ルクシール豊中末広町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府豊中市末広町1-113
交通:阪急宝塚本線「豊中」駅から徒歩4分
価格:4920万円-8930万円
間取:2LDK・4LDK
面積:76.06平米-125.09平米
高額で話題になっているブリリア南桜塚よりもさらに高い!
いったいどんな人が購入するんだろう?
お金持ち高齢者夫婦が広い屋敷の維持が大変とか相続税対策とかで売って住むんだろうか?
しかも近くにモデルルームすらない。そんな売り方はしないほどの高級マンション?
私には到底買えないし、もう住む世界が違うレベルだけれど気になる物件です。
[スレ作成日時]2008-05-14 03:24:00
ルクシール豊中末広町ってどうですか?
2:
物件比較中さん
[2009-04-18 22:35:00]
|
3:
購入経験者さん
[2009-06-29 08:10:00]
先々週号のマンションズによれば14戸中7戸が販売中。
まぁ戸数の少ないマンションだから話題に挙がらないのも仕方ないのかなぁ。 駅前に近い物件とは言え、125.09平米4LDKで元値が8740万円は確かに高いですね。 他も1230万円とか1480万円での値下げを実施しています。 ただし3月10日の時点で値下げていますから、あまり効果がないのかなと。 |
4:
匿名さん
[2009-06-29 14:51:00]
あらら、マンションバブルに乗り遅れた、浮世離れしまくりな物件やなぁ。
もはや新築では無く、仕様も最新物件と比べると少し古さも感じるし。 わざわざコレ買うって人、いるのかな。 |
5:
匿名さん
[2009-06-29 16:42:00]
最近のコストダウンしたマンションと比べると仕様も良いし、立地的にも優秀でしょう。ただやはり戸数が少ない為にランニングコストが高いのと、高級仕様ゆえの将来における大規模修繕時の負担が気になりますね。いずれにしても将来的にも資金に余裕のある人でないと難しいでしょうね。
|
一番高い部屋は8930万もしたんですか?! 今は6370万になってるみたいですね。 2500万も値引きってすごい! でも、ほとんどの部屋が売れ残ってるのは何故??