グランドメゾン国立富士見通りについての情報を希望しています。
積水ハウスのマンションですね。
南向きのマンションのようなので明るい部屋のようですね!
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/kunitachi/index.html
所在地:東京都国立市中2-3-15他(地番)
交通:JR中央線「国立」駅徒歩10分
間取:2LDK~3LDK
面積:65.80平米~75.88平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-03-27 15:26:12
グランドメゾン国立富士見通りってどうですか?
1:
匿名さん
[2023-04-06 21:14:40]
|
2:
匿名さん
[2023-04-08 08:14:54]
国立駅徒歩10分、10階建て18戸、ディスポーザーあり。
どう考えても億ションですね。管理費も相当な水準になりそう。 真南をクラッシィハウスに塞がれているので、どういうプランニングにするのか気になります。 |
3:
匿名さん
[2023-04-12 09:37:12]
総戸数が少ないなとは思いましたが、
このあたりともなると、やっぱり億ションになってしまうのでしょうか。 ただ、間取りの面積を見ると65.80㎡ ~ 75.88㎡とそこまで広くありません。 間取りや設備次第でしょうか。詳細が気になります。 |
4:
匿名さん
[2023-04-20 15:52:05]
たった3名様のレスを読んだだけで興味を惹かれました。
どういうマンションになるんでしょうね。 そして売れ行きはどうなるのかも気になります。 広さがあまりない小規模マンションで億単位となるとどんな人が住むのかなという興味もあり。 Ctype 3LDK+WIC/75.67㎡のプランが出てますが単純な田の字ではなさそうです。 18戸でディスポーザーありというだけでもみなさんの予想が当たっている気がしてきます。 |
5:
匿名さん
[2023-04-28 18:03:22]
ここはもしかしたらかなりいいお値段しちゃうでしょうね。
場所も悪くない上に、戸数もすごく少ない。 間取りが掲載されていますが、 リビング重視のプランのようですね。 リビングはすごく広くて、居室はそこそこの広さを確保、という印象です。 完全にファミリー向けかな。 |
6:
eマンションさん
[2023-05-07 10:40:53]
駅から遠いので億は考えられないのと、戸数が少ないので管理に不安はありそうです。またサエキが閉店中なのでスーパーまではそこそこ距離があります。ただ、治安も雰囲気も良い場所ですので、近くの国立学園や桐朋に子供を通わせたい私立志向のご家庭や、余裕がある年配の方への需要はありそうです?価格発表が楽しみですね。
|
7:
匿名さん
[2023-05-10 10:23:16]
駅から遠いといっても10分なのでそれほど遠くはないのかなと個人的には思います。
駅までの道も一本道で分かりやすい道のりですが、信号の数が多いのが気になるかな。 信号が駅まで4つあるので、10分以上かかってきてしまう可能性はありそうです。 大学が近いので周辺は落ち着いた雰囲気で住めそう |
8:
匿名さん
[2023-05-18 14:55:26]
ComingSoonですが、ZEHマンションみたいです。優良住宅だと資産価値もありそうですし、期待したいです。
積水ハウスは評判いいですよね。 戸建てでセキスイだと言うと、高級住宅のイメージです。 駅徒歩10分、歩けない距離じゃないです。 賃貸マンション検索する時も「駅から徒歩15分」で検索するので、いいんじゃないかと思っています。 |
9:
匿名さん
[2023-05-27 17:49:27]
物件エントリーって、いろいろとお得な情報が得られたり優先権があるのかなとおもってたんですけど、
販売や申込の順位を優先する措置はしないようで、資料の送付も行ってないそうです。 でも未公開プランと販売スケジュールを知ることはできるようなのですが、どうなのかな。 公式サイトだけでも十分な気もしてきますけど。 高額物件の匂いがするものの、テラス無し、アルコーブ無し、トランクルーム無し、これはいかに。 バルコニーはサービスバルコニー、ルーフバルコニーとあり、普通のバルコニーもルーバルより広いのがあるもよう。 いろいろと興味をひかれます。 |
10:
匿名さん
[2023-06-05 11:41:36]
販売開始が8月なので、詳細は来月くらいには上がってくるだろうか…
グランドメゾンだとゴージャス系の物件なので、 あまり情報は表に出さないで 問い合わせしてきた人のみ、ひっそりと…系なのか? いずれにしても、興味があるならば登録するしかないかんじか?! |
|
11:
匿名さん
[2023-06-18 12:28:02]
>>9
>>物件エントリーって、いろいろとお得な情報が得られたり優先権があるのかなとおもってたんですけど、 >>販売や申込の順位を優先する措置はしないようで、資料の送付も行ってないそうです。 >>でも未公開プランと販売スケジュールを知ることはできるようなのですが、どうなのかな。 >>公式サイトだけでも十分な気もしてきますけど。 そうなんですね。 資料取り寄せたら価格など詳細がわかるんだと思っていました。 サイトでは価格など掲載されていませんよね。 8月販売開始と同時に記載されるのでしょうか。 |
12:
匿名さん
[2023-06-25 18:22:41]
エントリーしたから先にいいことがあるっていうわけではないのか汗
始まってから 見に行ったりして話を聞くのでも遅くないのだったら あまり急がなくてもいいのかなぁとは思う。 今後のスケジュールがどうなるのかっていうのも気にはなりますが。 |
13:
マンション検討中さん
[2023-06-28 13:18:06]
新宿まで行くの手間なので、誰か行かれた方で価格聞かれた方いらっしゃいますか。
|
14:
匿名さん
[2023-07-03 19:56:56]
確かに、エントリーしてもあまりメリットがないのであれば
少し様子を見てみても良いのかもしれません。 どちらにしても何期には分けて販売されるわけですし すぐに完売とかはないので焦らなくても良いのかなと思いました。 |
15:
匿名さん
[2023-07-13 09:47:43]
マンションのサイトで未公開プランがあると気になるんですよね…。多分人気プランだと思いますし。
この付近でマンションを探していてある程度絞り込めてるなら資料請求からコンタクト取っても良さそうですが それ以外だとちょっとハードルありますね。 ここの立地ですと10年ぶりの分譲マンションとのことなので希少価値はあるんじゃないでしょうか。 |
16:
匿名さん
[2023-07-22 15:58:36]
ここってもともと何があった場所なんでしょうね?
国立のマンションって結構駅から離れたところが多かった印象だけど ここまで近いのは確かになかなかないかもしれない。 駅に近いところは 建て替え出ない限り、新築のマンションができる余地があまりなさそうに見えるのですよね。 |
17:
匿名さん
[2023-07-31 10:28:30]
ホームページトップの完成予想CGすごいなと思いました。
Cタイプのリビングダイニングだそうですけど、富士山は見えるわ街を見下ろす眺望が素晴らしい。 夜景なんかも素敵なのでしょうね。自宅でも美味しいお酒が飲めそうな感じがします。 間取り図と見比べるとなんか違うような気が・・・ベッドルーム2の壁を取っ払った感じなのかな? ベッドルーム2は寝室にするには窓が大きすぎなので、リビングダイニングの一部にしたほうが正解に思えます。 |
18:
ご近所さん
[2023-08-06 22:26:10]
西はいいけど、南にすぐビルがあるよ。3Dマップで見てみな。そこまで眺望いいのか懐疑的。
|
19:
匿名さん
[2023-08-08 12:27:47]
総戸数が少なすぎるかなと思いましたが
ホームページにも掲載されているように1フロア2邸のみの設計なので プライバシー性はかなり高くて住みやすいのかなと感じました。 間取りがもう少し広くても良いかもしれないですが、 そうなると価格がグッと高くなりそうですよね。 |
20:
匿名さん
[2023-08-18 12:21:36]
1フロア2邸は落ち着いて住めそうな感じがします。
デザインは変形なのでしょうか、独特な雰囲気ですね。 多面形にすると明り取り窓が多くとれるのかな? 間取り図を見てもそんな感じはしないかも。 でも中の感じは素敵なのでしょうね。 眺望にしても実際に確認しないとわからないようですが。 管理費の高さが気になりました。 戸数が少ないのでエレベーターやその他諸々への費用負担でしょうか。 |
21:
名無しさん
[2023-08-21 16:13:06]
国立で駅徒歩10分で坪400万近くですか・・・
その値段払うならファミリーは戸建買うだろうし、一体どこの層を狙っているのかよく分からないですね。 |
22:
評判気になるさん
[2023-08-21 20:52:35]
「おかげさまで第1期分譲を終了し、対象住戸(8戸)につき、全てのお部屋に購入申込をいただきました。」
だそうです。 |
23:
口コミ知りたいさん
[2023-08-22 16:26:15]
>>22 評判気になるさん
すごいですね。国立ブランドをなめてました。 |
24:
匿名さん
[2023-08-28 12:06:33]
第1期は買おうと思って待っていた方の割合が高いでしょうから、
この価格帯でもやはり早く売り切れるのではないかと思います。 第2期以降がどうなのか…がここの実力のバロメーターになるのではないかと。 正直、駅から徒歩10分程度の場所で近いわけではないですから この価格は高く感じられる、というのもあるのでは。 |
25:
匿名さん
[2023-09-05 16:17:37]
国立は人気あるんですね…
この辺りが実家の方が、親と近居で、みたいな感じでマンション購入する形もありそう。 治安がいいというのと、新宿とかも乗り換えなしで行ける以外では 雰囲気がいいみたいなのが国立のいいところなんでしょうか。 |
26:
通りがかりさん
[2023-09-05 22:47:31]
文京地区指定を受けており治安が良く、一橋大学、都立国立高校、桐朋学園、国立音大附属高校などもあります。そのためか教育熱心な方が多く、駅近はお受験塾が乱立。また気の利いたカフェや雑貨屋、アレンジメント教室なんかもあったりで、意識高い系マダムがいらっしゃる印象です。
|
27:
通りがかりさん
[2023-09-05 23:55:37]
国立には衰えないブランド力がありますね
南口も開発されるみたいですし、楽しみです |
28:
匿名さん
[2023-09-09 09:04:52]
国立だと、お子さんがいらっしゃるご家庭に人気がある印象。
ここの場合はどうなるでしょうか。 DINKSからファミリー向けというマンションですので、ニーズはあるかもしれません。 ここは駅まで近いというわけではないですが、 富士見通り沿いなところはいいなと思う。 夜もそれなりに人通り、車通りがあるので安心して歩けますから。 |
29:
匿名さん
[2023-09-17 10:13:19]
マンションの前は歩道がしっかりあるので、子供がいる家庭でもそれなりに交通面でも安心して暮らせるのではないかと思う。そもそも治安がいい街ですからね、国立は。人通りが多い通り沿いなので、夜、それなりに遅くなってしまっても寂しくないところもいいように思います。
|
30:
匿名さん
[2023-09-29 18:04:33]
夜、駅からの1本道ですがここまで歩いてくると、さすがに人は減るんじゃないかと思うが…
実際に自分の帰宅時間帯に現地に行ってみて それで判断するというのが一番よいでしょう。 週の半ばと金曜夜では違うとかあると思うんで、何回かに分けてもいいのかな。 いずれにせよ、駅までは徒歩圏内でアップダウンもないので 苦も無く歩けるでしょう。 |
31:
名無しさん
[2023-10-03 10:45:50]
静かで良い場所だと思います。でもやっぱり駅から遠い、と思います。個人的には10分歩くなら戸建てかなあ。
|
32:
匿名さん
[2023-10-05 10:43:55]
駅まで徒歩10分、遠いと感じる人もいらっしゃるでしょうね。
自分的には近いなという感覚でしたが。。。 立地よりも総戸数の少なさが気になりました。 間取りもそんなに広いプランはないので、かなり細長い建て方になりそう。 入居者が減ったときのことを考えるともう少し規模の大きいマンションが良いかも。 |
33:
匿名さん
[2023-10-13 16:14:14]
確かに全景を見ていると、細長いマンションですね
総戸数はそこまで少ないとは思いますが、 100戸以上のマンションと比べると、1戸あたりにたいする負担は大きくなりがちかな… ただ管理組合のフットワークの軽さは 規模が小さい方が有利だとは聞きますよ。 |
34:
匿名さん
[2023-10-22 16:48:36]
この辺り、駅までそんなにアップダウンないですよね?歩いていてもそんなに負担感はないように思うけどなぁ。
買い物しながら帰ってこれるのは、いいのではなかろうか、と。 大きなマンションはとてもいいと思うのだけど、 リセールとかするようにすると、 同じマンション内で競合しちゃうとかもあるかも。 |
35:
匿名さん
[2023-10-31 20:23:31]
デザインが独特ですね。
外観の複雑な形が室内にも出ていて、どういった理由からそうなったのかなと思いました。 デザインのページの説明では「周辺環境を考慮した分節のデザインによって街との心地よい調和を図っています」とあります。 分節というのは全体をいくつかに区切ることと説明されているのですが。 四角い建物の「角」を他の建物に向けないためとかでしょうか? 風水などでは建物の角が向いていると良くないとかいうようですから。 |
36:
匿名さん
[2023-11-09 08:31:15]
35さまも書かれているようにデザインは独特ですが
それ以上に、総戸数18戸で10階建てってかなり細長い建物になってしまうかと思います。 プランも最大の広さで80㎡もないですから。 国立駅まで徒歩10分の立地なら、もう少し広い土地はなかったのでしょうか。 無理に狭い土地に建てる感ですよね。 |
37:
匿名さん
[2023-11-19 16:07:55]
全体像のCGが公式サイトに書かれていますけれど、
よくある中層の細長いタイプのマンションっていう外観でした。 よくあるタイプなので、 構造的には特に問題はないのですけどね。 好みの問題ではあるかも… |
38:
匿名さん
[2023-12-06 15:50:16]
B1とかは間取りがかなり個性的な感じがしてきてしまいますね…
バルコニーも、おそらくほとんど室外機置場として割り切って使うことを前提としているように見受けられる。 今はあまり洗濯物を外干しする人は多くないと聞きますので これはこれでいいのかもしれません。 |
39:
匿名さん
[2023-12-15 18:57:52]
土地は狭い様子でスペースがあまり無いようですがそれでも植栽にこだわりがあるのは素敵だなと思いました。
「5本の樹計画」ということで゛3本は鳥のために2本は蝶のために”という意味があるそうです。 住民さんの癒しになり鳥や蝶が喜ぶ場所とのことですがそこを通り過ぎる通行人の目も癒してくれるかもしれません。 マンションのステキな植栽を目にするとそこにマンションができて良かったなという気持ちになったことがあるので。 |
40:
マンション検討中さん
[2023-12-19 23:48:03]
富士見通りなので、国立駅からこの通りをみると真正面に富士山が見えていたのですが、このマンションのせいで、ついに富士山が隠れてしまったとのこと。地元の人にはあまりよくは思われないかもしれない、というのは心配しすぎでしょうね。
|
41:
匿名さん
[2023-12-24 16:48:07]
景観に関してはなぁ…。心配しすぎじゃないかと思いますよ。
外観デザインは凝っている方だと思うけど、 あまり流行に左右されるタイプじゃなくて、基本的には落ち着いているかんじなので、 年月が経っても古臭いみたいな感じにはなりにくいように思う。 周りの建物とも調和しているのではないでしょうか。 |
42:
マンション検討中さん
[2023-12-24 17:40:59]
ここの人達の景観への執念はすごいですよ
国立 マンション訴訟で調べてみればわかります |
43:
匿名さん
[2023-12-29 10:29:59]
富士山ですものね、わかるような気はします。いつも見えていたもの、楽しみにしていた風景が無くなってしまうのは、たしかに寂しいことだとは思います。一般の人には見えなくなった景色が住民さんには見えるということもあるでしょうから、なかなか難しいことかもしれません。風景を愛していた方が住んでくれれば一番いいと思うけど。マンションができて道が明るくなったとか、人が増えて安心感が生まれたとか良い面もあると思うのですけど。
|
44:
ご近所さん
[2024-01-01 01:49:50]
国立に住んで4年になります。
駅まで一本道ですけど、平日の朝・夕方の冨士見通りは音高と私立小学校の生徒が傍若無人に横並びで突っ込んで来ますし、歩道も狭いので10分は超える気がします。 駅沿いに駐輪場があるので、自転車の利用もありかと思います。 ペット飼育される方は、国立でペット飼ってる方で知らない人は居ないほど有名なクリニックが近接してるので安心できますね。 |
45:
ご近所さん
[2024-01-01 12:09:35]
|
46:
eマンションさん
[2024-01-03 11:03:05]
市議会に出されていた陳情は市のHPで見られます。また条例上問題ないのかという問合せが市役所にも多数されていると聞きました。
しかし実際に建築されているのですからおそらく条例違反はないのでしょうし、たとえ昔からたくさんの人が楽しみにして大切に思ってきた素敵な眺めであっても、少数の方が法律や条例に違反しない範囲でお金の力で独占することは止めようがなく、仕方がないということでしょう。独占できるということ自体が物件の価値になっているのでしょうしね。 |
47:
匿名さん
[2024-01-05 12:18:14]
たしかにB1タイプの間取は好みが分かれそうな変わった設計だなと思いました。
凹凸が多いからちょっと不満要素もあります。 さらにリビングの形も凹凸があるので生活しにくそうな感じですが、リビング隣の洋室をあけて利用すると リビングが広々と使用できそうですね。 |
48:
匿名さん
[2024-01-16 08:35:09]
総戸数18戸とかなり小規模ですが、
これだけ住民が少ないのは住みやすいのか、住みにくいのか・・ どちらなんたろうと悩みますね。 住民が多いと揉め事は多そうだし、 住民が少ないと役とかすぐ回ってきたり、空き家が増えたら・・という懸念も。 ただ、戸建感覚で住めてプライバシー性は高そうなのはいいかな。 |
49:
デベにお勤めさん
[2024-01-17 22:58:02]
法律や条例に違反しない範囲でお金の力で独占するのは正義という価値観を持つ方達同士で価値観があって平穏なのでは?18戸だと近隣ですぐ顔は割れるでしょうけど、別に違法なことをしているわけではないので何を言われようが気にする必要はないと思います。
|
50:
匿名さん
[2024-01-20 12:36:49]
間取プランを拝見しましたがリビングの形が凹凸になってしまっているので
生活しずらそうな感じは残念だったかな ほとんどのタイプがリビングに凹凸、部屋にも凹凸があり無駄なスペースが多いので 家具の配置は考えないといけませんね。もう少し凹凸が少ない設計だと生活しやすいのにな |
51:
匿名さん
[2024-01-31 14:04:23]
>>48
マンション内に空き家が出たとしても、 その空き家自体には所有権者がいるので、その方たちが管理費や修繕積立金を払うことになるので それに関してはあまり心配しなくても大丈夫じゃないかな、と思います。 管理組合の理事は、現住している人にするのか、所有権者全員にするのかはどうなるか、でしょうけれど…。 |
52:
匿名さん
[2024-02-09 10:11:04]
周辺は静かで住みやすい環境なので心惹かれますね。
ただ、他の方も書かれていますが、各部屋も凸凹がとても残念です。 同じ間取りの広さでも柱が出ていない広く使えますが、 これだけ凸凹していると使いにくそうだなと感じました。 |
53:
匿名さん
[2024-02-17 16:25:45]
たしかに凸凹した間取りだなとは思いましたが、室内に入ってしまえば気になるのは寝室一部屋の柱とリビングダイニングの柱とL字の空間くらいではないかと思われます。
なるべくデッドスペースを有効活用してピッタリの家具を置くとか、鏡などのインテリアで工夫して気にならないようにしたりするといいかもしれませんし、素敵な眺望が補ってくれるかも? |
54:
通りがかりさん
[2024-02-28 13:19:58]
国立市民としては、毎朝通勤時に富士見通りの富士山を見るのを楽しみにしていたので、このマンションのせいで半分見えなくなり、とても残念です!!!もはや富士半見通りです!!!!自宅からも昔は富士山見えたのですが、それはクリオ国立のせいで見えなくなり、更にこのマンションのせいで駅からも見えなくなり、憤りすらおぼえます!!!!!
|
55:
匿名さん
[2024-03-04 10:31:57]
周辺におしゃれな店が多いんですね。グルメの街として有名なんでしょうか
おしゃれなレストランも多いので散策したりするのも楽しそう ただ間取りのデザインには好みが分かれそうなので、凹凸があるということでいうと マイナスになってしまいそうです |
57:
匿名
[2024-03-09 20:54:52]
>>54 通りがかりさん
全く同感です。国立駅前からの富士山、すごく楽しみにしてました。 明◯地所に続き、やられた…という感じです。 Xでも話題になってますね。 https://twitter.com/takekan/status/1736971391948460448 ちなみに私の周囲では「なんでこれで景観条例違反じゃないのかね?周囲の自然の景観を妨げない高さにする、っていう基準があるのに」という話になってます。 で、ネットでこのマンションについての「国立市まちづくり審議会」会議録を読んだら、出席者の方々が駅前からの富士山の眺望予定図を見て「見えている」と言ってるんですよね… 市民としては、「はっ?!どこがっ!!見えてねーしっ!!!(怒)その予定図、本当に富士山?手前の大室山と間違えてんじゃねっ?!」って感じになってます(←まさかと思うけど、富士見通りの富士山をあまり見たことのない人ならやりそう)。何なんでしょ。不思議ですね。 まぁ条例内だとしても、署名を集めて陳情書を出した周辺住人の怒りや、駅前からの富士山を愛した全国立市民より冷たい視線が飛んでくると思うと、住み心地はどうなんですかね。全然気にしない方ならいいですけど。 国立市民はいまだに「明◯地所」とか「クリオ◯◯◯トン」と聞くと、顔色変わりますから。 |
58:
デベにお勤めさん
[2024-03-09 21:09:24]
国立は土地柄いろんな歴史があるのでこういった難しい住民が多いのが難点ですね、
景観なんて未来永劫担保されることなんてないのに |
59:
マンコミュファンさん
[2024-03-11 05:25:34]
国立は駅周辺地区は気にしない層(絶賛マンション乱立中)です。地区による印象。
|
60:
匿名さん
[2024-03-12 09:55:59]
富士山の件、こちらの掲示板で初めて知りました。
確かにこちらのマンションは 『?常で秀峰富?が望める富??通り沿いに立地します』と 富士山が眺められる眺望を売りにしているようですね。 |
61:
匿名さん
[2024-03-21 18:01:34]
難しい問題だなと思いました。マンション住民は素晴らしい眺望を得て、それ以外の人たちの楽しみは失われてしまうかと思うと複雑な思い。でもマンションの場合も間に新しい建物ができたら、その眺望は失われてしまうわけで。3月下から第3期が始まるみたいです。第2期までの分は完売なのでしょうね。先着順としての案内は見られないので。好調な売れ行きなのかもしれません。
|
62:
マンション検討中さん
[2024-04-01 13:06:51]
ここは建築計画からご近所さんと揉めまくってて、あちこちに「反対!!」のビラも貼られていましたね。
今も少し貼ってありますね。 国立市民の権利意識の強さはかなり強烈なのと、市内の私立の小学生の素行が悪い上に歩道も狭いのでいつも危ないです。 外から見た国立ブランドに惹かれる人は良いのかもしれないですね。 独特な街なので国立…。 他区から引っ越してきましたが治安が悪くてびっくりしました。人口少ないのに。 売れ行きも好調ですし、市内での引っ越しや気にしないよ言う方は良いマンションだと思います。 |
63:
評判気になるさん
[2024-04-03 00:08:28]
|
64:
匿名さん
[2024-04-03 20:51:08]
国立に住んでまだ数年ですが、このマンションの近隣は治安いい方だと思ってました。立川に隣接した地域は、最近も引ったくりがあったみたいですが。
国立駅周辺はパチンコや低価格の居酒屋もほぼないし、客層の良くないディスカウントストアとかもないですからね。そこは良くも悪くもといった感じかもしれませんが。 狭い歩道を私立小学生、某音大付属生が我が物顔の横並びで歩いているのはたしかに辟易します。 |
65:
マンコミュファンさん
[2024-04-03 23:18:14]
国立歴20年ですが、周辺地域より治安は良いです。お財布を落としても中身ごと返って来ました。上品な年配の方が多いですが、不審者に遭遇した事も1度ですがありますし、確かに歩行者が強い(道の真ん中をおしゃべりしながら優雅に歩いていたりしますw。)印象はあるかもです。
|
66:
匿名さん
[2024-04-09 17:13:09]
実際に現地を歩いてみるのが良いかもしれませんね。
気にならない人と気になる人と個人差もあるかと思うので。 ご意見拝見して治安というよりはマナーの問題とかのんびりしているからこその歩き方とかかなという感じがします。 上層階の眺望はほんとに素敵で憧れます。 その眺望を思う存分楽しめる部屋づくりも素敵だなと思いました。 バルコニーは小さくてもダイレクトウインドウなのは正解だと思います。 |
67:
匿名さん
[2024-04-20 16:48:08]
今契約すれば7月には入居できるのですね。
諸々、手続きなどを考えれば 普通にやっていてもそれくらいになってしまうので、 特段、遅い印象はないです。 即入居、というかんじじゃないのが どうしてなのかというのも気にはなるかな。 |
68:
匿名さん
[2024-04-30 13:16:07]
6月完成予定で入居開始が7月なのですね。
一ヶ月程度開くのは一般的な感じではないでしょうか。 内覧会があってオプションの工事をしたり、 無償で希望の内装にしたりするための時間というのもあると思われます。 調べてみたら、売主の決算期が関係している場合もあるようです。 内覧会で不具合が見つかった場合の手直しなどもありそうに思います。 |
69:
匿名さん
[2024-05-12 12:49:17]
既に完成していても、入居が1年後という物件も割とあるので
完成後ーして1ヶ月後に入居ができるのは早いほうなのかなと思います。 駅から離れていることもあって静かな暮らしが出来そうですが 総戸数が少なすぎるのが悩む点ですね。 |
70:
マンション検討中さん
[2024-05-12 16:17:43]
すぐに住むことが出来るのはかなり魅力的ですね。
|
71:
通りがかりさん
[2024-05-14 18:57:49]
富士見通りから見事に富士山が半分見えなくなってますね!
マンション名に富士見通りとつけない方が良かったのではと思いました。 |
72:
匿名さん
[2024-05-16 13:06:19]
たしかにそういうのってあるかもしれませんね。地元での印象とかもありそうだし。
高層階入居の方にはふさわしいイメージかもしれないですが。富士山が綺麗に見えるみたいですし。 複雑な外観だけれど、その分採光とかが良いのだろうなと思います。修繕は大変かもしれないけれど。 修繕積立金は仕方がないけれど、管理がけっこうするので驚きました。 |
73:
匿名さん
[2024-05-16 15:19:20]
戸数が少ないので管理費も割高なんでしょうね。良い物件ですが毎月の出費なので負担になりそうです。
|
74:
通りがかりさん
[2024-05-17 08:12:21]
国立では、やっぱり積水ハウスが建築前に出した富士山景観の資料が間違っていたのではないかという話になっていて、市役所は否定も肯定もせず、直接積水ハウスに聞いてくれと言っているとか…
国交省の関東富士見百景だし、国立市民は景観に執念があるから、入居できても訴訟に巻き込まれたりしないのかな |
75:
匿名さん
[2024-05-18 06:05:16]
事業者と市民が出席した国立市の町づくり審議会議事録を読んだけど地元の方々の富士見通りの景観への愛着心は並々ならぬものがあるようですね。全て合意の元で建築させてるはずで問題ないのでしょうが万一事前説明の内容と齟齬があった場合は揉め事に発展しそうで怖いですね。購入者に責任はないのに住んだ後に住人が孤立して近所付き合いが辛くならないのか心配です。
|
76:
匿名さん
[2024-05-18 13:22:54]
富士山真っ二つですからね…
さすがに国立市民は黙っちゃいないんじゃないでしょうかね。 まちづくり審議会の議事録https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/material/files/group/52/gijiroku19.pdfを読むと、市民以外に建築や景観の専門家も出席していて、富士見通りからの富士山はもちろん見えてるけどさらにその周辺からの見え方にまで配慮してほしい、っていうくらい厳しいことを言ってますから、駅前から見えなくなるなんてもはや言語道断… そもそも富士山の景色を妨げてないか確かめるため市は前もって事業者に資料を出させるんでしょうから、きっと資料上では見えてたんでしょうね。 事業者が富士山の形がわかりづらいので後から写真に線を追記した、みたいな発言してるのでそれが間違ってたのかな。 市役所は問い合わせがあった時点でなんで工事を止めないんでしょうかね。まさか見逃す…?なんてことは、さすがにこんなに広まったらできないと思いますけど… |
77:
通りがかりさん
[2024-05-19 17:31:33]
富士山の景観問題はありそうだけど、新築マンションとしてはコスパ良い方では?
国立の中でもかなり良い立地の上、積水ディベだし。 都内駅近だと平気で1億超える中、郊外とはいえ中央線かつ文京地区国立。だいぶ抑えてる方では。 |
78:
購入経験者さん
[2024-05-19 18:49:06]
訳あり物件とは言わないけど地域との関係性でのリスク含みだから今の狂乱相場価格だと売れないでしょ。上の方の階は約1億円だから決して安くはないし。
|
79:
マンション検討中さん
[2024-05-20 00:58:38]
郊外駅遠で戸数も少ないとなると、リセールは懸念ではあります
まあ実需ならいいと思いますが |
80:
口コミ知りたいさん
[2024-05-20 17:48:59]
>>77 通りがかりさん
素人だから詳しく知らんが、建てる前に市がそこらへんのリスクヘッジってしないものなの? 富士見通りが文字通り富士山見えてナンボなくらい誰でも知ってる上、国立市としてもあの通りは観光地的価値もあるはず。それに影響するって、市にとって明らかデメリットなわけで。まして大規模ならまだしも戸数が少ないマンションだから人口増加とかも見込めないというおよそ市にとってメリットも考えにくいプロジェクト。 キムタクばりの「ちょまてよ」がかかって然るべきと思うのだがどうなの? |
81:
買い替え検討中さん
[2024-05-21 13:27:41]
地域の眺望問題をかかえて離陸した物件だから色々なところに皺寄せがいってるようですね。今どきレアな直床だし洋室の天井高が2m20cmしかないのが痛い。もともと12階建の計画を10階建に減築したのでただでさえ少なかった戸数がさらに減少。その影響で管理費も割高。富士山が見えるのは南西側の上の方だけだし。
|
82:
匿名さん
[2024-05-22 20:30:57]
国立市の職員は市内在住率が低いらしいので、市民ほど景観を守りたいという熱意はないのではないかな。建設前に周辺住人から、富士山が見えなくなるのではないか?という疑問があったのにスルーしてるし、今も市民の問い合わせにまともに答えないということは、事業者の間違いを見抜けずに、やっちまった…と思ってるのでは。
積水も何でよりによって国立の、しかも元一軒家だった狭い土地にわざわざ18戸のマンションを計画したのかな。しかも完成間近で、ミスによる条例違反疑惑が勃発。どう考えてもハイリスクローリターン… |
83:
マンション掲示板さん
[2024-06-02 21:44:52]
サイト無くなりましたね、完売ですかね。
|
84:
通りがかりさん
[2024-06-03 22:02:54]
ほかのグランドメゾンのサイトは完売したら「完売御礼」になってますね。先週まで6件売れ残っていたみたいなので、そう簡単に完売しない気が。やっぱり何か問題があったのでしょうか。
|
85:
通りがかりさん
[2024-06-04 05:59:44]
完売でしたらおめでとうございます。
良いマンションだと感じてましたので早々に売れると思っていました。 |
86:
通りがかりさん
[2024-06-05 07:52:46]
ずいぶん前に工事も完了したみたいですね。突貫工事だったのかな。
|
87:
通りがかりさん
[2024-06-05 22:45:06]
|
88:
通りがかりさん
[2024-06-05 23:15:05]
たった18戸の高層マンションで、街の財政が潤うのかな。
|
89:
匿名さん
[2024-06-05 23:25:58]
国立じゃなく立川に住めばよろしいのでは…
|
90:
マンコミュファンさん
[2024-06-06 09:21:27]
|
91:
マンション検討中さん
[2024-06-06 09:34:37]
国立って大手ディベロッパーは事業リスク高すぎで、どこも手を付けたくないことで有名なのに、積水が手を付けちゃったもんだから、、、予想通りになりましたね
こうして街は一向に発展することなく、高年齢化していき、自治体として財政悪化の一途をたどり、そして高齢化した国立住民はそれでも虚像の国立ブランドを信じ続け朽ちていく。そこにすがるしかないんだよね。国立って |
92:
名無しさん
[2024-06-06 11:24:29]
事業者は国立の変わらない景色や綺麗な街並みに目をつけてマンションの売り文句にしちゃってるので、これが高層マンションだらけの街になったら結局商品価値がなくなって売れなくなるんじゃないですかね
|
93:
マンション検討中さん
[2024-06-06 11:51:23]
そもそもが建築基準法や条例にそって建築しているのに、そこに対して"国立の景観を守れ"とかその界隈の主観でしかない基準を持ち出してるから、事業リスクしかないんだよな。そもそもそこまで守りたいならだれもが納得できるルールを作るようにすりゃいいのに。
|
94:
通りがかりさん
[2024-06-06 11:56:19]
でもなんだかんだで結局は完売しておめでとう、なんでしよ
|
95:
マンション検討中さん
[2024-06-06 16:06:28]
明和地所と国立住民の訴訟の経緯とか見ていると、左巻き界隈のようなしつこさと執念深さがある。ちゃんとしたルールがないから住民と揉めるんだよ。まぁルールがあってもゴールポストを動かすのが国立住民だが
|
96:
デベにお勤めさん
[2024-06-06 19:26:01]
さきほど本マンション事業の中止のお知らせがありましたよ。
周辺への影響の検討が不十分だったとのことで、ほぼ完成していましたが解体するとのこと。 すでに積水ハウスのサイトから削除されています。 |
97:
通りがかりさん
[2024-06-06 22:01:20]
最上階南西側の1億超えの住戸も
速攻で売れたんだね 凄いね~ |
98:
評判気になるさん
[2024-06-07 08:00:05]
|
99:
マンション検討中さん
[2024-06-07 08:25:55]
ええ、マジですか…
すでに購入した人どうなるんだろ… |
100:
評判気になるさん
[2024-06-07 10:01:19]
|
日中は電気をつけなくても良いくらいかもしれませんね。
買い物もしやすいですし、小学校も近いのでファミリーで住むのにぴったり。
どんなプランがあるのか公開が楽しみです。