注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「名古屋の「トスコ」ってどうですか??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 名古屋の「トスコ」ってどうですか??
 

広告を掲載

らん [更新日時] 2024-08-28 16:17:07
 削除依頼 投稿する

こちらで注文住宅を検討中です。
すでに住まわれている方、建築中の方
いろいろ教えてください!

[スレ作成日時]2010-03-06 08:47:14

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

名古屋の「トスコ」ってどうですか??

21: 購入検討中さん 
[2014-03-23 18:47:19]
TOSCOの家は、耐震はどうなのでしょうか?
耐震等級はいくつなのでしょうか?
22: 匿名さん 
[2014-03-26 11:09:58]
耐震等級について特に何も書かれていないですよね。
ということは、基本の耐震等級1なんじゃないでしょうか。
ふつうの家はそういう感じですよね。
耐震等級について希望を出せば、してもらえるのかなぁ?
ノウハウとか施工実績も必要になる事ですけれども。。。
23: 入居済み住民さん 
[2014-06-01 15:26:53]
トスコさんの建売住宅を見つけて連絡したところすでに売約済みとのことで(HPから削除しとけ!と思いましたが)年度内に建設はまだ間に合うというのでその近くで売り地があったので契約しました。
最初はとても良かったのですが、私が契約したのはほぼ形が決まっている上に水回りのメーカーも固定されていて、それ以外に変えられないというプランでした。
そもそもそんな話は最初に聞いていなかったのでそれだけでもかなり落ち込んだのですが、さらに社内の部署ごとの連携が悪いようで変えたい部分があるとプラスαでとんでもない金額を要求されました。

ほかの方っもおっしゃっていますが、仕上げは最悪です。
引き渡し時、それなりに時間をかけていろいろ悪い部分を見つけて我慢できない部分は直していただきました。
それでも住み始めてから引き渡し時に見つけられなかった細かい部分で傷などを発見し悔しい思いをしています。
さらに一番こだわったお風呂は未だに直してもらえていません。(すぐやりますのまま連絡なし)
担当は辞めてしまうし、信用なりません。
せっかく建てた一軒家なのに毎日が辛いです。

仕様にあまりこだわらない方ならいいと思いますが、ちょっとでもこだわりがある方は別のところで契約されることをお勧めします。
24: 匿名さん 
[2014-06-01 20:02:18]
よく検討してみますね。
29: 匿名 [男性 30代] 
[2015-04-09 00:33:27]
よく検討して下さい。
30: 匿名さん 
[2015-04-10 22:58:41]
注文住宅って建築家の方と相談ができるという風に書かれているので
完全自由設計なのかなぁと思っていましたが
そうとも限らないという場合もあるという事ですね
土地によって違ってくるとか??
自分たちで用意した土地でお願いするときはどうなんでしょう?
31: 購入検討中さん 
[2015-04-25 22:36:03]
先日あま市にあるモデルルームを見学しました。
せっかく興味があって見に来たのに成約済みで残念。
デザインは斬新だけどそれだけに住みにくそうとも感じました。
担当者もモデルルームだから見栄えを良くしたと言っていましたし・・
会社で所有している土地を紹介してもらいましたが自由設計なので値段も張りそう・・・。
ボクスターという規格住宅なら安く建てられると薦められたんですがすでにプランが決まっているので物足りないんですよね。
32: 匿名さん 
[2015-05-07 18:52:21]
購入検討中さん、お気持ちなんとなくわかるような気がします。
斬新なデザインは新鮮でいいんだけど、たしかに住みにくそうですよね。
見栄えをよくしたという会社側の言い分もわかるような気がします。
そのへん、正直に答えてくれているのは良心的ではありますね。

自由設計にこだわりつつも価格を抑えたいのは全く同感ですし、
ずっと住む家だから安ければいいというものでもない。
納得のいく家づくりをしたいですよね。
34: 購入検討中さん 
[2015-08-18 07:20:41]
トスコさんも厳しく書かれてますね。
私が検討しているハウスメーカーさんはどこもこんな感じのところが多いですね。
特にハウスメーカーさんの個性が強いほうが、両極端な意見が多くなる傾向がありそうです。
なのであまりクチコミを気にしすぎるのもどうなのかなと思い始めました。
35: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-08-19 20:28:25]
ココはツーバイの物件が多いようです。
クロス業者の苦労が分かります。
37: 入居済み住民さん 
[2015-12-23 00:40:43]
ここの会社、2年しか建物の保証しないよ。
38: 入居済み住民さん [男性 30代] 
[2015-12-30 20:29:06]
ここはアフターフォローが全くなっていません。修理が必要でお願いしても、すぐやりますと言いつつ、連絡さえもくれません。
そろそろ国民生活センターに相談しようと思ってます。
39: 匿名 
[2016-01-13 23:51:24]
いつになったら手直しにくるか?
40: 購入経験者さん [ 40代] 
[2016-01-14 16:17:50]
オススメしません。
オススメできないので。

注文住宅をお願いしましたが、はじめにこちらの予算を伝えてしまったのが失敗でした。かなり足元見てきます。さらに、取り入れたい内容をお願いする度にそれは、標準に含まれていないので追加料金ですと言われ、費用がどんどん膨らみます。泣く泣く選びたいものをカットする結果で終わりました。
予算は上限なしという方は理想の家ができるかもしれません。上限のない方はこのランクの会社を選ばないと思いますが。

これからという方は是非他社さんをご検討ください。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる