ジークレフ高槻富田丘その1(旧名:ベルワース高槻富田丘ガーデンレイ)
63:
契約済みさん
[2009-04-25 04:02:00]
登記簿謄本では、栄泉持分の土地が銀行の抵当に入ったままやけど、本当に入居時までに抵当権をはずしてもらえるんやろか??
|
64:
匿名さん
[2009-04-25 18:55:00]
今日説明を受けられた方いらっしゃいませんか?明日、説明を受けに行きますが。説明は親切・丁寧ならいいのですが・・・
|
65:
契約済みさん
[2009-04-26 00:06:00]
>64
説明?契約変更ではなくて?? 本日行ってきましたが、今まで心配をかけたということで、対応は丁寧だったと思います。 抵当権については、抹消手続きを行ったそうです。 減額は昨年販売開始時の5/6程度でしょうか。 |
66:
匿名
[2009-04-26 01:04:00]
契約済みさんは そのまま購入する事にされるんですか?
|
67:
匿名はん
[2009-04-27 00:04:00]
説明受けてきたのですが
家具付きで契約した方はいますか? いましたら今回家具を引き継いでの減額なのか教えて下さい。 |
68:
地元民
[2009-04-27 12:28:00]
家具付きで値引された方もいるんですね。
私は営業マンの勧めもあって家具より現金を選びました。 週末に説明会へ行くので値引の話しは非常に気になります。 |
69:
近所をよく知る人
[2009-04-27 16:07:00]
昨日、ダイエーに行ったら、ジークレフ富田丘?って、2Fでなんかやってましたが、ベルワースからジークレフに変わるんですか?また、別なマンションでしょうか。
|
70:
匿名はん
[2009-04-27 20:46:00]
一律減額改訂らしいのですが、もともと家具付で契約された方はどーなるんでしょうか?
|
71:
匿名
[2009-04-28 00:10:00]
やはり不信感があり購入をキャンセルしようかと思ってるんですが キャンセルされた方いますか?
|
72:
匿名はん
[2009-04-28 07:25:00]
ベルワースからジークレフに名前変更になったみたいですよ。
|
|
73:
匿名さん
[2009-04-28 08:40:00]
減額はされましたが、リスクの高い買い物だと思います。 手付けが戻ってくるなら解約したいです…
|
74:
契約済みさん
[2009-04-28 11:48:00]
「不信感」「リスクの高い」とありますが、具体的にどういったことなんでしょうか?
|
75:
契約済みさん
[2009-04-29 22:02:00]
私は契約続行しました。やはり気に入って購入したマンションですし、色々ありましたが神鋼不動産がちゃんと引継いでくれるなら問題ないと思いました。
|
76:
地元民
[2009-04-30 13:37:00]
説明を受けにダイエーに行ってきました。
値引はありませんでした。 今まで散々迷惑かけておいて結果値引ゼロって・・・。 担当営業からも誠意を感じられませんでした。 |
77:
契約済み
[2009-04-30 21:55:00]
私も昨日行ってきました。
同様に値引きは無かったのですが、それよりもダイエー2階の臨時会場がパーテーションで区切られたショボい作りでちとガックリでした。 サービスが一部けずられるのに管理費が変わらないってのは少し納得できないんだけど、契約する方向で検討中です。 |
78:
検討中
[2009-04-30 23:57:00]
以前モデルルームを見学して大変気に入ったのですが、予算より高すぎて諦めていました。しかし、今回の事でひょっとしたら手の届く値段になっているかと期待して電話してみました。するとかなりの値下げがあるような話で詳しくはダイエーに来て欲しいって言われたのですが、行くだけ無駄でしょうか?
|
79:
契約済み
[2009-05-01 00:45:00]
まだ半分も埋まってないし、7月引き渡しってこと考えたら今から購入する人はいい条件が揃ってると思います。
ベルワース(2月以前)で契約した者からするとゴタゴタに付き合わされて精神的にクタクタなんすけど…。 |
80:
契約済みさん
[2009-05-02 06:09:00]
大幅な値下げで結果オーライでした、最初の値段設定が高すぎたと思います、今の値段なら相場だし条件の良いマンションなので買いだと思います。
|
81:
契約済みさん
[2009-05-02 06:15:00]
今から購入を検討されてる方は、内装(色、壁紙等)を選べない分不満はあると思いますが値段と条件を考えると一度見に行く価値有りだと思います。
|
82:
検討中
[2009-05-02 08:12:00]
79,80,81>ありがとうございます。
一度見に行ってみます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報