Brillia(ブリリア)南浦和についての情報を希望しています。
駅近で生活しやすそうですね!
公式URL:https://minami-urawa.brillia.com/
所在地:埼玉県さいたま市南区南本町1丁目6番1他(地番)
交通:JR京浜東北線・武蔵野線「南浦和」駅徒歩2分(西口まで)
間取:2LDK・3LDK
面積:58.66平米~74.52平米
売主:東京建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-04-05 17:17:15
Brillia(ブリリア)南浦和ってどうですか?
249:
匿名さん
[2023-11-11 12:05:29]
|
250:
名無しさん
[2023-11-11 12:45:56]
>>249 匿名さん
南浦和は浦和、大宮、新都心、武蔵浦和ほどのリセールは期待できない。 |
251:
マンション検討中さん
[2023-11-11 13:25:57]
|
252:
マンション検討中さん
[2023-11-12 12:11:16]
価格どこに載ってますか?
|
253:
マンコミュファンさん
[2023-11-12 19:39:26]
>>252 マンション検討中さん
まだ正式には決まってませんが、7-8千でみておいてください。 |
254:
マンション検討中さん
[2023-11-13 16:57:24]
え、年数経過に伴って、所有マンションと違って0円まで下がっていくから、中古の金額ももちろん下落、低所得層でも買えるから、マンション内の住人のレベルが変わっていく(低所得層が増える)て話じゃないの?
定期借地なら普通に語られるデメリットだと思うけど、そんなことも理解できてないの大丈夫か? |
255:
匿名さん
[2023-11-13 17:03:49]
|
256:
匿名さん
[2023-11-14 06:32:51]
>>255 匿名さん
いつもブツブツ独り言しゃべるタイプの方ですからスルー推奨です |
257:
匿名さん
[2023-11-14 09:53:12]
|
258:
eマンションさん
[2023-11-14 20:59:46]
モデルルーム見ましたが結構雰囲気良いですね。
ワークスペース?ぽくしているところとかとても好きでした。 |
|
259:
マンコミュファンさん
[2023-11-15 09:36:47]
|
260:
匿名さん
[2023-11-15 10:43:57]
254さんの言うデメリットはその通りで、70年定借なら50年後以降はかなりヤバいことになると想像される。
40年、できれば35年ぐらいまでに売却すべきものだよね。 |
261:
購入経験者さん
[2023-11-15 10:56:05]
>>260 匿名さん
それは売却前提の人ね。 その前になぜ定借を買うのかを考えるべき。 大前提としてその街にこだわりを持っていてその街の好立地に住みたいこと。 そして定借買う人は相続する子どもなどがいない人、または相続させたくない人が多い。 つまり負の遺産となるようなものを残したくないということ。 自分が死んだ後に定借物件は取り壊されて更地になる。 自分の世代だけが住めればいい。 だから資産価値なんて全く気にしていないんだよね。 |
262:
匿名さん
[2023-11-15 11:19:26]
資産価値の話ではないんだけど。
|
263:
購入経験者さん
[2023-11-15 11:46:27]
>>262 匿名さん
いや資産価値の話だったよね。 そうでなければ「70年定借なら50年後以降はかなりヤバいことになる」とは言わないはず。 「40年、できれば35年ぐらいまでに売却すべきもの」というのも資産価値を気にしてのことだから。 |
264:
匿名さん
[2023-11-15 16:16:52]
|
265:
購入経験者さん
[2023-11-15 16:39:57]
>>264 匿名さん
完全にリセールつまり資産価値の話だったはず。 そうでないなら説明してほしい。 「70年定借なら50年後以降はかなりヤバいことになる」 「40年、できれば35年ぐらいまでに売却すべきもの」 上の二文がどういう意味かを。 |
266:
匿名さん
[2023-11-15 16:50:19]
>>265 購入経験者さん
35歳で購入、50年後は85歳、そろそろ寿命だよね。 所有者が亡くなったら相続人(子供とか子孫)が相続するわけだけど、老朽化した築50年以上のマンション、しかも高ランニングコスト。お荷物だよね。もちろん売るに売れない。 だから35年ぐらいまでに売るのが正解、ということ。 |
267:
購入経験者さん
[2023-11-15 17:01:25]
>>266 匿名さん
何度も同じこと言わせないでもらいたい。 もう一度だけ言うから下記を読んでくれたまえ。 ↓ ↓ 「それは売却前提の人ね。 その前になぜ定借を買うのかを考えるべき。 大前提としてその街にこだわりを持っていてその街の好立地に住みたいこと。 そして定借買う人は相続する子どもなどがいない人、または相続させたくない人が多い。 つまり負の遺産となるようなものを残したくないということ。 自分が死んだ後に定借物件は取り壊されて更地になる。 自分の世代だけが住めればいい。 だから資産価値なんて全く気にしていないんだよね。」 |
268:
匿名さん
[2023-11-15 17:03:18]
|
ありますから、将来性もあると思います。
デメリットとししては騒音面かな。早朝から夜間までは多少の騒音はしてくると思います。商業施設も近いのでがやがやしているのは仕方ないですね。