ設備サポートプラス」は15年間サポートしてくれると言っててすごく心強いですが料金が21万でいい値段してますね。。
火災保険は東京海上さんの保険がデフォルトが提携の火災保険のようですが、他のオプションも色々あって悩んでいるところです。。。
地震保険はマンションであればいらないという声が多くいらないかと思いつつ最近地震多いので入る方が安心かと思って色々調べているところでした。。
782: 契約者さん3 
[2024-07-07 13:30:06]
>>781 契約者さん99さん
サポート保険は辞めました。高すぎますよね笑 
火災保険はどこで入っても似たようなものですし、阪急で入りました。おそらくローン組むとこで入るのが団体割引になるので1番安いとは思いますが数%なのでやめました。地震はとりあえず付けました。建物破損はないと思いますが家財とか設備の故障があるかも知れませんので。
783: 契約者さん1 
[2024-07-07 17:00:26]
>>781 契約者さん99さん
サポート保険も地震保険付けなかったです。
住友海上さんでいろいろと見積もりを取り、家財700万とかで5年間6万とかでした。
地震で建物は壊れないでしょうし、水害も2階に心臓部分があるとの事だったので付けてないです。
築年数が経ってから入ろうかなと思います。
実際地震で壊れた場合には到底保険でどうになるもんじゃないですし、全額保証されないなら意味無いかなと思ってしまいました(笑)

784: 契約者さん1 
[2024-07-07 18:47:09]
皆さんエレベーター床どうお考えですか…
ヤバくないですか、あの業務用みたいなエレベーター、、、
今どきのマンションではみないしょぼさでガッカリしたんですが。床材ってそんな高いんでしょうか…
手直しで再度訪問したのですが、めっちゃ汚れてるし
ああ、汚れやすいんだなぁ、なんか新築なのに古いなぁと心底感じました。
エレベーターホールが想定より良かったので、落差が激しすぎて、、、

785: 契約者さん5 
[2024-07-07 20:42:46]
>>784 契約者さん1さん
地震保険は火災保険の半額なので1600万なら800万が地震保険上限になります。
今のマンションだと被災しても一部損害5%の支払いくらいです、すなわち40万くらい払われます。
掛金を考えると10年で1回支払いされたらとんとんくらいです。
それならNISAとかに使ったほうが良いと思ってかけませんでした。
786: 契約者さん1 
[2024-07-07 21:17:10]
>>784 契約者さん1さん
そんなに感じなかったです。
汚かったですか?
787: 契約者さん2 
[2024-07-08 13:41:25]
>>786 契約者さん1さん
内覧会の時は掃除されていたんだと思います。
後日確認会に行った際は結構汚れてました。
ということはすぐ汚れる素材なのかな?と思ってしまいました。
コストカットマンションと言われないよう、しっかり管理していかないと行けないですね、、、
788: 契約者さん2 
[2024-07-10 01:51:23]
もうすぐ入居,楽しみですね。
789: 契約者さん4 
[2024-07-10 13:44:44]
>>788 契約者さん2さん

楽しみですね!!!
私はエアコン設置がまだなので、鍵を受け取り後にロビーでひたすら待機予定です(笑)
皆さんエアコンはもう設置済みですか?
シスコンは高くて諦めました。
790: 契約者さん3 
[2024-07-11 12:59:30]
>>784 契約者さん1さん

今のエレベーターの床は養生らしいです。
めくると、黒系タイルが見えました。
791: 契約者さん3 
[2024-07-11 13:02:39]

ロビーの家具とか入ってました。
ロビーの家具とか入ってました。
792: 契約者さん6 
[2024-07-11 18:52:53]
>>791 契約者さん3さん
どうやって見たんですか?
793: 契約者さん7 
[2024-07-11 19:55:08]
>>790 契約者さん3さん
ホントですか!!それは朗報です。
安心しました。本来の姿を見るのが楽しみです。
794: 契約者さん3 
[2024-07-11 21:55:36]
>>792 契約者さん6さん

本日、内装の是正の確認に行ったら、置かれていました!
796: 契約者さん2 
[2024-07-14 08:53:30]
>>794 契約者さん3さん
そうだったのですね。
エントランス素敵ですね。ありがとうございます。
797: 契約者さん2 
[2024-07-14 19:47:46]
>>780 契約者さん5さん

徒歩15分の品川シーサイドまで行くとイオンスタイルがありますね!自転車なら5分で行けるかもしれません!
シーサイドに他の店舗も色々あるらしいです。
798: 契約者さん7 
[2024-07-17 12:48:55]
新築への引っ越しが初なので質問しますが、引っ越し日以外の日に家具が届く予定の場合、引っ越し幹事のアートさんに連絡必要ですか? お店の事情で予定日が引っ越し枠調整期限中に決まりました。往復で2~3回くらいエレベーター使うと思いますか、、
799: 契約者さん1 
[2024-07-17 21:11:04]
>>798 契約者さん7さん
そのくらいなら引越ではなく、配達にあたるので必要ないと思います。
もしそれが必要ならプライムデーでテレビ買いました、エアコン3台取り付けますなどでイチイチ連絡されても配達業者や取付業者が困ります。
細かな時間指定などできませんので対応困難です。
リフォームなど工事をする場合は管理組合に届けが必要となるかと思います。
800: 契約者さん8 
[2024-07-19 11:48:58]
アートで引越しされる方、どれくらいの引越し費用でしたか?
801: 契約者さん1 
[2024-07-20 15:16:25]
>>800 契約者さん8さん

荷物は距離などで手配する人数とトラック変わるのであんまあてにならないんじゃないでしょうか?
私は近場で荷物そんな多くないんで1桁万円ですし。
荷物によるかと思います。
802: 契約者さん2 
[2024-07-21 02:58:45]
昨日の夕方です
昨日の夕方です
803: 契約者さん2 
[2024-07-21 19:48:22]
今日のお昼です。
搬入は終わり、中の家具は揃えられていました。
エントランスはまだ明かりが着いてないので雰囲気があまり分からなかったです。
緑地の芝が生え揃ってきて夏らしいですなぁと
入居は真夏日ですが皆さん楽しみですね!
今年も天王洲アイルの花火あるといいですね!きっとどのお部屋からも見えますよ!
今日のお昼です。搬入は終わり、中の家具は...
804: 契約者さん4 
[2024-07-23 11:37:10]
そろそろ契約日の方もいらっしゃるかな?
805: 契約者さん8 
[2024-07-23 12:15:22]
>>804 契約者さん4さん
もう引渡してきましたよ
806: 契約者さん7 
[2024-07-23 13:28:36]
いよいよ、入居ですね!!
皆さんよろしくお願いします!
807: 契約者さん6 
[2024-07-23 19:27:28]
>>806 契約者さん7さん

808: 契約者さん8 
[2024-07-23 19:28:04]
>>807 契約者さん6さん

809: 契約者さん8 
[2024-07-23 19:28:40]
>>808 契約者さん8さん

810: 契約者さん2 
[2024-07-23 19:30:13]
>>809 契約者さん8さん
鍵の引き渡し後はエアコン工事ラッシュですごかったですね。
いつもと違うアングルで撮影してみました!

811: 契約者さん8 
[2024-07-23 20:28:56]
そういえば駐輪場に空気入れってありましたっけ?
そこもコストカットですかね汗
812: 契約者さん1 
[2024-07-23 22:27:07]
>>811 契約者さん8さん
空気入れくらい買いましょ笑
813: 契約者さん4 
[2024-07-23 22:28:22]
コストカット、コストカットうるさいですね
ならもっと値段出してコストカットしていないマンションを買えば良かったのかと。
814: 契約者さん7 
[2024-07-23 23:04:10]
>>808 契約者さん8さん
素敵すぎます!王様部屋の方かな?
815: 契約者さん6 
[2024-07-23 23:05:49]
>>813 契約者さん4さん

本当マイナスキャンペーンやめて頂きたいですね。リセールの時に困るのは自分なのに。悩みを相談することはいいと思いますが、マンションの愚痴をしつこく書き込むのは違う気がします。
816: 契約者さん5 
[2024-07-23 23:06:38]
>>811 契約者さん8さん
空気入れくらいなら理事会で意見言えば修繕費から設備することは可能な気がします。
817: 契約者さん1 
[2024-07-23 23:08:11]
皆さん、部屋の鍵はスムーズに開けられましたか?
エントランス部同様、ずっとタッチレスだと思っていたので、差し込まないと開けられないことを今日初めて知りました。
それとも他にやり方があったのでしょうか…?
818: 契約者さん5 
[2024-07-23 23:14:32]
>>800 契約者さん8さん
夫婦2人で12万ほどです。
819: 契約者さん8 
[2024-07-23 23:15:15]
>>817 契約者さん1さん
タッチレスはオプションにあったようななかったような
820: 契約者さん1 
[2024-07-23 23:22:08]
不動産業界の人間ですが、この立地でこの敷地規模でこの設備仕様でこの価格の新築物件はもう二度と出ないと思います。設備仕様もプロが見ても大してコストカットしてないです。むしろこの価格でこの設備仕様なら相当良い物件です。確実にここの契約者は良い買い物をしてます。三井のタワーも相当高い予想ですし、将来が楽しみです。
821: 契約者さん7 
[2024-07-23 23:46:19]
>>820 契約者さん1さん
本日の鍵の引渡し会で久々に品川駅に伺いましたが、再開発工事があちこちで進んでいますね。発展が楽しみです(^^)
822: 契約者さん88 
[2024-07-24 00:54:48]
>>817 契約者さん1さん

いつかサポートさんに聞いてみるつもりですが、玄関ドアは上、下2回差し込まないと開けない構造でしょうか...取り扱い説明資料復習しましたが使用方法の記載はありませんでした。
初めての設備が多くてまだわからないことがいっぱいです...
823: 契約者さん 
[2024-07-24 08:30:55]
>>817 契約者さん1さん
自分でタッチレスタイプに交換、改修することは、可能なものなのでしょうか?
自分も2つの鍵を開け閉めするのは、面倒だなと感じたもので。
824: 契約者さん3 
[2024-07-24 14:03:50]
>>823 契約者さん

購入の時にオートロックだから玄関もタッチレスにできないかきいたら玄関ドアは共用部に入るらしく、入居後理事会で相談みたいなことを言われた記憶があります。
せっかくmiwaのキーなので活用したいですよね、、、

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる