エンクレストガーデン福岡についての情報を希望しています。
大規模物件ですね!
公式URL:https://www.en-hd.jp/gardenfukuoka/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154281
所在地:福岡県福岡市中央区小笹4丁目78番1、78番5
交通:西鉄バス「小笹団地東門」バス停 徒歩2分~4分
間取:2LDK~4LDK
面積:53.07㎡~104.13㎡
売主:株式会社えんホールディングス
施工会社:福田・旭建設工事共同企業体
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ九州
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-03-31 17:05:46
エンクレストガーデン福岡ってどうですか?
286:
eマンションさん
[2023-10-29 10:52:08]
|
287:
匿名さん
[2023-10-29 18:28:20]
中央区の頂点福浜に続く三地区。
正直笹丘がちょっと抜けてるので三番手争いですが。 |
288:
マンション検討中さん
[2023-10-30 21:56:37]
笹丘と輝国は同じような位置づけですよ。
生活圏も校区も同じですし。 |
289:
評判気になるさん
[2023-11-17 02:27:02]
|
290:
名無しさん
[2023-11-22 00:42:04]
小笹から輝国にかけて、この一帯は公営団地が多すぎるでしょ
|
291:
匿名さん
[2023-11-24 16:56:15]
|
292:
匿名さん
[2023-11-25 12:19:47]
この規模のマンションは供給過多って話じゃねーの。
別に交通の便がいいわけでもないし。 |
293:
名無しさん
[2023-11-26 16:22:20]
低所得層の公営団地が集まるとスーパーなどの物価が下がるのでメリットが大きいんですよ
|
294:
匿名さん
[2023-11-26 18:07:57]
こんな田舎でも購入できません。
皆さんは収入良いんですね。 8桁にいくのは今の会社では100年は無理です。 |
295:
匿名
[2023-11-26 20:26:28]
>>291 匿名さん
「クラシオン」が県営住宅団地だということを知らない人も多いですから大丈夫ですよ。 「ウィルミック」や「ナイスティ」など、公営住宅だとバレないように配慮された団地はほかにもあります。 |
|
296:
匿名さん
[2023-11-26 20:30:35]
|
297:
匿名さん
[2023-11-26 22:02:14]
|
298:
口コミ知りたいさん
[2023-11-26 22:08:21]
|
299:
匿名さん
[2023-11-26 22:19:52]
>>298 口コミ知りたいさん
住宅公社は県営ではないです。 https://lsf.jp/about/about.php 公社賃貸住宅と県営住宅の違い https://lsf.jp/rent_pref/ クラシオンは公社賃貸住宅です。 |
300:
eマンションさん
[2023-11-26 22:30:01]
|
301:
匿名さん
[2023-11-26 22:44:19]
|
302:
名無しさん
[2023-11-27 00:59:37]
>>295 匿名さん
クラシオンを運営する「県住宅供給公社」は、福岡県が設立した特別法人。 いわゆる県営住宅です。 家賃は周りの民間住宅の7掛け程度に設定し、低~中所得層が借りやすくしています。 ただし、所得が低すぎても入居することができません。この最低ラインの設定が、一般の県営住宅との違いです。 |
303:
匿名さん
[2023-11-27 22:30:59]
>>302 名無しさん
県営住宅ではないですよ。 クラシオンに関しては家賃は民間と変わらないです。 中所得層以上が対象です。 特に福岡市のクラシオンは、西新、百道、地行、草香江、警固、百道など と一等地に多数立地しています。 |
304:
管理担当
[2023-11-27 22:40:38]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
305:
通りがかりさん
[2023-11-29 03:59:16]
|
多分中央区らしくない。