東京建物株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)南浦和ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. Brillia(ブリリア)南浦和ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-11-12 10:03:38
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア)南浦和についての情報を希望しています。
駅近で生活しやすそうですね!
公式URL:https://minami-urawa.brillia.com/

所在地:埼玉県さいたま市南区南本町1丁目6番1他(地番)
交通:JR京浜東北線武蔵野線「南浦和」駅徒歩2分(西口まで)
間取:2LDK・3LDK
面積:58.66平米~74.52平米
売主:東京建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-04-05 17:17:15

現在の物件
Brillia(ブリリア)南浦和
Brillia(ブリリア)南浦和
 
所在地:埼玉県さいたま市南区南本町1丁目6番1(地番)
交通:京浜東北線 南浦和駅 徒歩2分 (西口まで)
総戸数: 70戸

Brillia(ブリリア)南浦和ってどうですか?

181: 通りがかりさん 
[2023-08-10 23:59:20]
定期借家とか気にせず好条件かつ立地最強なのに買わない人はそもそも南浦和好きな人じゃないわけで、、、
182: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-11 00:00:35]
武蔵浦和と比べてる人居るけど、比べてどうなるんだ感しかない
183: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-11 00:29:42]
文蔵は流石に、、、、
184: 匿名さん 
[2023-08-12 23:47:35]
南浦和は地元の人が買う街
外から選ばれる街ではない
本人がリセールも睨んでるか永住を考えてるか次第よ
既存住民には京浜東北線プライドが根強そうだけど
今のブランド力は上野東京ライン湘南新宿ラインだしな
185: マンション掲示板さん 
[2023-08-13 17:27:14]
>>184 匿名さん
1番は始発で座りたいかどうかじゃないか?
後は地味に終電時間遅いのは人によってはありがたい筈
アクセスに関しては10分の違いと一本で行けることをどう考えるかだろうな。主要都市へは赤羽あたりで乗り換えればいいだけだし


186: マンコミュファンさん 
[2023-08-18 01:50:05]
駐車場台数少ないけど、営業から聞いたらすでに契約済みの人の駐車場希望がそれなりにあるらしい。
結局抽選とはいえ、これから選ぶなら車必須の人にとっては厳しいね。
187: マンコミュファンさん 
[2023-08-21 15:18:39]
駐車場は少ないですが、これだけ駅近だと車無くても生活上は特に問題無いので、駐車場不足が売れ行きのネックになることは無さそう。
188: 通りがかりさん 
[2023-08-22 20:11:14]
南浦和在住だけど東京方面からの終電遅いの本当助かってます。武蔵浦和も浦和(以北)も終電早いから深夜は南浦和のタクシー待ちが長蛇の列。
189: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-22 23:59:43]
>>188 通りがかりさん
終電なんて乗る機会ないでしょ。
そんな深夜まで何してるの?
190: 匿名さん 
[2023-08-23 06:23:45]
>>189 検討板ユーザーさん
世の中は9時18時の公務員ばかりじゃないんですよ。
ホテルなどの飲食接客系とかヨーロッパ担当の株為替ディーラーなど、午後出社・終電上がりの業種が山ほどあります。
191: 匿名さん 
[2023-08-23 10:05:33]
>>190 匿名さん
いやいやヨーロッパ担当の株為替ディーラーなんてほとんどいないでしょ笑しかもこんな所に
192: 匿名さん 
[2023-08-23 11:13:40]
残業まみれでございます
193: 匿名さん 
[2023-08-23 11:28:39]
>>192 匿名さん
ですねですね!
194: 通りがかりさん 
[2023-08-24 12:49:18]
>>190 匿名さん

公務員舐めすぎ。今どきは人も減らされて薄給激務でサビ残しまくってるみたいですよ。世間の事よく知らないみたいですね。よっぽどホワイト企業の方がいいです。
195: 匿名さん 
[2023-08-28 14:01:54]
確かに南浦和どまりの京浜東北線、多いですよね…
折り返し始発に待って座れるのだったら
朝はやっぱり座って都心まで通いたいと思う層が多そう。
急ぐんだったら
別に来た電車にそのまま乗ればいいだけですし。
196: マンコミュファンさん 
[2023-09-04 16:33:01]
先着順6件が4件になってる
2件成約かな
197: 匿名さん 
[2023-09-07 09:35:13]
順調に売れているという証拠でしょうね。
ちょっと価格帯が高めかなとは思いましたが
やっぱり駅前という立地はなんただかんだいっても魅力。
竣工までに完売する可能性は高そう。
198: 匿名さん 
[2023-09-17 20:41:20]
すげえ
199: 匿名さん 
[2023-09-18 08:03:56]
先着順が完売して1期2次以降総数が31戸ですか。
分譲戸数が59戸だから1期1次で半分近く売れちゃったんですね。
200: 匿名さん 
[2023-09-18 20:05:53]
1期2次以降は値段あげてきそうですね
201: ご近所さん 
[2023-09-19 11:15:47]
>>200 匿名さん
確実に値上げしてくるでしょうね。まあこの売れ行きだとある程度それもやむなしかと
202: マンコミュファンさん 
[2023-09-20 12:36:34]
そろそろ2次の価格出てるんですかね?
203: マンコミュファンさん 
[2023-09-23 17:47:32]
営業の方から聞きましたが、2次は1次で出す予定だった区画の残りの販売で、1次で出さないとしていた区画は今回も販売しないようです。価格は1次と変わらず。
ここまで好評なので次の2期販売から値上げ予定とのことでした。
購入検討している人は1期2次でいくのが良さそうですね。
204: eマンションさん 
[2023-09-23 18:48:05]
やっぱり駅前立地は強いんですね、、、
206: 名無しさん 
[2023-09-25 21:47:55]
先着5戸出てますね
207: 匿名さん 
[2023-09-26 00:31:24]
>>206 名無しさん
それは激しい争奪戦となるでしょう!
208: 通りがかりさん 
[2023-09-28 15:06:56]
今年の夏が暑過ぎて、改めて駅近の重要性を実感しました。暑い日中や雨の中、荷物やベビーカーを引いて10分も歩いて帰るとか無理ですね。東京へ通勤し易い駅へ徒歩3分以内で70㎡で7000万を切る物件て現状は本当に皆無なので、借地とはいえ需要が高いのは当然かと思います。
209: マンション検討中さん 
[2023-10-09 20:33:45]
駅から近いので検討しています。
武蔵野線の線路がとても近いですよね。
武蔵野線は貨物列車が多いイメージですが、夜中の貨物列車ってどのくらい走ってるのでしょうか?
貨物列車の時刻表がよくわからなくて…
夜中張るわけにもいかず…
ご近所様いらしたら教えてください。
210: ご近所さん 
[2023-10-10 07:08:37]
>>209 マンション検討中さん
首都圏の貨物ネットワークの主要ルートからは外れていますが、それでも夜中にけっこう通りますよ。こちらのマンションは開口部すべて二重サッシになっているようなので慣れれば気にならないレベルだと思いますが、音に過敏な体質の方は線路沿いと幹線道路沿い、それと上下左右に他の住戸がある物件は避けたほうが無難ですね。
211: 匿名さん 
[2023-10-11 11:27:05]
駅近マンションは資産性が高い代わりに騒音の問題があると思います。
貨物列車は深夜も頻繁に走行しているんですね。
モデルルームの宿泊体験イベントを実施するなどで、貨物列車の音がサッシを閉めてどのくらい遮断されるものか確認できればいいのですが。
212: 匿名さん 
[2023-10-20 19:38:56]
今のサッシはだいぶ遮音されてる
213: eマンションさん 
[2023-10-20 22:46:16]
>>209 マンション検討中さん

ここは武蔵野線めちゃんこ近いでっせ
214: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-21 10:49:20]
いまネット広告でこのマンション知ったんですが、ビックリするくらい立地いいですね。丸広より駅よりとは。京浜東北線と武蔵野線で首都圏のどこに行くにも困らないでしょう。
215: 匿名さん 
[2023-10-25 18:47:51]
駅が近すぎて人通りが多そうかなとも思うのですが、低層階まで日当たりも良さそうで、ある程度上の階なら眺望も良さそうで、駅前にしては好条件がそろったマンションなのかなと想像します。
総戸数70戸ですが、一般分譲59戸ということなので、けっこう早い段階で完売しそうに思います。山手線各駅、ほぼ30分台程度で行けてしまうのは楽で良いと思います。
216: とくめい 
[2023-10-26 22:11:20]
借地&鉄道音、特に武蔵野線の貨物列車の通過音が無ければ最高でしたね。
通気口から音はどうしても入ってきちゃいますよね。
217: 匿名さん 
[2023-10-27 00:10:01]
山奥のマンションを買うといいでしょう
218: 販売関係者さん 
[2023-10-27 16:55:40]
鴻巣駅前徒歩5分で5000万Overの時代ですからね、南浦和とはいえこんなものでしょう。

南浦和駅は駅前で言ったら恐らく、県内の京浜東北線停車駅の中で、賑わいは1番少ないかなと思います。どちらかと言うと、京浜東北線停車駅というよりは、武蔵野線停車駅の駅前といった感じです。

駅前の利便性というよりも、駅へのアクセス性1本で魅力を感じる人向けです。

あと、荷物やベビーカーについてですが、南浦和駅はバリアフリーのバの字もないような古い構造の駅です。一応申し訳程度のバリアフリー化改修工事は完了していますが、焼け石に水程度です。その部分を求めるなら南浦和駅は避けた方が賢明でしょう。
219: eマンションさん 
[2023-10-31 07:50:26]
エレベーター、スロープもしっかりあるし、バリアフリーのバの字もないは流石に言い過ぎでは?
220: 匿名さん 
[2023-11-02 16:44:30]
どうなんでしょう、駅近で好条件とはいえ借地権の物件にしてはしっかり高めの価格ですし、月々地代、管理費、修繕積立金の支払いも発生することを考えると、借地権であることの魅力が薄くなってしまうような気もするんですが。普通に分譲だったら、この価格では買えないということなんでしょうけど。ローンの他に5万円くらいの出費が必要なんですね。
221: マンション検討中さん 
[2023-11-06 21:17:11]
いま、広告でこの物件知って、借地権付きで毎月の負担もでかいのに価格高すぎだろ、と思って掲示板覗きに来たんですが、好評なんですね・・・。もはや自分の常識が通用しない世界になってきたようで、数年前にマンション買っといて本当に良かった
222: 通りがかりさん 
[2023-11-06 23:32:23]
>>221 マンション検討中さん
借地権付きで毎月の負担もでかい?
じゃあここ修繕積立金はいくらかな?
じゃあもし仮にここが所有権だったら月々のローンはいくらだったと思う?
223: 評判気になるさん 
[2023-11-07 23:09:14]
>>222 通りがかりさん
修繕積立金:9170円
管理費:20800円
地代:13030円
解体準備金:7807円

新築メリットである固定資産税の減税もなく、もちろん、管理費以外は数年毎に増額される。解体準備金は後の増額幅が大きいのは既知の通り。
そもそも、ただ賃料を一括で払って、後始末まで義務付けられるだけの契約。購入派のメリットも賃貸派のメリットも何一つ受けられないのは知ってるでしょ?何が言いたかったんだお前


224: 評判気になるさん 
[2023-11-08 00:01:45]
>>223 評判気になるさん
え!そんなすんの?まじで?それ1年目?10年後くらいやろ?
225: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-08 09:56:01]
>>224 評判気になるさん
入居して1ヶ月目の金額ですね。ちなみに、地代の敷金とかもかかりますので、初期費用も無駄にかかります。あ、でも要は賃貸だから、登記費用とかは安いのかも
226: 評判気になるさん 
[2023-11-08 14:51:28]
>>225 検討板ユーザーさん
それは高い!高すぎる!
227: マンコミュファンさん 
[2023-11-08 17:36:19]
>>223 評判気になるさん
うわうわうわ、無理無理無理ー
228: 通りがかりさん 
[2023-11-08 22:00:28]
>>223 評判気になるさん
高杉。知らなかった。。。
229: 匿名さん 
[2023-11-09 03:08:48]
え?ローン返済に+毎月5万もかかんの?しかもどんどん増えてくってマジ?
230: 買い替え検討中さん 
[2023-11-09 06:17:48]
>>223-229

騒いでいただかなくても購入者や真剣な検討者は理解済みですよ。
定借のここにすら手が届かないなら大宮バス便や鴻巣あたりがおすすめです。買えるのならば。
231: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-09 09:46:35]
>>230 買い替え検討中さん

いや、このランニングコストをイニシャルコストに置き換えるとほぼほぼ1億クラスの物件に相当するからな。鴻巣なんて目ではなく普通に大宮駅徒歩圏内に手が届く。
232: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-09 12:57:17]
よく勘違いされるけど、この物件も、しっかり建物の税金はかかるからな。所有なら不要なランニングコストが何重にもかかって、将来は何一つ残らない。それどころか、中古価格はガンガン下がるから、低所得世帯がどんどん入ってきて、最後は壊すから、確実に修繕で総会はモメる。
定期借地物件を買う人は、銀行がローンを渋る、っていうことの重大性を理解せず、今後のコストの上がり幅も理解していない人たちでしょ
まあ自業自得だよね
233: 通りがかりさん 
[2023-11-09 13:11:54]
ランニングコスト1億クラスは流石に盛り過ぎw
234: 通りがかりさん 
[2023-11-09 13:28:54]
定借だろうが所有権だろうが、マンションである以上管理費と修繕積立金はかかります。この2つの水準は概ね他の所有権マンションと同水準かと思います。
地代と解体準備金(スタート時で合計2万円強)は仰る通り定借ならではのランニングコストですね。一方で、所有権マンションと異なり土地の固定資産税はかかりません。
後々に解体準備金が上がり得ることを加味しても、定借ならではの追加のランニングコストは多めに見積もっても月々3~4万円程度かと思うので、ローン支払いに換算して1000万円分も上乗せされない程度かと思います。
235: マンション検討中さん 
[2023-11-09 13:54:44]
>>233 通りがかりさん
いやそう盛り過ぎでもないですよ。
ローン1億で頭金0円、35年ローン組んだとしたら現状金利で月々返済約25万ですからね。
ここの支払いとそんなに差がないのであながち間違ってないです。
ここのランニングコストが高すぎるのは事実ですね。
236: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-09 14:45:20]
いやいや、総コストも重要な点だけど、こんだけ金払っておいて、「最後には何一つ自分のものにはならない」方が辛すぎやろ。ただの賃貸やん。いや、気軽に住み替えも出来ないから、賃貸よりも遥かに条件悪いな。

なんのメリットがあるの本当に?
新築の高級賃貸借りればいいだけやん。
237: 通りがかりさん 
[2023-11-09 15:52:49]
>>235
1億の物件を35年、0.3%ローンで購入すると月々の返済は25万円(+管理費、修繕積立金、固定資産税など)
ここの物件を7000万円とすると、同じ条件で月々の返済は17万。ローン支払いの差額は8万円。
上にあるように、管理費修繕積立金は両者同じとして、違いが出る地代と解体準備金の3~4万を考慮しても、全然追いつかなくないですか?

定借より所有権の方がいいのは個人的にもその通りだと思います。中古の駅近所有権マンションを購入した方が資産性は高そうですね。あとは新築にどれくらい拘るか次第かと。
238: 名無しさん 
[2023-11-09 18:17:23]
地代:13030円
解体準備金:7807円
だから、今後解体準備金が上がるにしても流石に平均して月3万円も所有権マンションと差が出ないと思う。
こっちは土地の固定資産税もかからない訳だし。
239: 名無しさん 
[2023-11-09 19:15:16]
>>238 名無しさん
にしても最後はペシャンコ潰してサヨウナラではやってらんないでしょ
240: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-09 19:59:14]
35年経った時点で確実に半額未満になって、周りがどんどん低所得層に変わっていくとか、市営団地でいいじゃん。
241: 名無しさん 
[2023-11-09 22:35:43]
何処のマンション掲示板も同じですがネガが増えてきましたね。低所得層云々は根拠ない妄想だけど、後半は賃貸に回す人は増えるでしょうね。
圧倒的に駅に近いので、賃貸に回す分には借り手に困らないと思います。借り手としたら所有権だろうが借地だろうが関係無いですし。
242: 匿名さん 
[2023-11-09 23:22:52]
>>241 名無しさん
じゃあ実際にあんたなら買うか?
投資家なら都心にするだろ?
こんな田舎じゃ罠でしかないよな?
243: eマンションさん 
[2023-11-10 00:49:20]
顔真っ赤
244: 通りがかりさん 
[2023-11-10 00:56:23]
>>237 通りがかりさん
そもそもここが7000万じゃ誰も買わないのでは?
245: 名無しさん 
[2023-11-10 07:44:02]
口調と頭が悪いネガが多いですね。
1億円の物件相当のランニングコストだとか、半値になって低所得層が増えるとか、根拠ゼロの適当な妄想(というか明確な誤り)を垂れ流し過ぎでしょ。
根拠ある反論をされると論点変えて、何がしたいのやら。
自分だったら中古の駅近所有権マンションにしますが、そもそも南浦和でここより駅に近いマンションが無いし、広さや方角の条件、新築への拘りは人それぞれなので、人によっては十分選択肢になると思いますよ。都内で似たような条件のマンション探すとそれこそ1億円クラスになりますし。
階数広さにもよりますが、7000万台でも既に売れてる部屋もあるようですよ。
246: 名無しさん 
[2023-11-10 07:52:53]
>>242
何故急に投資家だと都心なんて話になるのかよく分からないのですが、どう考えてもここは実需向けのマンションですよね?笑
広さを確保してファミリー向けに訴求してるわけだし。
247: 匿名さん 
[2023-11-10 11:50:54]
>>246 名無しさん
言わせておけばいいよ。
一般分譲59戸のうち36戸はすでに完売。残りは先着2戸と次期以降の21戸。
引渡しは再来年の早春だから放っておいても売れちゃうよ。
248: 匿名さん 
[2023-11-10 11:55:13]
>>246 名無しさん
は?急に241が賃貸に回すとか言い出したからだが?
普通投資なら都心にするだろ?
こんな田舎じゃ罠でしかないよな?
なんかおかしいか?
249: 匿名さん 
[2023-11-11 12:05:29]
かなり駅前なので期待値は大とされている方が多そうです。すごい近いというのはメリットが高いです。リセールバリューも
ありますから、将来性もあると思います。
デメリットとししては騒音面かな。早朝から夜間までは多少の騒音はしてくると思います。商業施設も近いのでがやがやしているのは仕方ないですね。
250: 名無しさん 
[2023-11-11 12:45:56]
>>249 匿名さん
南浦和は浦和、大宮、新都心、武蔵浦和ほどのリセールは期待できない。
251: マンション検討中さん 
[2023-11-11 13:25:57]
>>250 名無しさん
それにまあ借地権付き物件だしね。
252: マンション検討中さん 
[2023-11-12 12:11:16]
価格どこに載ってますか?
253: マンコミュファンさん 
[2023-11-12 19:39:26]
>>252 マンション検討中さん
まだ正式には決まってませんが、7-8千でみておいてください。
254: マンション検討中さん 
[2023-11-13 16:57:24]
え、年数経過に伴って、所有マンションと違って0円まで下がっていくから、中古の金額ももちろん下落、低所得層でも買えるから、マンション内の住人のレベルが変わっていく(低所得層が増える)て話じゃないの?
定期借地なら普通に語られるデメリットだと思うけど、そんなことも理解できてないの大丈夫か?
255: 匿名さん 
[2023-11-13 17:03:49]
>>254 マンション検討中さん

すんません!誰に向かって語ってますか??
256: 匿名さん 
[2023-11-14 06:32:51]
>>255 匿名さん
いつもブツブツ独り言しゃべるタイプの方ですからスルー推奨です
257: 匿名さん 
[2023-11-14 09:53:12]
>>256 匿名さん
あー、頭おかしいタイプの人だったんですね。了解です。
258: eマンションさん 
[2023-11-14 20:59:46]
モデルルーム見ましたが結構雰囲気良いですね。
ワークスペース?ぽくしているところとかとても好きでした。
259: マンコミュファンさん 
[2023-11-15 09:36:47]
>>258 eマンションさん
ワークスペース最近流行ってますが、あれ良いですよね。確かに雰囲気良くて素敵でした。
260: 匿名さん 
[2023-11-15 10:43:57]
254さんの言うデメリットはその通りで、70年定借なら50年後以降はかなりヤバいことになると想像される。
40年、できれば35年ぐらいまでに売却すべきものだよね。
261: 購入経験者さん 
[2023-11-15 10:56:05]
>>260 匿名さん
それは売却前提の人ね。
その前になぜ定借を買うのかを考えるべき。
大前提としてその街にこだわりを持っていてその街の好立地に住みたいこと。
そして定借買う人は相続する子どもなどがいない人、または相続させたくない人が多い。
つまり負の遺産となるようなものを残したくないということ。
自分が死んだ後に定借物件は取り壊されて更地になる。
自分の世代だけが住めればいい。
だから資産価値なんて全く気にしていないんだよね。
262: 匿名さん 
[2023-11-15 11:19:26]
資産価値の話ではないんだけど。
263: 購入経験者さん 
[2023-11-15 11:46:27]
>>262 匿名さん
いや資産価値の話だったよね。
そうでなければ「70年定借なら50年後以降はかなりヤバいことになる」とは言わないはず。
「40年、できれば35年ぐらいまでに売却すべきもの」というのも資産価値を気にしてのことだから。
264: 匿名さん 
[2023-11-15 16:16:52]
>>263 購入経験者さん

資産価値の話ではないよ。
50年後以降どうなるか想像してみて、出口戦略を考えてみたら?
265: 購入経験者さん 
[2023-11-15 16:39:57]
>>264 匿名さん
完全にリセールつまり資産価値の話だったはず。
そうでないなら説明してほしい。
「70年定借なら50年後以降はかなりヤバいことになる」
「40年、できれば35年ぐらいまでに売却すべきもの」
上の二文がどういう意味かを。
266: 匿名さん 
[2023-11-15 16:50:19]
>>265 購入経験者さん

35歳で購入、50年後は85歳、そろそろ寿命だよね。
所有者が亡くなったら相続人(子供とか子孫)が相続するわけだけど、老朽化した築50年以上のマンション、しかも高ランニングコスト。お荷物だよね。もちろん売るに売れない。

だから35年ぐらいまでに売るのが正解、ということ。
267: 購入経験者さん 
[2023-11-15 17:01:25]
>>266 匿名さん
何度も同じこと言わせないでもらいたい。
もう一度だけ言うから下記を読んでくれたまえ。
  ↓
  ↓
「それは売却前提の人ね。
その前になぜ定借を買うのかを考えるべき。
大前提としてその街にこだわりを持っていてその街の好立地に住みたいこと。
そして定借買う人は相続する子どもなどがいない人、または相続させたくない人が多い。
つまり負の遺産となるようなものを残したくないということ。
自分が死んだ後に定借物件は取り壊されて更地になる。
自分の世代だけが住めればいい。
だから資産価値なんて全く気にしていないんだよね。」
268: 匿名さん 
[2023-11-15 17:03:18]
>>267 購入経験者さん
いやだからあなたが死んだあとどうなるの?って話なんだよ。
まさに「負の遺産」を残すことになるんだけど。
269: 匿名さん 
[2023-11-15 17:04:24]
まさかと想うが、誰も相続しないで済む、なんて思ってないよね?
270: 購入経験者さん 
[2023-11-15 17:08:22]
>>269 匿名さん
まさかもう一度言わなければならないとは。
しっかりしてくれたまえ。以下に繰り返す。
  ↓ 
  ↓
「自分が死んだ後に定借物件は取り壊されて更地になる。
自分の世代だけが住めればいい。」
271: 匿名さん 
[2023-11-15 17:11:24]
>>270 購入経験者さん

だ・か・ら

あなたが死んでから定借期間が終わるまでどうすんのよ って話。
そんな認識で定借買うのかね。。。

272: 購入経験者さん 
[2023-11-15 17:16:52]
>>271 匿名さん
何目線だか知らないが、言い方は悪いがとどのつまりは人の勝手だろう。
相続人もいない、自分ももうこの世にいない、その状況でそれ以上のことは考えずに買ったわけだが。
273: 匿名さん 
[2023-11-15 17:18:36]
不動産について勉強しましょう。
274: 匿名さん 
[2023-11-15 17:20:30]
>>272 購入経験者さん
まあ普通そんなものだよね笑
275: 買い替え検討中さん 
[2023-11-15 18:25:41]
>>274 匿名さん
そうだね、だから空き家問題が出るわけで。
277: 通りがかりさん 
[2023-11-18 16:26:57]
>>276 eマンションさん
もといSAPIX行く層だけに売れます。
278: マンション検討中さん 
[2023-11-19 16:35:31]
ついに来ましたこの時が。
まさに勝負の一番。
買い時は今です。
279: 匿名さん 
[2023-11-27 12:57:19]
なんだか難しいお話が続いているようですが・・・
相続とかの問題は定借でも分譲でも変わらないような気がする、不動産勉強不足の者です(汗)

マンションでも戸建てでも築何年でも実家に住み続ける子どもって減っているような気がします。
難しい問題だなと思いますが、何かいいシステムが生まれるといいなと思います。

こちらの物件は駅徒歩2分にしてはちょっと広め、定借とはいえやはりお高いなとは思います。
同条件の他物件があったらもっと高いのだろうと思いますが。
280: 匿名さん 
[2023-12-04 17:58:22]
美しいと言っておこう

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる