ユニハイム東加古川駅前街区プロジェクトについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.yueg.co.jp/mansion/higashikakogawa/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154269
所在地:兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番21、平岡町つつじ野7番(地番)
交通:JR山陽本線「東加古川」駅 徒歩5分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:55.89平米~86.24平米
売主:ヤマイチ・ユニハイムエステート株式会社
施工会社:株式会社岡工務店
管理会社:未定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-03-31 15:49:44
ユニハイム東加古川駅前街区プロジェクトってどうですか?
1:
マンション検討中さん
[2023-04-05 22:25:55]
|
2:
匿名さん
[2023-04-07 10:59:04]
地図見ると、東南向き、南西向きの2つが考えられます。
まだどうやって建つかまでわからないですが、ザ・南の間取りを期待しているとないかもしれません。 金額、気になります。 最大面積が86.24平米なので、いくらくらいになるのか興味津々です。買える値段だといいのですが。 |
3:
匿名さん
[2023-04-15 14:32:48]
今見れるプランでいうと、Lプランが広くていいなと思います。
家事動線もしっかり考えられていて使いやすそうかなと感じました。 あとは設備と価格がどうかですよね。 いつ頃発表されそうでしょうか。 |
4:
匿名さん
[2023-04-24 10:04:43]
今出ているプランは二つとも南東向きですね。
敷地が四角いので他の向きの部屋もありそうですけどどうなんでしょう? 角部屋になってる4LDK(Lタイプ)は自分も良いと思いました。 四部屋あると80平米以上は欲しいですね。これなら子供二人でもそれぞれ部屋を与えられるし 小さめの部屋は荷物メインの部屋にしてもいいかなあ。 |
5:
匿名さん
[2023-05-04 16:28:51]
駅まで徒歩5分とアクセスの良さが魅力ですね。
間取りは見ることができるので、まだ設備が見えません。 7月かん販売開始とはいえ、そろそろ設備内容は公表されてもいい頃かなと思うのですが・・・。 販売開始までは公表されないものなのでしょうか? |
6:
匿名さん
[2023-05-12 22:01:39]
現地の地図を見た感じだと、東南向きと西南向きがありそうな感じがしますけど、土地が正方形に近いので半分を駐車場とかにするのか、めいっぱい建物を建てるのかにもよるだろうなと思います。めいっぱい建てるとしたら西北向きとか北東向きとかもありうるかもしれませんが。陽あたりが良さそうなのは、どちらかというと西南向きの方かな?クリニックの建物の大きさ次第ですが。
|
7:
匿名さん
[2023-05-21 10:41:53]
6さま
>陽あたりが良さそうなのは、どちらかというと西南向きの方かな?クリニックの建物の大きさ次第ですが。 西南向きですか・・・。 西向きの物件に住んだことがふり、西日に悩まされた記憶があるのですが 西南向きはどんな感じになるでしょうね。 ほぼアウトフレーム設計で部屋も広く使えそうなイメージ。 住みやすい環境ではありそうですね。 |
8:
匿名さん
[2023-06-04 17:06:26]
西側は夏場は確かに暑そうなイメージ・・
冬場は暖房いらずでポカポカのこともあるけれど。 東か西かと言われると、 どちらかと言えば東の方が人気は世間一般ではあるのかな? 南がなんだかんだで大正義ですが…汗 |
9:
匿名さん
[2023-06-13 14:37:18]
周りの環境は、暮らしやすい感じだろうか。
買い物に関しては、少なくとも便利なように感じられる。 買い物が便利で、駅まで5分という場所なので、 値段が高くなるっていうのが一番の懸念カナ。 |
10:
匿名さん
[2023-06-21 17:20:20]
1Fには専用駐車場が2台分もあるのがいいです。2台あるので戸建て感覚で住めるのが
かなり魅力的 あと専用庭ではなくてテラスになっているのもポイント高いですね。 専用駐車場からは直接入れるようにはなっていないのかな?ぐるっと回ってエントランスから入るのでしょうか? そのあたりも気になります。 |
|
11:
匿名さん
[2023-07-06 08:40:07]
設備を見ているとエコライフということが売りのようですね。
今は電気代が高騰しているので、エネシェアというのは良さそう。 それで気になるのは、オール電化なのかどうか。 ご存知の方いらっしゃいますか? |
12:
匿名さん
[2023-07-15 09:52:33]
一階住戸、すごいですね!
10さんのレスを読んで、ほんの一部のプランだけなのだろうなと思って平面図を見たら一階住戸全部がそんな感じで、 Fgタイプなんて3台分付いてるじゃないですか!そんなマンション見たことないです(笑) 競争率高いだろうな。目の前に自分の車があるのは安心感もあるし、乗り降り便利でしょうから。 テラスに扉が付いているので直接駐車場へ行けそうです。 こういう場合、リビングからも出入りできるようになっていたりするかもしれません。 |
13:
匿名さん
[2023-07-26 15:01:18]
やっぱり、1階いいですよね♪
テラスのところの開口部、1面だけ片開ドアになっているので、 ここから鍵の開け閉めが外からもできればいいなと妄想中。 これは実際に話を聞きに行ったときに どうなっているのか真っ先に確認したいと思っている方も多いんじゃないでしょうか!? |
14:
匿名さん
[2023-08-09 14:53:01]
結局、1階は外から直接出入りってできるものなんでしょうか。
エントランスからエレベーター、部屋までかなりセキュリティぎちぎちですから、 バルコニー側から直接出入りできるのは難しそうに思う…。 ここは駅に近いからか かなりセキュリティがしっかりしているところが魅力だナァと感じています。 |
15:
匿名さん
[2023-08-24 16:09:10]
マンションの形、きれいな直方体ですね。
変わった形をしていないので、大規模修繕の際、足場を組むのも楽そう打と思ってしまいました。 ものすごく気が早いはなしですが^^; 足場代って大規模修繕の時に占める割合がばかにならないらしいんですが 変形している建物だと、組み立てが大変なので余計にかかってしまうそうで… 単純な形の方が、長い目で見たときにはいいらしいですよ |
16:
匿名さん
[2023-09-04 10:45:24]
マンションは上階に・・と思っていましたが
みなさんのカキコミを拝見していると、割とここは1階が人気かしら。 専用駐車場が人気ということでしょうか。 確かに自宅前に駐車場があれば便利ですよね。 価格も高すぎない設定なので検討しやすいのもいいですね! |
17:
匿名さん
[2023-09-16 17:18:42]
専用駐車場付きはすごくいいと思う
普通のマンションの駐車場だと、入れ替えの抽選が数年ごとに行われることも多いから ずっとそこに停めておけるとは限らない。 自分ち専用となるとそういう心配しなくていいんですよね |
18:
匿名さん
[2023-10-02 12:43:25]
>>17
>>専用駐車場付きはすごくいいと思う >>普通のマンションの駐車場だと、入れ替えの抽選が数年ごとに行われることも多いから >>ずっとそこに停めておけるとは限らない。 >>自分ち専用となるとそういう心配しなくていいんですよね マンションの駐車場って、ずっと同じ位置で借りられると思っていました。 数年で入れ替えがあるものなのですね。 となると、確かに専用駐車場はありがたいですね。勉強になりました。 |
19:
匿名さん
[2023-10-10 16:08:26]
知りませんでした、駐車場の位置が数年ごとに変わるなんて。でもそうしないと、不公平になる感じではありますか。使用料も異なるでしょうし、位置的に損得もありそうですし。区画も全戸分+αだから、抽選漏れで借りれないということがなくて良いと思います。
あと、15さんのレスも勉強になりました。建物の外形で足場の費用が異なるなんて。よく考えればそうかなと納得できるけど。あらためて知るとなるほどなと思います。 |
20:
匿名さん
[2023-10-21 16:44:46]
最初の取り決めがどうなっているのか、というのがありますよ>駐車場
管理組合の規約案などを見せてもらうと わかることもあるとは聞いたことがありますが。 マンションを選ぶポイントもいろいろとありますね。 勉強になること多いなァ |
21:
匿名さん
[2023-10-30 18:06:03]
7階建てで、建物の高さもないのでその点もいいように感じる。地震とかでエレベーターが使えなくなっても、最上階の人も自力で階段で昇降できる。
タワーとかの上階だと、そういう時には大変だと聞きますし。 あとここの場合は開口部の方向が分かれるので、 その点は人気が分かれそうだ…と感じました。 |
22:
匿名さん
[2023-11-27 17:25:03]
開口部は、リセールしやすいところが人気が出るように思う。
でもここは基本は南向きだから、どこも一緒じゃないかなぁ。 間取りは一般的には小さい方が流動性が高いとも言われていますが、 加古川のこの辺りはファミリーに人気があるので、手ごろなファミリー向けが人気でそう。 |
23:
匿名さん
[2023-12-10 17:12:09]
全体的にはいいなーと思うけど、サイエンスウォーターってどうなんだろう?
トイレとかお洗濯の水も浄水した水でしなくてもなぁ…と思う そしてそれにかかるコストってどれくらいなんだろう? あまりにも高いとランニングコストが本当に気になってくる。 |
24:
匿名さん
[2023-12-21 14:28:56]
2期を繰り上げてやっているみたい。
そんなに人気がすごいのか…。 サイエンスウォーターはどうなんだろう。 飲み水がきちんとしているのはとりあえずうれしい。 その他の部分に浄水した水を使ったことがないから 比較ができないように感じます。 |
25:
匿名さん
[2023-12-31 10:41:24]
マンションの設備も今どきは色々とあるようで。うまいこと取捨選択出来ていければうれしいのだけど、浄水システムに関しては最初から乗ってしまっているのですか。
他の設備を見ると特に変わったものはなさそうです。 全体的にはごく標準的、と言ってもいいのではないでしょうか。 |
26:
匿名さん
[2024-01-12 11:38:00]
サイエンスウォーターってカートリッジタイプなんでしょうか。
もしもそうならば、カートリッジがどれくらいするのかにもよるのかな…。 ミネラルウォーターの宅配とかで購入するよりもコスパがいいんだったら、これでもいいんじゃないかと。 あと交換頻度とかにもよるのかなぁ。 |
27:
匿名さん
[2024-01-20 16:37:03]
施設が充実することでランニングコストがかさむ可能性もある、ということか。
何気にマンションって月々かかるものがあるので、 そういうのを少なく済ませられれば越したことがないかな。 元々水を購入されているような方だと もしかしたらむしろお得かもしれませんよ。 ここは建物の形がきれいな四角。 しかも中層なので、大規模修繕などの時、お金がかかりにくいかも? |
28:
匿名さん
[2024-02-03 15:11:27]
サイエンスウォーター、すごく気になっています。
マンションの水って不安だなと思うこともあるので、明確でいいですね。 安心して飲めますし、多少のメンテが必要だとしても ウォーターサーバーを置く場所などのことを考えるといいなと思います!! |
29:
匿名さん
[2024-02-13 12:39:07]
そうなんです。特に駐豪住宅だと貯水タンクを経た水が水道から出てくると思うんですけど、
その点がなんとなく不安というか。飲んでも大丈夫?という気持ちになってしまうかと思うんです。 水で有名なのがタカラレーベンかなと思うんですけど、それ以外にもこちらのようなマンションがあったんですね。 内容的にもタカラの水と似てる感じかな?飲み水からお風呂やトイレの水まで。 天然水のような感じってことは、ミネラルが多少は入ってるのかしら? |
30:
匿名さん
[2024-02-21 16:17:37]
>>貯水タンクを経た水が水道から出てくる
これは屋上に貯水タンクがあるということですか? いまいち仕組みがわからなくて… 蛇口に浄水器は見たことがあります。 あとはママ友に聞いたのは、水素水製造機?発生させる装置を置いておき、水素水を家庭内でつくるものです。 https://shop.nihon-trim.co.jp/water/detail/147 |
31:
匿名さん
[2024-03-05 15:04:55]
サイエンスウォーター、水道管の中で大丈夫なのかと思ったんですが
(夏場、旅行に行っている間、水道管の中にある水が腐らないのかなど) 塩素自体は完全に除去していないようなので、大丈夫そうですね。 浄水された水は腐りやすいと聞いたことがあるので その点では安心だなと思いました。 |
32:
匿名さん
[2024-03-19 08:34:06]
サイエンスウォーターの話題がとても挙がっていますが、
水のこだわりが強みのマンションですね。 お風呂の水もかな拘りがある感じです。 間取りや立地以外に重要なのは、やっぱり設備内容だと思います。 心惹かれるものがありますね。 |
33:
匿名さん
[2024-04-04 15:07:05]
お風呂の水は正直そこまでこだわりが今までなかったので
そこまでしなくてもいいかなぁ…とも思ってしまったり。 管理費・修繕費以外の定期的にかかるコストがあるのはどうなんだろうとも思います。 普通の浄水器の水を飲み水に使う分にするのとはそんなにも違うのかなぁ、とか。 |
34:
匿名さん
[2024-04-16 10:49:22]
サービスルームのあるプランがありますね。
サービスルームのあるプランを検討中の方にお聞きしたいのですが 普通の部屋として使用されますか? それとも物置などに使用される感じでしょうか? 日照のことなどを考えると、物置は避けるなど情報いただけたらなと思います。 |
35:
匿名さん
[2024-05-01 17:23:23]
サービスルームは普通に寝室として使う方がほとんどじゃないでしょうか。
寝るだけだったら日照正直関係ないし…。 そうじゃないと、有効に使える部屋が1部屋減ってしまうっていうのもある。 モデルルーム行ったりすると、 サービスルームを普通に子供部屋として仕立てているデベさん多いです。 |
36:
匿名さん
[2024-05-27 15:17:55]
法律の縛りで居室認定できるかどうか、だけの話なんで実情がどうなのかっていうのはまた別のお話ですからね。
サービスルームは寝室にしてもいいし、書斎にしてもいいし、ストックヤードにしてもいいし。 フレキシブルに他の居室と同様に使えるのは普通によいのでは。 でもリセールするときにも居室として売れないのは微妙かもですね・・・ |
37:
匿名さん
[2024-06-15 15:53:01]
ここは他に大きな特徴もなく、
駅に徒歩5分っていう立地が強み。 駅に比較的近いので、猛暑の時とか駅まで行くのにそこまで負担感がないっていうのは大きいなぁと感じています。 後は物件価格についてどう思うか。 サイエンスウォーター以外は目立つ設備はないけれど、高く感じないかとか。 |
38:
匿名さん
[2024-07-03 08:09:12]
東加古川駅、確かに近いですよね。
新快速は停まるので、電車通勤も便利かなと思います。 アクセス面からすれば、物件価格は妥当なのかなと感じました。 |
39:
匿名さん
[2024-07-16 15:11:44]
新快速が停まるのはとても大きいですよね。
停まらない駅は比較的リーズナブルなところもあるけれど、停まるんだったら高くても購入しようとする層は少なくないかと。 普通に使えるのは便利。 とにかく、交通面での利便性に優先順位がある方にとってはいおいのでは? |
40:
匿名さん
[2024-08-01 09:13:44]
東加古川駅は新快速止まらないですよ。
快速、普通のみです。 あの駐車場は修繕費が高くなると聞いたことありますが、実際にはどうなんでしょうか? 購入されて住まわれている方、良いところ悪いところなど意見聞いてみたいです。 よろしくお願いします。 |
41:
匿名さん
[2024-08-02 10:15:25]
新快速、止まらないんですね。
38さん、39さん、間違えていますよ~ いつも利用していない駅だと、わからないですよね。 快速が止まるならいいですよね。 私もいいところ聞きたいです。こっそり悪いところも聞いておきたいです。 |
42:
匿名さん
[2024-08-22 11:06:16]
新快速が停まらないから、正直、マンションもこの価格帯で済んでいるんじゃないかと思います。
停まるんだったらもっと高かったかと。 今のところ、全体でどれくらい販売が進んでいるんでしょうか? もう暮らされている方がいらっしゃる、ということでいいのか?? |
43:
匿名さん
[2024-09-14 16:11:28]
あまり1階の物件は興味なかったんですがIgタイプは2台分の駐車場が庭先についているんですね。
これは普通にいいなと思いました…。 夫婦でそれぞれ車を乗らなくちゃならない場合、 普通は1台分は敷地内に停められても、もう1台は外で探さなきゃってなるけど そんなことをしなくていいのは大きいなぁ。 |
44:
匿名さん
[2024-09-24 11:08:49]
新快速が止まる駅かそうでない駅かでマンションの価格が大きく変わってくるのですね。
これまで全く存じ上げなかったので勉強になりました。 恥ずかしながら駅からマンションまでの距離のみが重要だとばかり思い込んでおりました。 |
45:
匿名さん
[2024-10-12 17:36:27]
マンションはいろいろと価格が高くなる要素ってありますよね。
駅の近さもそうだし、デベロッパーが財閥系だと高くなるとかあるし。 利便性が高いと価格も高くなる… どのあたりで折り合いつけるかっていうところになるのかと。 ここだと駅には近いし、 総合的な利便性は高い方なのではないかなと感じております。 |
46:
匿名さん
[2024-11-06 08:27:22]
新快速がとまれば、もっと価格は高かったかもしれませんね。
でも、どこへ行くにも乗り換えが必要なので 駅に近ければ、あまり気にしなくてもいいのかなと個人的には思います。 それで物件価格が大幅に変わってきますからね。 |
あと南向きですか