ユニハイム東加古川駅前街区プロジェクトについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.yueg.co.jp/mansion/higashikakogawa/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154269
所在地:兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番21、平岡町つつじ野7番(地番)
交通:JR山陽本線「東加古川」駅 徒歩5分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:55.89平米~86.24平米
売主:ヤマイチ・ユニハイムエステート株式会社
施工会社:株式会社岡工務店
管理会社:未定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-03-31 15:49:44
ユニハイム東加古川駅前街区プロジェクトってどうですか?
27:
匿名さん
[2024-01-20 16:37:03]
|
28:
匿名さん
[2024-02-03 15:11:27]
サイエンスウォーター、すごく気になっています。
マンションの水って不安だなと思うこともあるので、明確でいいですね。 安心して飲めますし、多少のメンテが必要だとしても ウォーターサーバーを置く場所などのことを考えるといいなと思います!! |
29:
匿名さん
[2024-02-13 12:39:07]
そうなんです。特に駐豪住宅だと貯水タンクを経た水が水道から出てくると思うんですけど、
その点がなんとなく不安というか。飲んでも大丈夫?という気持ちになってしまうかと思うんです。 水で有名なのがタカラレーベンかなと思うんですけど、それ以外にもこちらのようなマンションがあったんですね。 内容的にもタカラの水と似てる感じかな?飲み水からお風呂やトイレの水まで。 天然水のような感じってことは、ミネラルが多少は入ってるのかしら? |
30:
匿名さん
[2024-02-21 16:17:37]
>>貯水タンクを経た水が水道から出てくる
これは屋上に貯水タンクがあるということですか? いまいち仕組みがわからなくて… 蛇口に浄水器は見たことがあります。 あとはママ友に聞いたのは、水素水製造機?発生させる装置を置いておき、水素水を家庭内でつくるものです。 https://shop.nihon-trim.co.jp/water/detail/147 |
31:
匿名さん
[2024-03-05 15:04:55]
サイエンスウォーター、水道管の中で大丈夫なのかと思ったんですが
(夏場、旅行に行っている間、水道管の中にある水が腐らないのかなど) 塩素自体は完全に除去していないようなので、大丈夫そうですね。 浄水された水は腐りやすいと聞いたことがあるので その点では安心だなと思いました。 |
32:
匿名さん
[2024-03-19 08:34:06]
サイエンスウォーターの話題がとても挙がっていますが、
水のこだわりが強みのマンションですね。 お風呂の水もかな拘りがある感じです。 間取りや立地以外に重要なのは、やっぱり設備内容だと思います。 心惹かれるものがありますね。 |
33:
匿名さん
[2024-04-04 15:07:05]
お風呂の水は正直そこまでこだわりが今までなかったので
そこまでしなくてもいいかなぁ…とも思ってしまったり。 管理費・修繕費以外の定期的にかかるコストがあるのはどうなんだろうとも思います。 普通の浄水器の水を飲み水に使う分にするのとはそんなにも違うのかなぁ、とか。 |
34:
匿名さん
[2024-04-16 10:49:22]
サービスルームのあるプランがありますね。
サービスルームのあるプランを検討中の方にお聞きしたいのですが 普通の部屋として使用されますか? それとも物置などに使用される感じでしょうか? 日照のことなどを考えると、物置は避けるなど情報いただけたらなと思います。 |
35:
匿名さん
[2024-05-01 17:23:23]
サービスルームは普通に寝室として使う方がほとんどじゃないでしょうか。
寝るだけだったら日照正直関係ないし…。 そうじゃないと、有効に使える部屋が1部屋減ってしまうっていうのもある。 モデルルーム行ったりすると、 サービスルームを普通に子供部屋として仕立てているデベさん多いです。 |
36:
匿名さん
[2024-05-27 15:17:55]
法律の縛りで居室認定できるかどうか、だけの話なんで実情がどうなのかっていうのはまた別のお話ですからね。
サービスルームは寝室にしてもいいし、書斎にしてもいいし、ストックヤードにしてもいいし。 フレキシブルに他の居室と同様に使えるのは普通によいのでは。 でもリセールするときにも居室として売れないのは微妙かもですね・・・ |
|
37:
匿名さん
[2024-06-15 15:53:01]
ここは他に大きな特徴もなく、
駅に徒歩5分っていう立地が強み。 駅に比較的近いので、猛暑の時とか駅まで行くのにそこまで負担感がないっていうのは大きいなぁと感じています。 後は物件価格についてどう思うか。 サイエンスウォーター以外は目立つ設備はないけれど、高く感じないかとか。 |
38:
匿名さん
[2024-07-03 08:09:12]
東加古川駅、確かに近いですよね。
新快速は停まるので、電車通勤も便利かなと思います。 アクセス面からすれば、物件価格は妥当なのかなと感じました。 |
39:
匿名さん
[2024-07-16 15:11:44]
新快速が停まるのはとても大きいですよね。
停まらない駅は比較的リーズナブルなところもあるけれど、停まるんだったら高くても購入しようとする層は少なくないかと。 普通に使えるのは便利。 とにかく、交通面での利便性に優先順位がある方にとってはいおいのでは? |
40:
匿名さん
[2024-08-01 09:13:44]
東加古川駅は新快速止まらないですよ。
快速、普通のみです。 あの駐車場は修繕費が高くなると聞いたことありますが、実際にはどうなんでしょうか? 購入されて住まわれている方、良いところ悪いところなど意見聞いてみたいです。 よろしくお願いします。 |
41:
匿名さん
[2024-08-02 10:15:25]
新快速、止まらないんですね。
38さん、39さん、間違えていますよ~ いつも利用していない駅だと、わからないですよね。 快速が止まるならいいですよね。 私もいいところ聞きたいです。こっそり悪いところも聞いておきたいです。 |
42:
匿名さん
[2024-08-22 11:06:16]
新快速が停まらないから、正直、マンションもこの価格帯で済んでいるんじゃないかと思います。
停まるんだったらもっと高かったかと。 今のところ、全体でどれくらい販売が進んでいるんでしょうか? もう暮らされている方がいらっしゃる、ということでいいのか?? |
43:
匿名さん
[2024-09-14 16:11:28]
あまり1階の物件は興味なかったんですがIgタイプは2台分の駐車場が庭先についているんですね。
これは普通にいいなと思いました…。 夫婦でそれぞれ車を乗らなくちゃならない場合、 普通は1台分は敷地内に停められても、もう1台は外で探さなきゃってなるけど そんなことをしなくていいのは大きいなぁ。 |
44:
匿名さん
[2024-09-24 11:08:49]
新快速が止まる駅かそうでない駅かでマンションの価格が大きく変わってくるのですね。
これまで全く存じ上げなかったので勉強になりました。 恥ずかしながら駅からマンションまでの距離のみが重要だとばかり思い込んでおりました。 |
45:
匿名さん
[2024-10-12 17:36:27]
マンションはいろいろと価格が高くなる要素ってありますよね。
駅の近さもそうだし、デベロッパーが財閥系だと高くなるとかあるし。 利便性が高いと価格も高くなる… どのあたりで折り合いつけるかっていうところになるのかと。 ここだと駅には近いし、 総合的な利便性は高い方なのではないかなと感じております。 |
46:
匿名さん
[2024-11-06 08:27:22]
新快速がとまれば、もっと価格は高かったかもしれませんね。
でも、どこへ行くにも乗り換えが必要なので 駅に近ければ、あまり気にしなくてもいいのかなと個人的には思います。 それで物件価格が大幅に変わってきますからね。 |
何気にマンションって月々かかるものがあるので、
そういうのを少なく済ませられれば越したことがないかな。
元々水を購入されているような方だと
もしかしたらむしろお得かもしれませんよ。
ここは建物の形がきれいな四角。
しかも中層なので、大規模修繕などの時、お金がかかりにくいかも?