浦和駅周辺まちづくりビジョンにおけるビジョンの対象範囲=
浦和駅、北浦和駅、埼玉県庁、浦和区役所等を包括する概ねの範囲
浦和区エリアの今後の発展について色々と話しましょう。
[スレ作成日時]2023-03-29 10:59:58
浦和区エリアの今後の発展について
No.1 |
by 検討板ユーザーさん 2023-03-29 16:36:02
投稿する
削除依頼
皆んな憧れているエリアでこれから間違いなく大きく伸びていきますよ。
|
|
---|---|---|
No.2 |
>>1 検討板ユーザーさん
はいなー |
|
No.3 |
先ずは今度の市議会選挙で、市役所移転反対と言っているふざけた候補者を落選させることが発展への第一歩じゃない?
|
|
No.4 |
浦和スレが荒らされまくってるからこちらで書き込みした方がよさそう。
皆さんは市役所跡地に何を希望しますか? |
|
No.5 |
|
|
No.6 |
市役所跡地の候補一覧
-公園 -浦和絵描き館 -研究施設 -インターナショナルスクール -埼玉大学医学部 -埼玉大学附属高校 -県立浦和高校付属中学校 |
|
No.7 |
|
|
No.8 |
何の特徴もない公園にするのだけはやめてほしい
インターナショナルスクールとか良さそう |
|
No.9 |
|
|
No.10 |
浦和区で今後想定されるであろう開発
-市役所跡地の開発 -県庁の建て替え -イトーヨーカドーの建て替え -伊勢丹、コルソの建て替え -市民会館うらわ跡地の開発 |
|
No.11 |
>>10 マンション検討中さん
まだまだ伸び代あるね |
|
No.12 |
教育熱心なファミリーなら文京区か浦和区を選ぶようになるくらい文教地区としての成長を期待
|
|
No.13 |
浦和に全世界から頭脳が集まるようにすればいい
そのために市役所跡地には海外有名大学の日本キャンパスを誘致して最先端の研究施設を設立する |
|
No.14 |
今後日本の経済力は落ちていき海外に出稼ぎに行ったり留学に行くのが当たり前の世の中になる。
浦和にはそういった流行を先取りするような海外進学専門の教育施設を創設するのはどうかな? |
|
No.15 |
浦和からハーバードやオックスフォード、北京大、ソウル大に進学する学生が増えれば日本では一目置かれる教育都市になれる。市役所跡地には海外進学専門教育施設を作るべきだ。
|
|
No.16 |
もし海外進学のための教育施設が作られたらぜひ通わせたい
|
|
No.17 |
市立浦和外国語中高
→海外大学に進学することを目標とする学生のための学校。海外大学進学向けカリキュラムにより経済的に恵まれてなくても塾などを通わずに海外大学への進学を目指すことが出来る。 |
|
No.18 |
市立浦和外国語中高いいね
|
|
No.19 |
高校は一般市民に恩恵が無いのでいらない
公園のように休めないし、周辺への経済効果もない |
|
No.20 |
>>19 匿名さん
市役所の隣に県議会の森という綺麗な公園あるし、もう少し離れた西側に常盤緑道があるので、あの辺りこれ以上公園が必要かな?名学校等誘致のほうが浦和の発展にプラスになるし、文教地区の強化になるよな。 |
|
No.21 |
くつろげる水族館つくってほしい。
教育、教育でギスギスしすぎた街はやだ。 |
|
No.22 |
ロイヤルパインズホテルもあるし、浦和に立ち寄った人達が、浦和はいいところだと思うようなものをつくって欲しい。
|
|
No.23 |
水族館いいですよね
|
|
No.24 |
|
|
No.25 |
>>20 口コミ知りたいさん
各学校の誘致にしても今さら超有名大学や超進学校を誘致できるとは思えない。 そうであるならば既存の学校の付属校を作るなり上で挙がってるような海外進学向け教育機関を自らが作り上げる方が実現可能性が高そう。 |
|
No.26 |
|
|
No.27 |
|
|
No.28 |
市立浦和外国語中高を創設して外国語特化の国際エリートの養成
|
|
No.29 |
>>28 eマンションさん
中国や韓国のエリートは3ヶ国語、4ヶ国語が話せて当たり前。 日本も中学受験ではないエリート養成の道を模索しないといけない。 市立浦和外国語中高がそのソリューションになれる。 |
|
No.30 |
市民会館うらわ跡地にはインターナショナル幼稚園
市役所跡地には市立浦和外国語中高 |
|
No.31 |
|
|
No.32 |
ここは日本だからね。
韓国や中国なんて、それでなくても反日教育していて厄介なのに、穏やかな浦和の風情がなくなってしまうよ! |
|
No.33 |
東大合格者数っていう指標では東京の進学校に勝てるわけないんだから他にはない特色のある学校で勝負するべき。
海外大学への進学をメインにしてる学校ってそんなに多くないだろうから話題にはなると思うよ。 |
|
No.34 |
|
|
No.35 |
日本の大学を目指すのと海外の大学を目指すのでは準備の仕方や内容が全然違うから海外大学進学向けの学校を作るのは面白そう
自分の子供を日本の大学ではなくてアメリカの大学に通わせたいって教育ママ多いし |
|
No.36 |
英語圏の大学への進学希望者は多そう
韓国の大学への希望者も最近は割りと多そう 中国の大学への希望者はほぼいなさそう |
|
No.37 |
高校生は学校外で金使わないから経済効果も薄い
|
|
No.38 |
|
|
No.39 |
|
|
No.40 |
|
|
No.41 |
|
|
No.42 |
例えば公園を作ったとしてそれが高所得な家庭を呼び込むことに繋がるか?
超進学校やインターナショナルスクール、海外大学進学校があったほうが教育熱心で高所得な家庭には響く。 |
|
No.43 |
綺麗事ではなく現実を見る必要がある。
爆発的な人口増加がいきなり起こらない限り、日本ではこれからは自治体間の人口の奪い合いになる。 言い方は悪いかも知れないけど人口を奪い合うとなった時に高所得者と低所得者のどちらが増えた方がその自治体の発展に繋がると思う? 要するに人口の奪い合いで勝利しつつ更に高所得者を多く流入させる施策が必要なわけだ。 そのために浦和が使える最も有効なカードは文教地区としての強みを伸ばすこと。 |
|
No.44 |
役所に来る人がもたらす経済効果であの周辺に店が増えたってのはあるだろうしね
あの辺が寂れたら街にもマイナス |
|
No.45 |
浦和区も港区みたいに高所得な外国人が増えれば街並みや店の雰囲気などがオシャレになるんじゃない
|
|
No.46 |
浦和区の新しいコンセプトは、文京区と港区の2つの要素がある街
|
|
No.47 |
教育熱心かつ海外大学を目指してる家庭ってのはかなりの確率で高所得だろうからそういった層を狙うのはアリ
|
|
No.48 |
海外大学進学校とは文教地区浦和の新しい一面だね
|
|
No.49 |
大学生は金を落としてくれるし一般人も敷地内に入れるから大学キャンパスならあり
高校生は金を落としてくれないし一般人は敷地に入れないから直接的な恩恵は何もない |
|
No.50 |
>>49 マンション検討中さん
大学生が落とす金の金額より小中高生の親が落とす金の金額の方が多い |
|
No.51 |
文京区のような文教地区であり港区のような国際豊かな街、それが浦和区である。
|
|
No.52 |
公立はカリキュラムが決まってるから海外大学進学用のカリキュラムなんて作れない。
私立なら可能だから面白い試みだと思う。 |
|
No.53 |
|
|
No.54 |
海外の有名大学への進学に特化した学校は間違いなくニーズあるけど市役所跡地に私立校は作れんだろ
|
|
No.55 |
|
|
No.56 |
付属校の創設が実現して超進学校ができればその周辺に高所得ファミリーが一定数住むようになるんだから浦和の経済にとってはプラスだと思うよ
|
|
No.57 |
ここまで出てきてる学校新設の話で可能性ありそうなのは浦高付属中しかないな
|
|
No.58 |
市役所跡地に高校じゃ納得しない市民は多そう
大学(Fラン以外)なら納得する市民は多そう |
|
No.59 |
|
|
No.60 |
柏の葉キャンパスが東大キャンパスを誘致したみたいなことが出来れば最高だけど市役所跡地では敷地面積が狭すぎるかな
|
|
No.61 |
明治大みたいにビル型のキャンパスなら作れる
まぁ都心からは来るわけないから郊外の不便な所にキャンパス作ってしまった大学なら誘致できるかも |
|
No.62 |
|
|
No.63 |
現実的に大学のトップ校が浦和に来ると思うか?
そんな可能性ほぼ無いんだから既にある学校を付属校化して超進学校を作る方が現実的。 |
|
No.64 |
東工大と一橋への累積合格者数が一番多い学校は浦高だったと思う。
浦高コネクションを使って東工大、一橋のキャンパスを引っ張ってこれるなら大学誘致で賛成。 |
|
No.65 | ||
No.66 | ||
No.67 |
教育を語るスレになってるな
|
|
No.68 |
だってこれ麗明さんでしょ
|
|
No.69 |
|
|
No.70 |
市役所跡地の候補一覧
-公園 -浦和絵描き館 -研究施設 -大学誘致 -インターナショナルスクール -埼玉大学医学部 -埼玉大学附属高校 -県立浦和高校付属中学校 |
|
No.71 |
|
|
No.72 |
浦和区で今後想定されるであろう開発
-市役所跡地の開発 -県庁の建て替え -イトーヨーカドーの建て替え -伊勢丹、コルソの建て替え -市民会館うらわ跡地の開発 -NHKさいたま放送局の新館建設 |
|
No.73 |
|
|
No.74 |
|
|
No.75 |
浦和駅徒歩1分のタワマンが計画されたら不動産業界が騒然としそうだな
|
|
No.76 |
イトーヨーカドーの跡地にタワマン建てば最高の立地
|
|
No.77 |
|
|
No.78 |
浦和駅徒歩1分のタワマンだと都内のどこら辺と同じ価格帯になるだろう?
|
|
No.79 |
|
|
No.80 |
|
|
No.81 |
浦和駅徒歩1分のタワマンなら都内からも希望者が殺到するよ。東京駅と新宿駅のどちらにもドアtoドアで30分で行けるようになるから。
|
|
No.82 |
|
|
No.83 |
そんな武蔵浦和みたいな街にしたいか?
|
|
No.84 |
|
|
No.85 |
市民会館うらわは既に解体が始まってるから数年後には具体的に話が動き出すよ
|
|
No.86 |
-市民会館うらわ跡地にはインターナショナル幼稚園
-市役所跡地には浦和外国語中高(海外大学進学に特化した教育機関) -県立浦和高校の近隣に附属中学を創設 これらを実現できれば浦和は日本屈指の文教地区に飛躍することになる。 |
|
No.87 |
そんな学校ばっか作っても住みやすい街にはならないよ
|
|
No.88 |
>>87 マンション検討中さん
住みやすい街の定義がその街の性格によって変わるからな。 浦和を選んだ理由のアンケートを取れば教育環境が間違いなく上位に来る。 そういう街では優秀な学校が増えることは住民の満足度向上に繋がると思うんだが。 |
|
No.89 |
すべての住民を満足させられる魔法の策なんて無い。
高齢者を満足させたいなら公園だろうしファミリー世帯を満足させたいなら教育機関になるだろう。 どの施策であれば今後の浦和の発展に繋がるかに焦点を当てて考えた方がいい。 |
|
No.90 |
大きな公園であれば市民の憩いと交流の場になるからいいけど市役所跡地に作るのはどうかと思うわ
|
|
No.91 |
|
|
No.92 |
よくもまぁこんなに次から次へとアイデアが出るな
|
|
No.93 |
海外の有名大学への進学に特化した教育機関が本当に完成して実績が出始めたら日本全国の教育ママが浦和を目指すことになるよ
|
|
No.94 | ||
No.95 |
欧米人が少ないさいたまにインターナショナルを作るのは無理でしょうね
都内や横浜ならともかく |
|
No.96 |
>>79 口コミ知りたいさん
埋め立て地の地盤の危ない湾岸エリアなんか安いでしょ! 地盤がよく、治安もいい住みやすい浦和とは比べものにならないよ! 浦和は買い物もしやすいし、伊勢丹・パルコもあるし、飲食店も多い。 イト-ヨ-カド-は便利だから、建て直してもなくならないで欲しいっていう浦和の人々がほとんどだと思うよ! |
|
No.97 |
>>17 評判気になるさん
既に大宮国際があるから棲み分けが難しそう それと国際バカロレアは日本の大学へはAO入試じゃないと難しいので、本気で外国の大学のみを目指すので無ければかえって混乱を生んじゃうよ |
|
No.98 |
市民会館跡地にNHKさいたま放送局ができる案なくなったの!?
立地がいいし、いいと思うけどね。 |
|
No.99 |
|
|
No.100 |
|
|
No.101 |
|
|
No.102 |
|
|
No.103 |
>>101 マンコミュファンさん
そんな簡単に上手く行くならどこの街もインターナショナルスクール作ってる |
|
No.104 |
|
|
No.105 |
|
|
No.106 |
外資系企業もなく空港もない
国際社会からは程遠い埼玉にハイレベルなインターナショナルスクールを望むのは無謀 |
|
No.107 |
|
|
No.108 |
市役所跡地の活用に関するワークショップで世界中から研究者・学生が集まるグローバルな研究拠点も候補として挙がってたよ
|
|
No.109 |
海外名門大学のサテライトキャンパスを誘致できれば大成功
|
|
No.110 |
ハーバード大学 浦和キャンパス
|
|
No.111 |
|
|
No.112 |
野村不動産は浦和にプラウド建てまくってるけど浦和の街づくりとか街並みには一切関心がなさそう
|
|
No.113 |
浦和区で今後想定されるであろう開発
-市役所跡地の開発 -県庁の建て替え -イトーヨーカドーの建て替え -伊勢丹、コルソの建て替え -市民会館うらわ跡地の開発 これらの開発を三井不動産に任せるのは不可能? |
|
No.114 | ||
No.115 |
|
|
No.116 |
|
|
No.117 |
浦和区は今後も更に発展しそうですね。
浦和区で今後想定されるであろう開発 -市役所跡地の開発 -県庁の建て替え -その他の行政施設の建て替え -イトーヨーカドーの建て替え -伊勢丹、コルソの建て替え -市民会館うらわ跡地の開発 -NHKさいたま放送局の新館建設 |
|
No.118 |
>>116 口コミ知りたいさん
野村は良いマンションは建てられるが街づくりは得意ではない |
|
No.119 |
東京が建て替えで再開発ブームが起こってるように浦和でも建て替えで街づくりをするしかないよ
|
|
No.120 |
海外志向の親は多いから外国の大学のみを目指すような海外大学進学用の進学校が作られればニーズかなりあるよ。
公立だとカリキュラムの自由度が限られるから大宮国際にはその役割は難しい。 浦和に新しく外国の大学のみを目指す私立校を創設するべき。 |
|
No.121 |
|
|
No.122 |
>>120 eマンションさん
そんな高校日本にないからお前が作って |
|
No.123 |
|
|
No.124 |
|
|
No.125 |
隈研吾って浦和に縁があるの?
なんでよりによって浦和の街づくりに関与してるんだ? |
|
No.126 |
>>123 通りがかりさん
もう少し真面目考えてもらえませんかね。 |
|
No.127 |
|
|
No.128 |
|
|
No.129 |
市役所跡地には麗明大学を作るべきでは?
市民会館跡地あたりには麗明中学を |
|
No.130 |
>>129 マンション検討中さん
麗明中学は麗明高校の隣に作ればいい。 |
|
No.131 |
市立浦和中高
→共学中高一貫校 県立浦和中高 →男子中高一貫校 県立浦和一女中高 →女子中高一貫校 浦和麗明中高 →私立中高一貫校 浦和外国語中高 →海外大学進学向け中高一貫校 |
|
No.132 |
|
|
No.133 |
浦和駅周辺はさいたま市の中では大宮さいたま新都心と同じく『都心』と位置付けられてるから浦和駅周辺まちづくりは必ず成功させないといけない。
そうでもないと大宮さいたま新都心から生涯バカにされる。 |
|
No.134 |
浦和駅周辺地区について
浦和駅周辺地区は、さいたま市の「都心」の役割を担っています。 本市の都心は「大宮駅周辺・さいたま新都心周辺地区」と「浦和駅周辺地区」の2つあり、都心では、幹線道路網や公共交通機関の利便性を生かし、商業・業務機能などの多様で高次な都市機能の充実・強化を図り、都市活動や市民生活の拠点となることを目指しています。 |
|
No.135 |
|
|
No.136 |
|
|
No.137 |
武蔵浦和には未来があるけど浦和はもう用地も残ってない
|
|
No.138 |
|
|
No.139 |
|
|
No.140 |
|
|
No.141 |
>>132 通りがかりさん
裏事情は知らんが嫌な予感しかしないわな |
|
No.142 |
|
|
No.143 |
|
|
No.144 |
浦和にもモリモトが来てくれ
モリモトのマンションかっこいい |
|
No.145 |
浦和なら仕様高いマンションでも絶対に売れるのにな
|
|
No.146 |
>>140 マンション掲示板さん
市長が変わったら方針も変わるだろうしね。 |
|
No.147 |
>>145 マンコミュファンさん
土地の仕入れ価格や地権者との絡みもあるからそんなに簡単な話ではない。 |
|
No.148 |
武蔵浦和みたいに駅前に馬鹿みたいにマンション建てて失敗したくはない
|
|
No.149 |
>>148 通りがかりさん
武蔵浦和は世間一般では成功していることになっているけど違うの? |
|
No.150 |
|
|
No.151 |
|
|
No.152 |
|
|
No.153 |
>>151 匿名さん
いわゆるタワマン街はどこもつまらない街だと思うけど? |
|
No.154 |
>>134 マンション掲示板さん
浦和は忖度で都心扱いになってるけど、本来ならさいたま市の都心は大宮だけに集中した方が中途半端にならずにいい。さいたま市の失敗は大宮と浦和を同時に発展しようとしたことに他ならない。忖度はやめて浦和は都心というより住宅街、文教地区でいいでしょう。 |
|
No.155 |
浦和で伸びしろがあるのは駅前に開発余地がある武蔵浦和だけ。武蔵浦和に投資を集中すべき。
|
|
No.156 |
隈研吾は嫌われがちだけど文教地区感を出していくには木を使った建築物を増やしていくのはありだと思う
|
|
No.157 |
|
|
No.158 |
|
|
No.159 |
浦和:文教、行政、住宅
大宮:オフィス、商業 こういった感じで役割分担をしないと。そういう意味でも浦和は文教地区としての投資に全降りしてくれ。 |
|
No.160 |
>>158 マンコミュファンさん
分散しないで集中しないと勝てない。 |
|
No.161 |
>>159 マンコミュファンさん
既にしてると思うが??? |
|
No.162 | ||
No.163 |
でも欧米白人は少ないよね
|
|
No.164 |
|
|
No.165 |
>>162 評判気になるさん
浦和区はもっと金持ちセレブアピールしてもいいのにな。 目黒区とかアピールしまくってるからセレブイメージが定着してる。 セレブイメージが定着すると店でも学校でも金持ち向けのものが勝手に作られていく。 |
|
No.166 |
北浦和に金持ち多いね。
|
|
No.167 |
>>162 評判気になるさん
上位10位の中で浦和区以外がインターナショナルスクールを作るって話が出ても誰も不自然だと思わない。 なんで浦和区だけはインターナショナルスクールとか国際学校を作るのが無理だって思われるんだろな。 |
|
No.168 |
|
|
No.169 |
帰国子女の親向けの掲示板で治安と教育環境が良い街として浦和を検討したことがあるが帰国子女が通えるような学校がないから諦めたって人が結構いた。
|
|
No.170 |
|
|
No.171 |
外資の本社がないさいたまにインターナショナルスクールはできない
逆立ちしても神奈川には敵わない |
|
No.172 |
浦和は考え方は古いからインタースクールはできません。インタースクールができるとしたら武蔵浦和でしょう。
|
|
No.173 |
そもそもインターナショナルスクールや国際学校が1つも無いと外国人や帰国子女が来れるわけがない。
まずは1つ作って外国人や帰国子女が増えるようなら学校の数を増やせばいい。 浦和区が土地価格とマンション価格が高いんだからそれなりの所得のある外国人が来るから治安面の心配もない。 |
|
No.174 |
>>162 評判気になるさん
でも浦安に負けてるし横浜とは随分差があるね |
|
No.175 |
>>173 評判気になるさん
富裕層の外人がわざわざ荒川渡って都心横浜の反対側の山の方に来るわけないでしょ |
|
No.176 |
>>173 評判気になるさん
学校側からしたらわざわざ埼玉なんかに作る理由なんぞ無い |
|
No.177 |
|
|
No.178 |
浦和区だけが所得が特に高い訳ではありませんよ。僅差で南区もランクインしてるからそこまで変わりませんよ。
|
|
No.179 |
データが古いので今では逆転してるかも知れませんし。
|
|
No.180 |
>>176 検討板ユーザーさん
学校からしたら高所得者が多くて収益が上がりそうならどこでもいいだろ。 |
|
No.181 |
というかさ
富裕層の外人が、なんでわざわざ都内神奈川の豊かで文化的な生活や華やかなナイトライフ捨てて、子育てに全振りしてる子育てしかない地味な街に来てくれると思えるのかな |
|
No.182 |
インターナショナルスクールより有名私立校を誘致した方がいいと思うが。
浦和なら通学アクセスがいいから私立中高一貫校があれば人気出るよ。 |
|
No.183 |
浦和ではちょっと地味目の中国人はよく見るようになったけど欧米人はまず見かけない
|
|
No.184 |
|
|
No.185 |
|
|
No.186 |
そこそこ高収入の共働き夫婦は多いが飛び抜けた金持ちや外人が少ない浦和にはインターナショナルスクールはできない
|
|
No.187 |
私立トップ中高の10%くらいは中国人らしい。
中国人、韓国人は教育にかける投資額が桁違い。 浦和区にも金持ちの中国人、韓国人を増やそう。 https://twitter.com/yorikokuroda/status/1633659037333229568?t=Zlqk9jpF... |
|
No.188 |
|
|
No.189 |
中華系のインターナショナルスクールなら作れるだろうね
|
|
No.190 |
>>186 名無しさん
浦和は受験勉強地区だから受験と関係ない学校はできません。 |
|
No.191 |
|
|
No.192 |
>>187 口コミ知りたいさん
Twitterのヨタ話そのまま信じ込むアホ |
|
No.193 |
>>162 評判気になるさん
大宮区が南区に負けているのはなぜ? |
|
No.194 | ||
No.195 |
大宮区は西区のほうから見沼区の田舎までカバーしてるから。
|
|
No.196 |
|
|
No.197 | ||
No.198 |
>>194 マンション比較中さん
だいぶ順位下がってない?区なのに市にどんどん抜かれてるし |
|
No.199 |
>>194 マンション比較中さん
これ年収1800万~、2000万~って上げてくにつれて浦和区の順位もどんどん下がりそうだね |
|
No.200 |
浦和区はしょせんサラリーマンの街ということがよくわかるデータだな
|