プラウドタワー平井の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/670534/
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115580/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153681
売主:野村不動産、阪急阪神不動産
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:野村不動産パートナーズ
[スレ作成日時]2023-04-07 22:34:38
【契約者専用】プラウドタワー平井
161:
契約者さん6
[2024-11-14 02:01:18]
|
162:
契約者さん7
[2024-11-14 02:23:11]
保育園と小児科が同じタワマンに入るなんて子育て世代にとっては最強ですよね。。
ただ、、子育て終わりかけ世代としては、小さめで良いので、内科、整形外科、歯科あたりがおさまるメディカルモールだったら嬉しかった。。。 |
163:
契約者さん7
[2024-11-14 09:02:15]
>>162 契約者さん7さん
テナントのクリニックは、小児科だけでなく、内科・小児科ではないですか?ご存知かもしれませんが、マンション向かいの松居歯科お薦めです。 個人的には、テナントの保育園が激戦必至なのがしんどいです。住人での枠奪い合いなのは仕方ないですが、住人以外の方々もかなり狙っているようなので。。(ママ友界隈情報) |
164:
契約者さん6
[2024-11-14 11:54:35]
|
165:
契約者さん8
[2024-11-14 15:12:45]
|
166:
契約者さん1
[2024-11-14 15:18:17]
え?補助で安い??
|
167:
評判気になるさん
[2024-11-15 00:01:32]
お金は出てないでしょうけど、容積率の緩和などは受けてるでしょうね。
その代わり周辺環境の整備や公共施設の併設が条件ですかね。 |
168:
契約者さん2
[2024-11-15 08:09:59]
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e018/toshikeikaku/chiki/machidukurik...
補助金と高度利用地区で容積緩和を受けてる代わりに、防災取組や道路付け替えによる減歩、壁面の位置の制限などが必要になっていますー |
169:
契約者さん2
[2024-11-16 19:49:37]
かなり良いですね
|
170:
契約者さん7
[2024-11-16 21:51:06]
|
|
171:
契約者さん3
[2024-11-17 06:59:22]
北西側ですね。
|
172:
契約者さん1
[2024-11-18 22:25:49]
皆様、引っ越し日時希望の案内は届きましたか?
|
173:
契約者さん3
[2024-11-20 23:02:45]
|
174:
契約者さん3
[2024-11-25 10:32:02]
地権者様の内覧会はもう始まったのかな?
|
175:
契約者さん8
[2024-11-25 12:47:22]
|
176:
契約者さん3
[2024-11-26 17:37:38]
|
177:
検討板ユーザーさん
[2024-11-26 20:10:51]
あれ、トイレはタンクレスでしたよね??
|
178:
契約者さん6
[2024-11-26 20:25:00]
地権者さんの住戸と仕様が違うのでは?
|
179:
契約者さん5
[2024-11-26 21:26:45]
|
180:
契約者さん1
[2024-11-27 19:27:07]
何軒か売りに出てますが買った時よりも高いですね、、!!!
|
カップボードのみです。
フロアコーティング、エコカラット、エアコンは別業者に依頼する予定です。